2012/09/18/ (火) | edit |

NnSfb_
【上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして】

上海のユニクロ店舗のショーウィンドーに、「支持釣魚島是中国固有領土」(尖閣諸島は中国固有の領土であることを支持する)と書かれた紙を張り出した写真が、インターネット上に掲載されている件につきましてご報告申し上げます。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347939701/

スポンサード リンク


1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/18(火) 12:41:41.50 ID:???0
2012年09月18日

上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして

上海のユニクロ店舗のショーウィンドーに、「支持釣魚島是中国固有領土」(尖閣諸島は中国固有の領土であることを支持する)と書かれた紙を張り出した写真が、インターネット上に掲載されている件につきましてご報告申し上げます。

弊社にて調査いたしましたところ、上海郊外の一店舗におきまして、9月15日午後、当該店舗の現地従業員が独自の判断により、上記内容の張り紙を掲示し、約40分後、撤去していた事実が判明いたしました。

本件は会社の指示によるものではなく、また、他の店舗におきまして、このような事は一切起きておりません。(株)ファーストリテイリング、並びに、(株)ユニクロは、一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えており、このような行為があったことは大変遺憾であると考えております。

今後は、二度とこのような事が起こらないよう社内徹底してまいります。現在、中国におきましては、日ごとにユニクロへの影響も拡大してきており、9月18日時点では、42店舗の営業中止、および、200人強の日本人スタッフは全員、自宅待機といたしております。

なお、現在のところ、店舗設備、商品への被害、および、社員並びにその家族への人的な被害は発生しておりません。現在、中国では予断を許さない状況が続いておりますが、今後、ご報告するべき重大な事態の変化がありましたら、お知らせ申し上げます。

http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2012/09/091811_press_release.html

2 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:42:52.97 ID:Am4gK5Mz0
NnSfb.jpg

239 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:54:21.86 ID:68E4kqfX0
>>2
発売決定www
シナチクから金巻き上げれるぞwww

254 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:55:05.32 ID:42TqNDqx0
本件は会社の指示によるものではなく、
また、他の店舗におきまして、このような事は一切起きておりません。


2000.jpg
2000 (2)

2000 (3)

2000 (1)


384 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:59:50.37 ID:xbvyglgJ0
>>254
これは酷いw

3 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:42:54.44 ID:uSNRqX9P0
もうおそい、日本での売上激減だろ。

10 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:43:43.03 ID:0YXnod170
まぁ、普通の対応だな

12 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:43:51.46 ID:8N6WS2Ct0
張り紙、効果覿面すぎるだろw

13 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:43:52.37 ID:8kGIGLc20
イヤだから買わないもん(´・ω・`)

18 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:44:07.78 ID:pICGOR390
ユニクロ課税

19 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:44:12.33 ID:BJV8NERa0
謝罪すればおkと思ってそう。

27 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:45:07.53 ID:lw4SEFsQ0
もう撤退しろよ

24 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:44:38.65 ID:UbDvOTJAO
で、なんで襲われてないんだ?
サムスンですら破壊されたのに

35 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:45:32.15 ID:lvFGZvQH0
ユニクロ着ているだけで陰口叩かれるようになったど!!

38 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:45:47.47 ID:abL5C/B70
どっちにしろもう買わないけどなw

44 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:46:13.04 ID:VGZt+Qwi0
冬場はユニクロ購入していたのに残念だよw
さようなら・・・

49 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:46:24.33 ID:6xi6nYsm0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

51 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:46:27.17 ID:zTYEFu4j0
しまむらで買うわw

77 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:47:48.03 ID:dTsz/pWp0
余計火つけちゃったねw

90 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:48:16.72 ID:xbvyglgJ0
取り返しのつかない事って有るからね。

96 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:48:24.04 ID:zq9SfPDh0
謝ったことは評価する

だけど国内にはユニクロ以外にも服屋は沢山あるし、あえてユニクロで買おうとは思わない

104 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:48:39.11 ID:zcuOuEAhO
反日を雇っておいて何言ってんだ

109 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:48:56.84 ID:L7MkY9CK0
言われんでもわかっとるが
即座に対応せんといかんかったの~

116 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:49:23.95 ID:bdNxDXdq0
尖閣諸島と竹島は日本の領土
と40分貼ったら許す

133 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:50:13.83 ID:eLOV57790
売国奴ユニクロは人民服でも売ってろ

134 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:50:14.63 ID:/5rmiCIXO
でも日本政府は守ってくれないからなぁ

143 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:00.45 ID:DxIN7F4c0
はいはい、現地従業員のせい、現地従業員のせい。

146 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:10.26 ID:RyNplRJT0
はっきり明言したのはいいことだと思う

147 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:10.74 ID:pPAy5RtkO
対応が遅い
張り紙許した時点で後の祭り
普段から徹底しておくべき重要な問題

148 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:17.80 ID:RXg5XVhZP
全店舗に尖閣は日本の領土と貼り出すまで許さん!

151 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:19.23 ID:hz46AoH9O
おそらくこの会社は、保身の為なら国も国民も犠牲にする

153 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:23.79 ID:JkRnujWd0
確かに政治的見解じゃなくて、キョンシー避けの護符だからな
中国人店員道士がキョンシーの群れが通り過ぎるまで貼っておいたんだろ

162 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:41.31 ID:WK+H8i1u0
でも、今となってはみんなやってるなw
アップルもトヨタも日産も
毛沢東の写真貼ってる店もあった

184 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:52:22.15 ID:IXjRu3IK0
株価は正直

200 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:53:04.02 ID:Ua51CUje0
売国企業の末路

204 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:53:08.03 ID:zctYyshR0
今回の件だけなら、緊急避難的に仕方ないよね、って言えるかもだが
しゃちょーの過去の言動もあるからなー

209 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:53:17.91 ID:jWykWpSE0
こんな謝罪で許せるわけがないだろう

215 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:53:24.48 ID:i/TCiw1YO
この社長嫌いなんだよね

217 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:53:26.59 ID:ygSa4rpsP
スタッフを全員、日本人にするべきだったな

230 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:53:52.44 ID:Sc5wMKlG0
42店舗もあんのかよww

231 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:54:02.77 ID:a6LGKsP80
しまむらはチャンスだ

233 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:54:06.51 ID:q6Kh+PjSP
ユニクロから遺憾砲入りました

237 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:54:20.40 ID:rLUQXu7d0
というか日本の領土と主張してないな

242 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:54:40.62 ID:6Vsillxq0
意地でも日本の領土と訂正しません!に読めた

276 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:56:02.31 ID:m9/xetKyO
今更手遅れ。

もうユニクロ製品は買わないし買わせない。

297 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:56:46.25 ID:rDqExCLJ0
いやユニクロは反日企業ですからw

356 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:58:41.01 ID:QHp8LdNNP
まあ売国ユニクロはもう日本にいらないよ。
そのまま中国企業として頑張れ

387 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:59:54.40 ID:6dpDZtH9i
いかなる立場も取るべきではない、か。
つまり日本支持とも言えない訳ね。

407 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:00:38.22 ID:jXxopr0W0
尖閣盗られて沖縄盗られても
いかなる立場もとらないのか?

二度と買わない

439 名前:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:01:42.26 ID:ma1ig9w70
まあ中国で頑張ればいいよ。ユニクロは…


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 119033 ] 名前: w  2012/09/18(Tue) 13:29
これはすごい。

教科書に乗せろ  

  
[ 119036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 13:33
なに言ってももう買わないんで~  

  
[ 119037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 13:34
謝罪があったんだし許しちゃおー  

  
[ 119038 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/18(Tue) 13:38
ユニクロは反日企業  

  
[ 119039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 13:46
そもそもユニクロとかが中国へ進出しようっていう風に工場中国に移した会社の先駆けだろ  

  
[ 119040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 13:47
他店舗でもやってんじゃん
嘘の謝罪を許す奴いるのか?  

  
[ 119041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 13:48
ユニクロ服売るつもりが日本の島売っちまった  

  
[ 119042 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/18(Tue) 13:50
最初から買ってないからどーでもいいけど
看板まで塗りつぶしてるのはすごいな・・
そんな事するんだったら最初から中国の旗でもかいてろよw

日本ブランドを売りにして中国に進出したのに
自分の看板、ブランドすら塗りつぶして商売とか  

  
[ 119044 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/09/18(Tue) 13:51
これは仕方ないだろ
こうしなきゃ店舗破壊されるんだから
自衛のための嘘くらい許してやれよ  

  
[ 119045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 13:54
ゆにくろの服捨てた。二度と買わない。  

  
[ 119046 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/18(Tue) 13:57
>134
>でも日本政府は守ってくれないからなぁ

第二次世界大戦で負けた国は、外国に存在する企業や民間人を保護すると、戦争犯罪と認定されるんだそうだ。
なにせニュルンベルク裁判や東京裁判で裁かれたことのほとんどが、外国に存在する企業や民間人を保護を目的として軍隊を派遣したことだから。
ちなみに、それ以外の国には適用されないんだそうだ。
ものすごい不公平だとオレも思うが、これが今現在の国際社会の現実ってやつだよ。  

  
[ 119047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:00
昔と違って、メンズも手頃な値段で買える服が増えたしね。
しっかり対応しておかないと  

  
[ 119049 ] 名前: あ  2012/09/18(Tue) 14:10
アウディの日本人虐殺宣言に比べれば些細なこと  

  
[ 119050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:12
昔に比べて質が悪くなって値段が上がった、ぼったくり企業ユニクロの商品なんか買ってないわ  

  
[ 119051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:14
>>242と>>387はただのバカだろ

「尖閣は日本の領土です」って主張してわざわざお店壊されるようなことすると思ってるのか
  

  
[ 119054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:21
第二次大戦後のドイツ並みに「大人の対応」をした訳ですな(笑)
「あれは現場の独断なんだ、悪いのは現場の独断専行なんだ、
日本の本社はそんな事指示してなかったからね、まぁ結果として
店舗守れたからいいけど(笑)」って事なんですね。  

  
[ 119055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:23
いーかこいつをあっちの掲示板に貼り付けたりするなよ! 絶対、絶対だぞ! 本当にするなよ! 絶対だかんな! 分かってるか絶対だぞ。  

  
[ 119057 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/18(Tue) 14:24
これのどこが謝罪?
「中国の従業員が勝手にやったことで俺達は知らんよ」って言ってるだけ
末端の責任を取るべき本社が出す文章じゃないわ  

  
[ 119058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:27
自衛の為、商売の為ならどんな嘘ついてもいいのか?  

  
[ 119059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:29
産経の記事にされててワロタw
うにくろ終わったな。  

  
[ 119060 ] 名前:            2012/09/18(Tue) 14:29
ユニクロ最低だよ 家族に写真を見せて日本を売った会社と教える
謝罪文出すならしっかりと尖閣は日本領土とコメントしてみろ
売国企業ユニクロ  

  
[ 119061 ] 名前: .  2012/09/18(Tue) 14:32
これが謝罪に見える奴は、相当お人よしなんだろうな

日本企業が「いかなる立場も持たない」って言ってる。
商売のためなら領土なんて関係ないって宣言してんだぞ
経団連と一緒じゃねーか
  

  
[ 119062 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/18(Tue) 14:33
共産党にいくら上納したのか教えてよ  

  
[ 119064 ] 名前: 名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:36
中国では尖閣を中国領土と主張します。
日本では尖閣に対して明確な立場を取りません。

ってか
商売に魂を売ったクズ  

  
[ 119066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:37
今更何言っても無駄だよ  

  
[ 119067 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/18(Tue) 14:39
あら残念
冬用のインナーそろそろ揃えようと思ってたけど
こんな対応ならユニクロやめとくわ  

  
[ 119068 ] 名前: q  2012/09/18(Tue) 14:40
シナだったら破壊されるのか?  

  
[ 119069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:40
日本人を使い捨てようとした売国奴在日企業の本性が
ボケた日本国民に知れ渡って良い事件だった

他の海外の雇用ばかり増やす売国企業(特に経団連)も明言しないだけで
ユニクロと同類の思考、行動規律なんだが早く日本国民に知れ渡らないだろうか  

  
[ 119070 ] 名前: 気になる名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:43
ユニクロは日本にある店舗を中国に全部移したらどうだ。
その跡地にしまむらを使わせる。
ユニクロは中国企業として生き最後は、捨てられるだろう。
二度と日本の土を踏まないでください。  

  
[ 119072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:46
もうユニクロは中国だけで商売してろよ。服なら他で買うからさ  

  
[ 119073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 14:50
銭中毒  

  
[ 119076 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/18(Tue) 15:02
ユニクロ本体も問題があったと認めてるんだが、でたらめな屁理屈でユニクロを
庇ってたやつは弁明してみなさい。まあどうせ中国人だろうけどな。  

  
[ 119079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 15:05
しまむらが近所にないから困る  

  
[ 119080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 15:06
誰も守ってくれないし、これは仕方ないだろ
これは緊急避難と言える

問題は警護を怠って緊急避難せざるを得ない状況を作った中国政府と
それについて非難もできない日本政府だな  

  
[ 119087 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/09/18(Tue) 15:12
尖閣は日本の領土ですって書いたものをユニクロに貼って写真撮るやつが出てきそうだなww  

  
[ 119092 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/18(Tue) 15:16
売上の85%が日本だというのに、馬鹿なことしちゃったねw

おかげで日本全国民に、売国奴っぷりが暴かれて良かったけどw

いっそのこと、日本全店舗に毛沢東の写真でもかざっチャイナw  

  
[ 119098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 15:24
へー、そうなんだ。

うちの子供達ユニクロ好きだったけど、売国奴からはもう買わない事にしたわ。
可愛い子供達の将来の為に、日本を消費者も守らんとならんからね。  

  
[ 119108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 15:30
ユニクロは中国の企業として頑張ってください
もう買いませんからw  

  
[ 119123 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/18(Tue) 15:55
サントリーは、仲間が増えて嬉しいね。  

  
[ 119129 ] 名前: おじい  2012/09/18(Tue) 16:00
我が家もユニクロから完全撤退だな!
中国に店を出した時点で店を全破壊される事も
身に危険が有る事も予測出来ただろうに・・・
中国に行った企業にも多額の手当てを貰ってる
社員(家族)にも全く同情は出来ない!
  

  
[ 119135 ] 名前: 名無しさん  2012/09/18(Tue) 16:13
この写真回りに拡散させていただきますねユニクロさん。
どうぞ日本から撤退してください、いらないですよ。  

  
[ 119152 ] 名前:     2012/09/18(Tue) 16:33
ユニ黒は、撤退したほうがいい。日本から。  

  
[ 119167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 17:00
自衛の為とか仕方なくとか言うけどさ、これがチャイナリスク、ユニクロ自身がよーく知ってる訳で…それを回避する為に売国するとかwww日本での商売はあきらめたんだなw   

  
[ 119191 ] 名前:    2012/09/18(Tue) 17:41
画像保存した。
FBのプロフィール写真は決まりだね♪  

  
[ 119199 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/18(Tue) 18:08
謝罪しようが言い訳しようが、どっちみちユニクロはダサいから買わない
  

  
[ 119200 ] 名前: 名無しさん  2012/09/18(Tue) 18:12
こういう事態が起きる前からトップの柳井はすでに反日発言しまくりの頭おかしい奴だから今さらって感じ

ユニクロなんかで服買うなよマジで
代わりはいくらでもある  

  
[ 119206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 18:24
どちらも立てようがない状況になったか。ナショナリズムって難しい。
「当店は中立です」でもデモを口実に強奪したい連中には関係ない。因縁つけられる恐れは十分だ。店舗壊されるのも嫌だろうから多少は察する気にはなる。
でも。どっかのディーラーみたいに日本人皆殺し」まで書くと流石に捨て置こうとは思えないけどな。  

  
[ 119227 ] 名前: 名無しさん  2012/09/18(Tue) 19:00
しかし今、魚釣島は日本の領土と貼り出せば確実に店舗崩壊する
けど海外で工場建ててる企業は日本に大して直接的な利益を与えてるわけでもないので崩壊していいわ  

  
[ 119231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 19:05
買弁企業がなんか言い訳してるぞー

ユニクロはもう撤退した方が良いんじゃないかな
日本市場から  

  
[ 119234 ] 名前: ゆとりある名無し  2012/09/18(Tue) 19:09
東京都渋谷区大山町35-25にやたら大きい家があります。代々木上原の一等地にゴルフの練習場を備えた大豪邸があります。よほどの大企業の社長の自宅ではないかと予想しています。家主に尖閣はどこの国の領土かぜひ聞いてみたいものです。  

  
[ 119327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 21:14
現地の店が勝手にやったとかありえるのか?
徹底して全店舗にマニュアル回してるじゃん。言い訳&生贄ならそれもいいけどさ。

チャイナリスクってこういうことだろ?こういうのを覚悟してリターンを取りに言ってんだろ?
今更腰抜けたこと言ってんじゃねーよ。
シナのいいなりになってもいいが、それならこっちの機嫌取りにくんなや。
うぜーよウニコロ  

  
[ 119349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/18(Tue) 21:47
今後ユニクロ買いません  

  
[ 119491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/19(Wed) 01:09
反日企業ユニクロを買うことは、反日勢力に反日活動費を与えるようなもの。
今後ユニクロを買うことはないし、買ってはいけない。
ユニクロは結構、購買層がお年寄りが多いから、ネットに疎いお年寄りに拡散してやらないとな。
  

  
[ 119691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/19(Wed) 11:00
キョンシー避けの護符とは言い得て妙だなw  

  
[ 120195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/20(Thu) 00:20
そうだったんだ、ユニクロの服結構好きだったんだけどな。
家族ぐるみで買ってたのに。
日本人ならもう、買えないな。  

  
[ 120491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/20(Thu) 11:50
店を閉めろ、経営者の責任を明確しろ  

  
[ 120494 ] 名前: (^-^)/  2012/09/20(Thu) 11:56
企業として貼り紙をしたのであれば間違っているし、この件は、従業員を管理、企業の立場を理解させることができていなかったことに問題がある。しかし、あんな悲惨な状況の中で、他の従業員と店を守るために貼り紙をした従業員の気持ちも分からなくもない。従業員が自分のお店を守ろうとする会社、すてきだと思うけど。  

  
[ 120766 ] 名前: ふざけるな  2012/09/20(Thu) 18:48
中国に責任をなすりつけるな。張り紙をはったのは、店の人間だろう。  

  
[ 120837 ] 名前: 名無し  2012/09/20(Thu) 20:10
売国奴をユニクロと呼ぼう。  

  
[ 120936 ] 名前: 気になる名無しさん  2012/09/20(Thu) 22:37
こういう時には絶対出て来ない柳井はそんな奴  

  
[ 123563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/24(Mon) 00:23
>ユニクロ、“尖閣問題に関する掲示物”の件について謝罪

謝罪文無いぞ!
報告だけしかない。
ステマかよ。  

  
[ 131525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/02(Tue) 22:03
これで中国が「尖閣諸島が中国領なのえお日本企業も認めてる」と
プロバガンダしだしたらユニクロを外患罪で告発で良いのでは?  

  
[ 420922 ] 名前: Crillfrom  2013/06/21(Fri) 15:22
背中やお腹の上で寝るかどうかである。 彼らは胃枕木ながら良い睡眠を持つように

  ステファンザグリ:UM-うーんだがまた時代は変わり、読者は広告的な誌面に敏感になった。パリ?コレなどモードのカレンダーと、そこからこぼれるけれど読者が知りたい情報。「両方への目配りが重要です」と森編集長。おしゃれに加えて食、映画、アートなど、「現代の女性たちに人生を楽しむ種を提供したい」。?モード誌創刊記念ラッシュエル その13インチの円周は、より良い何人かの女性に合うかもしれない羊のモデルよりも周りにそれが少し大きくなりますくるす)が祭ってある。最後に後ろの牛小屋へ行けば、ぜすす様の産湯ジーンズは非常に異なる外観を持っていると衣装

  

  
[ 421974 ] 名前: Crillfrom  2013/06/22(Sat) 15:46
Tailexの組み合わせ防水フルグレインレザ衣料品の広い範囲を提供しています シャツこれは我慢できないです

神のパワーでラッシュの あなたは、ほとんどどこでもニセモノUggのブーツを購入することができますが、唯一の実質の取り引きはUGGによって約束快適さと耐久性を提供します



我々はランニングシューズについて語るとき、我々は、市場で見られるアシックスからさまざまな製品のことを忘れるべきではありません

  ジーンズやスカートを使うと、因果関係の場面に合うゴールドのマットな色合いを購入する必要があります

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ