2019/03/27/ (水) | edit |

天皇代替わりに伴って、間もなく幕を閉じる平成の時代に関する郵送世論調査(3千人対象)の結果、「どちらかといえば」を含め、73%が「良い時代」と評価していることが分かった。57%が他者に対し「不寛容になった」と回答。女性の地位については「ほとんど向上していない」「まだ不十分」を合わせると86%を占めた。調査は共同通信社が2~3月に実施した。
ソース:https://this.kiji.is/483396147233424481?c=39546741839462401
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/03/27(水) 08:22:12.13 ID:ygQD7lBT9
天皇代替わりに伴って、間もなく幕を閉じる平成の時代に関する郵送世論調査(3千人対象)の結果、「どちらかといえば」を含め、73%が「良い時代」と評価していることが分かった。57%が他者に対し「不寛容になった」と回答。女性の地位については「ほとんど向上していない」「まだ不十分」を合わせると86%を占めた。調査は共同通信社が2~3月に実施した。
経済が停滞し、大災害が相次いだが、戦争のない平和な時代であり、多くの人が日々の暮らしに一定の充足を感じていたといえそうだ。一方でネットを中心に、弱者への攻撃や排外主義的な主張が勢いを増している世相を懸念する姿も浮かぶ。
2019/3/27 07:063/27 07:07updated
共同通信
https://this.kiji.is/483396147233424481?c=39546741839462401
10 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:26:28.79 ID:kQA1ki2w0経済が停滞し、大災害が相次いだが、戦争のない平和な時代であり、多くの人が日々の暮らしに一定の充足を感じていたといえそうだ。一方でネットを中心に、弱者への攻撃や排外主義的な主張が勢いを増している世相を懸念する姿も浮かぶ。
2019/3/27 07:063/27 07:07updated
共同通信
https://this.kiji.is/483396147233424481?c=39546741839462401
不寛容なやつの声ばかり拾うからな
17 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:28:59.69 ID:2rpfkpk/0何でもないような事が幸せだったと思う
30 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:33:58.75 ID:L4+jz/Z/0いや暗黒の時代やろ
40 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:37:25.39 ID:X+Qh6e1v平成時代の最大の変化は情報化社会にシフトしたことだよ。
43 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:38:56.00 ID:f38s6KeG0民主党の売国政策の時代さえなけりゃよかったのだが
45 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:40:03.48 ID:dnpdn91S0
昭和のほうが生きやすかった気がする
今は色んな情報を簡単に取得できて便利になったが法を
悪用する奴が多過ぎてゆっくり生きていれない
昭和のほうが道徳があった
47 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:41:23.13 ID:usjLRK+I0今は色んな情報を簡単に取得できて便利になったが法を
悪用する奴が多過ぎてゆっくり生きていれない
昭和のほうが道徳があった
元号変わったからなにか変わった訳でもないだろ
52 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:42:39.74 ID:uX7f2Z8T0外国人が増えて日本の風景を決定的に変えた時代
56 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:44:12.06 ID:M5ZBGbME0移民政策に舵を切り
不可逆的に日本を変えた時代
61 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:45:58.09 ID:eJda5aas0不可逆的に日本を変えた時代
女性の地位が向上したのかどうかは分からんが
確実に待遇は向上したろ
70 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:49:51.24 ID:RUU6x+wM0確実に待遇は向上したろ
団塊やバブル世代は楽しかったんだろうなあと思う。
82 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:52:39.70 ID:xUyz54x70不寛容になったのはここ数年の話だけどな
116 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 09:01:33.19 ID:PWVdXNHI0いやいや昭和に比べたら
マイノリティ様へのご配慮ったらありません
128 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 09:07:31.90 ID:fbBD5N+/0マイノリティ様へのご配慮ったらありません
音楽界に良い曲がなくなった。残念です。
133 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 09:08:36.63 ID:y+oU8BWw0不寛容というより不条理な干渉が増えた
148 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 09:14:29.56 ID:X+Qh6e1vAIの時代だから愛の字を入れて欲しいね。
166 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 09:19:34.38 ID:Ir1OVBo/0ミンス時代は後世に残すべき人災よ
日本のサヨクに経済を任せると国がやばくなる
177 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 09:22:36.88 ID:x8yvkx2A0日本のサヨクに経済を任せると国がやばくなる
一番の不寛容は確かにマスコミだなw
ワイドショーだよw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553642532/ワイドショーだよw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「転勤なら辞めます!」「もはや人権侵害!」相次ぐ「転勤離職」に厚労省が企業に転勤制度見直し指針の活用呼びかけ
- 【全国調査】中高年ひきこもり61万人と推計=内閣府
- 【愛国元年】新元号「愛国」となる可能性
- なぜ増えない女性管理職 リーダーも多様であっていい
- 【共同世論調査】平成は「良い時代」7割超が評価 女性の地位は低評価 他者に対し不寛容に
- 【福一】除染後も深刻な高線量、グリーンピース調査
- 【小学校教科書検定】竹島、尖閣も「固有の領土」全社明記 東京書籍「韓国が不法占拠している」
- 【不法滞在】日本のベトナム人不法残留者数1万1131人で過去最高 中国人を抜き国籍別2位に
- 【花見】「自分の目で本物の桜を見たい」訪日外国人の数、4月が夏場を逆転 要因はSAKURA、HANAMI
昭和の犯罪率や凶悪事件見て道徳あったとか本気で言ってるのか?
経済失政の時代だったね
何かと日本に文句つけなきゃいけない国の人は大変だわ
日本が直接武力行使したりされたりする戦争や紛争が無かった
ってだけでも昭和以前よりは良い時代だったろ
ってだけでも昭和以前よりは良い時代だったろ
寛容さが減ったnida
不寛容アル
不寛容アル
アラーアクバル見せられて寛容もくそもねぇよ
デフレで国民が貧乏になった時代なのに、いい時代とか頭おかしいのかよ・・
不寛容になったではなく不寛容な奴が騒ぐようになっただろう
大半の日本人は変わらず静かで優しいよ
大半の日本人は変わらず静かで優しいよ
老害共はそりゃ自分が知ってて好き勝手出来た昭和のほうがよかっただろうよ
恨み言言ってるやつはまあほぼほぼ老害だろうね
恨み言言ってるやつはまあほぼほぼ老害だろうね
いや悪い時代だったろ。
終わらないデフレ、大きな震災も何度もあったし、地下鉄サリン事件、拉致事件は解決していない。
終わらないデフレ、大きな震災も何度もあったし、地下鉄サリン事件、拉致事件は解決していない。
昭和は戦争で百万人単位の犠牲者が出た時代だ
若い男は軒並み徴兵されて戦場に送られ、国内は敵の爆撃機から無差別空爆を受け、都市という都市は焼け野原になった
日本という国が敗戦によって滅亡の淵に立たされた
それに比べれば平成の30年なんて、ぬるま湯みたいなものだわ
若い男は軒並み徴兵されて戦場に送られ、国内は敵の爆撃機から無差別空爆を受け、都市という都市は焼け野原になった
日本という国が敗戦によって滅亡の淵に立たされた
それに比べれば平成の30年なんて、ぬるま湯みたいなものだわ
世知辛く、そして金にがめつくなった感じあるわ
ガラパゴスの終焉というか、ガラパゴスの否定というか
ガラパゴスの終焉というか、ガラパゴスの否定というか
>他者に対して不寛容
それは昭和と比べて、やりたい放題いいたい放題が出来なくなった、民衆を洗脳したり誘導したりがしにくくなったパヨクの意見だろw
それは昭和と比べて、やりたい放題いいたい放題が出来なくなった、民衆を洗脳したり誘導したりがしにくくなったパヨクの意見だろw
韓国人に甘く日本人に不寛容な共同通信
我慢しない/できない人が増えた印象
女の地位低下?
こんなに優遇されてんのに?
巫山戯てんのか?
こんなに優遇されてんのに?
巫山戯てんのか?
平成は、奴隷化の加速だろ
本社が儲かり、子会社は赤字、本社の接待
派遣は社員よりも払うが、実際は中抜きが酷い
本社が儲かり、子会社は赤字、本社の接待
派遣は社員よりも払うが、実際は中抜きが酷い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
