2019/03/18/ (月) | edit |

ソース:https://response.jp/article/2019/03/18/320255.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]:2019/03/18(月) 10:23:16.90 ID:MSC2OXpR0
トヨタの人気ハイブリッド・コンパクト『アクア』次期型に関する情報を入手した。日産『ノートe-POWER』にその牙城を脅かされたアクアだが、初のフルモデルチェンジでその差をつき離すことはできるのか。進化のポイントに注目だ。
アクアは、2010年のデトロイトモーターショーで公開された『FT-CH』が起源となっている。その後2011年1月には『プリウスC コンセプト』へ進化し、2011年11月にアクアとして発表、発売された。登場以来、燃費や価格、サイズ感など優れた実用性で、新車販売が4年連続で1位に輝くなど人気モデルの地位を確立した。2014年12月、2017年6月と二度のマイナーチェンジが行われているが、デビューから7年以上が経過し、ついに第二世代へバトンタッチされる。
次期型では、「TNGA」プラットフォームを採用し軽量化。5ナンバーのため全長は1.7mをキープするが、居住空間がアップするとみられる。エクステリアデザインは、2013年の東京モーターショーで公開された『Premiアクア』がベースと予想されており、エッジの効いたスポーティさと高級感を実現する。
https://response.jp/article/2019/03/18/320255.html



2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [RO]:2019/03/18(月) 10:24:01.20 ID:26OXHJQv0アクアは、2010年のデトロイトモーターショーで公開された『FT-CH』が起源となっている。その後2011年1月には『プリウスC コンセプト』へ進化し、2011年11月にアクアとして発表、発売された。登場以来、燃費や価格、サイズ感など優れた実用性で、新車販売が4年連続で1位に輝くなど人気モデルの地位を確立した。2014年12月、2017年6月と二度のマイナーチェンジが行われているが、デビューから7年以上が経過し、ついに第二世代へバトンタッチされる。
次期型では、「TNGA」プラットフォームを採用し軽量化。5ナンバーのため全長は1.7mをキープするが、居住空間がアップするとみられる。エクステリアデザインは、2013年の東京モーターショーで公開された『Premiアクア』がベースと予想されており、エッジの効いたスポーティさと高級感を実現する。
https://response.jp/article/2019/03/18/320255.html



普通すぎるデザイン
14 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2019/03/18(月) 10:32:16.30 ID:HlpOLqRT0こういう顔いらんねん
19 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/03/18(月) 10:34:12.21 ID:bYFGccIE0これは期待
32 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2019/03/18(月) 10:45:29.82 ID:6DhxB+Nb0後席狭すぎで実用に耐えん
35 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2019/03/18(月) 10:45:52.38 ID:y3vNkgqs0これじゃない
36 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2019/03/18(月) 10:46:01.68 ID:zfhbNLiu0レクサスみたいな顔してるな
40 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PR]:2019/03/18(月) 10:47:00.72 ID:5vNrvgRO0
一瞬カローラ?とか思ったけどヴィッツっぽくもあり
微妙すぎて困惑する
60 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2019/03/18(月) 10:56:30.91 ID:L4x2bq7E0微妙すぎて困惑する
結局初代が一番いいパターン
78 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2019/03/18(月) 11:00:37.43 ID:PiQPD06W0なぜ今よりダサくするのか
112 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2019/03/18(月) 11:22:20.89 ID:Z2Yc+2mN0レクサスとクラウンを混ぜた感じ
133 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2019/03/18(月) 11:44:41.69 ID:Ecwo6Ami0レクサスぽいな
197 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/03/18(月) 12:25:05.67 ID:wZQ/EP+r0もうヴィッツでいいじゃん
198 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]:2019/03/18(月) 12:25:07.40 ID:42uqbS0B0お高くなるんでしょ?
201 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/03/18(月) 12:26:19.29 ID:gRLUm9xS0全くもって普通やし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552872196/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【車】人気SUVが飽きられ始めた理由
- 【自動車】三菱が新型軽乗用車「eKワゴン」「eKクロス」を発売
- 【マツダ】ロードスターの30年記念車、4月から予約開始
- 車中泊に最適!ホンダシャトルがマイナーチェンジでチョーかっけぇえええ!!
- トヨタ「アクア」 ついに初のフルモデルチェンジ 日産「ノートe-POWER」に復讐する【画像】
- 現代車、中国の売り上げが最近2年間で「半分」に
- 韓国の現代自動車が日本車市場に再挑戦
- ランボルギーニ、ウラカンエボスパイダー発表!ν速民なら当然買うよな?
- BMW「ウチもミニの工場を英国外に移しちゃおっかなぁ(チラチラ)」
顔はレクサスだけどそれ以外はシビックみたいなフォルム
前面はまんまレクサス、リアは90年代の車みたいですごい古臭い。
当のレクサスはどういうデザインにしてくるんだろうか。
当のレクサスはどういうデザインにしてくるんだろうか。
イメージとホイール違いすぎるだろ・・・
前と後ろのデザインが違いすぎるような感じがするんだが
後ろはだっさいな
後ろはだっさいな
う~ん
ええやん
ええやん
こいつらいつも文句言ってるな
デザインは良いね、あとは軽以下の内装の安っぽさが消えればいいけど
最近のトヨタのデザインは酷い。
明らかに売れなくするデザインだね
若干前よりましって程度。
余計な線多すぎ。
ギザギザやめてー
余計な線多すぎ。
ギザギザやめてー
いいじゃん好きだよ
実際のやつはタイヤ細いし頼りない感じが強いな
出目金っぽい顔
出目金っぽい顔
スターレットターボ出してくれよ
何でだ?こんなモデル末期の販売数としたらアクアは大健闘じゃないか?
ノートみたいな安っぽい車が何で売れるのか分からんわ、下取りボロボロだぞ?
ノートみたいな安っぽい車が何で売れるのか分からんわ、下取りボロボロだぞ?
毎度おなじみデザインガー
オレは好き
2268149
ノートはハイブリッドじゃない1.2Lの安いやつがあるからな
ノートはハイブリッドじゃない1.2Lの安いやつがあるからな
燃費最優先で天井が低く後ろの幅が狭くなっているから、どうしても貧乏臭く感じる。
ノートに勝つにはバッテリーとモーターの出力をあげなければならなくなるから、其れならノートと同じシリーズハイブリッドになってしまうのがTHSの問題点。
動力分割を止めて、高速だけ直結にするしかないかな。
或いはプラネタリギアの動作を止めるのでもいいんだが。
ノートに勝つにはバッテリーとモーターの出力をあげなければならなくなるから、其れならノートと同じシリーズハイブリッドになってしまうのがTHSの問題点。
動力分割を止めて、高速だけ直結にするしかないかな。
或いはプラネタリギアの動作を止めるのでもいいんだが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
