2019/04/02/ (火) | edit |

a3d5f9d7 国旗
徳仁皇太子(59)が新天皇として即位する5月1日から使われる日本の年号が「令和」に決まった。 日本政府は1日午前、臨時閣議を開いて現在の年号「平成」(1989年1月~2019年4月30日)の後に続く新年号に「令和」を採択したと菅義偉官房長官が発表した。日本国内では新年号が焦眉の関心事だった。

ソース:https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251895&servcode=a00§code=a00

スポンサード リンク


1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ [sagete]:2019/04/01(月) 14:00:28.53 ID:CAP_USER
徳仁皇太子(59)が新天皇として即位する5月1日から使われる日本の年号が「令和」に決まった。 

  日本政府は1日午前、臨時閣議を開いて現在の年号「平成」(1989年1月~2019年4月30日)の後に続く新年号に「令和」を採択したと菅義偉官房長官が発表した。日本国内では新年号が焦眉の関心事だった。 

  日本メディアは早朝から年号決定過程を生中継し、日本国民は新しい時代に対する期待感を表した。 

  日本現地では通常、年号ではなく「元号」という表現を使う。 

  先月31日までに日本政府は、日本文学や漢文学、日本史学者、東洋史学者らから推薦された新年号の候補を5個前後に絞り込んだ。 

  1日午前9時ごろからは学界・言論界・財界・女性界などを代表する9人で構成された「元号に関する専門家懇談会」で意見を聴取した。その後、衆参議院の正副議長から意見を聞いた後、閣僚会議での協議を経て臨時閣議で新年号を採択した。天皇の政治介入を禁じている憲法により、このように年号は天皇ではなく政府が決める。保守層では「『一世一元』原則により新元号は新天皇即位後に発表するべきだ」という主張もあった。安倍晋三首相ら日本政府は「突然の元号変更は国民生活に混乱を招きかねない」として新天皇即位1カ月前の発表を決めた。 

  「令和」は日本の248番目の年号だ。645年第36代孝徳天皇の大化の改新の時に中国から年号制度を取り入れ、現在の明仁天皇時代の年号である平成が247番目にあたる。 

  年号の選定基準は▼国民の理想としてふさわしい意味▼漢字2字▼書きやすい▼読みやすい▼過去に年号や天皇の死後の「おくり名」として使われていない▼俗用されていない--だ。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251895&servcode=a00&sectcode=a00
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年04月01日 13時02分
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/01(月) 14:04:19.34 ID:LLP1VOnU
韓国人がどんな変なイチャモンつけてくるのかちょっと楽しみではある
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/01(月) 14:27:47.28 ID:uMlTEEHz
起源説まだー

33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/01(月) 14:16:31.34 ID:gTDXA/3E
さあ、令和に棺国はどんな嫌がらせとイチャモンをつけるのか
楽しみ楽しみ
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/01(月) 14:50:34.12 ID:lXk+FOah
世界がアベに震えているのだ
121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/01(月) 15:08:56.05 ID:d6oUz5qH
元号だけでこれ
憲法改正すりゃ大躍進だよ
146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/01(月) 16:06:37.76 ID:QqFEP6ra
語感もいいよね。「レイワ」。
重々しくないから、若い人の感覚だと思う。
153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/01(月) 18:03:05.83 ID:jXFW9QgR
令和いいな
響きが好き
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554094828/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2276203 ] 名前: 名無し  2019/04/02(Tue) 05:52
元号を変えた事で、最後の仕事を果たしたんだからアベは3期をやらず引退しろと騒ぐんでしょ  

  
[ 2276207 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2019/04/02(Tue) 06:24
令和の大掃除といきましょう。
  

  
[ 2276219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/02(Tue) 06:40
令和が決まった時に命令されてるとか言ってた奴らは日本語の機微もわからないノータリンだと自己紹介したわけだ
何でそんな日本語もわからない奴らが日本人の民意を代表してるつもりで大声で喚いてるのか、俺には理解できないよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ