2019/04/07/ (日) | edit |

publicassets1ed38b18700de0ba7864c8c676e72ce8.jpg 今回の統一地方選挙で、全国で唯一与野党が全面対決する構図となった北海道知事選挙は自民・公明両党が推薦した元夕張市長の鈴木直道氏が、野党各党が推薦した元衆議院議員を破って、初めての当選を確実にしました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/04/07(日) 20:05:08.99 ID:Y8TtwZeA9
今回の統一地方選挙で、全国で唯一与野党が全面対決する構図となった北海道知事選挙は自民・公明両党が推薦した元夕張市長の鈴木直道氏が、野党各党が推薦した元衆議院議員を破って、初めての当選を確実にしました。

鈴木氏は埼玉県出身の38歳。現職の知事で最年少となります。

東京都から多額の財政赤字を抱えて破綻した北海道夕張市に応援の職員として派遣された後、平成23年の夕張市長選挙で当時、全国最年少の30歳で初当選し、市長を2期務めました。

今回の北海道知事選挙は自民党、公明党、地域政党の新党大地が推薦した鈴木氏と、立憲民主党、国民民主党、共産党、自由党、社民党が推薦した元衆議院議員の石川知裕氏による与野党全面対決の構図となりました。

選挙戦で鈴木氏は夕張市長として財政再建に道筋をつけたとする実績を強調するとともに、道外から投資を呼び込んで地域を活性化させるなどと訴えました。

そして推薦を受けた自民・公明両党の支持層を固めたほか、支持政党を持たない無党派層にも支持を広げ、初めての当選を確実にしました。

NHK NEWS WEB
6 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:06:12.51 ID:rP4+G95C0
石川じゃなくて良かった
7 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:06:22.58 ID:20/OPdCD0
野党wwwww
8 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:06:25.26 ID:ISI7KJoz0
マジで良かった
15 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:07:34.11 ID:IPwdxJWt0
赤い大地で圧勝か
21 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:07:51.21 ID:gKNpy0QL0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

33 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:08:47.99 ID:10PAM60F0
凄い真面目な人みたいだがどうなんだ?
未知数すぎると思うんだが
79 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:11:57.74 ID:C7pB7Z2K0
さすがに横領したのを推薦するのは無理があったろ
相手にクリーンな政治を実現したいと言われただけで終わる
88 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:12:22.80 ID:7ibCH4U90
大阪も北海道も当然で懸命な判断だわ
いいことだ
98 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:12:55.54 ID:6atf0EnS0
おお、慎太郎のレガシーだな
やるなあ?
117 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:13:58.86 ID:I/1E4Aa80
小沢の子分に勝たせるわけないわ
156 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:16:05.60 ID:biXdMM780
全国で保守が全勝?
167 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:16:52.46 ID:MC7Z7HO30
同い年で知事か
俺は何をやって来たんだろう
188 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:18:07.54 ID:dWC6XRwo0
北海道も立て直しちゃうのか
215 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:19:11.49 ID:5XWAYCab0
移民受け入れ派じゃなければOK
266 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:21:16.66 ID:ztfHZKjA0
今年憲法改正するしかないな
286 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:22:12.07 ID:XghPc7zW0
おー、こっちも、こういう結果か

俺は夕張市の今後に興味があるが
307 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:22:56.17 ID:R+9DqYBv0
赤の大地とまで言われた北海道も
いよいよ陥落か

参院選もこのまま行きそうだな
327 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:23:47.59 ID:3Wv1w+ar0
道民マトモだったな
見直したぜ
329 名前:名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:23:50.67 ID:R2s1XRG9O
法政の二部出身てガースーの後輩じゃん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554635108/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2279859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:20
まぁ相手さんもあのメンツに応援されたらな・・・
まともな感性ある人間なら絶対投票しないわな  

  
[ 2279861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:23
道民ようやった!  

  
[ 2279863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:26
野党側の街宣車のメンバー、幕の名前を見たときの悲惨さ。  

  
[ 2279864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:26
今回は民意はないんだろうなあ  

  
[ 2279865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:28
国会議員時代から今現在落選の夜に至るまで
北海道に必要な政策は《農業・水産業への政策》であるという認識が欠落しっぱなしの石川
彼奴はいったいなんだろね、北海道で何がしたいんだか訳判らん
野党もせめて0.1%でもいいから此奴よりまともな奴擁立しろ
道政に必要な政策論点がぼやけていい迷惑だ  

  
[ 2279873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:38
いや北海道が切り売りされる終わりのはじまりだろ
赤VSネオリベとかどっちが勝っても住民不幸にしかならんがな  

  
[ 2279874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:40
大阪も北海道もまともな結果で良かった  

  
[ 2279876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:42
大阪も北海道もネオリベ制圧でなにがまともなのかさっぱりだ  

  
[ 2279877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:43
>凄い真面目な人みたいだがどうなんだ?
>未知数すぎると思うんだが

財政破たんした夕張を再建させた実績持ち、他人材がサジ投げた土地に残った有能だった
地方紙じゃなくても耳に入るだろ、未知数ってものを知らなさすぎのくせにコメントするなよ  

  
[ 2279879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/07(Sun) 23:46
2279874
特別な色眼鏡なくても、公約と人となりの取捨選択で選び取りようがない候補者の比較じゃないだろうか

まともかどうかは当選しただけじゃ判断付かん、変節して公約破りなんてよくあることだしな  

  
[ 2279882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 00:02
野党の幹部ゾロゾロと揃って応援に行った結果惨敗とか・・・
明日には無かったことになってるな  

  
[ 2279885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 00:04
鈴木宗男がバックにいることを明言したやつが
当選するわけないのに  

  
[ 2279887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 00:09
あの石川の高慢さじゃ嫌われるに決まってんだろ。  

  
[ 2279891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 00:26
※2279877
とは言え、その建て直しにはココでも賛否出てた位だからなー。夕張市外の耳に入る分だけなら良いとこ「賛否ある」だぞ? ぶっちゃけ道民の俺も良く分からん
あ、もちろん鈴木氏に投票しましたよ  

  
[ 2279893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 00:42
元小沢の秘書で小沢の罪を被った泥塗れの石川より
安定した人生を捨てて夕張の再建に尽くした鈴木を選んだ道民
米軍基地の県外移設を訴えて当選しておきながら
鳩山が辺野古移設合意を決めた時に反対も離党も何もせず
9年経って今さら移設反対とか心底沖縄を侮辱した都合の良いことほざいてる
ゴ/ミを当選させた沖縄県民、どこで差がついたのやら  

  
[ 2279898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 01:14
まあ沖縄は元々同調圧力がすごい地域らしいからな、一度でも何かしらの定義が社会的に通ると、
それを覆すことは「ええ格好しい」と看做され、人づきあいにも影響が出るレベルらしい
これは俺の説じゃなく本土から沖縄に移って会社経営を始めた人が沖タイで書いていた話
この同調圧力文化が革新性を阻むことで沖縄の長年の貧困を招いているという説が非常に興味深かった
さっきの天ぷらスレにも繋がるが、食べ物に関する向上心が見られないのも同じ理屈かもしれん  

  
[ 2279917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 02:17
>2279873
切り売りされるのは北海道独立とか言い出した石川の場合だろ  

  
[ 2279958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 06:18
あの7人に応援されてる時点というより立候補した時点で負け確定
ほかの候補でもギリギリくらいの勝負になりそうだったんで捨てた選挙だったんだろ
捨てた選挙だからあの応援団になったとも言えるが  

  
[ 2279980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 07:18
北海道のテレビ、新聞は、石川の過去の汚点を、ほぼ完全にスルーしてたね。
過去を伏せた上で、現・国会議員の奥さんが「私、もともとは政治家の妻だったから」と言いながら選挙応援する姿を「夫婦愛」として報道したり、過去を伏せた上で「なぜ負けたのか」を分析したり。  

  
[ 2279986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 07:28
石川って陸山会の件で有罪食らった人やん草  

  
[ 2279991 ] 名前: 名前はまだない  2019/04/08(Mon) 07:35
野党が北海道独立とか目標にしてどうすんだよ 
国からの補助金なしでやっていけるわけねぇだろ  

  
[ 2280118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 11:03
前科に関しては小沢の身代わりになった所もあるから多少の同情はあるが、
そういう見方をしても鈴木に勝つ方法が果たしてあったのかという
しかも北海道独立だとか危険なワード出して自滅したわけだし  

  
[ 2280136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 11:33
どうしても赤い大地言いたいバ カ が湧くな。

地域にレッテル貼りしてマウント取りたがる、思考停止バ カ 丸出しだな。

その理屈なら、蓮舫をトップ当選させる東京は「バ カ の首都」ってことになるし、同様に、辻元や山尾を当選させる大阪や愛知は…ってなるんだが。

いい加減、地域を十把一絡げにしてディスる低 脳はシ滅せんものかな。  

  
[ 2280446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 20:58
母子家庭で大学進学を断念してから、高卒枠で東京都庁に入庁、その後法政の二部を卒業。
夕張市に派遣されてから内閣府出向して、夕張市長、北海道知事ってシンデレラストーリーだね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ