2019/03/18/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000013-eiga-movi
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/03/18(月) 15:45:35.57 ID:fLBhBVm89
[映画.com ニュース] TOHOシネマズが3月18日、映画鑑賞料金の値上げを発表した。アルバイト人件費などの運営コストの増加を理由に、6月1日から料金を改定。TOHOシネマズ名の全国66拠点で、現在1800円の一般鑑賞料が1900円、1100円のファーストデイやレディースデイは1200円に変更される。
TOHOシネマズは、以下のコメントを発表。「弊社では、デジタル映写機や自動券売機等の導入による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし楽しんでいただくために新規出店や鑑賞環境の改善などに努めて参りました。しかしながら、アルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金を改定させていただきます。今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」。
改定後は、現在1800円の一般鑑賞料金が1900円に。1100円のシニア、ファーストデイ、レディースデイ、TOHOシネマズデイは1200円、2200円の夫婦50割引(2人で)は2400円となる。大学・高校・中学・小 学生、幼 児、レイトショーの料金改定はなく、12月1日の「映画の日」は現行料金の1000円で実施される。
3/18(月) 15:15
映画.com
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000013-eiga-movi

4 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:46:35.60 ID:kxjWlyGC0TOHOシネマズは、以下のコメントを発表。「弊社では、デジタル映写機や自動券売機等の導入による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし楽しんでいただくために新規出店や鑑賞環境の改善などに努めて参りました。しかしながら、アルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金を改定させていただきます。今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」。
改定後は、現在1800円の一般鑑賞料金が1900円に。1100円のシニア、ファーストデイ、レディースデイ、TOHOシネマズデイは1200円、2200円の夫婦50割引(2人で)は2400円となる。大学・高校・中学・小 学生、幼 児、レイトショーの料金改定はなく、12月1日の「映画の日」は現行料金の1000円で実施される。
3/18(月) 15:15
映画.com
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000013-eiga-movi

わかったからゴジラ新作作れ
6 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:47:50.45 ID:mn1TrUVX0ユナイテッドシネマに行くわ。
7 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:47:51.25 ID:fsnBMxNi0どうせ横並びで他の映画館も上げるんだろ?
12 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:48:59.06 ID:8VG2Hgui0アマゾンで見るので関係ありません
13 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:49:13.20 ID:9wgUgpYQ0強気だねぇ
16 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:49:40.24 ID:WH7Ahokq0外国より高過ぎだな
25 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:50:29.92 ID:wYmCkDBg0
何もかも値上げだねえ
ここがやるってことは他も値上げだろうし
42 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:52:37.29 ID:W38WHCmR0ここがやるってことは他も値上げだろうし
さすがに高くない?
53 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:53:49.18 ID:ulrSboW40一般1900円×2
3800円 か
61 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:54:38.06 ID:Rl38XAJj03800円 か
配信待ちで良いや
89 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:57:53.94 ID:m2ktiQLE0ますます定価で見に行かないわ
118 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:01:14.15 ID:FVOdMjmH0もう映画館行く事ないわな。
179 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:06:05.58 ID:SSvXMYv90たけーわ
197 名前:名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:07:03.89 ID:AMiCz1z+0まぁ好きなだけ値上げすればいいよ
金持ち以外は行かなくなるだろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552891535/金持ち以外は行かなくなるだろう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国系企業から出資を引き出した大塚家具、久美子社長は続投も久美子肝煎りの取締役全員クビに
- 【ライフ】"家賃が月収の3分の1"で生活が詰むワケ
- 【今春卒業予定】大卒内定率は91.9% 2月時点、過去最高を更新
- 【レオパレス】施工不備、社長の指示で仕様異なる部材使用 工期短縮で 中間報告
- 【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に
- レオパレス修繕現場、「日給7500円」で職人が来ないと嘆く
- 【レンタルDVD】「時代の流れか」 …TSUTAYA続々閉店で客ら困惑 背景に動画配信サービスとの競合
- マイナス金利は経済冷やす? 功罪論争、日銀に影響も
- 30代・40代「貯蓄ゼロ」23.1%...... お金が貯まらないのは「働き方改革」のせいかも
ココ2,30年の作品たいして見たいの無いから
待ってAmazon Praimeで見るわwwww
待ってAmazon Praimeで見るわwwww
いやいや、高すぎ。
今でさえよっぽど興味ある作品で、かつ割引の日じゃないと行かない。
値段下げてもっと気楽に見に行けるようにする考えはないのかね。
今でさえよっぽど興味ある作品で、かつ割引の日じゃないと行かない。
値段下げてもっと気楽に見に行けるようにする考えはないのかね。
月一くらいで映画いってるからキツいな。最寄りがTOHOだし。
ゴジラ新作はよ
たぶん、これに文句言う人は元から映画館に行かない人だし、元から映画に通ってる人は気にもしないと思う。
むしろこれまで据え置きでよくやってきたなぁと。
しかも一般価格だけで、他は据え置きなんでしょ。
そんな叩くほどのものかね。
むしろこれまで据え置きでよくやってきたなぁと。
しかも一般価格だけで、他は据え置きなんでしょ。
そんな叩くほどのものかね。
しねまずって名前が悪いよね
障害手帳持ってるから痛くも痒くもないわ
いや、障害は辛いが
いや、障害は辛いが
近所の映画館がつぶれてから映画見なくなったなあ
今値上げする理由売って何なの
人件費を上げたからか?幾ら何でも高すぎるわ
人件費を上げたからか?幾ら何でも高すぎるわ
客足を運ばせたいんか遠ざけたいんかわからんなw
ポップコーンと飲み物込みでも高い
逆にUSは何で安いんだろうな。
つまんねー邦画も1900円じゃ無理だな。
つまんねー邦画も1900円じゃ無理だな。
レディースデイは男女差別だろ
行くやつは行くし行かない奴は1000円でも行かないだろうから別に良いんじゃないか。
元々映画館なんて行かないくせに文句言ってる奴らはどうかと思うわ。
元々映画館なんて行かないくせに文句言ってる奴らはどうかと思うわ。
あー、ますますいかんわ。
人件費を理由に値上げってほんとにそうなら
時給1000円から1100円くらいだろ?
2時間映画として100円値上げ分を2人から徴収すればまかなえるんだが?
総従業員が20人いたとしても、1時間40人も着てないってこと?
そんなわけあるか
時給1000円から1100円くらいだろ?
2時間映画として100円値上げ分を2人から徴収すればまかなえるんだが?
総従業員が20人いたとしても、1時間40人も着てないってこと?
そんなわけあるか
先月、タニタカフェで店員のグッズ横領がバレただろう?
当初、とぼけていたタニタカフェの言い訳が、過去のTOHOと全く同じなんだよね。
TOHOも入場特典の横領疑惑があったけど今後は不可能になるだろう。
転売でボロ稼ぎ出来なくなったから、その分を値上げしたんだったりして。
当初、とぼけていたタニタカフェの言い訳が、過去のTOHOと全く同じなんだよね。
TOHOも入場特典の横領疑惑があったけど今後は不可能になるだろう。
転売でボロ稼ぎ出来なくなったから、その分を値上げしたんだったりして。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
