2019/04/15/ (月) | edit |

20120612072808379 田原
ジャーナリストの田原総一朗氏(84)が8日、ツイッターで統一地方選前半戦に言及した。自民党は全2277議席のうち、1158議席を獲得し、過半数を達成した。一方で、野党は不振で、後半戦や夏の参院選に不安を残した。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/16284799/

スポンサード リンク


1 名前:アブナイおっさん ★:2019/04/14(日) 21:07:32.96 ID:A9ov00ES9
 ジャーナリストの田原総一朗氏(84)が8日、ツイッターで統一地方選前半戦に言及した。

 自民党は全2277議席のうち、1158議席を獲得し、過半数を達成した。一方で、野党は不振で、後半戦や夏の参院選に不安を残した。

 田原氏は「国交副大臣の忖度発言があったにも関わらず、自民党は過半数を上回った」と与党に逆風をハネ返すだけの勢いがあったと分析。

 野党が失速した理由を「最大の原因は野党は自民党にかわる具体的対案を示せてないからだ」と解説した。

「森友加計を含めた忖度政治には国民は強い不満を抱いている」と、国民の潜在的な不満の受け皿になっていないとの見方を示した。

http://news.livedoor.com/article/detail/16284799/
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/14(日) 21:09:16.50 ID:A9ov00ES0
批判で足引っ張ってるだけじゃ政権交代など無理だな
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/14(日) 21:09:20.08 ID:/zMFX9uH0
たまにまともなこと言うな
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/14(日) 21:19:29.04 ID:8pp5s8OG0
珍しくマトモで当たり前な事を言ってる
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/14(日) 21:26:41.39 ID:UaN8Rd/f0
何でも反対が政策
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/14(日) 21:34:01.62 ID:DTZmJc3V0
国民はモリカケにうんざり

61 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/14(日) 22:05:56.59 ID:1X1SIDXX0
そもそも政権交代する気ないだろ
自分の席を確保できればそれでいいくらいなんだし
86 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/15(月) 00:45:30.07 ID:kskBshBv0
政策? 違うね、根本的に信用されてない
何を言ってもダメ
89 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/15(月) 01:00:20.47 ID:I2XwvvtT0
そんな小難しい理由じゃなくて
単純に地方組織がバラバラだからじゃよ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1555243652/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2284627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 05:12
野党「それでは田原先生、具体案を教えて下さい!」
田原総一朗「元号は必要なくなるのではないか。天皇の存在と民主主義とは矛盾する要素が少なくない」
野党「なるほど!」  

  
[ 2284628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 05:22
忖度云々言わなきゃまともな意見なのにな、そこを見誤ってるからオワコン扱いされてるってのに  

  
[ 2284630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 05:22
これもあるけど、まずまともに仕事してない時点でアウトだよね。  

  
[ 2284632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 05:25
国民がウンザリしてるのは忖度そのものより忖度連呼するマスコミや政治家に対してだよ、そこに前向きな議論が生じていない、揚げ足取りでしか無い事にウンザリなんだよ、具体的対策が無いからという点は分かってるのにそこで忖度云々を絡めてくるから、結局は私怨か何かでグダグダ言ってるのかねと思われるのがオチだっての  

  
[ 2284634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 05:39
自分達が出した案にも反対するから、もう何がなんでも反対しかしたくない集団としか理解できん  

  
[ 2284636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 05:46
野党は離合集散が激しすぎて地方組織はめちゃくちゃだろ?  

  
[ 2284638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 05:48
数少ない政策語れば内ゲバになる。  

  
[ 2284640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 06:04
野党も捏造マスコミ(とその御用達文化人)もやってることが全く同じという謎現象。
何か発言すれば、基本与党叩きで代案は無く、しかもたいていはブーメランで自身に返ってくる。
上から目線で庶民を導くみたいなスタンスのくせに、実は大事なことは全く理解しておらず、国益を考えていない。
国民の代表で正義の味方を気取っていながら、やってることは国民から乖離していて自分に都合のいいものの味方だけする。
どれもそっくりで、そりゃ仲がいいだろうし、だから信用もされない。  

  
[ 2284644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 06:18
敗因は頭がおかしいからでしょ。  

  
[ 2284645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 06:19
今更の意見w

今更の田原  

  
[ 2284647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 06:21
野党の前に報道が改革してよ
でないと危なくて野党なんか支持できない  

  
[ 2284648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 06:22
こいつに正論言われるようになったらどうしようもないなw  

  
[ 2284650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 06:28
>忖度政治には国民は強い不満を抱いている

これは与党に限ったことじゃねえのをわかってねえからおまエラはダメなんだよ
他者に厳しく自分に甘々な連中に国民は強い不満を抱いているんだわ  

  
[ 2284656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 06:42
隙あればいまだにモリカケとか言い出すしなw
仮に具体的な対案を示したとこで、
マニフェストが全く無意味な事を教えてくれたのも民主党なんだから
誰も信じないでしょ  

  
[ 2284660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 07:02
中韓の属国になって統治してもらうのが野党の考えてる対案だと言えばいいのにな  

  
[ 2284669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 07:19
政策じゃなくて政局で戦おうとしてるからだろ
有権者に影響があるのは政策であって、個人レベルのスキャンダルに過ぎない政局ではない
マスコミに踊らされて民主党に政権を取らせてしまった国民が学んだ一番大きなことがコレだ

ていうか、野党のトップ層が革マル派や共産党や生コンや獣医師会と直接関与してる時点で、政局という面でも自民党以下なんだよ今の野党は
野党がどれだけ喚いてもブーメランにしかなっとらんだろ  

  
[ 2284670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 07:20
法案出しているとかいう野党議員いるけど、与党のものに比べてどれだけ錬られているものなの分からないのが残念(与党への反対非難だけでなく、法案を国民に知らせる努力)
以前、どこかの政党の経済政策マニュフェスト的なので、一行一文しか書いてないやる能力のなさが伝わってくるのを見たような気(かなりうろ覚え)がするし
  

  
[ 2284672 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/04/15(Mon) 07:21
小学生でも言える事をジャーナリストの大先生が言ってる時点で、どれだけ低レベルかわかるだろw
本来ならもっと高度な専門知識を競い合う選挙じゃなくちゃならんのにw  

  
[ 2284673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 07:25
特に自民に逆風はなかったし、対案出さないのはもう毎度の事だからそういう問題でもないかもね  

  
[ 2284679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 07:33
と散々言われても尚、他人の批判と罵倒と審議拒否しか出来ない野党は、学習能力が無い  

  
[ 2284682 ] 名前: 名無し  2019/04/15(Mon) 07:44
民主党時代嘘っぱちのマニフェスト作ってだけど!出来ない事だらけだからな!  

  
[ 2284685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 07:51
地方の国会議員に求められているのは地元への利益誘導
当たり前のことなのにそれを批判しても地方からは全く賛同されないよ  

  
[ 2284688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 08:01
>>森友加計を含めた忖度政治

こんなことを言っている時点で、経緯を正しく理解している人から見れば
二年以上も騒いでなんの結果もだせない
時系列で物事を考えまともな判断をすることもできない、能力の低い頭のおかしい連中
だとわかるもの

マスコミが野党に対する忖度、甘やかしを止め、与党も野党も同じように批判したり評価するようにならないと
野党が、まともになる事は無いだろうな  

  
[ 2284691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 08:05
そもそも当選する必要のない人たちなんだよ  

  
[ 2284695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 08:08
野党がわかってないのは対案を出すにしても具体的な数字的根拠が無いと説得力が無いということだ
自民党案と比べてAがBになるぐらい改善が見込めるという話ができてない

与党がやることは全て現実になるから自動的に数字として出てくるが、野党のやることは現実にならないから自ら数字を示す必要がある
その数字に説得力が無ければ対案として認めることすらできない
こんなの民間企業なら当たり前のことなんだが、庶民の味方を自称する野党の先生方は誰一人としてコレができてない  

  
[ 2284701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 08:29
政治が良くならないのは、日本国民がそういう浅ましい国民性だからさ。
中国は血族大事だが、
日本人も縁故やお友達大事、お金大好き、強いものにはスリスリペコペコ、
弱い立場には絶体服従を強要する。自民党が今の日本人を象徴してる。
それを認めたくないから、政治家の所為、野党の所為と責任転嫁してる。

日本人の自己反省出来ないので、政治が変わる訳もない。  

  
[ 2284703 ] 名前: 移民反対  2019/04/15(Mon) 08:33
候補者を擁立できないんじゃ話にならない。  

  
[ 2284705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 08:34
ニポンコヘタネ?  

  
[ 2284713 ] 名前: 匿名  2019/04/15(Mon) 08:53
一番まともな政策を公言してるのが
幸福の科学だけという事実。
  

  
[ 2284714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 08:55
野党がやってんのは政治じゃなくて革命ゴッコとバレてるからな。
人民裁判の真似事がやりたいのなら、本家でやってくれとしか。
  

  
[ 2284719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 09:02
ボケたのか?w
(一周回って)マトモなことを言ってるぞw  

  
[ 2284723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 09:11
そりゃ地方の市町村選挙でモリカケなんて言われたって
知ったこっちゃないわな。  

  
[ 2284728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 09:15
こいつらマスコミは忖度を悪みたいにもっていきたいみたいね
10年前ならできたかもだが情報がすぐ手に入るこの時代では
自分たちの信用がなくなることがまるでわかってないな  

  
[ 2284764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 10:59
恐らく殆んどの国民が「今更?w」と思ってる様な当然の事すら分からん輩が議員やら知識人名乗ってるんだから終わってるよね
  

  
[ 2284767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 11:01
田原総一郎は、個々の問題の打開の話にではなく、
直ぐに政局の話に誘導しようとする。政治ショーにしようとする。
つまり二元論、与党がいいか野党がいいかの話にする。
貴方の見方が議論を封殺してるじゃないのかね?

そこら辺をやめて欲しいんだよ。
  

  
[ 2284791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 12:01
今の野党連合は中核派と革マルと革労協が相乗りしてるような状態なのに何言ってんだ?

もし対案を考えれば、各党の思想と主張の決定的な違いが吹き出して収拾がつかなくなる
それがわかってるからこそ「アベし.ね!」の一本だけでギリギリ野合出来てるんだよ
ジャーナリスト気取ってるくせにそのぐらいの基本知識ぐらい抑えてから喋れや  

  
[ 2284799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 12:17
反曰だからだろ
なのに、こんなやつらを政権につけた団塊世代というばかどもがいるらしい  

  
[ 2284859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 14:28
珍しくまともな事を言っているという風潮のコメントが多いけど
それ根本的に誤っているから。
野党は、対案を出せない、対案を作り出せない政党だから、敗因以前の問題
その根幹すら理解していな人の言葉は空虚そのもの。
所詮は老害と言われるだけの存在でしょう。  

  
[ 2284865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 14:39
野党連合が対案を考えたらその時点で空中分解する、だから対案を考えずに打倒安倍だけでまとまる
従って「対案は後で考える」という話になってる

こんな基礎知識を一般人ならともかく、自称ジャーナリストが理解してないんだから全く呆れるよな
そうした現状を踏まえた上で、他の筋道を見出して、別の可能性を議論しないとダメだろうに
いつまで滅びゆくダメ野党に未練たらたらでかかずらってんだよ  

  
[ 2284950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 17:49
モリカケで国は良くなったのかね  

  
[ 2285009 ] 名前:    2019/04/15(Mon) 19:18
>こんな基礎知識を一般人ならともかく、自称ジャーナリストが理解してないんだから
違う。理解はしてるけど言えないだけ。事実陳列罪は重罪だから。  

  
[ 2285583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/16(Tue) 19:08
自民一強でも別に問題ないでしょ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ