2019/03/28/ (木) | edit |

ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbemaTVと動画配信で協業すると発表した。ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「AbemaTV」の番組を配信する。ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、AbemaTVとの“共闘”を目指す。
ソース:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/27/news111.html
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2019/03/27(水) 20:09:34.35 ID:9+otuTq89
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/27/news111.html
ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbemaTVと動画配信で協業すると発表した。ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「AbemaTV」の番組を配信する。ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、AbemaTVとの“共闘”を目指す。
AbemaTVで配信しているドラマ、バラエティ番組などのオリジナルコンテンツを「ニコニコ生放送」で4月1日から配信する。また「ニコニコチャンネル」に「AbemaTVチャンネル」を開設し、番組のアーカイブ映像を見られるようにする。取り組み開始当初は、「1ページの恋」など連続ドラマ、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の試合、将棋の「AbemaTV トーナメント」などの番組を配信する予定だ。
ドワンゴの夏野社長は「AbemaTVは広告モデル、niconicoはサブスクリプション型というように、ビジネスモデルは異なるので、協業によるシナジーは大きい」と説明する。niconicoは、ユーザーが発信する動画コンテンツが大半を占める一方、AbemaTVは自社でコンテンツの多くを用意している。niconicoにとって今回の協業は、オリジナルコンテンツのラインアップの強化につながる。
サイバーエージェントの藤田晋社長は「niconicoには、AbemaTVが獲得しきれていない『PCで動画を視聴しているユーザー』も多い。今後、niconicoでAbemaTVの番組を初めて見たというユーザーも出てくるのではないか」と期待を寄せた。将来は、AbemaTVからniconicoに提供するコンテンツ内に広告枠を設け、AbemaTVの収益源にすることも検討していく。
「日本国内で競争している場合ではない」
「日本国内で競争している場合ではない」――サイバーエージェントの藤田晋社長はそう話す。YouTubeをはじめ動画配信サービスが乱立する中、サイバーエージェントとドワンゴは、いずれも重要な局面を迎えている。
サイバーエージェントは1月、19年9月期(18年10月~19年9月)の営業利益見通しを、従来予想の300億円から200億円に下方修正。昨年9月にリリースしたスマートフォンゲームの売上が思うように伸びず、コストがかさんだため、見直しを進めている。スマホゲームの収益に支えられ、先行投資が続くAbemaTVは、新しい収益源の創出、視聴者の拡大が課題だ。
一方、ドワンゴは、収益の屋台骨である「niconico」の有料会員(ニコニコプレミアム会員)の減少が止まらない。ニコニコプレミアム会員数は昨年12月末時点で188万人と、9月末から6万人減った。ゲーム事業の不振なども響き、親会社のカドカワは19年3月期の連結業績予想を下方修正。営業利益は、従来予想の80億円から19億円に下げた。
ドワンゴの夏野社長は「日本のネット業界に足りないのは連携。AbemaTVとは補完関係が築けそうだ。より多角的に提携を進めたい」としている。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:10:20.37 ID:/PAkLsKR0ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbemaTVと動画配信で協業すると発表した。ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「AbemaTV」の番組を配信する。ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、AbemaTVとの“共闘”を目指す。
AbemaTVで配信しているドラマ、バラエティ番組などのオリジナルコンテンツを「ニコニコ生放送」で4月1日から配信する。また「ニコニコチャンネル」に「AbemaTVチャンネル」を開設し、番組のアーカイブ映像を見られるようにする。取り組み開始当初は、「1ページの恋」など連続ドラマ、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の試合、将棋の「AbemaTV トーナメント」などの番組を配信する予定だ。
ドワンゴの夏野社長は「AbemaTVは広告モデル、niconicoはサブスクリプション型というように、ビジネスモデルは異なるので、協業によるシナジーは大きい」と説明する。niconicoは、ユーザーが発信する動画コンテンツが大半を占める一方、AbemaTVは自社でコンテンツの多くを用意している。niconicoにとって今回の協業は、オリジナルコンテンツのラインアップの強化につながる。
サイバーエージェントの藤田晋社長は「niconicoには、AbemaTVが獲得しきれていない『PCで動画を視聴しているユーザー』も多い。今後、niconicoでAbemaTVの番組を初めて見たというユーザーも出てくるのではないか」と期待を寄せた。将来は、AbemaTVからniconicoに提供するコンテンツ内に広告枠を設け、AbemaTVの収益源にすることも検討していく。
「日本国内で競争している場合ではない」
「日本国内で競争している場合ではない」――サイバーエージェントの藤田晋社長はそう話す。YouTubeをはじめ動画配信サービスが乱立する中、サイバーエージェントとドワンゴは、いずれも重要な局面を迎えている。
サイバーエージェントは1月、19年9月期(18年10月~19年9月)の営業利益見通しを、従来予想の300億円から200億円に下方修正。昨年9月にリリースしたスマートフォンゲームの売上が思うように伸びず、コストがかさんだため、見直しを進めている。スマホゲームの収益に支えられ、先行投資が続くAbemaTVは、新しい収益源の創出、視聴者の拡大が課題だ。
一方、ドワンゴは、収益の屋台骨である「niconico」の有料会員(ニコニコプレミアム会員)の減少が止まらない。ニコニコプレミアム会員数は昨年12月末時点で188万人と、9月末から6万人減った。ゲーム事業の不振なども響き、親会社のカドカワは19年3月期の連結業績予想を下方修正。営業利益は、従来予想の80億円から19億円に下げた。
ドワンゴの夏野社長は「日本のネット業界に足りないのは連携。AbemaTVとは補完関係が築けそうだ。より多角的に提携を進めたい」としている。
ちょっと何言ってるかわからない。
5 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:11:09.95 ID:KVrHzHO80将棋はお互いで競争してるじゃん
6 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:11:19.98 ID:B0HemUf60競争しろよ
10 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:12:29.32 ID:iWI6QhM10遅きに失するとはまさにこのこと
14 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:13:55.61 ID:fTBRaPa/0abemaはニュースにもっと力をいれろよ
20 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:15:34.11 ID:qLHFegrp0今更無理じゃね?
41 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:18:17.17 ID:dYsNAQYc0やっと気づいたか
53 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/03/27(水) 20:20:18.52 ID:VIl/Uynd0喧嘩別れするのが目に見えてるんだけど
66 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:22:50.67 ID:zLxr5G7H0
わい将棋趣味
統合してくれるならうれしい
81 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:26:26.80 ID:9CAtijlZ0統合してくれるならうれしい
がんばって
82 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:26:33.52 ID:4OOaSOGE0何仮想敵と争ってるんだ?
108 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:31:18.35 ID:YYeMA6oM0はえー!これは期待
126 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:34:11.89 ID:TYAx07yR0ユーチューバーが流行りだからな
ニコ生らーも流行らせないとw
151 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:39:35.73 ID:sKGiZ/RF0ニコ生らーも流行らせないとw
ニコニコはスマホ普及で取りこぼしていった印象だな
Abema側で追い出しなしの公式番組流してくれ
153 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:39:52.84 ID:3qOOB+VP0Abema側で追い出しなしの公式番組流してくれ
馴れ合いはやめろ 競争しろ
170 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:43:52.85 ID:XT2UY6wF0超会議とかいまだにやってるんだな
217 名前:名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 20:52:18.54 ID:P+P2PeXR0そうすべきと思ってた!これは化ける。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553684974/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【時間】ツイッターを今すぐやめるべき「たった1つ」の理由 コメントすると何かをやり遂げたような気になり見せかけの達成感に騙される
- 【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める
- 【日本】ADSL終了のお知らせ
- 【悲報】アマゾンプライムの料金が値上げ 3900円から年間4900円になるもデリプロは継続か
- 【動画】niconicoとAbemaTVが協業。「国内で競争している場合ではない」
- 【宇宙】NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告
- 【Apple】初代マッキントッシュが35年前の今日発売 お値段70万円(※当時のレート) ジョブズのデザインがキラリと光る逸品
- ワンピースで麦わらの一味に入ってほしかったキャラ 俺はキャロットちゃん!
- 【謎技術】ネット速度が3倍に!リミッターを外したような速さ 最新Aterm用「IPv6 High Speed」フレッツv6プラス用
しょぼい同士がくっついてもなー
ニコ生は追い出し、アベマはタイムテーブルをやめろ
ニコ生は追い出し、アベマはタイムテーブルをやめろ
落ち目同時くっついてもなあw
って印象
まあ覆してくれるよね
って印象
まあ覆してくれるよね
発想の酷い者どうしがくっつくのか。悪い意味で意表を付いても回復は出来ないでしょ
どんなお店でも常連(コメ職)を大事にしないとダメだよ
ただ軽くしてシークできるようにしてくれたらいいのに・・・・
そして共倒れ
叡王戦共同開催かな?
叡王戦が途切れなくなるなら喜ばしいが
叡王戦が途切れなくなるなら喜ばしいが
将棋が良くなるなら後どうでもいいわ
将棋だけは死守しろ
将棋だけは死守しろ
ドワンゴはサイバーエージェントに乗っ取られると思う
サイバーエージェントって怪しくね?
サイバーエージェントって怪しくね?
ニコニコは競合他社に比べ無料の基本機能を満たせてないことが以前から指摘されてるよな
あと公式の方針がテレビ業界のそれに近い、若い人から見るとどうしてもおっさん臭く見える
あと公式の方針がテレビ業界のそれに近い、若い人から見るとどうしてもおっさん臭く見える
ドワンゴは海外でも国内でも競争なんかしてないからサボリ過ぎで今の体たらくなんだろ
安倍(^ν^)ニコッ TV。。。
NHKの総資産に匹敵する金額を1年の新番組制作で使い切るような超巨大企業相手に
二社を足してもNHKの年収の10分の一もないような企業が対抗できるわけない。
二社を足してもNHKの年収の10分の一もないような企業が対抗できるわけない。
負け組が手を組むのは、ギャンブルだけどしゃーないか
GoogleがYoutube買収したときにやるべきだった。
2273315
怪しいも何も「ペニオク詐欺」をやっていたサイバーエージェントだし
怪しいも何も「ペニオク詐欺」をやっていたサイバーエージェントだし
ニコニコの動画にコメント流せる機能は本当に好きなんだけど、それ以外が本当にどうでも良くてなぁ・・・ようつべ側が堂々とパクってくれないかなぁ、そしたらニコニコを容赦なく切れるのになぁ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
