2019/03/26/ (火) | edit |

安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、経済政策「アベノミクス」により、全国で景気が回復していると成果を強調する一方「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」と述べた。同時に「現場の声に耳を傾け、国民一人一人に実感が届くよう全力を尽くしたい」と強調した。3月の月例経済報告で景気の総括判断を3年ぶりに引き下げたことなどを意識した発言。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000051-kyodonews-pol
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/03/26(火) 09:02:51.37 ID:eLFA1wSf9
安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、経済政策「アベノミクス」により、全国で景気が回復していると成果を強調する一方「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」と述べた。同時に「現場の声に耳を傾け、国民一人一人に実感が届くよう全力を尽くしたい」と強調した。3月の月例経済報告で景気の総括判断を3年ぶりに引き下げたことなどを意識した発言。
根本匠厚生労働相は、厚労省の武田康祐前賃金課長が韓国の空港で暴行事件を起こし大韓航空の労働組合が謝罪と賠償を求めていることに関し「私的旅行中の行為だが極めて遺憾。本人が判断して誠実に対応すべきだ」と語った。
3/25(月) 12:06
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000051-kyodonews-pol
4 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:04:18.33 ID:qm+r5dK10根本匠厚生労働相は、厚労省の武田康祐前賃金課長が韓国の空港で暴行事件を起こし大韓航空の労働組合が謝罪と賠償を求めていることに関し「私的旅行中の行為だが極めて遺憾。本人が判断して誠実に対応すべきだ」と語った。
3/25(月) 12:06
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000051-kyodonews-pol
普通の人の8割は景気回復してるなんて思っちゃいないよ
5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:04:42.31 ID:rNADVJmd0いやいや、実感がないじゃなくて、実体がないからw
9 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:05:58.85 ID:3O8JRuKR0それ回復してないよねw
19 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:11:08.72 ID:iPRgAa8X0春闘で夏のボーナスアップしてた
34 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:18:18.16 ID:nLoye8FIOドルベースGDPは気にしなくていい
36 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:18:28.85 ID:36Gx1Zut0
景気回復の時は、実感できない人も
景気減速の時は、痛いほど実感できるだろ
41 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:21:19.48 ID:LlsAqa5qO景気減速の時は、痛いほど実感できるだろ
バブルの頃でさえ何の恩恵無かったけどねー
54 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:25:27.74 ID:yDflqFys0実質賃金が下がってんだからほとんどの人間は実感できねーよ
80 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:35:44.21 ID:VurO1BTc0安倍ちゃんのお友達だけ景気回復w
89 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:38:47.89 ID:JpDiAfXb0たくさん居るの??
121 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:46:05.20 ID:wcF7DgxI0実感じゃなく実質なんですけども
150 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:53:22.71 ID:reMriszP0回復したことになってるんだ
151 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:53:26.93 ID:qMlO+6f40それがアベノミクスのそのものだろ
154 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:53:54.75 ID:cT+GHgHe0消費税5%に戻せよ
177 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:59:11.90 ID:302rHhMZ0バーチャル景気w
198 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:01:48.21 ID:I9dyUq7J0もう店をたたむわ パタンッ
207 名前:名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:03:07.23 ID:HCi5tbto0それ回復してないんじゃねぇのww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553558571/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 河野外相 「韓国政府の国際法違反放置は極めて深刻」 徴用工訴訟
- 【自民党】小泉進次郎氏ら自民PT、消費税10%より引き上げず 提言骨子判明(衆・神奈川11区)
- 【河野外相】韓国は協議受け入れを 「韓国側が誠意をもって請求権協定に基づく協議を受けるものと考えている」
- 【悲報】自民 石破派から退会者が出てしまう
- 【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り
- 沖縄訪問中のガースー「沖縄の高速道路の割引期間延長するわ。それとゆいレール3両編成にする」
- 麻生氏、札幌を「奥地」と表現=野党議員批判-参院予算委
- 【岩屋防衛相】「私が今、責任者。沖縄の問題は正直つらい」(朝日新聞)
- 【森友・加計問題】石破氏「なかったことにするつもりない」
アベノミクス
から
AIノミクス
に
シフトすべし!
景気が良いとは思わないけど景気が悪いとも思わないよ。
恩恵を受けてるのは資産家のみ
財務省と庶民では景気回復の定義に差があるわ
うちの会社は3年くらい前からボーナスをジリジリ下げてんのよね。業績も下方修正だし。ちな製造業。
悪い給与じゃないけど安倍政権に変わって増税前くらいの水準に戻さんかい。
悪い給与じゃないけど安倍政権に変わって増税前くらいの水準に戻さんかい。
今の世界情勢の中、仕事が増え安定しているだけでどれだけすごい事か。
あと給料を増やしたければ良い条件のところに転職するなり、ストライキや交渉すればいいだけの話
日本は終身雇用という概念が強く、転職する人も少ないから、だから企業も良い条件を出さなくても人を雇い続けれてきたわけで
優秀な人材が流動する事によって待遇や環境を良くしようと努力する企業が増える
あと給料を増やしたければ良い条件のところに転職するなり、ストライキや交渉すればいいだけの話
日本は終身雇用という概念が強く、転職する人も少ないから、だから企業も良い条件を出さなくても人を雇い続けれてきたわけで
優秀な人材が流動する事によって待遇や環境を良くしようと努力する企業が増える
>実質賃金が下がってんだからほとんどの人間は実感できねーよ
バ カかな?
野党やマスコミの煽りにまんまと乗せられちゃって…
雇用が増えて無職ニ ートが数多く就職しているから
実質賃金が下がるのは当たり前のことだろーが。
いままで統計の外にいた無職が賃金統計に入り込んでくるんだから。
バ カかな?
野党やマスコミの煽りにまんまと乗せられちゃって…
雇用が増えて無職ニ ートが数多く就職しているから
実質賃金が下がるのは当たり前のことだろーが。
いままで統計の外にいた無職が賃金統計に入り込んでくるんだから。
でも統計不正で景気良くなってることになってるから増税しちゃうよ!イェーイ✌️🎉
じゃないとボクチン財務省にまたスキャンダル持ち込まれちゃうからねぇー!!フゥー🥳
じゃないとボクチン財務省にまたスキャンダル持ち込まれちゃうからねぇー!!フゥー🥳
>2272235
バ カかな?
名目賃金は増えてるのに実質賃金が減ってることが問題なんだろーが。
名目賃金も失業者は対象外だぞ。
上念みたいなエセ評論家に騙されちゃったかな?
バ カかな?
名目賃金は増えてるのに実質賃金が減ってることが問題なんだろーが。
名目賃金も失業者は対象外だぞ。
上念みたいなエセ評論家に騙されちゃったかな?
※2272235
じゃあ今なお続いているらしい人手不足ってなんなんだろね?人手不足なら普通に考えて賃金あがるよね?
それに外国人労働者入れるから賃金さらに下がるよ!欧米がそうだったからね!
マジで二周ほど周回遅れでグローバリズムの波が来るぜ日本!
欧米で明らかに移民政策や自由化失敗してんのに、この国の舵を取ってる奴は狂気だね!自ら船を沈めていくスタイル!
じゃあ今なお続いているらしい人手不足ってなんなんだろね?人手不足なら普通に考えて賃金あがるよね?
それに外国人労働者入れるから賃金さらに下がるよ!欧米がそうだったからね!
マジで二周ほど周回遅れでグローバリズムの波が来るぜ日本!
欧米で明らかに移民政策や自由化失敗してんのに、この国の舵を取ってる奴は狂気だね!自ら船を沈めていくスタイル!
未だに実質賃金ガーとか言ってるバ/カがいるのが信じられんわ
失業率高くてデフレだったのを実質賃金で誤魔化してた民主党政権を神格化してそうだな
※2272250
新規の派遣やパートは賃金上がってるぞ
いつまでも無職やってないで働け
失業率高くてデフレだったのを実質賃金で誤魔化してた民主党政権を神格化してそうだな
※2272250
新規の派遣やパートは賃金上がってるぞ
いつまでも無職やってないで働け
世の中のバイトの時給はかなり上がってるみたい
正規雇用の転職市場でも高い求人沢山出てるけど
面白いことにみんな低い求人の方に行くんだよ
そこで報酬下げて提示するとなぜか人が集まってくる
たぶん実力に自信が無いからあえて低い方を選ぶし、その方が
就職した後のプレッシャーも少ないからだろうけど面白いもんだな日本人は
面白いことにみんな低い求人の方に行くんだよ
そこで報酬下げて提示するとなぜか人が集まってくる
たぶん実力に自信が無いからあえて低い方を選ぶし、その方が
就職した後のプレッシャーも少ないからだろうけど面白いもんだな日本人は
もしや消費税増税中止かな?
アベノミクスの失敗だと野党が騒ぎ立てるだろうけど、今の経済状況を考えると上げない方がいい。
世界的に悪いから言い訳も出来る。
官僚に洗脳された東京のマスコミに騙されるな!
アベノミクスの失敗だと野党が騒ぎ立てるだろうけど、今の経済状況を考えると上げない方がいい。
世界的に悪いから言い訳も出来る。
官僚に洗脳された東京のマスコミに騙されるな!
2272256
未だに名目賃金上昇してることスルーして失業率絡めて実質賃金低下を擁護するバ/カがいるのが信じられんわ
未だに名目賃金上昇してることスルーして失業率絡めて実質賃金低下を擁護するバ/カがいるのが信じられんわ
※2272256
日本の名目賃金が上がった世界線のお方ですか。そちらはどうですか?
日本の名目賃金が上がった世界線のお方ですか。そちらはどうですか?
2272261
そりゃいったいどこで取ったデータだよ
脳内ソースか?
そりゃいったいどこで取ったデータだよ
脳内ソースか?
※2272265
上昇(数十年下落し続けてちょっと戻しただけ)
というか企業部門が拡大している中でGDPがほんのちょっとしか上昇していないのに
何をどうやったら家計部門の所得が伸びているという結論に至るの
上昇(数十年下落し続けてちょっと戻しただけ)
というか企業部門が拡大している中でGDPがほんのちょっとしか上昇していないのに
何をどうやったら家計部門の所得が伸びているという結論に至るの
2272268
2012年→2018年で各指数を比較すると
名目賃金:+2.8
実質賃金: -3.7
消費者物価:+6.3
統計で明らかなんだが?
2012年→2018年で各指数を比較すると
名目賃金:+2.8
実質賃金: -3.7
消費者物価:+6.3
統計で明らかなんだが?
※2272267
実際にうちが決算申告と給与計算請け負ってるとこで何社かあった話だ
特に20代~30前半の若手の場合はこういう傾向が多いよ
実際にうちが決算申告と給与計算請け負ってるとこで何社かあった話だ
特に20代~30前半の若手の場合はこういう傾向が多いよ
日本は先進国でも珍しく平均給与がマイナスなのに?
逆に物価は上がってるのに
逆に物価は上がってるのに
無職が景気を実感する訳がないw
2272270
そんな確認しようがないお前だけが言ってる噂話をソースにされてもな…
そんな確認しようがないお前だけが言ってる噂話をソースにされてもな…
※2272276
噂話じゃなくて実体験だけど別に信じろとは言ってないから好きに捉えればいい
経験ある人間は納得するだろうし無職には何も分からんってだけの話だ
ついでに賃金上昇は目立ってないけど賞与出す企業もわりと増えたな
まあ決算対策でどうせ黒字で取られるならいっそ従業員にボーナス出すか
保険やろうってとこは結構増えたわ
噂話じゃなくて実体験だけど別に信じろとは言ってないから好きに捉えればいい
経験ある人間は納得するだろうし無職には何も分からんってだけの話だ
ついでに賃金上昇は目立ってないけど賞与出す企業もわりと増えたな
まあ決算対策でどうせ黒字で取られるならいっそ従業員にボーナス出すか
保険やろうってとこは結構増えたわ
バイトだけ時給上がって仕事内容変わらず売上変わらず社員の給与変わらず…
中小サービス業は死ぬしか無いわ
中小サービス業は死ぬしか無いわ
2272279
ホントにお前の言うことに一般性があるなら
ネット上で識者でも市井の企業人でも言ってるのが見つけられるだろうから見つけて提示してくれ
ついでにいうと賞与は名目賃金の算出に含まれる
厚労省の発表でも基本給の伸びは微々たるものだが
賞与の伸びが名目賃金の上昇に貢献していると言っている
しかし物価上昇や税・保険負担増で相殺されて実質賃金としては減少というのが現状
ホントにお前の言うことに一般性があるなら
ネット上で識者でも市井の企業人でも言ってるのが見つけられるだろうから見つけて提示してくれ
ついでにいうと賞与は名目賃金の算出に含まれる
厚労省の発表でも基本給の伸びは微々たるものだが
賞与の伸びが名目賃金の上昇に貢献していると言っている
しかし物価上昇や税・保険負担増で相殺されて実質賃金としては減少というのが現状
「安久」=アベノミクスは永遠に続く+安倍晋三は天皇陛下より上
賃金上がらない事への苦情は旧民進党にも言って良いんだぞ?
じゃけん増税止めましょうねぇ
トリクルダウンまだー
そういやパヨクってやたら市井って言葉使いたがるよな
不満があるなら日本から出ていけ負け犬の貧乏人共
アベノミクスで景気が良くなったのは企業と株主
企業が利益率の分だけ賃金上げていれば労働者も景気実感出来たのだが
20%30%の利益の伸びを見せても1%2%しか賃金を増やしてない
企業が利益率の分だけ賃金上げていれば労働者も景気実感出来たのだが
20%30%の利益の伸びを見せても1%2%しか賃金を増やしてない
俺は給料も上がってるし景気悪く感じ無いし勝ち組だったか
そりゃね、ネットで愚痴るくらいしかできない無能じゃ給料も上がらんでしょ
給料上げて欲しけりゃ政府より雇用主に言わんとね
そりゃね、ネットで愚痴るくらいしかできない無能じゃ給料も上がらんでしょ
給料上げて欲しけりゃ政府より雇用主に言わんとね
~ 統一教会関連団体が宮城県田代島(猫島)で拠点作り 自民「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員が後押し 安倍も黙認か ~
内部メールには、「私たちの闘いは摂理ビジネス」「教区長も参加」「国家復帰」「氏族メシア」などの教団用語とともに
「いよいよWAQUA田代島プロジェクト発会式」
「佐藤議員は日本の島防衛の担当者」「自衛隊を支えている特定の愛国者をつかんでいく」
「日本の真の海洋再生(日本復帰)をめざし政府と一体化」
と佐藤正久議員を招聘した意図が書かれていた。 ナチスクリニック
~ 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での怪 ~
~ 百田尚樹さんの日本国紀 コピペ・パクリだらけだったww 発売後、あっという間に発覚してしまう ~
__________
y.enjoy.m 竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
定期的に出るよな
ネットの匿名コメ欄でマウント取ろうとするア ホ
ネットの匿名コメ欄でマウント取ろうとするア ホ
鏡かな?
いつまでも事実歪めて擁護してないで
頭使え
頭使え
解ってるなら何故、景気回復したと嘘ついて消費増税しようとしてんの?
回復してないのを認めたな?
じゃあアベノミクスは失敗しましたと国民前で謝罪しろ!!!
じゃあアベノミクスは失敗しましたと国民前で謝罪しろ!!!
景気回復してないって言ってしまった時点で自分の政策は間違ってるって言ってるようなもんだしな
そりゃ分かってても認めんでしょ
そりゃ分かってても認めんでしょ
安倍晋三の素顔・本性
世襲(祖父は右翼の大物、岸信介元首相)の金持ち(遺産相続3億円脱税)のボンボンで成蹊大学もろくに行かず法学部卒(裏口卒業?)
政治学授業は1回も出席せず、
幼い頃から嘘つきで有名だった
憲法条文も読まず「憲法改正」を訴える?
選挙運動では暴力団工藤会に運動依頼、報償金でもめ家に火炎瓶5回も投げられた
こんな人間を議員に選ぶ山口県民、総理に選ぶ
「安倍の手下」自民党議員
日本の恥、世界の笑い者
.
世襲(祖父は右翼の大物、岸信介元首相)の金持ち(遺産相続3億円脱税)のボンボンで成蹊大学もろくに行かず法学部卒(裏口卒業?)
政治学授業は1回も出席せず、
幼い頃から嘘つきで有名だった
憲法条文も読まず「憲法改正」を訴える?
選挙運動では暴力団工藤会に運動依頼、報償金でもめ家に火炎瓶5回も投げられた
こんな人間を議員に選ぶ山口県民、総理に選ぶ
「安倍の手下」自民党議員
日本の恥、世界の笑い者
.
安倍晋三の素顔・本性
世襲(祖父は右翼の大物、岸信介元首相)の金持ち(遺産相続3億円脱税)のボンボンで成蹊大学もろくに行かず法学部卒(裏口卒業?)
政治学授業は1回も出席せず、
幼い頃から嘘つきで有名だった
憲法条文も読まず「憲法改正」を訴える?
選挙運動では暴力団工藤会に運動依頼、報償金でもめ家に火炎瓶5回も投げられた
こんな人間を議員に選ぶ山口県民、総理に選ぶ
「安倍の手下」自民党議員
日本の恥、世界の笑い者
.
世襲(祖父は右翼の大物、岸信介元首相)の金持ち(遺産相続3億円脱税)のボンボンで成蹊大学もろくに行かず法学部卒(裏口卒業?)
政治学授業は1回も出席せず、
幼い頃から嘘つきで有名だった
憲法条文も読まず「憲法改正」を訴える?
選挙運動では暴力団工藤会に運動依頼、報償金でもめ家に火炎瓶5回も投げられた
こんな人間を議員に選ぶ山口県民、総理に選ぶ
「安倍の手下」自民党議員
日本の恥、世界の笑い者
.
実質賃金を実感してるやつがいるのか
名目賃金とか言ってるのは工作員だろ。
円の価値は流動的なんだから名目なんて何の意味もない。極論すると、ハイパーインフレで「賃金上がった。好景気」って口にするようなもん。
素人はハイパーインフレは経済学の例外と考える傾向にあるが、全然そんなことはない。結局グローバル社会では基幹通貨を中心に動いていて、価値の流動的な通貨は国際的な価値でみないと意味がないってことだ。
円の価値は流動的なんだから名目なんて何の意味もない。極論すると、ハイパーインフレで「賃金上がった。好景気」って口にするようなもん。
素人はハイパーインフレは経済学の例外と考える傾向にあるが、全然そんなことはない。結局グローバル社会では基幹通貨を中心に動いていて、価値の流動的な通貨は国際的な価値でみないと意味がないってことだ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
