2019/04/06/ (土) | edit |

ソース:https://jp.sputniknews.com/science/201904056106183/
スポンサード リンク
1 名前:僕らなら ★:2019/04/05(金) 22:03:35.87 ID:+MuSWDMm9
2018年ノーベル物理学賞を受賞したフランス人のジェラール・ムールー氏は、特別なレーザー装置を使用することによって、核廃棄物の放射能の分解期間を数千年から数分に短縮することを提案している。ブルームバーグが報じた。
ムールー氏が提案するのは、核廃棄物を放射性ではない新たな原子に瞬間的に変換するという方法で、原子レベルでの廃棄物のこうした変換は高精度レーザーインパルスによって行われる。そのためにムールー氏は、米カリフォルニア大学のプラズマ物理学者、田島俊樹教授と共同で、極端な集中度を持つレーザー装置の開発に取り組んでいる。
フランスでは、ムールー氏の発表は歓迎された。有害廃棄物問題に対する包括的な解決策を持つ国は一つも存在しない。しかし、エネルギーの72%を原子力発電所が賄うフランスでは、核廃棄物量の問題は深刻で、年間の廃棄量は国民1人当たりで割った場合、ほかのどの国よりも多い2キログラムとなっている。ムールー氏がレーザー装置の開発に成功すれば、フランスだけでなく他の国々にとっても救いとなる。
https://jp.sputniknews.com/science/201904056106183/
2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:03:54.50 ID:pTB9QR2w0ムールー氏が提案するのは、核廃棄物を放射性ではない新たな原子に瞬間的に変換するという方法で、原子レベルでの廃棄物のこうした変換は高精度レーザーインパルスによって行われる。そのためにムールー氏は、米カリフォルニア大学のプラズマ物理学者、田島俊樹教授と共同で、極端な集中度を持つレーザー装置の開発に取り組んでいる。
フランスでは、ムールー氏の発表は歓迎された。有害廃棄物問題に対する包括的な解決策を持つ国は一つも存在しない。しかし、エネルギーの72%を原子力発電所が賄うフランスでは、核廃棄物量の問題は深刻で、年間の廃棄量は国民1人当たりで割った場合、ほかのどの国よりも多い2キログラムとなっている。ムールー氏がレーザー装置の開発に成功すれば、フランスだけでなく他の国々にとっても救いとなる。

https://jp.sputniknews.com/science/201904056106183/
ありがとう
6 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:04:34.55 ID:cndMH50e0凄いよ!
7 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:04:34.92 ID:27yyG+MT0コスモクリーナーの原理の発見であった。
10 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:04:46.60 ID:gAMAHsgv0アインシュタインもびっくりのレーザー
20 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:05:47.81 ID:82FfdOmj0ほんとうならすごいことだが…
44 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:07:47.21 ID:Bd4kTNz50
マジかこれ。
実用化できたらノーベル賞もんだろ。
92 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:10:31.83 ID:a3bOGi8v0実用化できたらノーベル賞もんだろ。
レーザーをあてると輝きだし
おっおっおっ…
108 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:10:58.46 ID:xrgSiNxK0おっおっおっ…
すぐに影響なくなるなw
109 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:10:58.82 ID:y2UXmcqm0すげぇ。
132 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:12:05.35 ID:H7yH0wzt0核兵器無効化出来るの?
133 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:12:20.28 ID:IA8SPC6t0机上の空論
139 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:12:30.54 ID:sn0ME2jl0これ本当ならマジで天才だし
世の中の何千兆という金の流れが変わるだろ
216 名前:名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:16:03.43 ID:TvuAnisN0世の中の何千兆という金の流れが変わるだろ
マジなら素晴らしい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554469415/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【もう、やめてくれ!】 韓国はなぜ大気汚染を中国のせいにするのか! =中国メディア
- 【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」
- 外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化
- 【日本経済復活の切り札】中国、日本の「一帯一路」参加に期待
- 【科学】フランスのノーベル賞物理学者、核廃棄物の処理法を発明・・・レーザー光線で別の原子に変換し半減期を数分に短縮
- 中央日報「日本はノーベル賞もプリツカ―賞も取れるのに韓国が取れないのは何故だ」
- 【ヤバイ】文大統領の支持率41%、過去最低
- 【日韓基本条約、慰安婦合意破り】韓国「歴史問題とその他を分けツートラック外交を進める」
- 【越韓】 「日本の前に韓国が謝罪を」ベトナム戦争被害者らが韓国に初の請願書=韓国ネットは「謝罪した」と反論
恐らく得たエネルギー以上の処理エネルギーが必要になるというオチ。
これが核を容易に使う流れにするような技術にならないで欲しい。
半減期数万年のものを数日にしたらその数日間の放射線量がスゴイことになりそうだな
一気に大量に処理しようとしたら核爆弾みたいになりそうだし大丈夫なのか
ていうかそんなことできるならその処理自体で発生するエネルギーで
エネルギー問題解決できそうだが
一気に大量に処理しようとしたら核爆弾みたいになりそうだし大丈夫なのか
ていうかそんなことできるならその処理自体で発生するエネルギーで
エネルギー問題解決できそうだが
逆のことも出来るのかね?
なんか錬金術っぽいけど
なんか錬金術っぽいけど
※2278911
これをやるのにコストがかかるから
馬/鹿ってそこ理解してくれないだよね
錬金術もコスト度外視なら現代技術では可能なんだから
これをやるのにコストがかかるから
馬/鹿ってそこ理解してくれないだよね
錬金術もコスト度外視なら現代技術では可能なんだから
※2278910
発明や研究室段階と実用段階は雲泥の差なので
今後は実用に向けてどうやって行くかの研究になる
発明や研究室段階と実用段階は雲泥の差なので
今後は実用に向けてどうやって行くかの研究になる
原理としてはラザフォードまで遡るだろ
工業的にやれんのか?
工業的にやれんのか?
本当なら、すごい発見だね。
放射線は時間が立てば、減少するから、何らかの手段はあるのかもしれないね‼
放射線は時間が立てば、減少するから、何らかの手段はあるのかもしれないね‼
有機化合物の汚染物質も超高圧超高温の水に通して元素単位に分解して無害化する技術はすでにあるけど
分子を砕いて無害化するのはすごいな
分子を砕いて無害化するのはすごいな
ずっと昔からある技術だよ
処理に使うエネルギーの方が大きいから実用化する意味が無いだけ
似たような技術として金を作るってのも実在する
処理に使うエネルギーの方が大きいから実用化する意味が無いだけ
似たような技術として金を作るってのも実在する
永久機関と同じ。ありえないんだよ。
上手くいけば面白いが。核廃棄物が日本には必要かもしれんしなあ
まあいつまでも今みたいな変な状況を続ける前提なのも良くないかねえ
まあいつまでも今みたいな変な状況を続ける前提なのも良くないかねえ
例えばエネルギーが必要だとしてもあれば画期的な技術だろ
将来核融合なり宇宙からの送電技術なりのブレイクスルーがあった時に前の時代からの負債を処理することができる
将来核融合なり宇宙からの送電技術なりのブレイクスルーがあった時に前の時代からの負債を処理することができる
反原発団体「 ・・・(余計なことをしやがって) 」
大事な原理がどこにも書いてねぇ。物理を理解してる記者皆無だな。
この教授は超短パルスレーザーで有名な人。
崩壊が早い準位へ遷移できるだけのエネルギーを高ピークパルスレーザーで実現する事が目的なんじゃろ。
必要なエネルギーとか現在の立ち位置を知りたいのに役にたたねぇ記事だな。
この教授は超短パルスレーザーで有名な人。
崩壊が早い準位へ遷移できるだけのエネルギーを高ピークパルスレーザーで実現する事が目的なんじゃろ。
必要なエネルギーとか現在の立ち位置を知りたいのに役にたたねぇ記事だな。
2278927
そこを書いてしまったら後発が上澄みを吸い取るだけ、たから重要なプロセスを省いて学会に発表し、パテントとして申請し頭を押さえるつもりなんだろう
技術研究はそうやって費用捻出と維持がされているわけで・・・スポンサードのみで成り立っているとでも思っていたのか
すっ飛ばしての知りたがりって図々しいにも程がある短絡だぜ、権利無く技術供与を強要するどこぞの土 人と同じマインド
そこを書いてしまったら後発が上澄みを吸い取るだけ、たから重要なプロセスを省いて学会に発表し、パテントとして申請し頭を押さえるつもりなんだろう
技術研究はそうやって費用捻出と維持がされているわけで・・・スポンサードのみで成り立っているとでも思っていたのか
すっ飛ばしての知りたがりって図々しいにも程がある短絡だぜ、権利無く技術供与を強要するどこぞの土 人と同じマインド
そら核反応自体が、高エネルギーで別の物質に変換する技術なんだから可能だろう。
アレだぞ?核燃料デブリにこのレーザーをピカーっと照射したら放射線出なくなりました。
みたいな話じゃないぞ?
核燃料デブリを高温で熱して気化させて、さらにそれを高温で熱してプラズマ化させてそこにレーザーを当てて、みたいな話だぞきっと。
アレだぞ?核燃料デブリにこのレーザーをピカーっと照射したら放射線出なくなりました。
みたいな話じゃないぞ?
核燃料デブリを高温で熱して気化させて、さらにそれを高温で熱してプラズマ化させてそこにレーザーを当てて、みたいな話だぞきっと。
>画期的だろ
だからね、処理するための膨大なエネルギーを用意できるのなら
最初から原子力発電なんかする必要が無いって事なのよ
だからね、処理するための膨大なエネルギーを用意できるのなら
最初から原子力発電なんかする必要が無いって事なのよ
レーザー核融合から出た大量の中性子を核融廃棄物(?)に当てて、更に熱量を稼ごうとする研究を米国でやっているらしいがコレはニアンスからして違うな。
コレは核融物質をレーザーで中性子を飛び出させ核分裂を早めるとの解釈になるのかな?
コレって、核廃棄物の表層(?)ナノ or ミクロンオーダーの話じゃない?
コレは核融物質をレーザーで中性子を飛び出させ核分裂を早めるとの解釈になるのかな?
コレって、核廃棄物の表層(?)ナノ or ミクロンオーダーの話じゃない?
スゴイ
※2278938デス
この人が言う核廃棄物って、配管や炉心内部等の事で核燃料その物では無いのでは?
イメージ的にはレーザクリーナによる錆び取り、ココでは放射能汚染された部材の無害化処理じゃないかな。
この人が言う核廃棄物って、配管や炉心内部等の事で核燃料その物では無いのでは?
イメージ的にはレーザクリーナによる錆び取り、ココでは放射能汚染された部材の無害化処理じゃないかな。
お茶の水博士〜〜〜♡
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そもそも放射性物質の半減期って実測値であって、理論的に分かってるわけじゃない。1G・一気圧・常温での半減期が分かってるだけ。どんな物理的要因が(効果的に)半減期に影響与えるか分かればノーベル賞ものだし、核融合・核分裂反応に影響与えられるから原爆無効化や超小型原子炉なんかも夢じゃない。
その特殊なレーザーを動かすためにさらに原発が必要になるってオチ
自然エネルギーの利用が進み、原子力発電が必要でなくなったときに使える技術だから
プレートが沈み込む日本海溝に穴掘って、そこに核廃棄物詰め込んだ方が楽じゃね?
高出力レーザ用反射ミラーが使用後に放射線出すようになるのは
まさかコレと同じ事か?
まさかコレと同じ事か?
※2278933
馬・鹿なのか?
科学的事実に権利なんて主張できねぇよ。ノウハウじゃねえし。
馬・鹿なのか?
科学的事実に権利なんて主張できねぇよ。ノウハウじゃねえし。
放射脳「無理無理!絶対無理!ぜったい、俺は信じねえからな!」
もし本当としてもレーザーなら表面しか役に立たんと思うが・・・
重金属貫通するのか?
重金属貫通するのか?
この話は以前も聞いた。実用化は是非日本が最初に。
日本人でプラズマで放射能を消滅させる研究してるぞ
どうせ、そのレーザーを使用する為には、膨大な電力が必要で、
学術研究用の小型原子炉1基を処理するのに
原発何基分もの電力が必要とかいうものだろ
学術研究用の小型原子炉1基を処理するのに
原発何基分もの電力が必要とかいうものだろ
※2279103
ご自慢の太陽光はどうした
ご自慢の太陽光はどうした
原子単位でレーザーを集中させるのか。年間どれだけ処理できるかな。数グラムか?
※2279008
励起レーザーで3準位状態にできるなら自然放出で連鎖的に崩壊させられるかも知れんで。
励起レーザーで3準位状態にできるなら自然放出で連鎖的に崩壊させられるかも知れんで。
分解周期?
何だ?それは。
放射能が分解なんかしねーよ!
そもそも放射能が分解ってなんだ?
放射性物質の放射線量が減少ならわかる。
全く文系脳ってつくづくバカなんだなwww
何だ?それは。
放射能が分解なんかしねーよ!
そもそも放射能が分解ってなんだ?
放射性物質の放射線量が減少ならわかる。
全く文系脳ってつくづくバカなんだなwww
※2279008
励起レーザーで3準位状態にできるなら自然放出で連鎖的に崩壊させられるかも知れんで。
励起レーザーで3準位状態にできるなら自然放出で連鎖的に崩壊させられるかも知れんで。
2022年5月現在、日本はトレーラーで運べる小型原子炉を開発した販売するそうだ
同じく核融合炉も開発2025年から稼動させると、この核融合技術で放射性物質を
無害化させる技術もあると言われている、こちらの方がレーザーよりも早くできるんじゃ
ないのか。
同じく核融合炉も開発2025年から稼動させると、この核融合技術で放射性物質を
無害化させる技術もあると言われている、こちらの方がレーザーよりも早くできるんじゃ
ないのか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
