2019/04/15/ (月) | edit |

今月末から、いよいよ超大型連休がスタートします。「自分は仕事……」という方もいらっしゃるかもしれませんが、土日を含めカレンダー通りに休むと最大10連休になるとあって、世間は盛り上がっていますよね。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00010002-ffield-life
スポンサード リンク
1 名前:みなみ ★:2019/04/15(月) 19:08:59.77 ID:sdUZVtJu9
4/15(月) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00010002-ffield-life
今月末から、いよいよ超大型連休がスタートします。
「自分は仕事……」という方もいらっしゃるかもしれませんが、土日を含めカレンダー通りに休むと最大10連休になるとあって、世間は盛り上がっていますよね。
長期の休みですから、旅行に出かける人が多いのか……と思いきや、ある調査結果を見るとそうでもなさそうなのです。
今回は、Anheuser-Busch InBev Japan株式会社が発表した「2019年ゴールデンウィークの過ごし方」(※)についての意識調査結果を見ていきましょう。
超大型連休なのに家でゴロゴロしたい人が多い!?
この調査は、働く男女を対象に行われたもの。みなさん超大型連休をどのように過ごすのでしょうか。
【今年のGWはどんなことをしたいと思いますか?(複数回答)】
1位:ゆっくり寝る・ゴロゴロする 約55%
2位:国内旅行をする 約45%
3位:美味しいものを食べに行く 約45%
4位:買い物に行く 約35%
5位:日帰り旅行をする 約35%
これは30代の回答をピックアップしたもの。なんと半数以上が、10連休にもかかわらず「ゆっくり寝る・ゴロゴロする」と答えています。
どの世代の回答を見ても1位は同じで、過半数を占めていました。長期休暇を使ってバカンスを楽しむ人が多いのかと思いきや、意外な結果になりましたね。
以下ソースで読んで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:10:25.58 ID:LDdvQJrs0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00010002-ffield-life
今月末から、いよいよ超大型連休がスタートします。
「自分は仕事……」という方もいらっしゃるかもしれませんが、土日を含めカレンダー通りに休むと最大10連休になるとあって、世間は盛り上がっていますよね。
長期の休みですから、旅行に出かける人が多いのか……と思いきや、ある調査結果を見るとそうでもなさそうなのです。
今回は、Anheuser-Busch InBev Japan株式会社が発表した「2019年ゴールデンウィークの過ごし方」(※)についての意識調査結果を見ていきましょう。
超大型連休なのに家でゴロゴロしたい人が多い!?
この調査は、働く男女を対象に行われたもの。みなさん超大型連休をどのように過ごすのでしょうか。
【今年のGWはどんなことをしたいと思いますか?(複数回答)】
1位:ゆっくり寝る・ゴロゴロする 約55%
2位:国内旅行をする 約45%
3位:美味しいものを食べに行く 約45%
4位:買い物に行く 約35%
5位:日帰り旅行をする 約35%
これは30代の回答をピックアップしたもの。なんと半数以上が、10連休にもかかわらず「ゆっくり寝る・ゴロゴロする」と答えています。
どの世代の回答を見ても1位は同じで、過半数を占めていました。長期休暇を使ってバカンスを楽しむ人が多いのかと思いきや、意外な結果になりましたね。
以下ソースで読んで
いつも通り家から出ない
4 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:10:36.64 ID:ydYuD7dJ0普段が働きすぎだからな
7 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:11:26.30 ID:HYQ1KTUF0外なんか出てもいーことない
8 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:11:37.56 ID:g+lVSm0I0毎日お休みだから
12 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:12:34.51 ID:7fsvr+cX0一歩たりとも外へは行かない予定
22 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:15:51.86 ID:QjmIBg4u0
出かけないで良い
オレは出かけるから混まなくて良い
41 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:22:26.16 ID:YrX604Ma0オレは出かけるから混まなくて良い
自宅の大掃除。
多分、近場に出かけるくらい。
43 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:22:55.11 ID:C0rnryKE0多分、近場に出かけるくらい。
仕事やぞ
44 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:23:28.57 ID:S/4alW6U0だって。お金ないんだもん
51 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:25:52.67 ID:Tzb7r3a80テレビはどうせ特番ばっかやろ
64 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:30:17.54 ID:i3m581ue0だって不景気なんだもん
82 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:38:14.77 ID:ZhN/3PaE0アマプラ見まくる
126 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 19:55:58.53 ID:KKD4d8D80筋トレとか読書とか絵を書くとか
金を使わない趣味はいいぞ?
170 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 20:15:36.35 ID:Ap8ztcuS0金を使わない趣味はいいぞ?
俺は自宅警備の仕事を10連勤
199 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 20:29:53.85 ID:X1QbC2ef0自宅で資格のお勉強
金は使わん
216 名前:名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 20:34:51.67 ID:r8LkiLXD0金は使わん
人が出かける時は家にいる。
高いし混むし最悪だわ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555322939/高いし混むし最悪だわ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ワンピースの尾田栄一郎先生が8億寄付!】「麦わらの一味」キャラ像8体、復興を後押し
- 契約社員(48)、母親に車を買ってとねだる→怒らえる→自分の部屋に灯油撒き火をつけ、自宅全焼 栃木・大平町
- 英語力水準到達、中3は42.6%、高3が40.2% 上昇傾向も目標の50%に達せず
- 【経営】子ども食堂 一番の課題は‥本当に困っている家庭の子どもに来てもらうことが難しいとの回答(新潟県)
- 【平成から令和】超大型連休、みんなはどう過ごす?実は「お金を使わず家でゴロゴロ」が半数以上?
- 【交通】東京都、オリンピック期間中に都外に出る車両の高速料金値下げ検討・・・首都高は時間帯によって500円~2500円値上げへ
- 【人口推計】在日外国人、1年で16万5000人、6年間で64万人増加 最多は中国人、2位はベトナム人/総務省
- 【10連休】「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」
- 【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少
平成も終わる事だし大掃除も良いかもしれんな
十連休後の出金とか悪夢だな。これ切っ掛けでニートになったりして。
俺はサービス業だから関係ないけどね。
俺はサービス業だから関係ないけどね。
皆んな海外旅行いくよね。
こんな機会めったに無いからな。
こんな機会めったに無いからな。
仕事。
ニートは出金とか書いちゃう メモメモ
前半はテニス大会出場してボコボコに敗けて、その後、渓流と海にアマゴとイカを狙いに行く予定ア.ルね。
組合に駆り出される≪動.員≫ことももう無いから気分は楽ア.ルよ。
労働組合が組合員そっちのけで核廃絶とか世界平和とかア.ホの極みだヨイ。
なお後半は仲間たちとテニスでボコボコのお返しの為に、、、、、、、でもまた負けると思うヨイ。
組合に駆り出される≪動.員≫ことももう無いから気分は楽ア.ルよ。
労働組合が組合員そっちのけで核廃絶とか世界平和とかア.ホの極みだヨイ。
なお後半は仲間たちとテニスでボコボコのお返しの為に、、、、、、、でもまた負けると思うヨイ。
低賃金が10連休もらっても嬉しくないわ
外に出ないって人は
普段は仕事があるから辛うじて外に出てるってだけで
本質的には引きこもり体質なんだろうなと
普段は仕事があるから辛うじて外に出てるってだけで
本質的には引きこもり体質なんだろうなと
寒くなく、暑くなく、雨も少ないこの時期は、実は大掃除に最適だそうで。
ゴ、ミ屋なんで仕事だな
産廃があまり動かないんで退社時刻は早まるかな
産廃があまり動かないんで退社時刻は早まるかな
連休明けても当分仕事だな
稼げる内に稼いどかないと不況まであっという間だからなあ
稼げる内に稼いどかないと不況まであっという間だからなあ
旅行行くにしても、GWは避けるわ。
だってボッタクリ料金に人混み。
行く気失せるわ!!
だってボッタクリ料金に人混み。
行く気失せるわ!!
弘前に桜見に行くってのはどうよwww?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
