2019/04/01/ (月) | edit |

images松井一郎 大阪府議選(定数88)と大阪市議選(同83)が29日、告示された。先に火ぶたを切った「大阪入れ替えダブル選」と並んで、大阪維新の会が政策の“一丁目一番地”に掲げる「大阪都構想」を実現できるかどうかを占う選挙だ。大阪維新にとって、ダブル選勝利と府・市議選での議席過半数獲得が、住民投票を実施する必須条件だが、情勢は厳しい。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250853/

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/03/31(日) 11:15:49.47 ID:ed0h+FaA9
 大阪府議選(定数88)と大阪市議選(同83)が29日、告示された。先に火ぶたを切った「大阪入れ替えダブル選」と並んで、大阪維新の会が政策の“一丁目一番地”に掲げる「大阪都構想」を実現できるかどうかを占う選挙だ。大阪維新にとって、ダブル選勝利と府・市議選での議席過半数獲得が、住民投票を実施する必須条件だが、情勢は厳しい。進退窮まったのか、大阪市長選に出馬した松井一郎前知事(55)の迷走に拍車がかかっている。

◇  ◇  ◇

「選挙でいくら良いことを言っても、口先だけじゃダメ」

 29日の大阪市内の街頭演説で、こう熱弁を振るった松井前知事。ところが、肝心の都構想の中身は、お寒いくらいにスッカスカ。もっぱら「府と市の二重行政の解消」という従来の主張を繰り返すだけで、住民投票の実施時期を巡って“密約”を交わしていた公明党への恨み節をこう炸裂させた。

「(公明党に)約束を反故にされました。だまされたフリをしながら、(都構想について)議論、議論と言って時間を引き延ばしていれば、こんな厳しい戦いはしなくてよかったでしょうね」

「ダブル選に突っ込んだんはアンタやないんか」とツッコまれそうなものだが、迷演説はエスカレート。唐突に「知事になりたいんじゃない、市長になりたいんじゃない」と言い出したと思ったら、その直後に「知事になり、市長になり、大阪を東京に負けない大都市にしたい!」と息巻いた。支離滅裂にもホドがある。

「今月25日に放送された大阪の府知事候補と市長候補が顔をそろえた討論番組もメチャクチャだった。ダブル選で最も訴えたい公約を聞かれた松井さんがフリップに書き込んだのは『重大虐待ゼロ』。『重大虐待』が何を指すのかもチンプンカンプンですし、そもそも都構想の是非を問いたくてダブル選に打って出たのではないのかと。都構想で票積みが苦しいとみて争点隠しに走ったようですが、かえって失笑を買っています」(在阪マスコミ関係者)

松井前知事がここまで迷走しているのは、本人が自覚している通りで、大阪維新が「厳しい戦い」を強いられているからだろう。

 そもそも、ダブル選には「党利党略」「大阪の私物化」といった批判がついて回っていることに加え、松井前知事は八尾市出身。「八尾のオッサンが、大阪を潰しにやってくる」と煙たがるムードが広がる一方、松井前知事への支持はちっとも広がらない。自民党が実施したとされる直近の世論調査では、自民候補の柳本顕元大阪市議(45)とほぼ横一直線。<松井45、柳本43>と大接戦だ。

 形勢逆転のカギを握るとみられるのが維新最強の“人寄せパンダ”橋下徹元大阪市長だが、街頭演説などの表立った支援は期待できそうにない。

「松井さんはかなり焦りを強め、市議や府議をギリギリ締め付けている。橋下さんとは電話で選挙対策を相談しているようですが、橋下さんが表に出てくることはなさそう。ヘタに関わるとテレビ出演がすべて飛んでしまう。新刊の売れ行きも左右しかねない。橋下さんは、ソロバンをはじくのが得意な人やからね」(府政関係者)

 松井前知事がバッジを失い、維新は“沈没”となるか。

日刊ゲンダイ
19/03/30 15:00

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250853/
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 11:29:04.23 ID:YB1Fuffs0
終わってみればそれなりの差で松井
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 11:34:42.17 ID:x27pZ6K00
維新以外の選択はないぞ
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 12:00:33.49 ID:FNPJlXwJ0
維新圧勝ってことだな
61 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 12:01:20.28 ID:fic5iahF0
マスコミは維新が憎くて仕方ないからなー。

77 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 12:24:42.92 ID:vMNuNcEu0
ゲンダイが維新を叩くメリットって何よ?
自民を叩くならまだしも、ほんま、不思議なメディアだわ
79 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 12:26:05.66 ID:soEuLwtO0
水道民営化反対で戦え。
130 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/03/31(日) 17:23:47.56 ID:nstuQ1eU0
ゲンダイが小沢を褒めると大惨敗したもんだが
これも真逆の結果になるのかな
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1553998549/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2275669 ] 名前: ここほれにゃんにゃん  2019/04/01(Mon) 07:27
なあんだ、日刊ゲンダイかよ  

  
[ 2275671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 07:36
今週の情勢調査ではどちらも維新先行でしたね
結果はかなり大差では?終わってみれば8時当確でまた朝鮮メディアヒュンダイか・・といわれそう
  

  
[ 2275673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 07:43
※2275671
99.9%は大差で勝利で、0.1%はそれなりの差で維新が勝利でしょ
  

  
[ 2275674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 07:44
そら共産やら民主が維新と敵対してるしな
メディアは維新のこと叩くに決まってる  

  
[ 2275676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 07:48
都構想に中身がないのはもう長いこと言われてる事実でしょ
二重行政の解消!大阪の発展!って細かいことは言わないし
まあ維新ってこんなもんだよねってことがよく分かるよ
かといって自民の候補者がいいかと言われたらそんなことはない
むしろ維新側が都構想やめて、レスどなたかも言っていたように水道法の方面で保護する方向の方が票取れるのでは?  

  
[ 2275679 ] 名前: あ  2019/04/01(Mon) 07:50
反日松浪が居るから維新にはいれません  

  
[ 2275683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 08:01
松井は籠池との関係を正直に話すべき  

  
[ 2275684 ] 名前: あ  2019/04/01(Mon) 08:07
府民が都民なんて市民はどうでもいいと思っている。  

  
[ 2275685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 08:08
今大阪はかなり風通しが良くなっているんだよ、今どっちかが維新じゃなくなったら
元の木阿弥だ、誰かが言っているようにどっちも勝利かどちらも敗北かの二択しかない。  

  
[ 2275686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 08:09
大阪都になったらなんかいいことあんの?  

  
[ 2275694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 08:30
タイトルで日刊ゲンダイと分かったわ
維新勝利間違いなしだな  

  
[ 2275699 ] 名前: 社会学者  2019/04/01(Mon) 08:51
ゲンダイが動かない方が利権連合に有利だよ  

  
[ 2275700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 08:54
メディアのトランプ叩きが思い起こされるけど、維新とトランプじゃその方向性全く違うんだよな
むしろ、テレビだけを見てるような人やら、SNSにしかネット使わない情弱が維新支持してて、
まともに政治経済について語れるネット民は維新は否定気味

ちゃんと聞くと思ったよりまともな政策をしているのがトランプ
ちゃんと聞くと思ったよりどうしようもない政策してるのが維新  

  
[ 2275701 ] 名前: 名無し  2019/04/01(Mon) 08:54
ゲンダイは維新叩きの記事を二本も載せたのか

ゲンダイは詰めの甘い狂犬で誰にでも遠慮なく噛み付くから重宝がられてるのかもしれんが、
俺らにとって何が優れているかというと「維新と敵対してるのは誰か」を示してくれるところだわ
在阪マスコミってのは反維新と聞いてたが、実際そうなんやな〜  

  
[ 2275702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 08:56
まずはニュース元を確認。
うふふ。  

  
[ 2275703 ] 名前: 名無し  2019/04/01(Mon) 08:59
※2275702
ゲンダイはパーミルがどうこうってよーわからん記事も書いてるからな〜
逆神が大暴れやなあと  

  
[ 2275708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 09:08
大阪自民は自民とは別物定期  

  
[ 2275716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 09:28
ゲンダイが批判したら保守票がとれると思ったら大間違い。ゲンダイが批判してるなら維新の言う事が正しいなんて宣伝にはのらねえよ。  

  
[ 2275717 ] 名前: 名無し  2019/04/01(Mon) 09:32
自民党共産党がくっついてるんだから、そらゲンダイは維新叩くやろ。  

  
[ 2275725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 09:41
>>2275686
大阪都にはならない。
東京都のように府が一括で行政の中心になって、その下に区を設けるという事。
府と市が二重に行政をする事で生まれる時間と税金の無駄を無くそうって話。  

  
[ 2275727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 09:47
2275708
決して別物ではない
地方政治はその地の取り込み勢力で色が違うというだけで何もやり口は変わらん

ただし自民が今回取り込んだ、または協力を仰いだ勢力がよりにもよってド腐れの共産系という貧乏神だった
大阪の有権者は一定方向を向いているから、振り向かせるのには残り物を取るしかない理屈だったのだけど、残り物なんて使い道の無いゴ ミ勢力くらい  

  
[ 2275730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 09:52
その二重行政解消が百害あって一利無しなのはもう様々な試算が出されているんだがね

ポピュリズムには二つの側面がある
いわゆる大衆迎合主義は耳触りの良い言葉で人気を取り、無知な大衆を煽る
もう一つは大衆の代弁者としてごく一部のエリートではなく数多くの大衆の意思を汲むもの
大阪維新は前者だ  

  
[ 2275741 ] 名前: 名無し  2019/04/01(Mon) 10:12
二重行政解消に一利無しって、大阪人はホントに頭沸いてんだな。今の大阪の景気が持ち直してんの、大阪府も大阪市も維新で歩調合わせられてるからだろうに。ただこのままだといつこの状態が崩れて、前の状態に戻るかわからんし、行政運営上不健全だから。って話だろ。  

  
[ 2275744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 10:24
都構想に中身がないって本当の事を言ったらマスコミのないことないことバッシングされるからなんでないの?
本来の目的は東京に省庁が集結してるリスクを分散させるのが目的なんでしょ?  

  
[ 2275750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 10:38
>ゲンダイが維新を叩くメリットって何よ?
ゲンダイは小沢一郎崇拝
橋下は現在、小沢と懇意の仲
その橋下が今、松井を応援しようと大阪入りをしていない
これが答えだね  

  
[ 2275803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 12:20
テレビで討論してるけど連合側は説得力無かったよ
多分駄目なんじゃないかな
大体今どき院政は無理でしょ
トップが体張って前に出ないとなびかないよ  

  
[ 2275853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:27
大阪府民って韓国人と似たようなもんだからどうなることやら。  

  
[ 2275930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 15:28
2275853
こいつにしろ、ゲンダイにしろ、半島ルーツの奴らは鏡を見て言うからな
願望と妄想と思い込みで語って世論を誘導しようとするのは韓国人と関東民の定石  

  
[ 2275932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 15:34
前回の選挙で共産などとオール大阪という形で戦って惨敗したのが大阪自民だが、
前回の選挙から変わった政策とかを出しているのかね?
知っている限り前回と同じく都構想に反対しているだけ、対して大阪維新は万博招致
など様々な実績がある。大阪自民のどこに勝てる要素があるんだろうか?
  

  
[ 2275963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 17:05
マスコミは反維新だからね。この間もテレビで若い人は投票行っても、老人に人数で負けてるとデマを流してた。  

  
[ 2276043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 20:14
維新圧勝とか言ってるのはあふぉなトンキンのガキ共だろ
維新や松井ハシゲがここ10年でやったことって
自民をやり玉に挙げて偉そうなことを言いまくった挙句
中身は全然改善されていないってオチだぞ
やたらと無償化や民営化を拡大した挙句不便になっただけってのが多いしな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ