2019/04/13/ (土) | edit |

japan_character5_kinki3_kyouto.png
2018年に京都市内の主要ホテルに泊まった日本人客が前年比9.4%減で、4年連続のマイナスとなったことが市観光協会などのサンプル調査で明らかになった。 1カ月間の宿泊者数は2018年12月まで21カ月連続の前年実績割れ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190413-00036283-biz_plus-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/04/13(土) 21:42:01.69 ID:T8/5AM8w9
4/13(土) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190413-00036283-biz_plus-bus_all

2018年に京都市内の主要ホテルに泊まった日本人客が前年比9.4%減で、4年連続のマイナスとなったことが市観光協会などのサンプル調査で明らかになった。 1カ月間の宿泊者数は2018年12月まで21カ月連続の前年実績割れ。

外国人の宿泊者数が依然として増えているだけに、市は日本人観光客が混雑を嫌がって敬遠したとみているが、京都外国語大国際貢献学部の廣岡裕一教授(観光学)は「京都のキャパシティが限界に来ている。

その結果、日本人観光客がイメージする静の京都らしさを感じられないことが影響しているのではないか」と懸念を示している。
14 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:44:51.38 ID:hFJyak8p0
ぶぶ漬け出されそうで怖い
41 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:47:44.75 ID:VZ8/11zD0
「なぜ?」だってよwwww
42 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:47:47.37 ID:pu1afO+s0
なんでだろー(棒)
46 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:48:33.18 ID:DSK7j+iF0
時代劇が衰退したからだろ

57 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:49:21.84 ID:n7MCOqXg0
俺は大好きだぞ
もっとも神社仏閣より、鴨川でぼけ~としたり、ラーメン食べたりだな。
78 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:50:50.96 ID:99rzUICe0
観光客用のぼったくりな店が多くなったような気がする
91 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/04/13(土) 21:51:49.18 ID:DT56FhZB0
だって、外人ばかりなんでしょ?
んで、外人に媚びて石詰めの道を
舗装したりしてるんでしょ?
122 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:54:14.73 ID:C0hrbtHy0
有名どころはスマホの撮影会と喧騒で
静の情緒が完全に失われているな
151 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:56:41.31 ID:3tSBQVal0
混んでるもんね…
168 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:57:57.52 ID:sd10iRUj0
有名すぎるのも、かんがえもの。
173 名前:名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 21:58:16.91 ID:sPIzj2lB0
外国人の多さにうんざりするよ
情緒もなんにもない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555159321/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2283878 ] 名前: ぬぬぬ  2019/04/13(Sat) 23:35
なぜじゃねーよ。行ってみれば分かるだろ
京都駅はまるで新宿東口だ。3月の閑散期にもかかわらず
あんなの京都じゃねえ・・・  

  
[ 2283880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 23:36
普通の飲食店でも中国人と韓国人が増えると日本人客は居なくなる  

  
[ 2283882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 23:37
ただのモンキーエリア化してる場所なんか行きたくね〜よ  

  
[ 2283885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 23:43
ネットで住民の陰険さが知れ渡ったからじゃね  

  
[ 2283886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 23:44
阪急電車とかさ
右側通行しろって書いてあるんだよ。
もーホントムカつく。
阪急ではもう行かない。
  

  
[ 2283887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 23:44
大阪在住だが、中韓の観光客で溢れてる場所には日本人は寄り付かなくなるよ。
マナーが悪過ぎて不快、大阪人ですらマナーが悪いと感じるんだから、相当だよ。  

  
[ 2283890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 23:49
よくあるLaox現象だろ。  

  
[ 2283891 ] 名前:      2019/04/13(Sat) 23:50
円高になればあっという間に外国人なんていなくなるので
そうなれば日本人観光客も戻ってくるだろ
  

  
[ 2283892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/13(Sat) 23:51
わからない言語で叫んでる外国人見ると褪めるだろ  

  
[ 2283898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:01
マナー悪い外人ばっかで風情もなんもないのに日本人が行くわけない
  

  
[ 2283899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:01
似非日本人の流入と引き換えと聞いている。  

  
[ 2283901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:02
地元民ですら主な移動手段たるバスに乗れないと聞いて  

  
[ 2283902 ] 名前: 774@本舗  2019/04/14(Sun) 00:02
>>観光客用のぼったくりな店が多くなったような気がする

大阪も同じ、お好み焼きが小さくなったことw
外国人が入店するから客の扱いも雑になったし
回転寿司のスシローなんてシャリが一回り小さくなったw  

  
[ 2283903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:05
特亜のお客様が居なくなったら行きたいと思います
すぐ行ける距離だけど今は近づきたくないよ  

  
[ 2283904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:05
中国人ばっかでマナー悪化しまくってるし
散歩してたらレンタルサイクルでよく特攻されるから勘弁してほしい  

  
[ 2283909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:09
旅の情緒というか風情が無くなった
  

  
[ 2283912 ] 名前:    2019/04/14(Sun) 00:12
爆買いブームの時の老舗百貨店から日本人客が消えたのと同じだろ  

  
[ 2283913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:13
2283902
スシローは韓国産ばかり使っている時点で  

  
[ 2283915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:13
例として嵯峨野の竹林小道が大量の外国人でガヤガヤしてたら情緒もへったくれもないよね?そんなところがあちこちにある情緒のない京都になんか行く必要なんかないじゃないか。情緒が要らないなら他所に行くさ。  

  
[ 2283923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:21
今行っても外人見に行くようなもん  

  
[ 2283926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:22
そんな中、奈良は今日も静かです  

  
[ 2283929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:27
外国人もマナー悪いけど日本人の女子大生や女子高生も大概。警備員にめっちゃ注意されてるのに無視して立ち止まって写メ撮りまくってて後ろがつかえて大迷惑。更に注意されると「うっせーなク◯ジジイ」って汚く煽る。見ててウンザリする。  

  
[ 2283932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:30
このまま減ってほしい。観光客で地元民は迷惑してることが多すぎ。10年前とかこんなに観光客いたっけ?  

  
[ 2283935 ] 名前: jp  2019/04/14(Sun) 00:38
外国人は多いね。鎌倉や江ノ島あたりも同じ状態。
今はガイドマップに載ってないとこが良い日本だったりするのかもね  

  
[ 2283936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:39
外人どうこうじねえ。
祇園辺り行ってみろよ。店員の態度が客をなめくさってる  

  
[ 2283939 ] 名前:    2019/04/14(Sun) 00:45
あれ中国に来たっけ?って思うわ  

  
[ 2283942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 00:51
混雑しすぎだしぼったくるし外国人客を優先して日本人はなおざり  

  
[ 2283949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:03
二度と仕事に行きたくない街それが京都です。  

  
[ 2283951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:05
外人大杉  

  
[ 2283952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:06
簡単。日本人が求める京都じゃないからだな。  

  
[ 2283953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:09
近年は京都より奈良に行ってる
東大寺周辺は外人が多いけど、他はそうでもないし京都より物価が安くていいね  

  
[ 2283956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:14
観光客価格なのはまあ仕方ないから別に良いんだけど、それ以前に人が多すぎて身動きが取れなくなる。
京都に住んでいるのに、市内に行けない。大阪に出た方がまだ動きやすい。
  

  
[ 2283958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:19
ニーハオと二だばかりのところは、普通避けますよね。  

  
[ 2283960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:24
なぜって冗談言ってるのか?  

  
[ 2283970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 01:47
正直、京都鉄博と京都ヨドバシ以外行く気がしない
京都鉄博は前売入場券購入の上で(市バス経由の奴が、1日乗車券特典の割引入場券購入目的で券売機の列を伸ばしている為)、全て徒歩でな  

  
[ 2283994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 03:30
そりゃあ祇園や東山あたりで着物着てるの外国人ばっかで風情も何もあったもんじゃないもん。着こなしも適当やし。たまに本物の舞妓さんがいたらパパラッチみたいに外国人が追い回すしね。ガイドに乗ってるようなとこはもうダメ。  

  
[ 2283995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 03:30
元々京都には鮮人しか住んでいません。  

  
[ 2284042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 06:17
行きたいよ。けどとにかく混んでるのが嫌だ。外国人観光客だけじゃなく、日本人の老害もやまほどいるのが嫌。  

  
[ 2284077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 07:31
そもそも修学旅行等で散々行き尽くした感が有る。
おまけに人外がうようよいるんじゃぁねぁ。  

  
[ 2284101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 08:22
日本人より外人取ったんだから泣き言言うなよwww
ホント陰湿だわ京都人www  

  
[ 2284163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 10:16
>元々京都には鮮人しか住んでいません。


ネトウヨの脳ミソは一体どうなっているんだw  

  
[ 2284167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 10:24
ヨーロッパは当然だが、中国ですら風情を保つ為に歴史ある町の景観には気を使って保存してるのに、日本にはそういう概念が全く無いからな
日本は敷地内の建物の保存しかやらないから町の風情なんて全く気にしない
汚い町にポツポツと昔の建物があるのが京都の現状  

  
[ 2284252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 13:04
先日観光バスが京大の名誉教授轢いてたしねぇ…
おちおち横断歩道も渡れやせんわ。  

  
[ 2284379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/14(Sun) 18:48
京都離れじゃなくて旅行離れだろ。京都以外でも起きてる事を京都だけ取り上げるのは偏向報道やん。  

  
[ 2286938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 08:55
京都には情緒がなくなった
ドヤ感だけあって人多すぎ  

  
[ 2301542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/13(Mon) 14:53
グアムやサイパンだって中韓人が増えて日本人は減った。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ