2019/04/01/ (月) | edit |

5__菅官房長官
菅官房長官は会見で、新元号の出典は「万葉集」だと明らかにした。中国ではなく日本の古典から採用されたのは確認される限り、初めて。

ソース:https://this.kiji.is/485279518429873249?c=39546741839462401

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2019/04/01(月) 11:53:23.40 ID:WXEAgKx09
https://this.kiji.is/485279518429873249?c=39546741839462401

菅官房長官は会見で、新元号の出典は「万葉集」だと明らかにした。中国ではなく日本の古典から採用されたのは確認される限り、初めて。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:53:32.10 ID:TCgQQB110
名前で令和の人がいてわらたw
3 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:53:49.12 ID:YkKHNuc40
戦艦令和

10 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:54:47.83 ID:D3EhJOg70
法治国家日本をアピール
覇権国家中国を意識してんね
15 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:54:59.91 ID:/jFf726o0
令は命令の令で微妙だし
和は昭和とかぶってるし…
18 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:55:09.50 ID:82EhHbnD0
いい元号だなぁ
読みの流れも素晴らしい
27 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:55:45.73 ID:MZJ3JMoO0
最初え?って思ったけどジワジワ良いと思えてきた
37 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:56:05.06 ID:Hz214dN/0
カッコいい、ってのが第一印象
57 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:57:16.70 ID:1VbamCUd0
格好良いね
62 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:57:48.29 ID:1mVDyzpU0
画数はそこそこ少ないし書きやすくて良い
76 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:58:19.44 ID:f4+DP7tB0
令月でめでたい月らしいな
83 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:58:31.63 ID:exJn79Eu0
響きはいいけど、感じがダメだな
令の字を変えろよ
誰がこんなの選定したんだ?センスなさすぎ
124 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 12:00:07.92 ID:arNajmLX0
零和だったら良かったのに。
126 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 12:00:14.64 ID:FqPmidGG0
共産党とか反応しそう
命令の令だからwwww
151 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 12:01:11.12 ID:sW8eLADs0
>>126
命令なんか共産党の大好物だろ
139 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 12:00:39.95 ID:C/8bbDSp0
っていうのは言い訳で
本当は命令どうり和になって動け!
っていう独裁的な意図だろ?
143 名前:名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 12:00:47.05 ID:1VbamCUd0
凛として格好良いね。清潔感も感じるね。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554087203/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2275821 ] 名前: 知の歴史  2019/04/01(Mon) 12:45
パッと読むと拘束性強めた意味だけど。
相手立場を尊重する敬語表現。
また和らぐという意味があるし。

人間関係で安易に喧嘩腰でギスギスしちゃダメだよって意味でもあるよね。
賛成するってことは、それなりの意味も理解した上での受容もあるから大変だけど。
出典は明光風靡な自然畏敬と情緒。
万葉集出典は◎だけど、何も知らないと令自体が理解しにくいし。

初めは眉を顰めてしまったけど、歪な意味とならなくて良かったかな。  

  
[ 2275828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 12:50
書きやすいし読みやすいからおk
意味とかはどうでもいい  

  
[ 2275831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 12:51
ぱよちんが必死に文句言ってて余りにも予想通りで笑うしかない  

  
[ 2275832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 12:53
政治家は気を引き締めて欲しいですね  

  
[ 2275833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 12:55
平成は「平らかに成る」という自動詞っぽかったけど
今回は「和せしむる」という他動詞っぽくて
人間の主体性や意思を感じる  

  
[ 2275836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 12:59
すずしげな音で好きよ  

  
[ 2275847 ] 名前: 麻雀だろ  2019/04/01(Mon) 13:22
令和・・れいわ・・・零和

ゼロサム WW

  

  
[ 2275850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:25
今日は4/1
あとはわかるな?  

  
[ 2275851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:27
令は命令の令とか言ってる可哀想な奴らいるけど2文字漢字の場合場所によって意味が変わらんよね
学がないやつ多すぎ  

  
[ 2275855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:29
なんにでも言いがかりつける奴は居るよな  

  
[ 2275859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:32
落ち着いた感じがいいね。いい時代にしていかないと。  

  
[ 2275860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:34
会社の書類はほとんど西暦なんだが、公共関連は元号表記、一つにして欲しい。
まあ困るのは、年数計算くらいなんだけど
ね。

  

  
[ 2275867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:46
命令の令とか言ってるやつって令〇のときと〇令のときで令の意味が異なるってことを知らないア/ホだよな  

  
[ 2275874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:49
※2275860
意外と知られてないけど元号でなければいけない法律法令は存在しない
だから別に無理矢理西暦で書いても通るよ
パスポート申請のように電子処理する前提の用紙だと元号前提になってたりはあるけど  

  
[ 2275878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 13:50
律令の令だよ、何が命令の令なんだ。
立憲や共産が言いそうな事言うな。  

  
[ 2275898 ] 名前: 名無しさん  2019/04/01(Mon) 14:24
特定野党がどう難癖つけるか見とくかwww  

  
[ 2275905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 14:32
「平成」の時は昭和天皇の崩御の悲しみの中での発表だったから町には喜びの声はなかったけど、今回は新元号の発表を皆が素直に喜んでいる。こんな改元もありかな。  

  
[ 2275914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 14:43
最初は違和感あって当然だよな
平成と同じですぐに慣れるって。  

  
[ 2275915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 14:46
命令とか言ってるやつは漢文苦手だったんだろうな  

  
[ 2275929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 15:20
今日は4/1
あとはわかるな?  

  
[ 2275983 ] 名前:   星空サラ 姫野義昭  横須賀市 粟田    2019/04/01(Mon) 18:57

~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 加計 小野寺 裏口 入学 森友 卒業 高須 ~



『安倍、拉致被害者の集会に出席。挨拶だけして退席し「もう帰るのか」怒号が飛んでしまう』

安倍首相は22日、都内で開かれた北朝鮮による拉致被害者の救出を求める「国民大集会」に出席した。
「1000人弱が座る会場から、男性の声で『なんだ、もう帰るのか』『最後まで席にいろよ』とヤジが飛んだのです。安倍首相は苦々しい顔をして帰っていきました」(メディア関係者)
「政務」のため先に退席したはずの安倍首相は私邸に直行。訪問客もなかった。


    __________
     竹下陽亮(y.enjoy.m)_STAFFSERVICE
  

  
[ 2275999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/01(Mon) 19:22
ほんとこの板はこんな時で文句言うやつ出てくるな
人間性が腐ってるわ  

  
[ 2276596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/02(Tue) 19:50
ばかを見分けるのに便利な元号だと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ