2019/03/31/ (日) | edit |

ソース:TechCrunch Japan
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2019/03/30(土) 19:24:24.71 ID:CAP_USER
これまでの2年間、変動の激しかったHuawei(ファーウェイ)が、米国時間3月29日の発表では同社の2018年の利益が88億4000万ドル、前年比で25%増加した。しかし昨日は、英国監督機関の報告書が「重大で意図的な欠陥」を指摘した。
Huaweiと中国政府の結びつきをめぐるセキュリティ上の懸念や数々の報道が、同社の利益に負の影響を及ぼさなかったことは確かだが、国際市場での成長は鈍化した。しかし同社は戦闘を放棄しない。昨年のCESでモバイル部門のトップRichard Yu(リチャード・ユー)氏が米国キャリアに噛み付いた話は有名だが、今度は別のトップが厳しい言葉を繰り返した。
Financial Times(フィナンシャルタイムズ)誌のインタビューで、Huaweiの輪番制会長の一人Guo Ping(グオ・ピン)氏が米政府を非難してこう言った。「米政府の態度は負け犬のようだ。我々とまともに競合できないから、Huaweiを中傷している」。
Guo氏はさらに続けて、こう述べている。「米国は国際社会の作法も完全に無視している。各国は米国の利害ではなく自国の利害に基づいて何でも決めるのだ」。一部の国は米政府の呼びかけに応じたが、EUをはじめ他の機関は、露骨な禁制ではなく、より細心の注意をもって同社に接しようとしている。
Huaweiの売上の大部分は消費者製品からだが、今後5Gのネットワーキング機器をめぐる各社の競争が激化するに伴い、禁制が同社の業績にもたらす影響は次第に無視できないものになるだろう。
TechCrunch Japan
2 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 19:25:35.25 ID:DqnJvaX8Huaweiと中国政府の結びつきをめぐるセキュリティ上の懸念や数々の報道が、同社の利益に負の影響を及ぼさなかったことは確かだが、国際市場での成長は鈍化した。しかし同社は戦闘を放棄しない。昨年のCESでモバイル部門のトップRichard Yu(リチャード・ユー)氏が米国キャリアに噛み付いた話は有名だが、今度は別のトップが厳しい言葉を繰り返した。
Financial Times(フィナンシャルタイムズ)誌のインタビューで、Huaweiの輪番制会長の一人Guo Ping(グオ・ピン)氏が米政府を非難してこう言った。「米政府の態度は負け犬のようだ。我々とまともに競合できないから、Huaweiを中傷している」。
Guo氏はさらに続けて、こう述べている。「米国は国際社会の作法も完全に無視している。各国は米国の利害ではなく自国の利害に基づいて何でも決めるのだ」。一部の国は米政府の呼びかけに応じたが、EUをはじめ他の機関は、露骨な禁制ではなく、より細心の注意をもって同社に接しようとしている。
Huaweiの売上の大部分は消費者製品からだが、今後5Gのネットワーキング機器をめぐる各社の競争が激化するに伴い、禁制が同社の業績にもたらす影響は次第に無視できないものになるだろう。
TechCrunch Japan
吠える吠える
3 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 19:25:38.95 ID:x6PWFjlVお前が言うな
4 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 19:27:56.49 ID:IVFgJAf5お、ケンカか
7 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 19:31:30.82 ID:fghU4mixほとんどが国内であげた利益だろうが
12 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 19:42:18.05 ID:OpifaZUU効いてる?効いてる?
15 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 19:45:20.92 ID:XzyHUwG+使わへんでって
25 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 20:06:45.71 ID:VmGpd9lM
ファーウェイのごまめの歯ぎしりだね。
かわいそうに。
41 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 20:54:43.66 ID:UQ5e1QQmかわいそうに。
これだから中国はなあ
中国の利益を追求するためにはなんでもあり
50 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 21:34:36.27 ID:oM3yipRR中国の利益を追求するためにはなんでもあり
で、結局へんなチップは入っていたの?
66 名前:名刺は切らしておりまして:2019/03/30(土) 22:20:49.92 ID:TFlr8sDR中国も言うことが朝鮮人と変わらなくなって久しいが、
こりゃ完全に同じだな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1553941464/こりゃ完全に同じだな
スポンサード リンク
- 関連記事
これから中国が世界の支配者であると確信してる国民はこわいものなぞない。そう北朝鮮のように。
自国の利害の為って自分で言ってるじゃん
だからお前らアメリカから排除されるんだよ
だからお前らアメリカから排除されるんだよ
中国政府からの要請を拒否する権利がないって時点で無理
>>2274988
日本はアメリカ政府からの要請を拒否する権利がないですよね
余計なものは見つかりましたか?
日本はアメリカ政府からの要請を拒否する権利がないですよね
余計なものは見つかりましたか?
レノボとかの合同仕入れのほうが、邪魔だろ。
まあどうなるか見てみよう。
日本の部品メーカーが合同で東南アジアやインドにでも
日本が経営する組み立てメーカーを作れよ
日本が部品を製造して外資が組み立てる方式は
アップル、サムスンで散々な目に遭っただろ大失敗だよ
アップルやサムスンがシェア拡大するにつれて
立場が逆転していき逆らえない状況に
その結果、無茶ぶりを要求されて
作ってるところを見せたり、金型を見せたりして技術が流出
現地に工場を作り、現地に投資を行うように要求されて相手を肥えさせ
ますます逆らえない状況に追い込まれていった
経営陣は無能かな?それともすべて理解した上で積極的に背任してるのかな?
部品メーカーは取引先が仕事を与えてくれるのをひな鳥みたいに口を開けて待ってないで
自分たちで需要を作って稼ぐ方向にシフトしろ
安売りだけで勝負するんじゃなくて
機能性、携帯性、操作性などを追及してブランド化を図れ
日本企業は自分たちの商品のモニタリングをろくにしないのか?
消費者が欲しい機能、デザイン、操作性などがわかってないよな
自分たちで自社商品を日常的に使っていれば色々わかるはずだろう
こういう部分が不便だとか
ここはこういう機能があったら便利だなとか
消費者でも幾らでも思いつくのに開発が全く分かってない
日本が経営する組み立てメーカーを作れよ
日本が部品を製造して外資が組み立てる方式は
アップル、サムスンで散々な目に遭っただろ大失敗だよ
アップルやサムスンがシェア拡大するにつれて
立場が逆転していき逆らえない状況に
その結果、無茶ぶりを要求されて
作ってるところを見せたり、金型を見せたりして技術が流出
現地に工場を作り、現地に投資を行うように要求されて相手を肥えさせ
ますます逆らえない状況に追い込まれていった
経営陣は無能かな?それともすべて理解した上で積極的に背任してるのかな?
部品メーカーは取引先が仕事を与えてくれるのをひな鳥みたいに口を開けて待ってないで
自分たちで需要を作って稼ぐ方向にシフトしろ
安売りだけで勝負するんじゃなくて
機能性、携帯性、操作性などを追及してブランド化を図れ
日本企業は自分たちの商品のモニタリングをろくにしないのか?
消費者が欲しい機能、デザイン、操作性などがわかってないよな
自分たちで自社商品を日常的に使っていれば色々わかるはずだろう
こういう部分が不便だとか
ここはこういう機能があったら便利だなとか
消費者でも幾らでも思いつくのに開発が全く分かってない
>日本企業は自分たちの商品のモニタリングをろくにしないのか?
>消費者が欲しい機能、デザイン、操作性などがわかってないよな
>自分たちで自社商品を日常的に使っていれば色々わかるはずだろう
これは情報機器や部品メーカーだけの話じゃなくて
日本の全業種にわたって言えることな?
>消費者が欲しい機能、デザイン、操作性などがわかってないよな
>自分たちで自社商品を日常的に使っていれば色々わかるはずだろう
これは情報機器や部品メーカーだけの話じゃなくて
日本の全業種にわたって言えることな?
>日本企業は自分たちの商品のモニタリングをろくにしないのか?
>自分たちで自社商品を日常的に使っていれば色々わかるはずだろう
>消費者でも幾らでも思いつくのに開発が全く分かってない
開発だけじゃなくて経営陣もわかってないを追加で
>自分たちで自社商品を日常的に使っていれば色々わかるはずだろう
>消費者でも幾らでも思いつくのに開発が全く分かってない
開発だけじゃなくて経営陣もわかってないを追加で
アメリカ市場無しではやってけないから必死。
競争に負けそうになると政治力で潰そうとする。
スパイウェアー? 証拠は?
王者の風格どこいったの?
スパイウェアー? 証拠は?
王者の風格どこいったの?
( ´_ゝ`)フーン
だったら相手にする必要ないじゃんw
安心して突き進めwww
アメリカその他がファーウェイの5Gを拒否しても問題ないwww
だったら相手にする必要ないじゃんw
安心して突き進めwww
アメリカその他がファーウェイの5Gを拒否しても問題ないwww
国内でも未だにファーウェイの端末を誉めちぎってる
モバイル関連の企業や個人のサイトが沢山あるしなw
ファーウェイマンセーすると、色々美味しい特典があるんだろうねw
モバイル関連の企業や個人のサイトが沢山あるしなw
ファーウェイマンセーすると、色々美味しい特典があるんだろうねw
効いてる効いてるwww
すぐ騒ぐからわかりやすいよねーwww
すぐ騒ぐからわかりやすいよねーwww
ネット系ニュースサイトのファーウェイ汚染率はやばいよな。まあ金つかまされて書いてる記事なんだろうけど、はした金つかまされて無知な日本人にスパ.イ機能付きの端末を買わせるんだから、まさに売,国だよな。
ちなみにこの手の意見をヤフコメで書くと垢バンされるからな。売.国スパイが大手を振って歩く腹が立つ世の中になったものだ。
ちなみにこの手の意見をヤフコメで書くと垢バンされるからな。売.国スパイが大手を振って歩く腹が立つ世の中になったものだ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
