2019/04/18/ (木) | edit |

190417gwnokeizaikouka.jpg 総務省や厚労省の資料で発表されている非正規職員・従業員の人数や平均時給などを元に、非正規従業員の収入減少による消費減少の効果も試算した。今年のゴールデンウィークは、5月1日が皇太子さまの天皇即位による祝日、4月30日と5月2日は祝日法により祝日になっている。例年ならこの3日間は平日だったはずだ。

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=70336

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/04/17(水) 22:31:09.36 ID:bW//lSw99
■非正規労働者は全体で556億円の収入減の試算

総務省や厚労省の資料で発表されている非正規職員・従業員の人数や平均時給などを元に、非正規従業員の収入減少による消費減少の効果も試算した。今年のゴールデンウィークは、5月1日が皇太子さまの天皇即位による祝日、4月30日と5月2日は祝日法により祝日になっている。例年ならこの3日間は平日だったはずだ。

宮本名誉教授は、平均時給1250円で1日7時間働く非正規労働者のうち、1割が3日間働かなくなると仮定。非正規労働者全体の収入で、556億5000万円のマイナスが生じるとしている。

日本人の所得に占める消費の割合が69.4なので、このうち386億2110万円が、ゴールデンウィーク10連休で失われる消費とみなした。

国内・海外旅行の直接効果、小売店の売上増加による直接効果、非正規労働者の減収による直接効果を合計すると9905億5078万円。これに、一次波及効果と二次波及効果の額を合わせて2兆1395億8969万円と結論付けた。

宮本名誉教授は発表した資料の中で、10連休の経済効果が非常に大きい一方で、

「非正規労働者にとっては休日が増えることで収入減になる可能性があること、また、普段子どもを保育施設に預けている親や病院に通わなければならない患者さんにとっては、自分たちの生活にマイナスの影響が出る可能性があることも忘れてはならない」

と述べている。

2019.4.17
キャリコネニュース

https://news.careerconnection.jp/?p=70336

190417gwnokeizaikouka.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:31:45.77 ID:i5wNEu1M0
休みなんぞ一日もないわ!
3 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:31:52.43 ID:qrbQFS530
それ以上に経済効果あるんか?
15 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:35:06.17 ID:Cyomp6xX0
バイトなんかいくらでもあるやろ
24 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:36:42.72 ID:6gWjQ8Kz0
10連休とか公務員だけだろ
30 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:37:41.39 ID:ZI8PMMqu0
上級国民が決めたことだからな
41 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:39:40.53 ID:B6r+ko4W0
上級国民の給料は同じ
64 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:43:13.74 ID:UbQEs04f0
カップラーメン備蓄するか。

68 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:43:36.12 ID:/fxwVkuo0
非正規を激増させた結果がこれ
美しい国
102 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:50:54.47 ID:M1m/EPWD0
大手メーカーの派遣社員とかなら10連休かな?
138 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 23:01:22.25 ID:4lR/w1W20
その試算はいみあんの?
177 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 23:17:38.66 ID:Qt+H0UzE0
むしろイベントやらで仕事増えるだろ
223 名前:名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 23:42:55.43 ID:nK6LJ6tH0
たいしたことねーって結論か?
252 名前:ハゲに人権無し:2019/04/18(木) 00:00:53.68 ID:AB+imiZF0
11連休だw何をしようかなw
253 名前:名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 00:01:54.75 ID:zyI3xzKm0
貧乏派遣なんで家でじっとしてるわ

競馬で多少稼げるけども
255 名前:名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 00:03:46.52 ID:rYA/4LDD0
外食産業は地獄なんですけどねえ
267 名前:名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 00:10:40.87 ID:jQeWoXWg0
連休不況
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555507869/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2286600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 16:31
1人あたり一万円ぐらいの話だろ
しかも学生バイトとかも含めての話だろ  

  
[ 2286601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 16:33
要するに556億円分もの休暇が生まれたってことだろ?
日本は働かせ過ぎとか批判してる人たちはむしろ褒めるべきなんじゃないの?  

  
[ 2286603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 16:41
普段に比べて3日ほど(4/30,5/1,5/2)増えるだけなんだけどなぁ…  

  
[ 2286604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 16:50
※2286603
働き方改革のために休日出勤が悪とされつつあるから、休日中の仕事の自重が始まってる  

  
[ 2286605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 16:52
10連休で非正規労働者が減収になっても全国の景気が良くなる結果になれば、
好景気を維持する為には非正規労働者の待遇改善は不要だと言うことになるw  

  
[ 2286614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 17:15
何の調べやねん。景気悪くなることばかりいうなあ。  

  
[ 2286621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 17:28
去年は最大で9連休だったけど、そ「非正規の収入が~」って一切騒がずに「連休で活気が」とか言ってた癖にに今年になって急に騒ぐのは意図がミエミエだろwww  

  
[ 2286631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 17:48
休みになる公務員がその倍消費に費やしてくれるんやろ
へーきへーき  

  
[ 2286632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 17:48
コンビニなど休日祝日も動いてるところで働けばいいのでは?
非正規だけど正規と同じ待遇でありたいっておこがましいだろ
好きかってやってきた結果と思えよ

すぐ氷河期云々言い出すア/ホもいるけどあの世代でも正規雇用が数十%単位でいる時点で言い訳にもならんわ  

  
[ 2286633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 17:50
非正規雇用=俗にいうアルバイトやパート、定年退職後の再雇用者も含む
これ知ってないと増えてる理由が労働者層の増加と団塊世代の退職によるものって気づかないんだよね  

  
[ 2286634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 17:52
このタイミングで収入を増やす業種があるのだから、この手の不平を取りあげていては際限の無い話

収入が減る業種が嫌なら転職を考えろや、不特定へ不満をぶちまける前によ  

  
[ 2286637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 17:57
※2286634
自分から変えるより他人の足を引っ張ればいいと思ってるやつが多すぎだからなあ
メディアや野党がその気がありすぎてやばい  

  
[ 2286641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 18:01
連休初日に買いだめして引きこもりが一番賢い。  

  
[ 2286652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 18:23
工場勤務のワイ、毎年の事で何が問題なのか分からない。  

  
[ 2286654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 18:25
現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし勝ち組の権力者とAIが先に生まれたモノ勝ちのディストピアを完成させてるから負け組がどれだけ働かこうが呼吸してるだけの勝ち組の年収を超えられないし社畜やって使い捨てられるより税金払うことを免罪符に金持ち権力者を血祭りにあげることで世界を丸ごとぶっ壊したほうがいいってはっきりわかんだね(小並感)
無意味な苦行を努力や根性として神聖化する勝ち組の老害権力者どもに試練を与えるために働かないニートが設置されてるのが現実だし勝ち組が決めた法律に無理矢理つき合わされてる負け組が勝ち組に寄生してるように印象操作されてるけど実際は役立たずの権力者ほど給料が高いように自分たちの利益の為に現実世界とかいう先に生まれたモノ勝ちの出来レースを維持したい勝ち組が負け組に寄生してるから長者ランキングは人類を滅ぼしてる戦犯ランキングでもあるんだよなあ…( #眼Д心)
金持ち権力者は金という行動する為の権限を独占する為の出来レースを維持する事を美化して一般人に何もしないよりマシって言い訳全開の苦労自慢したり都合のいい時だけ連帯責任の理屈を持ち出して悲劇の主人公ぶってるけどソシャゲで当たりアカウント引けた廃課金がサービス終了の責任をゲームと無関係の一般人に押し付けてるようなもんだし負け組は負け組のままでいろとか他人さえ不幸ならどんなに不便な世界でも構わないというのが勝ち組上級国民の本音なんだろうけど貧困層やニートが生きてる事すら許せないならさっさと安楽死施設を導入したほうが手っ取り早いだろ(呆れ)  

  
[ 2286669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 18:59
どうでもいいから非正規雇用禁止法とかやれや!  

  
[ 2286690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/18(Thu) 20:10
こんな統計やっててお給料もらってんの?  

  
[ 2286820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 01:09
非正規禁止とかやったら単に生ポが増えるだけでは  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ