2019/04/12/ (金) | edit |

竹中
[東京 8日] - 昭和が「激動の時代」だったとすれば、平成は「激変の時代」だった──。失われた30年などでは決してなく、日本社会は浮き沈みを繰り返しながら、プラスとマイナス両面で変化があった「まだらな30年間」だったと、竹中平蔵・東洋大学教授は指摘する。

ソース:https://jp.reuters.com/article/opinion-heisei-heizo-takenaka-idJPKCN1PX03L

スポンサード リンク


1 名前:アッキーの猫 ★:2019/04/11(木) 21:59:30.33 ID:BdQ3Vx6J9
竹中平蔵 東洋大学教授/慶応義塾大学名誉教授

記事抜粋

[東京 8日] - 昭和が「激動の時代」だったとすれば、平成は「激変の時代」だった──。失われた30年などでは決してなく、日本社会は浮き沈みを繰り返しながら、プラスとマイナス両面で変化があった「まだらな30年間」だったと、竹中平蔵・東洋大学教授は指摘する。

世界的に格差を始めとした社会の分断が深まる中、これから新たな時代を迎える日本は社会保障制度改革を避けて通れず、政府がすべての国民に最低限の所得を支給するベーシックインカムの導入が必要になると、竹中氏は主張する。

究極的には、政府が最低限の所得を支給するベーシックインカムを導入するしかないと考えている。これにより年金も生活保護も必要なくなる。

安倍内閣は明治維新以降で最長の政権になる可能性が高い。長期政権のレガシーとして、ぜひ社会保障制度改革にチャレンジしてもらいたい。

*竹中平蔵氏は、東洋大学国際学部教授/慶應義塾大学名誉教授。1951年和歌山県和歌山市生まれ。一橋大学経済学部卒。日本開発銀行(現日本政策投資銀行)、ハーバード大学客員准教授などを経て慶大教授に就任。2001年小泉内閣で経済財政政策担当大臣。02年経済財政政策担当大臣に留任し、金融担当大臣も兼務。04年参議院議員当選。05年総務大臣・郵政民営化担当大臣。現在、国家戦略特別区域諮問会議の有識者議員、未来投資会議の民間議員などを務めている。

抜粋ではない記事全文はソースを見てね
https://jp.reuters.com/article/opinion-heisei-heizo-takenaka-idJPKCN1PX03L
8 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:01:26.18 ID:HTXYwM340
よっしゃこい
15 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:02:24.25 ID:U99mnwu40
もうこれ以上こいつを日本の政経に関わらせるな
28 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:04:32.19 ID:aIKASZoy0
竹中が成功した案ってあるのか
38 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:05:22.22 ID:1wMxiVzJ0
カナダは失敗したけど。

40 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:05:30.28 ID:rN1IDFlu0
公務員の給料が高すぎやろ
増税の前に削減せえよ
69 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:08:47.54 ID:exNfbeHX0
なんでもいいから金をくれ
77 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:09:21.91 ID:cB/xSXrk0
ヘイぞーは信用ならない感がある
89 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:10:10.10 ID:ej4RIAdu0
ベーシックインカム導入すれば
その分給料少なくても働かせられるからな
108 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:11:28.28 ID:eYRdfwNV0
月15万くれるなら良いよ
出なければ年金維持で
132 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:13:31.10 ID:lJq8iaqL0
うおおお竹中総理
167 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:15:58.86 ID:rJ/9Vu/T0
もうこいつの名前見るのもムカつく
225 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:22:58.81 ID:RtuNT3pq0
別に生活費は充分に資産で賄えるから要らんけど
遊びの金に使うからはよ導入せいw
234 名前:名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:24:26.57 ID:o6CJjcOy0
俺たちの竹中っち!!!最高だな!!!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554987570/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2282896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:01
生活保護廃止はまあいいんじゃね
年金は今までの分一括返金できるなら文句少ないと思うよ  

  
[ 2282900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:10
まあ、出来る訳ないけど、もしもするなら日本国籍を有する者限定で。勿論、二重国籍者には不可。それ目的の帰化も増えるだろうから帰化申請は厳格に。  

  
[ 2282901 ] 名前: 名無し  2019/04/12(Fri) 15:11
人材派遣会社とかいうくそシステム作った奴がよくもまぁのうのうとこんな事言うよなwwwww  

  
[ 2282902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:15
ベーシックインカムで雇用不安定化を正当化できるからだろ
人材派遣会社はもっと重い課税にするべきだ  

  
[ 2282903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:20
こいつ日本の社畜奴隷制度の張本人じゃん
なんでまだ平然と発言できるんだよ  

  
[ 2282904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:20
ケケ中こそ日本弱体化の元凶
一刻も早くコイツをなんとかしないと日本の未来はない
  

  
[ 2282905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:22
働けん人や年金カツカツでやってる人らはどすんの?
BIじゃ僅かながらでも働く必要出てくるけど
安楽死施設でもやんの?  

  
[ 2282906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:22
日本は資源が無いので国民が真面目に働くことで国を支えて来た。
ところがベーシックインカムの導入によって真面目に働くことの
モチベーションが下がると日本の将来はあっという間に暗くなる。  

  
[ 2282907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:28
人材派遣会社パソナ(竹中平蔵の会社)が外国人を輸入して各企業に派遣
→さまざまな理由で会社を逃走した外国人が増加
→不法滞在外国人が問題化
→ベーシックインカムで外国人を保護
→パソナは責任を取らずに、次々と外国人を輸入できる  

  
[ 2282908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:32
あ???!!これ以上日本を破壊するつもりか!?
縛り首にしてやりてぇ!!顔面蹴り潰すぞ!!、  

  
[ 2282909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:33
彼は小泉内閣あたりで、駄目企業はドンドン潰して、
その代わり社会保証を充実させればいいのだ。と云っていた気がするが、
結局。やったのは外資誘導と企業潰しと雇用の流動化。

順番が逆だろ。(BIがいいか悪い知らんが)  

  
[ 2282912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:38
生活保護よりベーシックインカムのほうが桁違いに予算が必要ですよね?
やるならパソナだけ独自でやってくれませんか?
公金あてにするなよ竹中  

  
[ 2282913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:40
氷河期にBI支給してやれよ  

  
[ 2282914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:40
その日暮らしが増えるだけ、財源が目減りして破綻するのは試験を行った国が全部そうなった  

  
[ 2282915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:41
社員は契約社員に比べて多大な特権があるので、
社員をもっと簡単に解雇できるようにさせたいと考えてるのもこの人だろ。

全部契約社員に社会をしてしまえば、ご自分の人材派遣会社が儲かるよね~?
なんで田原総一郎はこの人を頻繁にTVなどに呼ぶのかね?不思議だよね。  

  
[ 2282918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:52
えっ?
まだ、前時代的な思想でもの言ってるの?
バ.カなの?  

  
[ 2282919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:54
そもそも、病気でナマポが多いから、ナマポ廃止すると尋常じゃない数の病死者が出るぞ  

  
[ 2282920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 15:58
社会保障のおまとめサービス。後になってやっぱり止めますってなった時には現行のサービス品質には戻らないって奴。安楽死の合法化でもやった方が余程良い。  

  
[ 2282921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:01
12万以上与えるとかそりゃ失敗するわ  

  
[ 2282924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:08
BIだけじゃ全然足りなくて安く働く奴隷にされちまうだけだ  

  
[ 2282927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:17
こいつはコケた制度が好きだねえ。根っからのア、ホか根っからの売、国、奴か  

  
[ 2282929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:19
つまり厚生年金の会社負担分を払いたくないでござるってことか。  

  
[ 2282930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:20
ベーシックインカムやるんだったら
先ずは公務員の年金制度も廃止であと
正社員制度も廃止でバイトも無くして全て契約制度にして
ボーナスも無しにしてくれ、ブラック企業が無くなるし待遇の悪い会社は潰れるし
人材が移動しやすくすれば良いんじゃね。  

  
[ 2282932 ] 名前: ほとんどカルト宗教  2019/04/12(Fri) 16:22
この人のはほとんどが机上の空論。  

  
[ 2282934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:23
竹中とか、偉そうな口聞いてたくせに政権に入っても何もできなかった無.能じゃねえか。
未だにこいつ持ち上げてる馬.鹿はなんななんだ?
今ベーシックインカム語るなら、カナダの大失敗をちゃんと解説しろよ  

  
[ 2282950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:52
海外で廃止になったはずだけど まだ
いっている竹中さん  

  
[ 2282957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 16:59
生活保護禁止、BI導入。しばらくしてから中止。生活保護は戻されずという未来w  

  
[ 2282958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 17:02
これだけ失敗続きのヤツが残り続けるってどんだけボロい体制でやっているんだろうか  

  
[ 2282962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 17:09
それよりまずは中抜き派遣業者の廃止からじゃないかなー  

  
[ 2282978 ] 名前: 774@本舗  2019/04/12(Fri) 17:28
こいつと小泉が、
仕事探しは~~♪をのさばらせたんだよな

大手会社の中間層のリストラもその頃だったよな
リストラされて海外に技術が流れて日本が二流になるのを速めた
仕掛け人だよな。
  

  
[ 2282981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 17:32
※2282978
竹中は日本を東南アジア並みにするっていってたからなぁ・・・。  

  
[ 2282982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 17:33
年金廃止の時代は思ったより早く来そうだな
年金廃止になったら、働けなくなった老人は惨めな死を迎える
養う家族は大変だ
将来性の無い負担のみの老人が家に住んでいるのだから  

  
[ 2282991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 17:55
ベーシクインカムなんて金持ちほど得で、貧乏人ほど損だからな。
あ、年収800万以下は貧乏人な。  

  
[ 2283018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 18:29
誰よりも何よりも、コイツを何とかしないと駄目だわ。最優先の課題  

  
[ 2283025 ] 名前: カナダ  2019/04/12(Fri) 18:35
【カナダ】毎月12万円が支給されるベーシックインカム制度 導入1年で中止
2019年4月9日
・カナダ・オンタリオ州リンジィで試験導入されていたベーシックインカム制度
・年間最大1.7万ドル(約142万円)が無条件に支給される
・「最低でも3年は続ける」という公約だったが1年目で断念
・住人たちが政府に対し「約束不履行だ」と集団提訴へ
・賠償金の金額は2億ドル(約170億円)にも及ぶ模様   

  
[ 2283040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 19:00
目先の12万の為に国を売る空け者の多い事。  

  
[ 2283050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 19:17
非公表で検討するぶんにははいいことだよ
年金は支払った額に応じて上乗せするなり調整しないと国民が反乱を起こすと思う
生活保護の廃止は妥当だと思うし、他の社会保障も見直し対象となる
ただし医療関連についてはより細かく検討が必要で、これは相当時間がかかると思う
その頃に経済のオートメーション化がどの程度進んでいるかによって、実施検討に入ってもいいんじゃないかな
恐らく人類の個人主義化入りがその頃には加速すると思う
この辺はまだ想定どころか空想や妄想の域に過ぎないけど、考える余裕のある人は考えてればいい  

  
[ 2283080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 19:51
笑えばいいとおもうよ  

  
[ 2283135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 20:53
こいつはいつも失敗してから導入言うのな
  

  
[ 2283142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 21:05
国籍とって海外で暮らせそうね
日本国民の血税で  

  
[ 2283146 ] 名前: 名前  2019/04/12(Fri) 21:13
一度でも自己責任とったことがあるのか。
  

  
[ 2283210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/12(Fri) 23:09
社会保障制度で一番無理なのは、健康保険制度やろな。
老人は負担10割にしろ。  

  
[ 2283265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 01:33
パソナとどう繋げて稼ぐんだろな?って真っ先に思った  

  
[ 2283286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 02:12

絵に描いたような金の亡者  

  
[ 2283306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 04:01
もう顔だしてくんな  

  
[ 2283338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 06:44
黙れ!このクズ!
貴様が諸悪の根源だろ!!!  

  
[ 2283564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 14:06
>「世界的に格差を始めとした社会の分断が深まる中」

張本人だろ?他人事かよ?
「ベーシックインカムが必要だ」って、派遣の給料を切り詰めるためのポジショントークだろ。
まだまだ派遣を食い物にするつもりらしい
こんな輩に権力を持たせたのは日本にとっての悲劇だった
  

  
[ 2283580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 14:31
コイツのせいで超氷河期世代300万人がナマポ予備軍なんだがw  

  
[ 2283622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 15:42
ケケ中いい加減に切り捨てろよ…小泉と並ぶ戦犯だぞ…  

  
[ 2283997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 03:37
そこまではいい。いくらにするつもりだ?

>2283564
問題はBIの額だ。

「生活するのに十分な額のBI」なら割に合わないと思ったら辞めればいい。そうなると解雇規制も要らなくなるので派遣会社なんて存在できなくなる。この場合おそらく職の数自体は減るが給与は増える。

逆に「生活には足りない額のBI」でナマポ年金を廃止するような話ならただ収入が減るだけになるので強硬に反対するしかない。

>2283025
BIが終了したのは何かまずいことが起きたのではなく政権が変わったのが原因だって話は書かないんだー。

>2282919
健康保険については触れてないだろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ