2019/04/15/ (月) | edit |

index香港 世界最大の事業用不動産サービスと投資企業の一つであるアメリカのCBREが4月12日、世界35都市の個人住宅市場についてのリポートを発表し、香港の平均住宅価格は約963万香港ドル(約1億3,800万円)で世界一住宅の高い都市であることが分かった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00000000-minkei-cn

スポンサード リンク


1 名前:プラチナカムイ ★:2019/04/15(月) 01:08:18.34 ID:ogO5RF9H9
世界最大の事業用不動産サービスと投資企業の一つであるアメリカのCBREが4月12日、世界35都市の個人住宅市場についてのリポートを発表し、香港の平均住宅価格は約963万香港ドル(約1億3,800万円)で世界一住宅の高い都市であることが分かった。ベッド1つが何とか入る3~4畳の部屋のみという住宅もある中、平均価格が「億ション」という状況は、香港市民にとって住宅の購入が高いハードルであることが改めて浮き彫りになった。(香港経済新聞)

 リポートによると、香港は1平方フィートあたり1万6,300香港ドル(約23万2,000円)で、平均面積は591平方フィート。ここから963万香港ドルという数字が割り出された。価格の伸び率は前年比で5.5%増だった。1997年と比べると価格は2倍になったとしている。2018年の個人住宅の供給量は1万7790戸で、740万人という香港の人口とすでに住宅を持っている人ことを勘案しても需要過多の状況は変わっていないとした。

 賃貸住宅の平均価格は2万1800香港ドル(約31万1,000円)と平均が2万ドルを超え、高級住宅の物件でも5,360万香港ドル(約7億6,500万円)で上海の1,897万香港ドル(約2億7,100万円)の2.8倍という結果となった。上海でいえば高級住宅を約3軒購入できる計算となり、CBREは「地球上でもっとも不動産を取得するのが難しい市場」としている。

 香港理工大学(The Hong Kong Polytechnic University)建築及房地産学部の智文也教授は「空き屋が一定期間あると課税される『空置税』が推進された場合、価格の上昇率は抑えられるが、年末までに5~10%は価格上昇になるだろう」と推測している。

 2位はシンガポールで同1.1%増の682万香港ドル(9,740万円)だ。香港はシンガポールに4割以上高い価格ということになる。3位は同11.2%増の上海で680万香港ドル(約9,710万円)、4位は同4.1%増のバンクーバーで635万香港ドル(9,070万円)、5位は同0.1%増の深センで530万香港ドル(7,560万円)だった。このようにトップ5のうち4都市がアジアの都市が占めるという結果になった。

 最下位はイスタンブールが76万4000香港ドル(約1,091万円)、下から2番目はホーチミン・シティが80万7800香港ドル(約1,150円)だった。

 住宅価格の伸び率で見るとバルセロナが前年比16.9%増でトップ、続いてタブリンが土同11.6%増、上海が同11.2%増、マドリッドが同10.2%増、パリが同9.1%増となった。CBREは、ニューヨーク、シドニー、トロントといったこれまで上位にランクインしていた都市の伸びが鈍っており、今後はヨーロッパの各都市の方が伸びる余地があると分析している。

みんなの経済新聞ネットワーク 4/15(月) 0:53
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00000000-minkei-cn
9 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 01:17:25.15 ID:kebzZQSJ0
香港と言えばジャッキー
20 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 01:28:07.27 ID:5yfF5FWu0
バブルなの?
26 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 01:32:07.00 ID:7VmZ19Rv0
金持ちしか住めないな香港
35 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 01:41:09.73 ID:wPqibARh0
ハワイも高いよな
48 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 01:48:11.69 ID:im4YhTw80
東京もすこしバブルです
49 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 01:50:12.41 ID:sM+sZej80
東京なんてまだまだやったんや…!

74 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 02:04:53.97 ID:thU0riU10
バブってんなぁ
大丈夫なのか…
81 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 02:08:49.57 ID:qjhkfidt0
香港はガチ金持ちばっか
123 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 03:05:11.13 ID:vSJO2zoAO
じゃ給料は月200万ぐらいもらってるのか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555258098/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2284901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 16:13
中国人が移住するところは全て値上がり
もともと住んでる人間には被害しか及ばさない
  

  
[ 2284902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 16:16
香港や台湾の不動産は本土の中国人に買い漁られているからなぁ。  

  
[ 2284904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 16:23
バブルじゃないから苦しいんだよ
純粋に住宅不足してるから高くなっている
先着で買うのも一苦労ローンも一苦労
稼ぎは日本と大差ないし住宅以外も物価高い  

  
[ 2284909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 16:27
香港は南京虫の出ない部屋というだけで快適らしいぞ
ソースはゲッサン今月号  

  
[ 2284913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 16:37
どれだけ栄えていようが中国であるかぎり自由はない。  

  
[ 2284924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 17:12
香港だと月200万円でも苦しそう…ほぼ家賃で消えそうだ。  

  
[ 2284998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 18:56
現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし勝ち組の権力者とAIが先に生まれたモノ勝ちのディストピアを完成させてるから負け組がどれだけ働かこうが呼吸してるだけの勝ち組の年収を超えられないし税金払うことを免罪符に金持ち権力者を血祭りにあげることで世界を丸ごとぶっ壊すしかないってはっきりわかんだね(小並感)
無意味な苦行を努力や根性として神聖化する勝ち組の老害権力者どもに試練を与えるために働かないニートが設置されてるのが現実だし勝ち組が決めた法律に無理矢理つき合わされてる負け組が勝ち組に寄生してるように印象操作されてるけど実際は役立たずの権力者ほど給料が高いように自分たちの利益の為に現実世界とかいう先に生まれたモノ勝ちの出来レースを維持したい勝ち組が負け組に寄生してるから長者ランキングは人類を滅ぼしてる戦犯ランキングでもあるんだよなあ…( #眼Д心)
金持ち権力者は金という行動する為の権限を独占する為の出来レースを維持する事を美化して一般人に何もしないよりマシって言い訳全開の苦労自慢したり都合のいい時だけ連帯責任の理屈を持ち出して悲劇の主人公ぶってるけどソシャゲで当たりアカウント引けた廃課金がサービス終了の責任をゲームと無関係の一般人に押し付けてるようなもんだし負け組は負け組のままでいろとか他人さえ不幸ならどんなに不便な世界でも構わないというのが勝ち組上級国民の本音なんだろうけど貧困層やニートに文句があるならさっさと安楽死施設を導入したほうが手っ取り早いだろ(呆れ)  

  
[ 2285002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 19:02
数年前からガチバブルで富裕層向けの堀や塀で囲った宅地ができて貧乏人は一帯の道路すら歩けなかったりボロアパートも値上がりして狭いワンルームに数人で割り勘して住んでたりと結構ヤバイであっち  

  
[ 2285018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 19:31
黒幕は中国共産党だろうな  

  
[ 2285025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/15(Mon) 19:44
金融街があるところはどこもそうよ
しかも中共が移住(乗っ取り・洗脳教育)に力を入れているから資金は底なし  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ