2019/03/22/ (金) | edit |

3VnllWL.jpg
3月16日~17日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、永野芽郁と北村匠海がW主演した「君は月夜に光り輝く」が初登場で5位にランクインした。

ソース:https://npn.co.jp/article/detail/44620829/

スポンサード リンク


1 名前:膳摩漏 ★ [ageteoff]:2019/03/21(木) 21:50:11.77 ID:nxGZmW2x9
3月16日~17日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、永野芽郁と北村匠海がW主演した「君は月夜に光り輝く」が初登場で5位にランクインした。

 同作は電撃小説大賞を受賞した佐野徹夜の同名デビュー小説を、大ヒット作「君の膵臓をたべたい」の月川翔監督のメガホンで映画化した青春純愛映画。

 15日から全国299スクリーンで公開され、土日2日間で動員11万8000人、興収1億4300万円を記録。この数字は17年に公開され、最終興収35.2億円を記録した「君の膵臓をたべたい」の興収比56.7%の成績。興収10億円超えが当面の目標となりそうだという。

 「いわゆる“不治の病もの”で、若者に人気の永野と北村の共演作だったが、関係者の予想を大幅に下回る興行成績だった。春休みシーズンで多少は挽回するかもしれないが、2人にそこまで集客力がなかったのは驚き」(映画業界関係者)
永野は昨年3月に高校を卒業。4月から放送されたNHKの連続テレビ小説「半分、青い。」が高視聴率を記録し、一躍その名は幅広い世代に知れ渡ったはず。

 朝ドラ後の初出演作となった1月期のドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系)の最終回は、放送された日曜午後10時半のドラマ枠の最高の視聴率を更新。いい流れで主演映画の公開を迎えていたのだが…。

 「売れっ子のティーン誌モデルから女優に転身。周囲の尽力のおかげで、出演作がことごとく当たって来た。しかし、いつまでもその勢いが続くことはあり得ず、そろそろ正念場を迎えるはず。そこでぶち当たった壁を乗り越えられるかどうかで、今後、女優として生き残れるかが決まるだろう」(芸能記者)

https://npn.co.jp/article/detail/44620829/
8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 21:52:31.13 ID:8dhanAMO0
目の下の線が気になってセリフが入ってこない
9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 21:53:26.66 ID:5PQBnBb00
コイツのせいで芦田愛菜までコケそう。
23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 21:55:11.67 ID:/HlVCsiu0
だからこの手のラブストーリーは無理だってw
30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 21:56:19.33 ID:4x2Cfp3V0
いつも同じ演技

4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 21:51:33.10 ID:7z/X6iAo0
たいして可愛くもないのにゴリ押し。
土屋太鳳よりはマシなレベルだけど。
54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 21:59:01.37 ID:72EUxsyn0
誰だよこいつ
65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:00:12.72 ID:UlXvLtBV0
そもそも女優さんのせいにしちゃダメよね
もうこの手の話の映画じゃ人は呼べないことを自覚した方がいい
88 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:05:00.45 ID:8CjA/Jrn0
この顔で、性格がイケイケなんだよね?.....無理。
95 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:07:06.45 ID:atOHRG+l0
逆でしょ
永野芽郁だからこれだけ稼げた
96 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:07:31.45 ID:gbLj8pxG0
いやどんだけ
過大評価だよ
97 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:07:51.66 ID:nIUzuKn50
こんなもんでしょ実際
133 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:17:20.56 ID:49D4Mh330
いだてんよりは悲惨ではないんでしょう?
183 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:28:20.92 ID:sd4GQf/g0
主演の器じゃないような
227 名前:名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 22:36:38.28 ID:Guv1807j0
ただゴリ押しなだけ
世間の目がシビアなだけ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553172611/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2270061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:11
1位:東宝:映画ドラえもん のび太の月面探査記
2位:ディズニー:キャプテン・マーベル
3位:東映:映画プリキュアミラクルユニバース
4位:東映:翔んで埼玉
5位:東宝:君は月夜に光り輝く

5位なら上出来なんとちがう?ドラえもんとプリキュアに勝てるわけないし  

  
[ 2270062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:11
二人ともスターダスト所属か  

  
[ 2270063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:12
映画って脚本次第でしょ?
第一キャストを選んだの監督じゃねーのw  

  
[ 2270064 ] 名前: 774@本舗  2019/03/22(Fri) 13:14
馬 鹿の一つ覚えの不治の病。
相手の男がキモい。
成功する要素なんかこの女だけじゃん。
  

  
[ 2270066 ] 名前: よた  2019/03/22(Fri) 13:21
そもそも「食べたい」という発想そのものがキモい。
アニメのほうを見たけど、全く共感できず、ただただキモくてダメだった。
そんなんだから、実写を見る気が起きない。
  

  
[ 2270067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:27
彼女がNHKの朝ドラ(視聴者は中高年女性?)で顔を売ったことと
彼女が出演する若者向けの映画がヒットすることは
別のことのような気がする
  

  
[ 2270068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:28
真面目な話し、おふざけ映画「翔んで埼玉」にも負けたんか  

  
[ 2270069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:33
予告CMだけでその類のファンと主演たちのファンくらいしか元々あてがない作品じゃん

膵臓の頃の浜辺美波と今の永野芽郁の人気差がそこまであるとは思えないし、北村匠海のファンの純減もそんなに影響があるとも思えない

つまり興行収入の減少は映画そのものが見放されてるか、彼女が死ぬための映画が飽きられてるかのどっちかだな  

  
[ 2270070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:34
女子向け映画で必要なのはイケメン俳優であって若い女優では無いだろう?  

  
[ 2270072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:35
誰がメガホンとっても誰が演じてもこういう作品はウケないだろう……勇者ヨシヒコ他の人で演じた方が遥かにいいんじゃん?  

  
[ 2270073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:37
脇役で出てたらこの子可愛らしいなとなるけど、主役は違うと思う。永野芽郁は何も悪くないけど。使ってる側がトンチキなだけ  

  
[ 2270078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:43
青春恋愛映画で不治の病って
異世界転生なみにテンプレすぎて、
よほどキャッチ―じゃないと凡百の海に飲み込まれるだけだろ。  

  
[ 2270080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 13:57
誰が出てるかだけで映画なんか見に行かないだろ  

  
[ 2270084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 14:06
写真集買うレベルのファンは誰が出てるかだけで行きそうではあるが
数はそう多くはないか
  

  
[ 2270096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 14:32
どういう芸能人かよく知らないけど19歳にしては老けて見えないか  

  
[ 2270099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 14:37
どう見てもゴミクズみたいな魅力のない設定が原因だろ。

本当「テキトーな作品作って爆タヒの責任を主演俳優に押し付けるだけの簡単なお仕事です」って感じだな  

  
[ 2270103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 14:47
なんちゅう酷い言い方すんだ?
人格否定に等しい表現だぞ。
  

  
[ 2270112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 14:58
この手の事務所が力を入れている系の若手女優が出る邦画なんてだいたいテンプレだろ。  

  
[ 2270124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 15:26
男優の方がダメだわ  

  
[ 2270127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 15:31
設定が寒すぎる。現実に存在しない不治の病とか小学生が脚本家なんか  

  
[ 2270136 ] 名前: あ  2019/03/22(Fri) 15:53
男の方が無名過ぎだろ。女の方もまだ大女優でもあるまいし知名度がまだまだ低い子供達に過大な期待している周りの大人達の頭がおかしい。  

  
[ 2270140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 15:59
ターゲットが狭すぎる。今時恋愛映画って、時間の無駄じゃねーかな。  

  
[ 2270141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 16:00
また新たなゴリ押し芸能人が登場したか  

  
[ 2270142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 16:03
ヒットをだした監督だからと起用して、受けもしない原作を持ち出して粗製乱造していては駄作も混じる率が高まるって話だわ

2270063
脚本も大きなウェイトがあるけど、映像化の場合は演出の方がもっと大事
つまり集客力の無さをキャスト二人に転化しているこの話は見る目が無い与太記事  

  
[ 2270144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 16:06
ネフリで有料配信した方がもうかったかもね。  

  
[ 2270150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 16:30
だから二時間ドラマなら見るよ  

  
[ 2270184 ] 名前: 名無しさん  2019/03/22(Fri) 17:55
作家さんもさぁ何十年病気モチーフ使うのよ
擦りきれてんだよ
こんな擦りきれ原作を実写映画にしようとするやつらも擦りきれてんだよ
  

  
[ 2270234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 19:58
最近病ネタの映画が多くなってきたから、よっぽど良い話でないと 見ないよ  

  
[ 2270251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 20:36
まあね~よく見ると、あんまり可愛く無いのは確かだね。勿論、女優の価値は外見だけじゃないけどね…  

  
[ 2270287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/22(Fri) 22:11
「半分、青い」でストーリーの散漫さと
こいつのとぼけた演技で
一気に嫌いになったやつ。  

  
[ 2270345 ] 名前: あ  2019/03/23(Sat) 00:49
っつーか、
マジで知らん
だれ?  

  
[ 2270619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/23(Sat) 11:32
名前自体初めて見たんだがwww
誰?寄せ集めアイドルの誰か?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ