2019/04/08/ (月) | edit |

ソース:https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-241073/
1 名前:名無しさん@涙目です。(pc?) [ニダ]:2019/04/07(日) 23:14:33.83 ID:5bkGtoYQ0
海外展開に向けてキャラデザ変更
「『ドラクエ』は、〝ゲームデザイン&シナリオ〟の堀井雄二氏、〝音楽〟のすぎやまこういち氏、そして〝キャラデザ〟の鳥山明氏という3本柱で成り立っていました。しかし、映画の予告映像には、堀井氏とすぎやま氏の名前のみ登場。ファンが怒るのは当然ですね」(前出の編集者)
今回、鳥山氏を切ったのには、ある狙いがあるという。
「『ドラクエ』は国内だけで大ヒットし、海外ではウケていません。その理由の1つに、鳥山氏のデザインによるかわいらしいモンスターと、重厚なストーリーがミスマッチだという指摘があるのです。そこで映画スタッフは、海外でも超有名な鳥山氏を、あえて切る選択をしたのかと。しかしこれは、国内での興行をある程度捨てたも同然。もし海外での展開にコケれば、とんだ笑いものでしょうね」(エンタメ誌記者)
これまでは国内の売上だけで十分にやってこれた『ドラクエ』。欲を出した海外展開がどうなるのか、注目していきたい。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-241073/
画像

12 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]:2019/04/07(日) 23:17:47.53 ID:K/DE8N0M0「『ドラクエ』は、〝ゲームデザイン&シナリオ〟の堀井雄二氏、〝音楽〟のすぎやまこういち氏、そして〝キャラデザ〟の鳥山明氏という3本柱で成り立っていました。しかし、映画の予告映像には、堀井氏とすぎやま氏の名前のみ登場。ファンが怒るのは当然ですね」(前出の編集者)
今回、鳥山氏を切ったのには、ある狙いがあるという。
「『ドラクエ』は国内だけで大ヒットし、海外ではウケていません。その理由の1つに、鳥山氏のデザインによるかわいらしいモンスターと、重厚なストーリーがミスマッチだという指摘があるのです。そこで映画スタッフは、海外でも超有名な鳥山氏を、あえて切る選択をしたのかと。しかしこれは、国内での興行をある程度捨てたも同然。もし海外での展開にコケれば、とんだ笑いものでしょうね」(エンタメ誌記者)
これまでは国内の売上だけで十分にやってこれた『ドラクエ』。欲を出した海外展開がどうなるのか、注目していきたい。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-241073/
画像

ディズニー系か
13 名前:名無しさん@涙目です。(家) [VE]:2019/04/07(日) 23:17:55.31 ID:isgXV0ZE0重厚なストーリー?
26 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]:2019/04/07(日) 23:19:09.41 ID:HRAtbt8J0鳥山明は手塗りに戻ってほしい
31 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]:2019/04/07(日) 23:19:41.80 ID:+8J6X2l90外国の鳥山ファンを切ってでもか?
41 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/04/07(日) 23:22:16.38 ID:LPtnHA3R0それ違うゲームだろ
46 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]:2019/04/07(日) 23:22:54.79 ID:x1GlluIa0鳥山はDBで世界でも圧倒的知名度あるからな
捨てるなんて愚の骨頂
捨てるなんて愚の骨頂
57 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2019/04/07(日) 23:23:42.53 ID:7Ydg81R/0
何だ映画か
58 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2019/04/07(日) 23:23:43.71 ID:PXh5ttc40鳥山が一番重要人物だろ
映画のFFより爆死しそう
61 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/04/07(日) 23:24:37.00 ID:pkTZJb0g0映画のFFより爆死しそう
鳥山明の絵じゃないから観ないよ
ドラクエはあの絵じゃないと
65 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]:2019/04/07(日) 23:25:27.60 ID:6Iwgew9q0ドラクエはあの絵じゃないと
もう使えんだろ
時代は終わった
81 名前:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2019/04/07(日) 23:29:19.94 ID:MXZrdrpN0時代は終わった
スライムの顔の違和感よ
87 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/04/07(日) 23:30:30.84 ID:IeVKaTC00真面目にドラクエ飽きたしゲームも飽きた
157 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2019/04/07(日) 23:51:09.57 ID:Kq3fqpXw0次作が鳥山明の絵じゃなかったら間違いなくドラクエ終わるぞ
160 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2019/04/07(日) 23:51:57.23 ID:z6Fg7k6/0当然モンスターのデザインも変わるんだよな?
165 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2019/04/07(日) 23:52:46.64 ID:HIjkw+NA0ドラクエよりはるかに海外で人気のドラゴンボールの作者なのに。
184 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2019/04/07(日) 23:57:32.46 ID:TuRmWa0Z0鳥山絵を使わないのにドラクエの名を付ける意味あるの?
246 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/04/08(月) 00:19:04.86 ID:UyGYZJDY0コレジャナイ
248 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]:2019/04/08(月) 00:20:29.40 ID:pgBNmcs00わかる
これはゲームをしない俺でも違和感があった
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554646473/これはゲームをしない俺でも違和感があった
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中川翔子 念願の運転免許取得に「ギザウレシス!」 かわいすぎる免許証の写真も話題に
- 古市くん「新紙幣古臭いよ キャラクター使うとかあるでしょ」
- 【芸人】千原ジュニア、安倍首相主催の“桜を見る会”を断ったことを告白「知らんおっさんと見たないわ」
- イチロー選手、県民栄誉賞も辞退。愛知県知事明かす
- ドラクエ 鳥山明が切られた理由wwwωwwwωwwwωwwwωwwwωwwwωw
- 太田光、稲垣&草なぎ&香取に直球質問「SMAPまたやるだろ?」
- 【テレビ】<松本人志>新元号発表の菅官房長官に「しかしこんなに小渕さんをパクるかね?モロですよね」
- 【テレビ】茂木健一郎氏、韓国要人の天皇謝罪要求に「韓国人が天皇陛下に謝罪を強制するというのは、人間としてちょっと違う」
- スピードスケート女子の小平選手に韓日友情賞
鳥山絵でやりたきゃドラゴンボール作ったスタッフでも引っ張り込んでアニメ映画にすりゃいいんだよ
今回CG映画なんでしょ?別にいいやん、予告編すごく魅力的に仕上がってたぞ
今回CG映画なんでしょ?別にいいやん、予告編すごく魅力的に仕上がってたぞ
鳥山の絵に違和感ある人には朗報だな
>>そこで映画スタッフは海外でも超有名な鳥山氏を
>>あえて切る選択をしたのかと。
ただの妄想やん
>>あえて切る選択をしたのかと。
ただの妄想やん
>鳥山の絵に違和感ある人には朗報だな
そ~ゆ~人はファンじゃないから、仮にウケても売り上げに貢献しないから無意味。
朗報だと思う人は反対のためだけの反対をしてるだけ。
映画館へ行きレンタルまでしてくれそうな「金になる層」をバッサリ切り捨てる判断だから愚か、という批評になってる訳で……
そ~ゆ~人はファンじゃないから、仮にウケても売り上げに貢献しないから無意味。
朗報だと思う人は反対のためだけの反対をしてるだけ。
映画館へ行きレンタルまでしてくれそうな「金になる層」をバッサリ切り捨てる判断だから愚か、という批評になってる訳で……
高画質になればなるほど合わなかったとは思う
FFも逆転の兆しが見えてきたな
それをすてるなんてもったいない。
新作映画に話しかける
→はい
いいえ
返事がない。ただのしかばねのようだ。
→はい
いいえ
返事がない。ただのしかばねのようだ。
単純に鳥山のギャラが高すぎて払えないってだけなんじゃないの
ドラクエで海外展開する意味があるのか
重厚なストーリーwwwwww
主人公もスライムも鳥山明のキャラデザじゃん
切るんだったらデザイン差し替えろよ
切るんだったらデザイン差し替えろよ
ダイの大冒険に繋がるのか
素直に鳥山先生の絵を3Dグラフィックに落とし込むのが無理です、ごめんなさいと言えばみんな仕方ないねって思ってくれるのに…無駄にイキちゃってまぁ〜w
正解だと思う、鳥山絵を大きな変更や修正を加えず立体にすると酷いことになるのは証明済み
そんな造形を無条件で肯定するのは、頭の凝り固まった日本のフリークスのみ
国内市場が先細っている以上、海外で戦えないと大手のゲーム会社は潰れる
そんな造形を無条件で肯定するのは、頭の凝り固まった日本のフリークスのみ
国内市場が先細っている以上、海外で戦えないと大手のゲーム会社は潰れる
証明済み(キリッ
まーたアッチの人が自分の脳内世界で悦に入ってる…
まーたアッチの人が自分の脳内世界で悦に入ってる…
PVのスライムとかキラーマシンのデザインは鳥山明でしょ?
あのCGを書いたわけではなくても原案は明らかに鳥山明なんだけどそこはいいんだろうか
あのCGを書いたわけではなくても原案は明らかに鳥山明なんだけどそこはいいんだろうか
>『ドラクエ』は国内だけで大ヒットし、海外ではウケていません。その理由の1つに、鳥山氏のデザインによるかわいらしいモンスターと、重厚なストーリーがミスマッチだという指摘があるのです。
いやいやストーリーも含めて鳥山明監修で作っていたら世界中で売れたんじゃないの?
いやいやストーリーも含めて鳥山明監修で作っていたら世界中で売れたんじゃないの?
鳥山明の絵じゃないならやってみようかなという層もあることに気づいてほしい
記事画像のキャラデザのほうが好きだわ
記事画像のキャラデザのほうが好きだわ
それは果たして「鳥山切った事で映画を切る層」より多いかね?記事で言ってる通りコケたら話にならんぞ
海外で受けないのは「ターン制バトル」と「ナンバリング重ねても大体同じシステム」だからだと思ってたよ。重厚なストーリーかぁ…うーん…
個人的には安牌とされるリメイク版ですらシステム改悪したりしてるし、なんだか手を出しにくいなぁと思ったりするよ(ドラクエ6のリメイクとか)。初心の人なら尚更かと。
あとはドラクエとかFFとかの名前使ったソシャゲとかけっこうエグイ商売してるみたいじゃない。あれもブランドイメージさらに悪くする原因のような気がするんだけど…
個人的には安牌とされるリメイク版ですらシステム改悪したりしてるし、なんだか手を出しにくいなぁと思ったりするよ(ドラクエ6のリメイクとか)。初心の人なら尚更かと。
あとはドラクエとかFFとかの名前使ったソシャゲとかけっこうエグイ商売してるみたいじゃない。あれもブランドイメージさらに悪くする原因のような気がするんだけど…
まあドラクエ自体がクラシカルなシステムだからねぇ
ウィザードリィ式エンカウントバトル+ウルティマ式フィールドマップ=夢幻の心臓→ドラクエという
初代のゲーム考古学レベルのスタイルから今もそれほど外れてない、フィールドがオープン風になっただけ
ましてこれがJRPGによくあるスタイルとなれば、
むしろ差別化の意味で鳥山氏のネームバリューが結構重要になる気がするのよね
古典的JRPGが嫌いな層はそもそもオープンワールドのARPG辺りに行ってるから客層足り得ないと思うし
昔の技術的限界の産物でしかないスタイルを未だに続けるためには、他の要素で補う必要があると思うよ
ウィザードリィ式エンカウントバトル+ウルティマ式フィールドマップ=夢幻の心臓→ドラクエという
初代のゲーム考古学レベルのスタイルから今もそれほど外れてない、フィールドがオープン風になっただけ
ましてこれがJRPGによくあるスタイルとなれば、
むしろ差別化の意味で鳥山氏のネームバリューが結構重要になる気がするのよね
古典的JRPGが嫌いな層はそもそもオープンワールドのARPG辺りに行ってるから客層足り得ないと思うし
昔の技術的限界の産物でしかないスタイルを未だに続けるためには、他の要素で補う必要があると思うよ
5主人公の顔がどうみてもベイ〇ックスのヒロだよなあ
リアリティ路線であのストーリーをプレイしてみたいとは思っていたがディズニーみたいな絵になるなら劣化でしかないと思うが
オリジナルストーリーならともかくゲーム原作で鳥山じゃないのなら興味ないな
国内で人気のゲームなのに国内ユーザ切り捨てるゲーム製作者の傲慢さが伺える
国内で人気のゲームなのに国内ユーザ切り捨てるゲーム製作者の傲慢さが伺える
シ ナ リ オ ←までもが禁止ワードって日本語でコメント書き込めないに等しいんですけど…
多分、もっとヒットしないと思う
本人がめんどくさいから断ったんだろ。
訳知り顔の記者が適当言ってるだけだろ。
何だ、無理矢理ドラクエを叩きたくて書いた記事か
内容も的外れだし必死だなー管理人w
内容も的外れだし必死だなー管理人w
いやいや、俺は海外のドラクエファンのコミュニティーに入ってるが、海外にもそれなりにファンはいるからね?
全シリーズやりこんでる強者の外人も普通にいるし、JRPGというジャンルを確立させたシリーズとして評価されてる。そいつらがドラクエを海外でもっと人気にするために口コミやネットで広報活動をしてくれていることを知らんのだろうね。役に立たないスクエニよりも頑張ってるよ。ドラクエが向こうでトレンドにならなかったのはエニックス時代に海外展開やマーケティングが弱かったせいで実はターンベースとかジャンルはあまり関係ない。むしろFC~PS1くらいの時代にJRPGやって馴れ親しんだ連中からは伝統を変えるなって声が大きい。近年だと8や11から好きになった新参も結構いる。いま日本産ゲームやアニメも人気だから、むしろこれからの伸びしろがある方だよ。だから変に欲目を出して大幅な改変をしない方がいい。
ちなみに映画についてはむこうでは賛否両論って感じだよ。なんで鳥山明の絵じゃないんだって不満な奴もちらほらいるけど、全体的にCGや演出のクオリティが高いことには期待してるみたい。まあ、むこうのコミュニティーも5信者多いからウケはいい模様。確かにディズニー寄りのキャラデザではあるけど、露骨に日本式アニメ絵を全面に出されると避ける一般人って結構いるからね。いくらドラゴンボールが人気でもドラクエファンであることとは別ものだから。個人的に鳥山明の絵はFC~SFC時代がピークだし、そもそもCG向きでは無いし、無理に再現するとのっぺりして表情に乏しくなるからこの方向で良いと思う。ビアンカの顔には違和感あるから修正して欲しいけど最低ラインとしてモンスターのデザインは変わってないから許容範囲。
全シリーズやりこんでる強者の外人も普通にいるし、JRPGというジャンルを確立させたシリーズとして評価されてる。そいつらがドラクエを海外でもっと人気にするために口コミやネットで広報活動をしてくれていることを知らんのだろうね。役に立たないスクエニよりも頑張ってるよ。ドラクエが向こうでトレンドにならなかったのはエニックス時代に海外展開やマーケティングが弱かったせいで実はターンベースとかジャンルはあまり関係ない。むしろFC~PS1くらいの時代にJRPGやって馴れ親しんだ連中からは伝統を変えるなって声が大きい。近年だと8や11から好きになった新参も結構いる。いま日本産ゲームやアニメも人気だから、むしろこれからの伸びしろがある方だよ。だから変に欲目を出して大幅な改変をしない方がいい。
ちなみに映画についてはむこうでは賛否両論って感じだよ。なんで鳥山明の絵じゃないんだって不満な奴もちらほらいるけど、全体的にCGや演出のクオリティが高いことには期待してるみたい。まあ、むこうのコミュニティーも5信者多いからウケはいい模様。確かにディズニー寄りのキャラデザではあるけど、露骨に日本式アニメ絵を全面に出されると避ける一般人って結構いるからね。いくらドラゴンボールが人気でもドラクエファンであることとは別ものだから。個人的に鳥山明の絵はFC~SFC時代がピークだし、そもそもCG向きでは無いし、無理に再現するとのっぺりして表情に乏しくなるからこの方向で良いと思う。ビアンカの顔には違和感あるから修正して欲しいけど最低ラインとしてモンスターのデザインは変わってないから許容範囲。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
