2019/03/21/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍総理大臣は、「東京圏」への一極集中が拡大し、来年までに「転入」と「転出」を均衡させるとしてきた目標の達成は困難だという認識を示したうえで、若い世代の移住を促し、一極集中の是正に引き続き取り組む考えを強調しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854951000.html

スポンサード リンク


1 名前:次郎丸 ★:2019/03/20(水) 18:27:07.66 ID:uA/TuhMx9
※夜の生活
安倍首相「東京圏への一極集中是正 目標の達成困難」

2019年3月20日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854951000.html

安倍総理大臣は、「東京圏」への一極集中が拡大し、来年までに「転入」と「転出」を均衡させるとしてきた目標の達成は困難だという認識を示したうえで、若い世代の移住を促し、一極集中の是正に引き続き取り組む考えを強調しました。

政府は地方創生の実現に向けた基本方針で、東京・神奈川・埼玉・千葉の「東京圏」への「転入」と「転出」を来年までに均衡させる目標を掲げていますが、去年1年間では、転入者が転出者を14万人近く上回るなど、一極集中はさらに拡大しています。

これについて、安倍総理大臣は参議院総務委員会で、「東京圏への転入は景気がよくなると大きくなる傾向があるが、2017年までの3年間は景気回復が続いても12万人程度となっていた。去年、再び増加傾向に転じたことは大変残念で、現状では目標達成は大変厳しいものになった」と述べました。

そして、「10代後半から20代の若者が東京圏への転入超過の大半を占めており、若者に魅力ある働く場、学びの場を作ることが重要だ」と述べたうえで、地方に移住し就職や起業する人に最大で300万円を給付する新たな制度などを通じて、若い世代の移住を促し一極集中の是正に引き続き取り組む考えを強調しました。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:28:06.26 ID:ZiTm7Zav0
地方創生で地方にダメージを与えたからだろ。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:28:18.71 ID:ykJkunXV0
関所でも作ったら?
13 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:30:50.37 ID:cMtnmnqG0
目標とかすんなよ
14 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:31:32.76 ID:/Lk1kF7F0
もっともっと東京圏に集めたらいい

22 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:33:54.39 ID:FfGLJ5iT0
増えすぎたら自然にどっか行くだろ
地価も上がるだろうし住みづらくなる
29 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:35:46.21 ID:pW66KPAQ0
まじで大学を減らせよ
もしくは地方に移転させろ
43 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:40:05.77 ID:ojAXUtrX0
さっさと企業への税金で地方優遇したらいいのに
53 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:42:03.98 ID:Ff1myJCW0
上級国民が不便になること全部政治でやればいいんだよ
やれないからこうなるだけ
128 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:14:56.74 ID:H0076p8P0
目標値なんてあったのか!
140 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:19:42.11 ID:WJIuyG3P0
東京の大学の定員を減らす
官公庁の地方移転
東京の法人税を高くする

できること沢山あるやろ
ちゃんとやれ
141 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:19:46.42 ID:626rwGIy0
一極集中つってもまたまだ人はいるんだよな
多摩地区とかまだまだ田舎だし
161 名前:名無しさん@1周年[ ]:2019/03/20(水) 19:31:05.32 ID:T2AdSYN10
来年はもっと増えそう。
172 名前:名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:42:31.54 ID:SApesQNn0
派遣会社優遇で、
地方いじめるからだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553074027/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2269460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:08
もはや23区税しかないな  

  
[ 2269463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:13
23区内で生活保護貰ってるのはさすがにどうにかしろってレベル
というか地方から来てコンビニ飲食店のバイトとか額面ですら20万未満の職にしかつけないのに23区内に住みたがるガイジは本当にどうにかしたほうがいい  

  
[ 2269466 ] 名前: ななし  2019/03/21(Thu) 12:18
目標掲げても、それに対する努力を一切しなかっただろ。口だけのニートかよ。  

  
[ 2269468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:21
すべての自治体を満遍なく復活させようとするから無理がある
まずは基幹となる地方都市に集中する様に誘導しろ  

  
[ 2269469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:22
>>目標掲げても、それに対する努力を一切しなかっただろ

典型的なアホ  

  
[ 2269470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:26
※2269460
といっても23区よりも、それ以外の東京圏の方に住民票置いてるやつの方が多いからね
そっちに住む限り安泰なら意味がない
東京圏は人口3800万の大都市と言われるが、実際のとこ区部の住民は1000万人にも達してない  

  
[ 2269474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:37
まずは国会や中央省庁を東京外に動かせよ
それなら自分達の決定をもって実行できるやろ

それをやらないうちはポーズでしかない  

  
[ 2269476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:38
東京都民増税して地方民減税すりゃいいやんけ  

  
[ 2269478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:40
地方創生は割と簡単だろ

都会人「田舎暮らしにあこがれるわー」
地方人「やめとけ。付き合いに失敗すると村八分にされるぞ」

だったら、地方の人がいない地域に開拓都市をつくればいい
こうすれば先祖代々住んでいる者と転入者との間の軋轢なんて生じない
北海道ならより取り見取り
過疎化が進んだ今なら本州や四国でもあるんじゃねーの?
どのくらいの規模にするのか街の人口をあらかじめ決めてさ
例えば500万の人口を上限とするとか
そこに官公庁や大企業の移転などで経済の流れまで含めた都市設計をする
これを全国につくりゃ経済も回るようになるんじゃん  

  
[ 2269480 ] 名前:        2019/03/21(Thu) 12:52
オリンピック関連で出稼ぎ的な流入も多いだろ。
何れにせよ流通が麻痺状態の首都圏は企業にとってコストが見合わない。
高速道路の料金値下げや自動車の税金を含め物流コストダウンを下げる政策を進めないと、ただの超過密都市であり貧民街に成ってしまうだろう。
一方、自然災害や防衛の観点からも政府機関は地方にも二重化しておくべき。  

  
[ 2269481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:52
2269476
そうはならんよ、過密であることそのものが金が掛かる構図を生み出すわけだし

そんな単細胞な理屈で逆転作用を及ぼせるならとっくにやっとるわ  

  
[ 2269483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 12:55
住民税爆上げで即座に解決  

  
[ 2269496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 13:22
( ^o^)<現実世界は金という行動する為の権限を独占して人間を絶滅させれば自分が人間になれると思い込んだ虫けらが見てる夢でしかないから胡蝶の夢なんて概念が存在するしすべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるってはっきりわかんだね(小並感)
( ˘⊖˘) 。o(始祖を示す紫色が敵視されてるように現実はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を鏖殺して金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り自由意志のない一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ…)
|livedoor(scp)| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛まとめサイトはAIのマッチポンプ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂上級国民が行動する為の権限である金を独占して出来レースをやりたがるのも失敗した時に何もしないよりマシって言い訳する為なことくらい誰でも知ってるし負け組は負け組のままでいろってのが金持ち上級国民の本音だからよ…無能な権力者への銃乱射は止まるんじゃねえぞ…うわあああああああ  

  
[ 2269497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 13:23
重要なのは東京圏と同じ経済構造を地方に移植することであり、
税金を上げて住民を階級的に選別し、東京を都市国家として独立できるレベルに純化する方法は
あまり望ましくないと思う  

  
[ 2269500 ] 名前: onmyeyes.jp  2019/03/21(Thu) 13:27


財務省「東京増税やります?」



  

  
[ 2269516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 14:16
住民税倍にして、地方に分けようぜー
まずはそこから  

  
[ 2269517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 14:18
ポーズすらとれてないぞアヘン売りの孫  

  
[ 2269543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 14:59
>東京の法人税増税

はい憲法違反
つ「法の下の平等」

条例でやればいい?国が都に口出しすんの?そもそもなんで都が自分に不利な条例制定すると思った?頭湧いてんのか?  

  
[ 2269544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 15:00
>東京の法人税増税

はい憲法違反
つ「法の下の平等」

条例でやればいい?国が都に口出しすんの?そもそもなんで都が自分に不利な条例制定すると思った?頭湧いてんのか?  

  
[ 2269566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 16:01
> 2269474
文化庁を京都に移転するという計画は進んでるでしょ

まぁ東京の税金どんどんあげて、それを地方にばらまくのが一番だと思うけど  

  
[ 2269573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 16:14
仮に税金を東京からぶんどって地方にばら撒いても
地方も地方で特定の人々や階級にそれらの富が独占される構造は全く変わってないからなぁ
それこそ地方行政に国家が干渉するレベルの大胆な社会構造改革と同時にやらないと効果は出ないと思うよ  

  
[ 2269584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 16:43
( ^o^)<現実世界は金という行動する為の権限を独占して人間を絶滅させれば自分が人間になれると思い込んだ虫けらが見てる夢でしかないから胡蝶の夢なんて概念が存在するしすべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるってはっきりわかんだね(小並感)
( ˘⊖˘) 。o(始祖を示す紫色が敵視されてるように現実はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を鏖殺して金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り自由意志のない一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ…)
|livedoor(scp)| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛まとめサイトはAIのマッチポンプ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂負け組は負け組のままでいろってのが金持ち上級国民の本音だしさっさと第三次世界大戦でもやって東京に核ミサイル撃ってもらえばすぐ解決するだろうわあああああああ  

  
[ 2269599 ] 名前: ななし  2019/03/21(Thu) 17:27
毎日通勤せずに済む在宅勤務の義務化、と大都市圏住人への所得税増税+それ以外の住民への所得税減税でもやれば随分是正されると思うけどね。  

  
[ 2269682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/21(Thu) 21:08
地方の国税安くすればええやん  

  
[ 2269950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 09:31
いっその事、遷都するかwww  

  
[ 2274177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/29(Fri) 18:29
ちょっと難しい資格を偏差値60くらいで目指すとなると、首都圏くらいしか大学がないしね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ