2019/04/11/ (木) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00080003-chosun-kr&p=1
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/04/10(水) 15:57:02.62 ID:KmN8ZOz19
※たまたまスレ
日本政府が2013年から進めてきた在韓日本大使館の新築を事実上、放棄したことが分かった。日本は1976年に建てられたソウル市鍾路区中学洞の大使館を2016年に撤去、その敷地に地上6階・地下3階建ての新しい建物を建てる計画だった。
ところが、本紙が取材した結果、新しい日本大使館の建築許可は先月、取り消されていたことが明らかになった。大使館側が着工延長申請をしなかったためだ。新築を推進してから6年、2015年にソウル市鍾路区庁から建築許可を受けてから4年が経過してのことだ。鍾路区庁関係者は「今年2月末に協議した時、日本大使館側から『本国で最終承認が出ていないので、(建築)許可取り消しを受け入れる』と言ってきた」と話す。鍾路区庁は先月4日、日本大使館に「建築許可取り消し」を最終的に通知した。
建築基準法上、建築許可を受けたら1年以内に工事を開始しなければならない。ただし、事情がある場合は着工を延期することができる。
鍾路区庁は昨年、日本大使館に「工事を始めてほしい」という公文書を数回送った。鍾路区庁は「着工延期事由があれば教えてほしい」と伝えたが、日本大使館は反応を示さなかったという。そして、今年2月の協議で日本側が建築許可を放棄したということだ。この敷地(2382平方メートル)は日本政府が所有しているため、日本側は再び建築許可を申請することができる。しかし、この場合も許可手続きを終えるのに1年以上かかる。大使館の敷地は現在、フェンスで取り囲まれたまま、雑草だけが生い茂った状態で放置されている。
外交関係者の間では、日本大使館前にある従軍慰安婦を象徴する少女像の取り扱いについて、韓日双方で解決の糸口が見つからず、両国関係が最悪の状況に突き進んでいることを示す例だと言われている。日本の外務省は本紙の確認要請に対して、「大使館新設工事については諸事情を考慮した上で今後検討・調整していく」と答えた。
日本政府が大使館を新築するという考えを鍾路区庁に正式に伝達したのは2013年7月のことだった。1976年から使っていた地上5階・地下1階建ての大使館の建物が手狭になったからだ。大使館の新築・増築は両国が同時に推進するケースが多い。東京都内にある駐日韓国大使館も2013年に新築された。
日本政府は新しい日本大使館を当初は2019年までに、遅くとも2020年までに完工させる計画だった。新大使館(1万1116平方メートル)は延べ面積で以前の大使館(3604平方メートル)の約3倍の広さになることになっていた。大使館職員は撤去工事のため2015年7月に近くのオフィスビルに設けられた臨時の大使館に移動した。2016年1月に建設現場で朝鮮時代の遺物が発見され、同年4月に発掘と解体を終えた。ところが、新大使館の着工は延期された。
日本大使館側は新大使館の着工が延期された理由や新築計画を放棄した理由を明らかにしていない。日本の外務省は本紙の問い合わせに「(建築)許可取り消しなどについては事実関係を含めてコメントできない」と回答した。
しかし、日本大使館が5年間、オフィスビルに賃貸で入居し、大使館新築が事実上中止されているのは「非常に異例だ」というのが元外交官や識者たちの共通した見方だ。日本政府は臨時の大使館として使っているオフィスビルのスペースの賃借料と管理費で毎月3億ウォン(約3000万円)、年間36億ウォン(約3億5000万円)以上を支払っていると言われる。大使館新築が1年延期されるたびに、数十億ウォン(数億円)の損を出すことになるわけだ。建築許可が取り消され、審議費などの行政費用も無駄にしていると見られる。日本政府の所有である時価1500億ウォン(約146億円)の大使館敷地も遊ばせたままだ。
ある日本の専門家は「海外にある日本政府の主要公館が何年もオフィスビルを借りて業務を行っているという話は聞いたことがない」と語った。立ち入り規制やセキュリティーといった問題が生じる可能性があり、通常は大きな外交公館はオフィスビルに入居しないということだ。米国・中国・日本・ロシアなど韓半島(朝鮮半島)周辺の4大国のうち、現在独自の大使館の建物がないのも日本だけだ。
※省略
複数の市民団体が2017年から日本大使館前に「強制徴用労働者像」を設置しようとするのも、日本政府が現在の位置に大使館を新築することに負担を感じる理由の1つだとの見方もある。ある日本の外交消息筋は「日本の外務省や安倍晋三首相からすれば、ソウルの日本大使館前に慰安婦少女像と強制徴用労働者像が建つのを黙って見ているというのは難しいだろう」と語った。
4/10(水) 11:55
朝鮮日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00080003-chosun-kr&p=1

4 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:00:29.19 ID:MNlL7IgG0日本政府が2013年から進めてきた在韓日本大使館の新築を事実上、放棄したことが分かった。日本は1976年に建てられたソウル市鍾路区中学洞の大使館を2016年に撤去、その敷地に地上6階・地下3階建ての新しい建物を建てる計画だった。
ところが、本紙が取材した結果、新しい日本大使館の建築許可は先月、取り消されていたことが明らかになった。大使館側が着工延長申請をしなかったためだ。新築を推進してから6年、2015年にソウル市鍾路区庁から建築許可を受けてから4年が経過してのことだ。鍾路区庁関係者は「今年2月末に協議した時、日本大使館側から『本国で最終承認が出ていないので、(建築)許可取り消しを受け入れる』と言ってきた」と話す。鍾路区庁は先月4日、日本大使館に「建築許可取り消し」を最終的に通知した。
建築基準法上、建築許可を受けたら1年以内に工事を開始しなければならない。ただし、事情がある場合は着工を延期することができる。
鍾路区庁は昨年、日本大使館に「工事を始めてほしい」という公文書を数回送った。鍾路区庁は「着工延期事由があれば教えてほしい」と伝えたが、日本大使館は反応を示さなかったという。そして、今年2月の協議で日本側が建築許可を放棄したということだ。この敷地(2382平方メートル)は日本政府が所有しているため、日本側は再び建築許可を申請することができる。しかし、この場合も許可手続きを終えるのに1年以上かかる。大使館の敷地は現在、フェンスで取り囲まれたまま、雑草だけが生い茂った状態で放置されている。
外交関係者の間では、日本大使館前にある従軍慰安婦を象徴する少女像の取り扱いについて、韓日双方で解決の糸口が見つからず、両国関係が最悪の状況に突き進んでいることを示す例だと言われている。日本の外務省は本紙の確認要請に対して、「大使館新設工事については諸事情を考慮した上で今後検討・調整していく」と答えた。
日本政府が大使館を新築するという考えを鍾路区庁に正式に伝達したのは2013年7月のことだった。1976年から使っていた地上5階・地下1階建ての大使館の建物が手狭になったからだ。大使館の新築・増築は両国が同時に推進するケースが多い。東京都内にある駐日韓国大使館も2013年に新築された。
日本政府は新しい日本大使館を当初は2019年までに、遅くとも2020年までに完工させる計画だった。新大使館(1万1116平方メートル)は延べ面積で以前の大使館(3604平方メートル)の約3倍の広さになることになっていた。大使館職員は撤去工事のため2015年7月に近くのオフィスビルに設けられた臨時の大使館に移動した。2016年1月に建設現場で朝鮮時代の遺物が発見され、同年4月に発掘と解体を終えた。ところが、新大使館の着工は延期された。
日本大使館側は新大使館の着工が延期された理由や新築計画を放棄した理由を明らかにしていない。日本の外務省は本紙の問い合わせに「(建築)許可取り消しなどについては事実関係を含めてコメントできない」と回答した。
しかし、日本大使館が5年間、オフィスビルに賃貸で入居し、大使館新築が事実上中止されているのは「非常に異例だ」というのが元外交官や識者たちの共通した見方だ。日本政府は臨時の大使館として使っているオフィスビルのスペースの賃借料と管理費で毎月3億ウォン(約3000万円)、年間36億ウォン(約3億5000万円)以上を支払っていると言われる。大使館新築が1年延期されるたびに、数十億ウォン(数億円)の損を出すことになるわけだ。建築許可が取り消され、審議費などの行政費用も無駄にしていると見られる。日本政府の所有である時価1500億ウォン(約146億円)の大使館敷地も遊ばせたままだ。
ある日本の専門家は「海外にある日本政府の主要公館が何年もオフィスビルを借りて業務を行っているという話は聞いたことがない」と語った。立ち入り規制やセキュリティーといった問題が生じる可能性があり、通常は大きな外交公館はオフィスビルに入居しないということだ。米国・中国・日本・ロシアなど韓半島(朝鮮半島)周辺の4大国のうち、現在独自の大使館の建物がないのも日本だけだ。
※省略
複数の市民団体が2017年から日本大使館前に「強制徴用労働者像」を設置しようとするのも、日本政府が現在の位置に大使館を新築することに負担を感じる理由の1つだとの見方もある。ある日本の外交消息筋は「日本の外務省や安倍晋三首相からすれば、ソウルの日本大使館前に慰安婦少女像と強制徴用労働者像が建つのを黙って見ているというのは難しいだろう」と語った。
4/10(水) 11:55
朝鮮日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00080003-chosun-kr&p=1

撤退クルーw
8 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:00:58.97 ID:6CwSYxXl0まさかの大使館召還
9 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:01:06.28 ID:2URE5zfO0GJ JAPAN
10 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:01:07.91 ID:3hqHqMNf0もう必要ねえだろ
18 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:02:30.15 ID:+yaiKC0O0早く引き上げなさい
35 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:05:19.17 ID://2O0f0A0
もう要らんだろ
呼び戻せよ
70 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:10:32.98 ID:1NaNJqNc0呼び戻せよ
え、大使館ごと引き上げるのか?
74 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:11:00.72 ID:gi95RmPR0いい機会だから国交断絶すれば
94 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:13:54.55 ID:8RJzEdM50主要じゃないから
133 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:20:39.04 ID:MyG8uE6j0引き上げでいいと思う
168 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:24:42.37 ID:Vnc3qivr0はやく断交すればいいのに
201 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:29:21.25 ID:T+m63ZaU0土地売りなよ
238 名前:名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:34:29.64 ID:0UteM81n0税金がもったないな。早く撤退を。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554879422/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- アメリカで高速鉄道が普及しない理由とは。 計画しては変更・撤回の50年
- 【韓国】家計負債、GDPの97.9% 主要34カ国のうち1位
- ゴーン氏の動画公開 仏メディア「拍子抜けする」
- 【日本は敵だ!】韓国の人気タレントがテレビで「反日煽り」大ブーム!、聴衆も納得して大盛り上がりへ
- 【韓国】ソウルの日本大使館、新築計画を事実上放棄 土地(日本所有 時価146億円)は放置 オフィスビルの賃借料は年間3億5千万円
- 【カナダ】難民の受け入れ厳格化へ 他国での申請却下者を拒否できるように
- 【TPP】米農務長官、日本に「TPP以上」の譲歩求める考え強調
- 【韓国】 日本の新紙幣デザインを韓国ネットが批判 「韓国も抗日独立活動家の肖像画を入れて」
- 【ゴーン事件】妻のキャロル夫人、再来日 明日東京地裁へ出廷 10日
このまま撤退で良い
韓国なんて日本に不要であるとの実績作りはとっくに進行していた、って事だねえ
韓国企業を狙い撃ちの税務調査もしてたらしいし日本は制裁なんて出来ないニダ言ってたキムチ息してない
その土地、日本から没収してやれよ韓国&ソウル!
キムチ激オコw
今みたいに借家で充分。どっか一等地の何十階もあるビルの最上階でいいよ
着実にチょンバブエのルートだな
良い事だ
良い事だ
原因は全てお前らだという事を自覚しろ!!!!!!!!!!!!!!!!
家賃が高いな、釜山は家賃月1万ウォンぐらいの木造アパートで充分だWWWWW
賃借料と管理費絶対ぼったくられてるだろ
国費の無駄だしマンションの一室で十分
国費の無駄だしマンションの一室で十分
え?
大使館を丸ごと召還ですか、そうですかwwwwwwwwwwwwwwwww
大使館を丸ごと召還ですか、そうですかwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもこの大使館の敷地自体
韓国の悪意に満ちた嫌がらせみたいな場所だと聞いた事があるな
韓国の悪意に満ちた嫌がらせみたいな場所だと聞いた事があるな
古いビルだから立て直そうとしたら「景観条例違反」とやらで建築妨害(周囲には高層ビルが立ち並ぶ)
地下構造にしようと思ったら「李氏朝鮮時代の遺物が見つかった」とやらで中断
賃貸オフィスにしようとしたらデモとテロを恐れて契約拒否
……まだなんかあったっけ?
地下構造にしようと思ったら「李氏朝鮮時代の遺物が見つかった」とやらで中断
賃貸オフィスにしようとしたらデモとテロを恐れて契約拒否
……まだなんかあったっけ?
ベトナムに土地貸して大使館立ててもらえ
レンタルボックスに線の繋がってない電話でも置いとけ
それが在韓日本大使館
それが在韓日本大使館
毎週人が集まるなら、屋台村にでもすれば稼げるんじゃね?
>2015年にソウル市鍾路区庁から建築許可を受けてから4年が経過してのことだ。
その許可を出すまでの過程ですら、韓国側が日本大使館側にさんざん嫌がらせを繰り返したから
昔は一部の韓国ウォッチャーしか知らなかったけど、今は日本人にその韓国の卑劣ぶりが知られるようになった
その結果、いまじゃ「そもそも韓国みたいなどうしょうもない国に大使館っている?」みたいな日本世論だからな
その許可を出すまでの過程ですら、韓国側が日本大使館側にさんざん嫌がらせを繰り返したから
昔は一部の韓国ウォッチャーしか知らなかったけど、今は日本人にその韓国の卑劣ぶりが知られるようになった
その結果、いまじゃ「そもそも韓国みたいなどうしょうもない国に大使館っている?」みたいな日本世論だからな
朝鮮らしいいやらしさに溢れる案件
かろうじて国の形をしていたものがなくなるというのはこういう綻びからだな
かろうじて国の形をしていたものがなくなるというのはこういう綻びからだな
まあ沖縄と韓国の混乱は
日米政府 vs 中朝で日米政府が押され負けてるからだと思う
日米政府 vs 中朝で日米政府が押され負けてるからだと思う
パククネは証拠も覚束ないのに拘置所に叩き込まれて
権力を握ったムンジェインは「中国夢をともにしたい」とか言ってる
元駐韓大使の武藤さんも
「ムンジェインは北朝鮮以外頭に無い」とムンの就任前から知ってて
つまり日米政府も握ってたんだろうに
権力を握ったムンジェインは「中国夢をともにしたい」とか言ってる
元駐韓大使の武藤さんも
「ムンジェインは北朝鮮以外頭に無い」とムンの就任前から知ってて
つまり日米政府も握ってたんだろうに
日本政府‼️サッサと引きあげろ無駄な税金を犬豚民族に使うな‼️
さんざん
嫌がらせした
結果www
嫌がらせした
結果www
政府間のパイプが機能していない以上は政府外交のための大使館は活動規模の縮小でいい
必要なのは在邦人向けの領事館だけで、実際そのとおりになりつつある話
必要なのは在邦人向けの領事館だけで、実際そのとおりになりつつある話
半島の癖に土地代も賃料も高くね?ぼられてる?
とりあえず土地は売ってしまえwww
とりあえず土地は売ってしまえwww
工事が始まっても妨害するのだろうから、土地も完全に売却してしまっていい。
アレ?最初は建築許可を韓国側が出さなかったんじゃ無かったっけ?
せやで、当時日本は建て直しに奔走してたけど
韓国側があれこれ難癖や因縁をつけて、なかなか許可を出そうとしなかった
朴槿恵が反日外交やってた頃ぐらいの話だったかな
韓国側があれこれ難癖や因縁をつけて、なかなか許可を出そうとしなかった
朴槿恵が反日外交やってた頃ぐらいの話だったかな
風ぞくビルにしようw
3億円がもったいないから撤収でいいよ!!
もうすぐ北朝鮮になるから、土地は売ってしまえ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
