2019/03/31/ (日) | edit |

5e0eae8dd37a1424c283f4ac2500e7b9.jpg
まず、冒頭、はっきりと申し上げておきたいことは、私は、「民主党政権」とは全く関わりのなかった政治家だということだ。いや、むしろ、当時は、みんなの党幹事長として、民主党政権の種々の問題点について、予算委員会等の場で追及していた側の政治家だった。したがって、「あの悪夢のような民主党政権」(安倍首相)を弁護する立場にはない。

ソース:https://ironna.jp/article/12238

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/03/30(土) 23:29:32.08 ID:8yQp/d3l9
江田憲司(衆院議員)

 まず、冒頭、はっきりと申し上げておきたいことは、私は、「民主党政権」とは全く関わりのなかった政治家だということだ。いや、むしろ、当時は、みんなの党幹事長として、民主党政権の種々の問題点について、予算委員会等の場で追及していた側の政治家だった。したがって、「あの悪夢のような民主党政権」(安倍首相)を弁護する立場にはない。

 にもかかわらず、私が2月20日の予算委員会で、あえてこの問題を取り上げたのは、安倍首相に「もう不毛な議論はやめよう。過去の政権がどうだったとか、それに比べて良いだ悪いだといったことより、国民が望んでいるのは、これからの日本をどうするかだ。そうした将来のことを語ってほしい」という思いからだった。本件だけでなく、安倍首相は「反論」のための「反論」で、あまりに民主党政権時代のことをあげつらうことが多すぎるからだ。

 そこで私は、僭越(せんえつ)ながら、安倍首相にこう申し上げた。「もっと首相としてディグニティー(Dignity)を持ってほしい。国民の代表、トップリーダーなのだから、もっと威厳と品位を持ってほしい」と。安倍首相は不服そうだったが、最後は「江田委員の言うことだから深く胸に刻む」と答弁したが、その後も繰り返しているところを見ると、やはり、本気ではそう思ってはいないのだろう。

 そして、その予算委で私は引き続き、安倍首相が自省する「よすが」となるように、あえて「安倍首相、民主党政権が悪夢なら、あなたが幹事長、官房長官として支えた小泉政権も悪夢ではなかったのですか?」という問いかけをした。安倍首相が、岡田克也議員や旧民主党議員と予算委でやりとりした中で「私は、民主党政権時代の経済のことを言ったのだ。有効求人倍率は今より半分で『就職氷河期』だったし、中小企業の倒産が今より3割も多く、『連鎖倒産』という言葉もあった」という趣旨の発言をしたからだ。

 旧民主党議員が安倍自民党政権を批判すると「ブーメラン」を食らっていたように、安倍首相も人のことを批判ばかりしていると、同じようにブーメランを食らう。それが、予算委でも示した下記のパネルだ。

5e0eae8dd37a1424c283f4ac2500e7b9.jpg

民主党政権と小泉自民党政権を比べてみると、「有効求人倍率」では多少、小泉政権の方が良いが、「完全失業率」でも「倒産件数」でも「負債総額」でも、小泉政権の方が悪い。だから、安倍首相の「定義」に倣っても、「民主党政権が悪夢なら、小泉政権も悪夢」であるはずだ。

 少しだけ民主党政権のことを弁護すると、2008年にはリーマンショックが起こり、2011年には東日本大震災と原発事故があり、日本経済は、誰が政権にいても大変な状況だった。また、安倍首相は、政権交代した2012年12月以降、戦後最長の景気回復と胸を張るが、いみじくも、そのスタートが12年12月であるように、それは民主党政権時代から「芽」が出ていたとも言えるのだ。突然、政権が代わったから景気が上向くことなどない。その流れを、安倍政権が「異次元金融緩和」で加速したという分析もできよう。

 誤解なきように繰り返し申し上げるが、私は、こんな議論を「どや顔」でやっているのではない。どの政権にも「光と陰」というものがある。私がお仕えした橋本龍太郎政権もそうだ。どの政権も、時々の国際・国内情勢、諸条件を所与の前提として、善政もあれば失政もある。そこに思いをいたして、反省すべきことは反省し、それを将来につなげていくことこそ政治家の使命だろう。

 しかし、「悪夢のような民主党政権」という発言が、自民党大会という身内を鼓舞する舞台でのものだったとはいえ、トップリーダーたる首相は、そこをあえてのみ込んで、もう少し「言い方」があるのではないかということだ。少なくとも私が知る故橋本龍太郎元首相なら、そんな言葉は発しなかった。

 さあ、ここからが私の本論だが、「悪夢」と言うなら、私は「アベノミクスの行く末」と「異次元金融緩和の出口」の方が、はるかに悪夢だと思う。

 ご承知のように、長期化する「異次元金融緩和」で、今や、日銀の保有する国債残高は473兆円(19年2月)、数年前の国内総生産(GDP)並みに膨れ上がった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と日銀が保有する株式も66・5兆円(18年6月)。これは東証一部上場会社の時価総額の約1割にあたり、その3社に1社の筆頭株主は「公的資金」と言われている。

つづきはソースで

ironna
2019/03/29

https://ironna.jp/article/12238
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/30(土) 23:35:44.53 ID:802h9itK0
何言ってるかわからない
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/30(土) 23:40:43.13 ID:JAVVvJZB0
江田ね。結局こいつは国民の為に何にもしてねーよな。

15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/30(土) 23:57:16.42 ID:DCkWlulA0
でも江田って無能なんでしょ
結局悪夢じゃん
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/30(土) 23:58:20.92 ID:b32O8zdp0
民主党 政権運営できない 利権をむさぼる
自民党 政権運営できる 利権をむさぼる
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 00:04:30.37 ID:an4jbh730
>>1
ともかく、ハイパーインフレになると言いたいのかな?
29 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 00:19:53.57 ID:J+ppqV/J0
>>1
民主党政権をあげつらうって
そもそも当人等が自分等の事を
棚に上げて不毛な批判をしてるからだろ

全部鏡を見ろって話だ
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 00:27:20.79 ID:itQLzCK90
今の日本で政権交代したらもれなく最凶野党自民党がついてくる

つまり後退した民主党政権が悪夢というより
自民党が下野したら国民に悪夢を見せてやる
という事
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 00:30:16.76 ID:5LUtFKLh0
一度試しにやらせてやっただろ
引っ込んでろ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1553956172/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2274996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 06:05
CIA天皇宗教団体2つとそれぞれに対応する財団がどこか把握しておくといい。財団2つ目のみマイナーだけど、ほかは有名どころ  

  
[ 2275003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 06:21
江田も米欄のいつものアレも必死で草  

  
[ 2275005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 06:27
※227003はもう見てるだろうけど
春休みの学生だったら、
マザームーンと議員の動画を見ておくといい

右翼に憧れてるなら特に。
右翼とネトウヨは違うから。  

  
[ 2275010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 06:36
小泉政権は悪夢なのはその通り
でもな、一番最悪なのは5%にあげたときだぞ  

  
[ 2275011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 06:44
本当の悪夢って今の韓国だろ?  

  
[ 2275013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 06:48
だから、そろそろ自分たちの優秀さをアピールしてくれよ
自民がダメだと言う「言い分」はもう十分に分かったから、
今度は自分達なら上手くやるってところを国民に納得させてくれ
経済も外交も安全保障も今の日本はすごい難しい時なんだからよ
今回の韓国の傍若無人な振る舞いに対しての野党の対応を見たら、
とてもじゃないけど「韓国のイエスマン」としか思えない野党に
国政は任せられないんだけど
  

  
[ 2275017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:04
政治は子どものおもちゃじゃねーんだよ
その辺の積み木でも崩すか仲間内で戦いごっこでもして遊んでろ  

  
[ 2275018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:04
江田は長妻とか小西とかと雰囲気が近い  

  
[ 2275019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:06
なんやディグニティーって
ふつうに威厳って言えや
それにしょーもない揚げ足取りやゲスな言いがかりに反論したら
ディグニティーがないですねえってそれはお前らが単に卑怯なだけや  

  
[ 2275021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:12
また検索してどうぞマンがおるなwwww  

  
[ 2275022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:17
>国民が望んでいるのは、これからの日本をどうするかだ。


安倍総理は語ってるじゃん。君達も語っていいんだよ。どれぐらいの国民が賛同するかは別問題だけどね。
2012年後半民主党政権時末期から景気が回復し始めたのは、自民党への政権交替が確実視されて大規模金融緩和に期待されてたからだよ。民主党の功績ではないよ。
それから民主党の悪政は胸に刻んでことあるごとに思い出さなくてはいけない。勿論自民党の悪政もな。
まともなこと言ってる部分もあるが、こいつサイコパスっぽくて気持ち悪い。ついでに言うと法相の山下も似てる特に笑い方が。
  

  
[ 2275023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:18
批判のための批判には反論のための反論でOKだろ
実現可能性とか無視して言いっ放しできる方が問題  

  
[ 2275025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:21
江田が寄生した政党はことごとく消滅してるんだけど
壊し屋ポスト小沢  

  
[ 2275026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:24
枝個人の評判が悪いのはどうするよ?  

  
[ 2275028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:32
これが今の野党の正体だな、自分がしてきた事を棚に上げたがる無責任議員
  

  
[ 2275029 ] 名前: ななし  2019/03/31(Sun) 07:34
まあ、実際民主党時代は前の自民政権から別に状況を悪くしたわけではないからね。株価の最低は麻生政権だったわけだが、そういった諸々の問題を全部民主のせいにしようとしているのは感じる。
  

  
[ 2275033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:44
すわ、危機だ!

元記事が意味不明  

  
[ 2275034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 07:45
リーマンショックを知らないとかどこかの病棟にでも入ってたのか
  

  
[ 2275036 ] 名前: 社会学者  2019/03/31(Sun) 07:50
江田君は東京新聞に向いてますね
選挙怖いのか  

  
[ 2275057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 08:28
自民政権だったら復活したかもしれない悪夢を政策で維持し続けただけでも十分よ  

  
[ 2275068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 08:57
江田は民進党に入って、今現在は無所属→立憲会派

こんなやつが公平な第三者的立場で自民党と民主党の政策を比較する?
ミスリードを言うより、嘘吐きと言った方がピッタリだね
  

  
[ 2275071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 09:05
みっともないコメントで草  

  
[ 2275073 ] 名前: よた  2019/03/31(Sun) 09:12
じゃあ江田はどうするの?
って聞いても、何も具体的なことがないじゃん。
他の人も同じ。
みんな抽象的なことばかりか、「それは安倍がやれ」と他人事。

冒頭では高尚な御託を並べてるけど、語ってる本人自身が出来てないじゃん。
詐欺師がよくやる手口。
詐欺師は国会議員になっちゃダメだよ。
こんな詐欺師に投票する人の神経が理解できない。
  

  
[ 2275077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 09:17
こいつが駄目なのは事実だが、
安倍カスがいいわけではない。
こいつに任せてたら経済は壊滅する!!
  

  
[ 2275082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 09:19
自民党も悪かったけど
それにわをかけたのが、民主だから おまけに中国韓国北朝鮮と親密なお友達?家来でおまけに口だけ 君たちがなにをいっても無駄 今の維新以外の野党が証明してるのに わかっていないのは君たちだけ  

  
[ 2275106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 10:13
このままだと、ハイパーインフレと年金機構株式市場で大損のダブルパンチが待っている。

もう完全回避は無理なので、なるべくソフトランディングできるよう、政治家にはもっと高度な議論をしてほしい。

今回はあながち間違ったこと言ってない。で。  

  
[ 2275109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 10:21
小泉政権時は 竹中が不良債系処理に動いてたから
倒産数多いのはそういうことでしょ
元経産省官僚なのに知らんのか  

  
[ 2275114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 10:27
長い割には何言ってるか分からなくて草  

  
[ 2275123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 10:37
自民がーっていつも言ってるのは野党なんだよなあ  

  
[ 2275128 ] 名前: 名無しさん  2019/03/31(Sun) 10:48
胡麻化そうとしたり、話の本筋をぼかしたいとき、日本人は聞きなれぬ横文字を使う
なぜなら、
大抵の日本人は聞きなれぬ横文字を理解しようと気が向いてしまい、話の本筋を見失うからだ  

  
[ 2275130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 11:00
リーマンショックなら自民党も対応してただろw
こいつは福田・麻生が何で辞任したのか、
分かってないってことだよな?

ああやって辞任する事で時間稼ぎしてたんだよ
郵貯が欲しかったアメリカは日本を唆していたが
手元で爆弾が吹っ飛んだ

アメリカの態度が変わったのは、
手持ちの金がこのとき無くなったからだ
そしてそれとともにオバマ政権が始まり、
日本では民主党政権が始まった  

  
[ 2275132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 11:03
小泉政権はまだ改善しようとして失敗した感があるが
民主党のは意図的に一直線に底まで持って行って
たまたま数字が一緒になった印象  

  
[ 2275151 ] 名前: あらあら  2019/03/31(Sun) 11:32
過去の政権がどうだったか…シッカり覚えておかないと
過ちを繰り返しますから、安倍首相が国会で何回も
前政権のこと繰り返して言ってくださるのは大変iikotodesu.  

  
[ 2275152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 11:33
青葉台から出てけよマジで  

  
[ 2275158 ] 名前: 日本人  2019/03/31(Sun) 11:45
こいつもただのチョウセン系やろ。  

  
[ 2275167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 12:19
小泉が雰囲気だけで景気を維持してたのは誰でも知ってるだろ。
あいかわらずこいつは何がしたいのかわからんな。  

  
[ 2275175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 12:55
でぃぐにてぃーって何?  

  
[ 2275204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:12
2275005
年がら年中暇持て余してるパヨ・クジジイみっともないですよwww  

  
[ 2275207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:19
「反論(反撃)なんて下品でみっともない、冷静な大人の対応を」
まず、こう非難して相手の反論や動きを封じてから、
集団でデマラッシュを仕掛けて一方的にボコボコにする
これが朝鮮と野党とマスコミの常套手段だろ

今更こんな手に引っかかる奴がいたら、むしろそいつを「江田並みの無能」とあざ嗤ってやるよ
安倍が長期政権を保っている理由の一つが、この朝鮮式戦略を見抜いて一切従わなかったからだ  

  
[ 2275214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:31
つまり江田が言いたいことは「小泉は民主と同レベルだから小泉が安倍政権のやり方に口出しするのはおかしい」ってことだろ?
江田がそれ以外のことを書いてるならそれは数字を無視した詭弁でしかないわけだが、まさかそんなことはないよな?  

  
[ 2275223 ] 名前: 名無しさん  2019/03/31(Sun) 15:11
俺は違うとでも言いたいのかな?
一緒だよwww顔のテカリ何とかして来い無能www  

  
[ 2275253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 15:57
どや顔がはっきりと  

  
[ 2275406 ] 名前: エダは詐話師だね  2019/03/31(Sun) 19:26
小泉政権は、バブル経済が吹き飛んだ後の後始末をしていたワケで、東日本大震災よりも、もっと酷い経済崩壊の後始末をしていたんだ。  

  
[ 2275407 ] 名前: エダは詐話師だね  2019/03/31(Sun) 19:32
江田は大嘘つきだね。小泉政権は、バブルで吹き飛んだ不良債権は、約200兆円の後処理をしていた。東日本大震災みたいな、被害の小さなものと一緒にするな。民主党成犬時よりも悪くてあたりまえ。  

  
[ 2275439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 20:25
東日本大震災を軽く言うつもりはないけど、東日本大震災前後の経済規模の動きを見れば『経済的なダメージ』はほぼ無かったことがわかる
あの当時に民主党政権が特別な経済政策を打ったわけじゃない(それどころか復興税という名目で増税した)から、バブル崩壊やリーマンショックと比べていい事件ではないということは数字の面から明らかなんだよ  

  
[ 2275448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 20:39
そりゃ政権担当する気がないんだから好き勝手言えるわ
これは共産党にも言えることだけどな
政権批判するなら、野党として与党の政策より優れたもののひとつでも提案しろ
それが税金で給料貰ってる野党の最低限の仕事だろ
批判したいだけならワイドショーのコメンテーターでもしてろ  

  
[ 2275552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 00:07
小泉が党内はおろか雇用形態などガタガタにし、そのケツ拭いで自民党の持ち駒(第一次安倍、麻生)をすり減らし、民主党ごときに政権を取られてしまった。
そのことを指すなら確かに小泉政権は悪夢。だが最悪なのは民主党。これは覆しようもない  

  
[ 2275680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 07:54
国民を悪夢に突き落とすにもそれなりの実力がいるんだが…
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ