2019/04/08/ (月) | edit |

1ae13_50_7ba8978b_96569b59.jpg
ダウンタウンの松本人志(55)が7日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、新元号「令和」を発表した菅義偉官房長官(70)に「こんなに小渕さんをパクるかね?」と笑ってしまったことを打ち明けた。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/16279606/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2019/04/07(日) 20:52:13.45 ID:Q+SZ/akf9
ダウンタウンの松本人志(55)が7日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、新元号「令和」を発表した菅義偉官房長官(70)に「こんなに小渕さんをパクるかね?」と笑ってしまったことを打ち明けた。

菅氏は4月1日に新元号「令和」を発表したが、その見せ方は「平成」を発表した時の小渕恵三官房長官(当時。のち首相。故人)を踏襲していた。松本は「しかしこんなに小渕さんをパクるかね?モロですよね」と指摘し、「モロすぎて僕は笑ってしまいましたけどね」と告白。

新元号そのものについては「たぶん『昭和』の『和』が入っているから落ち着くんちゃうかなと俺は思ったの。ちょっと早ないかとは思ったけど、落ち着くのは確かにちょっと落ち着くけどね」と、好感触の様子だったが「ただ、発音が分からない」と、「ワイドナショー」や「鶴瓶」などの例を挙げて、アクセントの置き場所を気にしていた。

2019年4月7日 12時8分 デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/16279606/

写真
1ae13_50_7ba8978b_96569b59.jpg
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:43.40 ID:+9f6t/wf0
こういうのは無難が一番
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:52:49.07 ID:apvtzEn+0
どうしろと
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:53:56.69 ID:HxIgz2D/0
様式美って言うんだよ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:54:41.70 ID:ewM/AmJm0
昭和以前にどうやってたか知らんしな
17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:56:32.66 ID:G+zWKVsX0
いちゃもんすぎる
19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:56:47.73 ID:523ax7a60
ランキング形式で発表しろと?

32 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:58:23.06 ID:AaVDYtRH0
パクリw
違うやり方でやったら奇を衒うなって言うくせに
37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:59:04.67 ID:Rlpc2zhd0
良いものは真似していいんじゃねぇの
笑いだってノウハウあってのものなんじゃねぇの
39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 20:59:43.92 ID:9JfP9siC0
他にどうしろとw
40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:00:00.72 ID:3whOiCeY0
こういうのでいいんだよ
54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:02:20.49 ID:NMbMgFoP0
その発想はなかったわ
60 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:03:01.92 ID:f7A/YBD10
パクるというより国民が
あのスタイルを求めてる
69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:04:05.82 ID:V1/c0yi70
いちいち言うことがずれてるわ
99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:09:13.80 ID:+V9Tv+xJ0
たけしのルックスパクってるやん
109 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:10:26.88 ID:D2TRbB300
同じ手順を踏襲しただけだw
140 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:15:40.29 ID:acGc2de80
こういうのにパクるとかあるんか?
180 名前:名無しさん@恐縮です:2019/04/07(日) 21:21:45.07 ID:+fYIAbBl0
>>1
これは苦笑しかない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554637933/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2280228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:03
芸人のネタ披露ではない。  

  
[ 2280231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:07
パクるもなにも二回目だし前例を踏襲するのは普通のことでは
なんでも意表を突けばいいと思ってるのは芸人ぐらいだろ  

  
[ 2280233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:08
奇をてらう余地あるか?  

  
[ 2280234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:09
そうなると小渕はやはり天才じゃったか・・  

  
[ 2280235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:19
どっかのアホが新元号の発表が古臭い、プロジェクションマッピングで発表すれば良かったとか言ってたなw  

  
[ 2280238 ] 名前: 名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:26
即位の儀や大嘗祭も先代のパクリとでも言うのかな?  

  
[ 2280239 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/04/08(Mon) 14:26
発表前から平成の時を参考にするって言ってたんだが
だって下手なことするとイチャモン付けてくる奴がわんさかいるから無難に前回のを踏襲しようとするのも当然
それでも「令和」の意味をネチネチやったり、安倍が説明するとスタンドプレイって揶揄したりの揚げ足とりのパヨが湧いてたろ  

  
[ 2280240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:27
儀式的なもんだし独自性求めてないんだが
ちょっとこの発言はきついな
  

  
[ 2280241 ] 名前: あ  2019/04/08(Mon) 14:29
映像での発表2回目だろ?
そら前例を踏襲するだろ
パクリとか流石にズレすぎだろ松本  

  
[ 2280247 ] 名前: よた  2019/04/08(Mon) 14:45
変える必要性を言わないんじゃ、こんなん酔っ払いの戯言。  

  
[ 2280250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:56
窃盗絵師にコメントは?  

  
[ 2280251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:57
オマエの朝魚羊嫁には関係ないだろうよ。  

  
[ 2280252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 14:59
パクってるんじゃなくて倣ってるんでっせ。
盗んでるんじゃなくて見本にしてるの。  

  
[ 2280255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:11
何年笑ってはいけないをやってるんだよ  

  
[ 2280256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:11
仕事の形や様式。それに難癖つけるのなら漫才のスタイル、丸パクリじゃないか。よりオリジナリティを求められる芸人が商売道具までパクっておいてよくも偉そうな口を叩けるな。  

  
[ 2280258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:16
パクリかあwその発想は一般に通じないぞw
前例に倣っただけじゃないかw
誰も元号発表に独自性を要求していないっちゅうのw  

  
[ 2280259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:20
なんかパワーポインタみたいにシュッボヤ~って出てくる利根川のやつ思い出したw  

  
[ 2280261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:22
マジレスばかりで驚いた
番組は見てないけどジョークだろこれ  

  
[ 2280263 ] 名前: 匿名  2019/04/08(Mon) 15:23
ガースー「令和の年号を発表します。あ、令和言っちゃったw」とかならよかったのかw  

  
[ 2280264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:23
くす玉で発表  

  
[ 2280265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:23
だいたい小渕さんが自分の考えで行動したと考えている時点で間抜けw  

  
[ 2280266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:25
立ち位置的にはそんなに問題ではない人間だと思っているうえで
最近の発言が常に滑りっぱなしというか事を捉えられていないのばかりで虚しいな
元号発表を素直に伝えることをしないにしても、的外れが酷すぎて全く笑いに変えることが出来てない  

  
[ 2280267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:35
たしかに記者会見で発表するんかーってなった
準備期間はじゅうぶんあったのに
「新元号発表の儀」みたくおごそかにできんかったんか  

  
[ 2280268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:37
毎度代わり映えのない内容を繰り返し放送して、他の地域じゃいつの間にか放送枠消えてる吉本新喜劇んとこの芸人さんが言うと重いわぁw  

  
[ 2280269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:37
ツイッターでやればいつものスベリ芸と認識されるのに
このマジレスの嵐よ  

  
[ 2280271 ] 名前: 名無し  2019/04/08(Mon) 15:39
モロパクリ(度々再生される小渕の映像は額縁を置いているけど菅は掲げている)  

  
[ 2280272 ] 名前: 名無し  2019/04/08(Mon) 15:40
信者と取り巻きはここまで重症にした責任取って引き取ってやれよ…もう病気だろこれ  

  
[ 2280278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 15:53
きったねー写真だな、実年齢より10くらい老けて見えるぞ
もうちっと気使えや  

  
[ 2280289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 16:26
元号の公開って芸かなにかなの?  

  
[ 2280293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 16:29
単なる慣習なんだけどなw  

  
[ 2280296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 16:37
踏襲って言うんだよ  

  
[ 2280305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 16:57
政治家がオリジナリティ出そうとして前例のないやり方しだしたら嫌だわwww  

  
[ 2280312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 17:21
ガースーの悪口は許さんぞ  

  
[ 2280313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 17:22
みんなあれを期待してたからあれが正解だと思うよ  

  
[ 2280319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 17:27
他にどんなやり方があるんだ?  

  
[ 2280323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 17:33
じゃあ他にどのように発表すればよかったんだよ。  

  
[ 2280332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 17:43
乙武だの古市だの人間関係見るだけで__ク__ズ。  

  
[ 2280337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 17:49
政治に首突っ込みまくりやな。国民の代表だと思ってるのかね。  

  
[ 2280437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 20:37
こんな学も教養も何もないただの芸人くんだりがテレビのコメンテーターなんてやれるのは日本の芸能界だけ
ほんと日本って平和な国だよ。こんなマスメディアでも政治は政治で勝手にちゃんとやってくれるだろってみんなが心のどっかで思ってるから、こんなのが成立するわけで  

  
[ 2280438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/08(Mon) 20:41
これが芸人脳なのかな…。  

  
[ 2280547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 00:25
小渕は座ってなかった?  

  
[ 2280556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 00:53
テレビが誕生したのも昭和だぞw

やっと平成でテレビで発表が見れるようになったのに
何言ってるのって感じ  

  
[ 2280595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 02:45
ちょっとしたボケみたいな感じで言ってたのにこのつっこみだもんな
おまけに訳の分からん難癖付けてる奴もいるしほんと芸能人て大変だわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ