2019/03/24/ (日) | edit |

モラハラとは何か。モラ夫とはどんな夫だろうか。以下、数回にわけて説明する。モラハラがなぜ生じるかは、後日、再度論じるが、ここでは弁護士である私、大貫憲介が実務上の経験から得た結論を述べる。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190324-00188516-hbolz-soci
スポンサード リンク
1 名前:みなみ ★:2019/03/24(日) 09:20:44.15 ID:/+bKzyhc9
3/24(日) 8:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190324-00188516-hbolz-soci
モラハラとは何か。モラ夫とはどんな夫だろうか。以下、数回にわけて説明する。
モラハラがなぜ生じるかは、後日、再度論じるが、ここでは弁護士である私、大貫憲介が実務上の経験から得た結論を述べる。
◆日本人男性に埋め込まれた社会的文化的規範
日本には、夫を家長とする社会的文化的規範(群)が存在している。(文化的規範として生き残った)明治民法下のイエ制度、男尊女卑、性別役割分担、良妻賢母主義などがその中核である。
これらの規範は、日本の男性の心理に深く内在化している。
多くの日本男性は、意識的/無意識的に、これらの規範により行動している。そして、家庭にあっては、彼らは、それが社会的に許されていると考え、支配者(家長)として振る舞うのである。
それらの多くは、率直に言って、横暴な振る舞いであり、妻に対するモラハラと評価するべきものである。
男性から見ると、社会的に許容されているはずであり、「そんなの普通だろ」「当たり前だろ」「最近の女はわがまま」「我慢を知らない」という反応が多くもたらされ、モラ夫たちが反省することは稀である。
また、社会的文化的規範を背景にしているため、モラ夫たちの言動は驚くほど類似しており、どこかにモラ夫の学校があると妄想させるほどである。否、モラ夫の学校は存在する。それは、日本社会そのものである。
以下ソースで読んで
2 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 09:22:05.51 ID:BwprsCug0https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190324-00188516-hbolz-soci
モラハラとは何か。モラ夫とはどんな夫だろうか。以下、数回にわけて説明する。
モラハラがなぜ生じるかは、後日、再度論じるが、ここでは弁護士である私、大貫憲介が実務上の経験から得た結論を述べる。
◆日本人男性に埋め込まれた社会的文化的規範
日本には、夫を家長とする社会的文化的規範(群)が存在している。(文化的規範として生き残った)明治民法下のイエ制度、男尊女卑、性別役割分担、良妻賢母主義などがその中核である。
これらの規範は、日本の男性の心理に深く内在化している。
多くの日本男性は、意識的/無意識的に、これらの規範により行動している。そして、家庭にあっては、彼らは、それが社会的に許されていると考え、支配者(家長)として振る舞うのである。
それらの多くは、率直に言って、横暴な振る舞いであり、妻に対するモラハラと評価するべきものである。
男性から見ると、社会的に許容されているはずであり、「そんなの普通だろ」「当たり前だろ」「最近の女はわがまま」「我慢を知らない」という反応が多くもたらされ、モラ夫たちが反省することは稀である。
また、社会的文化的規範を背景にしているため、モラ夫たちの言動は驚くほど類似しており、どこかにモラ夫の学校があると妄想させるほどである。否、モラ夫の学校は存在する。それは、日本社会そのものである。
以下ソースで読んで
ハイハイ男が悪い
3 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 09:22:28.45 ID:t6r7rLYo0俺の回りにはモラ妻の方が多いんだが
8 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 09:23:47.94 ID:SRCphpLA0旦那が悪いって言ってる妻はいっぱいいるな
23 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 09:33:38.40 ID:MFNPBjiG0外でされた事を家でやって八つ当たり
35 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 09:42:44.13 ID:af7OSW7g0そういう夫を選んだの自分だろ
46 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 09:47:32.02 ID:LHW/emY30
結婚するのが悪い
結婚しなければすべて解決
50 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 09:50:04.92 ID:09PZWG1A0結婚しなければすべて解決
威厳のない旦那増えたなぁ
さわやかなのはいいが、もうちょい威厳ないと
子供にも嫁にも舐められるぞ
73 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 10:00:05.68 ID:PaQiUbZW0さわやかなのはいいが、もうちょい威厳ないと
子供にも嫁にも舐められるぞ
DONと結婚すんなよ
138 名前:名無しさん@1周年:2019/03/24(日) 10:32:54.61 ID:pNLK+VNN0だいたいどちらかが我慢してるよね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553386844/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【離れシリーズ】家庭での消費が激減“グレープフルーツ離れ” 名前が浮かんでこない若者も、その理由とは
- 進む葬儀の簡素化、「お見送り」は自由な形で
- 【北海道・岩内町】スマホに突然「登録されました」契約解除の連絡した60代男性が約130万円被害に
- 引っ越し難民が深刻に 年度替わりで人手不足 大手は受注停止
- 【モラハラ】「お前が悪い」。モラ夫の支配・従属の強要で妻は「夫源病」に追い込まれる
- 【韓国】「豚肉の油は、のどにたまったほこりを流す」 大気汚染の深刻な日に焼き肉を食べる韓国人 科学者「科学的根拠はありません」
- 【調査】「鮭の読み方」論争、ついに決着? 全国アンケートの結果は「シャケ>サケ」
- 印鑑は文化として存続すべき?
- 【愛知】所持金ほぼ無いのに…漫画喫茶入り唐揚げ定食等注文 31歳無職の男逮捕「お腹が減っていた」
ニホンハー ニホンハー
結婚しないのが正解ってことだよ。
結婚出来ない奴が仲間を増やそうと一言
労働環境が悪くなって職場でのストレスを家族に向ける男が増えたんだろ
嫁に古い価値観を押し付けてハラスメントをする夫を問題視するなら、
夫に甲斐性なしだなんだと古い価値観に基づいて文句を言う嫁が許されるという風潮は変えなくてはいけない。
夫に甲斐性なしだなんだと古い価値観に基づいて文句を言う嫁が許されるという風潮は変えなくてはいけない。
少女マンガのヒロインが惚れる男さんかな?
モラハラと括るのはどうなんだろうね?よほどの偏った思想者の論に見えるけど。
少なからず社会常識を逸脱した白痴から見れば、モラルを守ろうとする人の全てがそう見えるんじゃないかな?
最低限の秩序すら守れない人を見れば、心理的にモラルに関し一言発したくなる人も居るだろう。
家族内となればなおさらの事。
つまり、妻が白痴過ぎで、夫の方は女を見る目ではなく、人を見る目が無かったって事になる。
低俗な者は低俗な者と群れさせておいた方が安全だろう。
白痴と関わるのは時間の無駄。
少なからず社会常識を逸脱した白痴から見れば、モラルを守ろうとする人の全てがそう見えるんじゃないかな?
最低限の秩序すら守れない人を見れば、心理的にモラルに関し一言発したくなる人も居るだろう。
家族内となればなおさらの事。
つまり、妻が白痴過ぎで、夫の方は女を見る目ではなく、人を見る目が無かったって事になる。
低俗な者は低俗な者と群れさせておいた方が安全だろう。
白痴と関わるのは時間の無駄。
「少なからず社会常識を逸脱した白痴」とか言うパワーワード
自分のパートナーとの関係が良好ならどうでもいい案件かな。
昔ほど理不尽な亭主関白に我慢しないでサクサク離婚してるから精神病む人は少なくなった印象。今「夫源病」って言ってる女は新婚から男を立てすぎた感じ。いい奥さん演じすぎて自分が苦しい。それでも離婚しない程度にはメリットあるんだろうから、好きにしたらいい。いやだったら別れるはずだからね。
昔ほど理不尽な亭主関白に我慢しないでサクサク離婚してるから精神病む人は少なくなった印象。今「夫源病」って言ってる女は新婚から男を立てすぎた感じ。いい奥さん演じすぎて自分が苦しい。それでも離婚しない程度にはメリットあるんだろうから、好きにしたらいい。いやだったら別れるはずだからね。
2271195の方へ
だって、「〇カ」って禁止ワードなんだもん(´・ω・`)
だからちょっと掘り下げてみたw
だって、「〇カ」って禁止ワードなんだもん(´・ω・`)
だからちょっと掘り下げてみたw
たしかにオカシイ旦那がいる。
でも比較にならないほど頭のオカシイ嫁が圧倒的に多いな。
でも比較にならないほど頭のオカシイ嫁が圧倒的に多いな。
身の回りの夫婦を見てると、良い妻・家族を演じようとして演じきれずにストレス溜めてる人が多い感じ
そこはまぁ、人を選ぶ目が無かったとしか言えないな。付き合ってる時の彼氏の素行見てりゃなんとなく分かるとは思うが、恋は盲目って言うからねぇ…
女性は男性の後ろから付いていく人生を止めろ
自力で人生を歩む女性が一人前の女性だろ
くだらん男性と一緒になる女性にも問題があるんだろ
自力で人生を歩む女性が一人前の女性だろ
くだらん男性と一緒になる女性にも問題があるんだろ
一方から夫側に全ての問題有りと見做されれば一緒に在れるわけがない
家庭にあって中間の目線を持たずに語る奴は外道で、一方的な断定をする奴こそ元凶とさえ云っていい害悪
家庭にあって中間の目線を持たずに語る奴は外道で、一方的な断定をする奴こそ元凶とさえ云っていい害悪
また変な造語か…。
こういう亭主だと子供が被害受けるんだよ
女房にモラハラしてるって事は、間違いなく子供にもやってるからね
バ〇亭主と好きでくっ付いているア〇ウ女房は良いかも知れないけど、そのあおりを食う子供の事も考えて欲しいわ
女房にモラハラしてるって事は、間違いなく子供にもやってるからね
バ〇亭主と好きでくっ付いているア〇ウ女房は良いかも知れないけど、そのあおりを食う子供の事も考えて欲しいわ
こういう言説に自分の境遇を無理やり当てはめて同情を得ようとするのは大概女
こういう言説に貶められると危惧して仮想の異性全体を叩くのが大体男
どっちが害悪なんだろうね
そう、こういう極端な例を一般化しようとする言説こそが害悪なんだね
こういう言説に貶められると危惧して仮想の異性全体を叩くのが大体男
どっちが害悪なんだろうね
そう、こういう極端な例を一般化しようとする言説こそが害悪なんだね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
