2019/03/31/ (日) | edit |

50ca3_1591_8f6b4fa9fa900357b96f029648647513.jpg
デート中、相手のさりげない所作から人柄が見えてくることもあるものだ。ガールズちゃんねるに3月28日、「デートでソファー席に座る男」というスレッドが立った。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/16239989/

スポンサード リンク


1 名前:プティフランスパン ★:2019/03/31(日) 08:38:18.72 ID:LwgLL0jd9
2019年3月30日 9時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16239989/

50ca3_1591_8f6b4fa9fa900357b96f029648647513.jpg
イメージ

デート中、相手のさりげない所作から人柄が見えてくることもあるものだ。ガールズちゃんねるに3月28日、「デートでソファー席に座る男」というスレッドが立った。

最近知り合った男性と初めて食事に行ったところ、ササッと奥のソファー席に座られたことに違和感を覚えたというスレ主。「奥座る?」と気配りを全く見せなかったことが気になったといい、「そんな男性ってやっぱり自己中なんでしょうか?女慣れしてないだけなんでしょうか?どう思いますか?」と聞いた。(文:石川祐介)

◇「うちの夫が必ずソファーに座る。ちょっとモラハラ気味」

女性に一切確認せず、そそくさとソファーに座る男性について、「ソファー席、嫌いだから譲る。でもソファー席に我先に座る男性も嫌い」と批判的な意見は多い。他にも「別に気にしないかなと言いたいけれど、それくらいの気遣いがあってもいいのかなって思う」と鼻についてしまう女性は少なくないようだ。

「うちの夫が必ずソファーに座る。ちょっとモラハラ気味」
「元彼そんなタイプだった。他にも、人がテレビ見てるのに一言も断りなくチャンネル替えたりいちいち配慮に欠ける男」

たかがソファー席なのかもしれないが、そこを譲らない男性は他の面でも人間性に難があるという経験談もあった。

また、「友達や職場の人とか家族は気にならないけど彼氏は大事な彼女に対して気遣い出来ないのかな?と思ってしまいます」と彼氏にそのような態度をとられてしまうと、「大事にされてないのでは?」という不安を抱いてしまうという女性もいた。

◇ レディーファーストに関係なく気配りは大事

ただ、「男女平等を訴えてるくせに割り勘にしろ、ソファ席にしろと男ばかりに要求するのね」と、男性にばかり配慮を求めるのはフェアではないという指摘もある。「レディーファースト、男女平等とか関係なくこういうことを気遣うのは人付き合いで大切だと思います」と恋愛に限らず、他者に配慮することの重要性を主張する声も見られた。

「自己中心的とか、女慣れしてないとか、相手のせいにしすぎでしょ。『私そっちがいい』『あ、そうなの?どうぞ』で終わる話でしょ」
ストレスない恋愛関係を築くためには、察することを期待しすぎず、素直に何でも話し合うことが大切だ。
10 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 08:42:07.33 ID:YQNhnC2N0
じゃあお前はするのかよ
33 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 08:47:32.43 ID:BPXrifTH0
座席位お互いの好きにすればいいじゃないか
36 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 08:47:58.43 ID:UJ5LKQ/60
ジャンケンで決めたらいいと思うよ
58 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 08:52:28.17 ID:4dfMrF1w0
言えばいいのに

59 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 08:52:28.60 ID:Xs4/3gvu0
ソファー席嫌い
壁に向かって座る方が落ち着く
80 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 08:55:47.40 ID:CxziHrbs0
好みの男→何も言わない
好みから外れた男→マウント

分かりやすい
113 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 09:01:45.20 ID:Rx8MARzg0
これは大変な問題やな
142 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 09:05:25.85 ID:+kcmtszJ0
好きなところに座ったらええやん
171 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 09:11:41.25 ID:i1DdR64K0
金払うほうが上座だろ
182 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 09:14:11.34 ID:XdC9zUMj0
ソファの方が楽だからソファに座るよ
当たり前だろ、人として
302 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 09:29:37.48 ID:DzDjife00
長時間運転した後くらいはソファーに座りたい
309 名前:名無しさん@1周年:2019/03/31(日) 09:30:22.02 ID:CYHYjgqc0
ソファは腰に悪いから普通の椅子で充分だわ。
女はソファにどうぞw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553989098/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2275177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 13:10
>レディーファーストに関係なく気配りは大事


レディが居ればね  

  
[ 2275178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 13:13
>>58が全て。ガキじゃないんだから。  

  
[ 2275179 ] 名前: よた  2019/03/31(Sun) 13:17
>ガルちゃん

昔、加速度の単位のユルキャラかと勘違いした黒歴史。
  

  
[ 2275183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 13:27
気配りって他人からされるものだって考えてるのかね
女子供は弱者だからチヤホヤされるべき?
ある程度のレディーファーストや気配りは必要かもしれんが、
それを当然だと思う「弱者」がいるとしたら、それはそれで何か歪んでるわ  

  
[ 2275186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 13:45
男はソファ譲れだの男はデート代だせだの、この害悪女共はいつまで男を苦しめ続けるつもりなんだ  

  
[ 2275190 ] 名前: 日本人  2019/03/31(Sun) 13:58
最近は当たり前のことも出来ない男が増えてきてるような気がします。日本で未婚化が進んでいるのも日本人の男が劣化しているからじゃないかな。  

  
[ 2275192 ] 名前: 名無しのにゅうす  2019/03/31(Sun) 14:02
構ってちゃん、察してちゃんは勘弁して欲しい。しかも構ってちゃん、察してちゃんが他者に配慮する事はない。
自分は立ちやすい席が良いから配慮する振りして奥側の席に相手を座らせるけどね。
私そっちがいいとか自己主張きちんとしてくれる子はいいなー。そっちかがよかったみたいな後出しは勘弁だけど。  

  
[ 2275195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:04
まあ譲るくらいはしてやれとも思わんでもないが、都合のいいときだけ女であることを振りかざす調子の良さにはゲンナリするな。同権ちゃうんかい。  

  
[ 2275197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:04
つか女ってデフォで男に対してモラハラ気味だよね。
ソファー席を譲れだの、割り勘は有り得ないだの。  

  
[ 2275200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:09
おまえは地べたでいい。  

  
[ 2275201 ] 名前: か  2019/03/31(Sun) 14:10
デートでおごれとか、察してとか、レディースデーとか、全てモラハラ。
現代女性は存在がモラハラなので、謝罪すべき  

  
[ 2275203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:12
男女平等と言いながら
男が女を優遇するように動かなきゃ
モラハラ呼ばわりするんですね  

  
[ 2275206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:18
※ 2275190
確かに男は度胸と甲斐性、強く優しく逞しく、衛生的で整った顔立ちの長身が理想です。
では女性はどうでしょうか。いつまでも若く綺麗で優しい良妻賢母でいてくれますか?

男子たる者女子たる者は、男が男に、女が女に自身を戒め恥ずかしくない大人になるための言葉であり、相手にだけ求めるのは違う様な気がします。
理想的なのは譲り合える夫婦仲ですね  

  
[ 2275208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:21
気遣いできないとダメってのは分かる。
でもこれ書き込んでる奴らは気遣いができなさそう。  

  
[ 2275210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:22
モラル要求ハラスメント  

  
[ 2275217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:48
マチマチだわ。
状態に寄って相手に進めたり、譲られたり。

思い遣りの上に胡座かかなきゃなんだっていいわい。
  

  
[ 2275218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 14:49
俺はいつも椅子に座るぞ。彼女に席を譲ったら「ありがとう」って感謝してくれるから嬉しくてな。
でも俺が運転で疲れてる時は逆に席を譲ってくれたりもする。要するにお互いが楽しい時間を過ごせるように
一緒に相手を気遣い思い合う関係でありたいと思うこそで、男女がどうとか一切関係ない。

ところで、こんな事要求してくる女性共はちゃんと日頃から男性へお礼は言ってるのかね?
まさか自分達は要求するだけ、一方的に配慮されて当然なんて勘違いしちゃいないよなぁ?  

  
[ 2275229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 15:19
飯代も出さない
ソファは譲れ
傲慢にも程があって草生える  

  
[ 2275241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 15:41
電車に乗っていて思うが、小太りのくせに大股開きでひとり分より多く使う男が多いな
最近の座席はひとり分がえぐれているから、隣に座るとポジションがズレて座り心地が悪い  

  
[ 2275244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 15:43
仕事でも過剰なビジネスマナーに気を張り
プライベートでも気を張る
最高だな  

  
[ 2275245 ] 名前: 名無しのにゅうす  2019/03/31(Sun) 15:45
2275241は唐突に何言い出してんだろ。
それは他所でやれば?  

  
[ 2275254 ] 名前: 名無しさん  2019/03/31(Sun) 16:01
確か男は本能で全体を見渡せる席に座る傾向があるとか。
出入り口と店内全てを監視して、敵が来たら即対応するためだと。
まぁ今の社会では不要な本能だわな。  

  
[ 2275284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 16:43
アメリカにいた時は、逆に奥側に座るのを嫌がった人がいた
国によるのかな?  

  
[ 2275311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 17:37
レディーファーストってどうして出来たか知ってるか?
女性差別を隠すためやで、日本は昔から女性が強かったから
レディーファーストなんか逆差別になるんやで。
日本文化からしたら女性が男性を持ち上げながら男性を転がすのが正解だろ。  

  
[ 2275315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 17:39
普通のカップルは譲り合う
こいつらは貶し合う
天国と地獄のスプーンや  

  
[ 2275330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 17:59
こういう、やってもらって当たり前な思考回路してるマンさんには何もしたくないわ。
モラハラって何?どの辺がハラスメントなの?自分が気に入らないだけじゃん。  

  
[ 2275356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 18:25
どちらかが譲れと主張した段階で譲り合いは無くなる。人間の醜い心が垣間見える。喪黒福造の出番。  

  
[ 2275377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 18:44
些細なことで根に持つ女は好かん。その場でストレートに言う女がエエな。  

  
[ 2275379 ] 名前: 名無し  2019/03/31(Sun) 18:45
支払いを持つ奴が上座に座るのがマナーじゃないのか?
女がマナーを勉強しろよ  

  
[ 2275402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 19:20
どっちがモラハラだよ  

  
[ 2275416 ] 名前: 田舎者  2019/03/31(Sun) 19:48
これも女の人権にだか?  

  
[ 2275452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 20:47
>最近知り合った男性と初めて食事に行ったところ、
ササッと奥のソファー席に座られたことに違和感を覚えたというスレ主。

食事には付き合うけどそれ以上の魅力がない女だったからだろ
彼女にする価値はないと  

  
[ 2275498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/03/31(Sun) 21:48
誰にでもソファ側すすめてまうわ  

  
[ 2275585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 01:59
モラルの定義を学んでから出直してほしい  

  
[ 2275593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 02:13
こういう男はこうやれってのはモラハラでセ.クハラだろ。
  

  
[ 2275709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 09:10
女を奥に座らせておくわ。いちいちケンカしたくないし。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ