2019/03/21/ (木) | edit |

大阪府東大阪市の「セブン-イレブン」加盟店が二月から短縮営業を続けている問題を巡り、セブン-イレブン・ジャパン(東京、セブン本部)が十九日付で、全国の加盟店主宛てに「『非24時間営業』等の問題について」と題した文書を送付したことが分かった。二十四時間営業の見直しは明言しておらず、東大阪市の店主らは反発している。
ソース:https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019032102000064.html
スポンサード リンク
1 名前:曾根崎警察署 ★:2019/03/21(木) 06:08:24.55 ID:/0FGJwqq9
大阪府東大阪市の「セブン-イレブン」加盟店が二月から短縮営業を続けている問題を巡り、セブン-イレブン・ジャパン(東京、セブン本部)が十九日付で、全国の加盟店主宛てに「『非24時間営業』等の問題について」と題した文書を送付したことが分かった。二十四時間営業の見直しは明言しておらず、東大阪市の店主らは反発している。一連の問題が表面化して以降、セブン本部が全国の加盟店主に正式に見解を伝えるのは初めて。
文書は古屋一樹社長名で十九日以降、加盟店に順次届いている。二十四時間営業を「お客様の生活スタイルの多様化や地域社会のご要望などを背景に、営業時間の基本としたもの」とする一方、「一律に判断せず、各加盟店舗の経営環境に応じた柔軟対応が重要」としている。
また東大阪市の加盟店での短縮営業を念頭に「契約に基づいて規律と秩序をもったチェーン運営が不可欠である点は言うまでもない。多数の加盟店様からも、契約からの逸脱行為を看過せずに規律あるチェーン運営を強くご支持いただく声が寄せられている」と強調した。
これに対し、短縮営業を続ける店主の松本実敏さん(57)は「他の店は短縮営業をしないよう、暗に脅しているように感じる」と批判。店主らでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」の吉村英二副執行委員長は「二十四時間営業を維持するのか緩和するのか、文書からは分からない」とし、社長に質問に応じるよう求めている。
中日新聞 2019年3月21日 朝刊
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019032102000064.html
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019032102000064.html
2 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:10:29.83 ID:/0FGJwqq0文書は古屋一樹社長名で十九日以降、加盟店に順次届いている。二十四時間営業を「お客様の生活スタイルの多様化や地域社会のご要望などを背景に、営業時間の基本としたもの」とする一方、「一律に判断せず、各加盟店舗の経営環境に応じた柔軟対応が重要」としている。
また東大阪市の加盟店での短縮営業を念頭に「契約に基づいて規律と秩序をもったチェーン運営が不可欠である点は言うまでもない。多数の加盟店様からも、契約からの逸脱行為を看過せずに規律あるチェーン運営を強くご支持いただく声が寄せられている」と強調した。
これに対し、短縮営業を続ける店主の松本実敏さん(57)は「他の店は短縮営業をしないよう、暗に脅しているように感じる」と批判。店主らでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」の吉村英二副執行委員長は「二十四時間営業を維持するのか緩和するのか、文書からは分からない」とし、社長に質問に応じるよう求めている。
中日新聞 2019年3月21日 朝刊
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019032102000064.html
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019032102000064.html
社長と同じ考えの奴おるん?
14 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:15:59.30 ID:Opn2A8zn0これ一般市民以外が騒ぎ続けてるよね?臭いわ~
15 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:17:10.06 ID:q6juZOjg024時間たたかえますか?
19 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:18:12.68 ID:NlR4AWaM0知らんけど同意して契約したんじゃないのか
26 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:20:04.46 ID:jBaDqp0f0基本はいいから例外を示せ
37 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:22:35.46 ID:uMJ7T6TE0セブンの冷凍食品とサラダ美味しい
50 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:32:05.71 ID:zFdirQCO0
オーナーが過労で倒れまくるから
どうせ長く続かないのにね
52 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:32:45.27 ID:u0VmRDNz0どうせ長く続かないのにね
なんなんだこの会社は
92 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:45:42.92 ID:NYf+eOIz07ー11にすると
売上減るけど
人件費も減るから
オーナは儲かるってな
123 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:59:02.26 ID:nNJCFFzR0売上減るけど
人件費も減るから
オーナは儲かるってな
セブンセブンに名前変えろよ
151 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:11:35.48 ID:twoK9+Y60ロイヤリティは売上じゃなくて利益から取れよ
そうすりゃこんな寝言言えなくなる
158 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:17:37.18 ID:5dnw00UE0そうすりゃこんな寝言言えなくなる
直営店も24時間やるよな勿論
242 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:05:31.30 ID:asv5Tkue0例外だらけだな
四国なんて24時間営業じゃないセブンがごろごろ
266 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:17:17.87 ID:bo8ZSOiE0四国なんて24時間営業じゃないセブンがごろごろ
なにが悪い?いやなら契約しなきゃいいだろ
NHKみたいに強制してるわけでもないんだし
288 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:33:26.17 ID:crMM/hhk0NHKみたいに強制してるわけでもないんだし
セブンイレブンの看板に営業時間表示入れればいいんだよ
24、20、18、16
365 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:15:29.05 ID:3686aC3F024、20、18、16
元は7-11時(23時)じゃなかったのか?
383 名前:名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:23:22.02 ID:bcsc1pUy0セブンイレブンがブラック企業大賞に選ばれるのもすぐそこ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553116104/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ローソン】完全無人化実験へ 7月、人手不足深刻化で
- 【コンビニ問題】コンビニ24時間見直し 世耕経産大臣に経済界が苦言
- 【雇用】コンビニ人手不足、大手4社に行動計画要請へ 経産相
- 【なにが正しいのやら?】店員が大声で談笑のフィリピンのセブンが急成長…客も店員もギスギスする日本のコンビニ
- 【中日新聞一面】セブン「24時間が基本」 全国加盟店に文書
- 【コンビニ】ローソン社長「誰も求めていないのに24時間を続けることはあり得ない。マチの幸せにはオーナーも含まれる」
- コンビニ24時間営業必要? 40代 不必要60% 必要30%
- 【セブン関連】コンビニ店主の団交認めず 中労委、再審査結果公表へ
- 「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点
コンビニ加盟店ユニオン?
スーパーよりも高額だけど、24時間営業で利便性が高いですよ、
という点をウリにしている業態だからな。
今はどこの小売店も深夜まで営業し、しかも消費者マインドが冷え込んでいる状況。
ここで引いたら、コンビニ業界は一気に凋落するでしょうよ。
という点をウリにしている業態だからな。
今はどこの小売店も深夜まで営業し、しかも消費者マインドが冷え込んでいる状況。
ここで引いたら、コンビニ業界は一気に凋落するでしょうよ。
マヌケな本部だ。
損して得する商売に切り替えないと来年度は悲惨になんぞ。
得するとは利用者が持つ企業に対する信頼だ。
利益つまり数字しか見ず利用者の信用を無視する経営は必ず数字が下降する。
損して得する商売に切り替えないと来年度は悲惨になんぞ。
得するとは利用者が持つ企業に対する信頼だ。
利益つまり数字しか見ず利用者の信用を無視する経営は必ず数字が下降する。
コンビニはすでにシステムがこわれてるんです。
厚労省は、オーナー店長の血糖値の統計をきちんとだせよ。
とういうのを議員に陳情しておいてよ。
国民の、命と財産。の命のほうの話だ。
とういうのを議員に陳情しておいてよ。
国民の、命と財産。の命のほうの話だ。
今回の対応も酷すぎる。
どれだけイメージを落とせば気がすむのか。オーナー店舗の事などなんとも思っていないのだろう。
どれだけイメージを落とせば気がすむのか。オーナー店舗の事などなんとも思っていないのだろう。
ローソン(ここでオーナーに寄り添ったコメントでイメージアップやw)
本社は24時間やってるか?
社長室はいつでも入れる?
社長室はいつでも入れる?
コンビニ全部が24時間廃止にしないと、24時間開いているコンビニに集中してそこだけ儲かるだろう
ファミチキがないから行かない
セブンイレブン から トゥエンティフォー
24時間営業するってことに同意して看板貸してもらってんだろ?
自分らの意思で契約したんだよね?
意味がわからんね
自分らの意思で契約したんだよね?
意味がわからんね
24時間営業しろと言うなら恵方巻きの在庫処理とかは本部が責任を負えよ
本部の人間が恵方巻きの在庫を全部食えよ
本部の人間が恵方巻きの在庫を全部食えよ
加盟者が契約守らないのも問題だろ
これで、セブンイレブンジャパンを叩いてる奴は、
如何に常識と良識がなく社会的害悪なゴmikuzuであるとを理解したほうがいい。
何一つ、本当に何一つ24時間反対側オーナーに正義も正当性もない。
セブンイレブンの看板掲げて、ファミマのローソンの商品を内部で売りたいって言ってるようなもん。違うと思うなら君の頭が悪すぎるだけ。
如何に常識と良識がなく社会的害悪なゴmikuzuであるとを理解したほうがいい。
何一つ、本当に何一つ24時間反対側オーナーに正義も正当性もない。
セブンイレブンの看板掲げて、ファミマのローソンの商品を内部で売りたいって言ってるようなもん。違うと思うなら君の頭が悪すぎるだけ。
そうだね。だから自分は極力セブンを避ける様にしたよ。
これは本部が正しいわ
24時間やめろとか言ってる奴は莫迦
24時間やめろとか言ってる奴は莫迦
24時間営業だとオーナーは割高な人件費や廃棄ロスが増えるばかりで損しかないが、本部は売上が上がるからな。やめるわけがない。
加盟店は養分
納入業者が困るからねぇ・・・
営業時間がまちまちだと配送ルートとか納品時間とかの調整が全体に及んでくるからなぁ・・・
本部がその分を業者に負担すりゃいいんだけどね、するわけないからなぁ・・・
営業時間がまちまちだと配送ルートとか納品時間とかの調整が全体に及んでくるからなぁ・・・
本部がその分を業者に負担すりゃいいんだけどね、するわけないからなぁ・・・
>.これで、セブンイレブンジャパンを叩いてる奴は、
如何に常識と良識がなく社会的害悪なゴmikuzuであるとを理解したほうがいい。
何一つ、本当に何一つ24時間反対側オーナーに正義も正当性もない。
セブンイレブンの看板掲げて、ファミマのローソンの商品を内部で売りたいって言ってるようなもん。違うと思うなら君の頭が悪すぎるだけ。
>2269704
そんな、人の命をゴ ミ ク ズ のように扱うような契約をタテにとらなきゃ成り立たないビジネスモデルなら、消えてくれた方がよほど社会の為だ。
アンタに頭が悪いの何の言われようが、多いに結構。
人間として最低のク ズ に何と思われようが、痛くも痒くもないね。
如何に常識と良識がなく社会的害悪なゴmikuzuであるとを理解したほうがいい。
何一つ、本当に何一つ24時間反対側オーナーに正義も正当性もない。
セブンイレブンの看板掲げて、ファミマのローソンの商品を内部で売りたいって言ってるようなもん。違うと思うなら君の頭が悪すぎるだけ。
>2269704
そんな、人の命をゴ ミ ク ズ のように扱うような契約をタテにとらなきゃ成り立たないビジネスモデルなら、消えてくれた方がよほど社会の為だ。
アンタに頭が悪いの何の言われようが、多いに結構。
人間として最低のク ズ に何と思われようが、痛くも痒くもないね。
コンビニ契約が、感染症のように広まって、オーナー店長の糖尿症罹患者を増やし、透析等の極めて高額な医療負担を作っている疑いがあるんだから、
厚労省は統計とって、仕事しろ。
厚労省は統計とって、仕事しろ。
これじゃ奴 隷契約だわな…
店名通り7時から11時じゃアカンのか?
店名通り7時から11時じゃアカンのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
