2019/04/09/ (火) | edit |

8ff864cf セブン
セブン&アイ・ホールディングスはこのほど、スマートフォンをツールとしたバーコード決済「7pay(セブンペイ)」のサービスを2019年7月(予定)より開始すると発表した。

ソース:https://news.mynavi.jp/article/20190408-804942/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2019/04/08(月) 19:01:50.73 ID:jIh7ElRP0 
セブン&アイ・ホールディングスはこのほど、スマートフォンをツールとしたバーコード決済「7pay(セブンペイ)」のサービスを2019年7月(予定)より開始すると発表した。

https://news.mynavi.jp/article/20190408-804942/
2 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2019/04/08(月) 19:02:48.65 ID:CQ1kImjd0
乱立させんな
3 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/04/08(月) 19:03:31.12 ID:edVv+yM+0
nanacoあんだろ何考えてんだよ
8 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2019/04/08(月) 19:06:04.44 ID:RemstL8E0
ついに本命現る
11 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2019/04/08(月) 19:06:52.58 ID:guIqyDht0
結局ソニーに金払いたく無いんだろうね
19 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/04/08(月) 19:09:34.02 ID:k8Fjc7+e0
まじかよnanacoやめるは
25 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2019/04/08(月) 19:11:45.08 ID:HF8hY4ZH0
めんどくせーからクレカにしとけ

38 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2019/04/08(月) 19:19:17.05 ID:pQI4XVN00
クイックペイとIDがあれば十分だろうに
ついでにこれで電車やバスに乗れたらいいのに
55 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/04/08(月) 19:33:20.81 ID:uYOsPwtS0
セブンだけしか使えない
いつになったらこれが無駄だと気がつくの?
82 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2019/04/08(月) 19:58:08.84 ID:zWX+19Hu0
nanacoポイント今までの半分に改悪するんだってな
112 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]:2019/04/08(月) 20:34:04.39 ID:fpIJWXQD0
セブンは殿様商売過ぎていく機会が減った
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554717710/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2280681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 07:08
また時給数百円のバイトが覚えないといけない事が増えるのかw  

  
[ 2280683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 07:16
もう企画が乱立しすぎてわけがわからん 日本で普及しないわけだわ  

  
[ 2280692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 07:25
独り勝ちを許さない護送船団方式  

  
[ 2280736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 09:16
やる事だけはしっかり増やしていきますね。可哀想  

  
[ 2280740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 09:19
提携し合って統合していくことを期待したいけど、
7&iホールディングスはちょっと痛い目にあって欲しいと思う今日この頃だわ。  

  
[ 2280763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 10:08
クイックペイがあるのにバーコード決済とか
正直謎  

  
[ 2280779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 10:33
ATMとマルチコピーがあればどうでもいいや  

  
[ 2280792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 10:49
バーコード決済は時代遅れ
時代に逆行している
個人商店ならまだ分からなくも無いが  

  
[ 2280822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 11:48
バーコード決済はチャイナマネーへの忖度がきっかけだからな
その支.那ではバーコードやめようと動き出してるのに時代遅れだよ  

  
[ 2280866 ] 名前: onmyeyes.jp  2019/04/09(Tue) 13:06


電子マネーナナコをどう処分するか?

スイカに引き取ってもらったらどう?

その代わりにキオスク貸してもらえ!




  

  
[ 2280904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 14:07
こうやって国内で乱立して後からやってきた黒船に全部持っていかれるこれまでのパターン。  

  
[ 2280915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/09(Tue) 14:10
チャージしてる金を勝手に減らされそう  

  
[ 2281215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/10(Wed) 00:57
セブンはセブン銀行で金融のうまみを覚えちゃったんだろうな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ