2012/09/23/ (日) | edit |

地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」の規約案に、党の重要事項の議決に関し、「出席者のうち代表を含む過半数」を必要とする規定を盛り込むことが21日、明らかになった。代表に事実上の拒否権を与え、権限を強化する狙いがある。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348322492/
スポンサード リンク
1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/09/22(土) 23:01:32.85 ID:???0
地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」の規約案に、党の重要事項の議決に関し、「出席者のうち代表を含む過半数」を必要とする規定を盛り込むことが21日、明らかになった。
代表に事実上の拒否権を与え、権限を強化する狙いがある。
(2012年9月22日18時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120922-OYT1T00577.htm
代表に事実上の拒否権を与え、権限を強化する狙いがある。
(2012年9月22日18時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120922-OYT1T00577.htm
3 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:03:06.13 ID:5MGv4NCu0
ナチスも民主主義から 生まれました。
10 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:04:47.05 ID:9L8YPQLBP
これは偏った政策になるわ。
14 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:05:44.80 ID:Mq9e4i/a0
ホントにヒトラーそっくりになってきたな。
24 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:08:02.12 ID:Av2Bf6NQ0
出席しなかったら全部否決かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:08:38.87 ID:YmGz2T6S0
総統に改名しろよw
38 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:09:52.54 ID:FofDmKkl0
問題は橋下の考えに一貫性が無くコロコロ変わることw
44 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:10:47.21 ID:lkeT4gub0
国民に選ばれてない人間が拒否権を持つとか無いわ
29 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:08:18.69 ID:GNb1TJrw0
さすがにやりすぎだろ
どこの独裁者だよ?
どこの独裁者だよ?
47 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:11:09.90 ID:clVHF3kp0
橋下以外は烏合の衆なんだから
別にいいんじゃないの。
別にいいんじゃないの。
51 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:11:43.10 ID:nJfHNInM0
また一歩ナチに近づいた!
52 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:11:48.54 ID:6rY8fuuq0
独裁朝鮮党じゃねえかwwwwwwwww
在日との繋がりでコイツは危険すぎwwwwwww
58 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:12:30.72 ID:6Tyz8Qls0
どんどん維新のボロが出てるんだが、これで選挙まで持つのか?
59 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:12:44.33 ID:PxSS6fFH0
これはあかん
民主主義の否定や
民主主義の否定や
64 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:13:41.72 ID:CpfeECcF0
さすがにこれは引くな
65 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:13:44.74 ID:gYW5NLSp0
トップにはそのぐらいの権限を付けるのが普通。
拒否権もないトップなんて本当のトップとは言えない。
拒否権もないトップなんて本当のトップとは言えない。
79 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:15:52.54 ID:6y6Q5Qla0
>>65
ブラック同族企業のオーナーみたいな奴だなw
ブラック同族企業のオーナーみたいな奴だなw
70 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:14:38.05 ID:PvdS3fmt0
全員が橋下ならいいけど
実績のない奴らの集まり
ダメ
実績のない奴らの集まり
ダメ
71 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:14:47.25 ID:wUsxRX4N0
橋下は信用できんわwww
無理www
無理www
80 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:16:01.97 ID:p4AS3feU0
恐ろしい独裁体制だなw
81 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:16:05.48 ID:9DXjb8GZ0
ゆくゆくは総統
90 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:17:16.16 ID:NpfUhI5y0
国政に出ないのにこういうことできるのか
103 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:18:31.99 ID:umWI68SL0
橋下の、橋下による、橋下のための政治が始まりそうだな
107 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:18:48.10 ID:cGCuhb8k0
橋下の独裁党やん
109 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:19:03.75 ID:Cs57m6mH0
橋下人気だよりで集まったメンツだからしょうがなかんべ
110 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:19:05.16 ID:ZdDBZjxU0
橋下による独裁は民意ですけど何か?
111 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:19:23.34 ID:V0gMkfaP0
独裁政治とか言ってるやつなんなの?
こんなの政党内部の問題だから自由だろ いやなら選挙で入れなきゃいいだけ
中曽根だって自民で終身1位みたいな地位を与えられていた
こんなの政党内部の問題だから自由だろ いやなら選挙で入れなきゃいいだけ
中曽根だって自民で終身1位みたいな地位を与えられていた
115 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:19:29.05 ID:HTsH/Zoc0
はぁ~、個人に拒否権ねぇ。確かに、橋本総統やな^^
でも、あからさまにすんの、ちょち早いんちゃうか。
でも、あからさまにすんの、ちょち早いんちゃうか。
127 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:20:47.39 ID:Fk3ELB0/0
代表が責任逃れしたら何も決まらなくなるね
橋下一人で終わりの党ならそれで支障はないだろうけど
枝野みたいなのが代表になるとほんと何も決まらなくなるよ
民主党の比じゃないぐらい
橋下一人で終わりの党ならそれで支障はないだろうけど
枝野みたいなのが代表になるとほんと何も決まらなくなるよ
民主党の比じゃないぐらい
137 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:21:42.65 ID:W6JkJ4uE0
北朝鮮でも目指してるの?
そういえば言うことコロコロ変わる所とかそっくりだねw
そういえば言うことコロコロ変わる所とかそっくりだねw
140 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:21:51.66 ID:Fk3ELB0/0
まあ・・・真面目に論評するだけ損だな
153 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:23:48.25 ID:KJ98eeN10
市長だろ、こいつは。国政に関与する権利などない。
独裁者ですら形式上でも国のトップにはなる。
独裁者ですら形式上でも国のトップにはなる。
156 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:24:08.69 ID:mMvnTG/40
また橋下も馬鹿な事をしたもんだね。
157 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:24:35.06 ID:OQGOXF2d0
これは引いたなマジ引いた
159 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:24:54.95 ID:W1KwwaTU0
追い込まれまくり
そろそろ終了だな
そろそろ終了だな
180 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:26:32.21 ID:Fvv7x1wo0
大阪では圧倒的な人気だからどうしようもない
185 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:27:28.82 ID:MtL1syEn0
だから公明外せよ
あと民主の胡散臭いのも
あと民主の胡散臭いのも
188 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:27:43.20 ID:ZdDBZjxU0
有権者に託された独裁だから問題ない
190 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:27:47.90 ID:3yptZ8BM0
もう維新めちゃくちゃやなwwww
それでも維新を応援したい奴は応援すればいい。
維新が政権をとって苦しむのはあなただ。
それでも維新を応援したい奴は応援すればいい。
維新が政権をとって苦しむのはあなただ。
207 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:29:34.03 ID:uy6Bdwt20
と言うことは、代表選挙で橋下氏以外が選出されたら拒否出来ると言うこと?
この規約を改定しようとしても、橋下さんに不利なことは改訂できない?
民主主義とは、ほど遠い政党ですね。
この規約を改定しようとしても、橋下さんに不利なことは改訂できない?
民主主義とは、ほど遠い政党ですね。
208 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:29:39.07 ID:00OnHsXy0
橋下は好きだけど他がなぁと
言う人たちにこれならどうだと
言わんばかりだなw
言う人たちにこれならどうだと
言わんばかりだなw
220 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:30:38.53 ID:oKVmJYpw0
完全に民主主義の否定だろ
ここまで来たら橋下はもう信用できないな
ここまで来たら橋下はもう信用できないな
222 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:30:44.57 ID:W1KwwaTU0
北朝鮮に似て来たな
人民バッジが配られるであろう
人民バッジが配られるであろう
228 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:31:13.46 ID:Fe/qenC30
問題なくね?
なにびびってんのかわかんないw
なにびびってんのかわかんないw
261 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:34:38.08 ID:gMNhxpNE0
橋下総統が誕生した
263 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:34:46.57 ID:ayy5sJRN0
代表という名の既得権益
316 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:38:45.45 ID:yZlsBCt6O
これはマジメな話なのか
現代社会では考えられない
猿山のボスみたいな制度だな
現代社会では考えられない
猿山のボスみたいな制度だな
373 名前:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:45:04.22 ID:NO13603+0
烏合の衆ってのを本人が一番よくわかってるんだろうな
周囲を信用してないんだよ。信頼もされてないし
周囲を信用してないんだよ。信頼もされてないし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 橋下氏主張の尖閣「司法裁」決着、政府は否定的
- 橋下市長「日本が過去に迷惑かけたのは事実。中国や韓国に謝ったから、お金を払ったから、もういいというものではない」
- 橋下徹「竹島を島根県に編入した1905年、韓国の外交権は制約を受けていた。韓国は抗議できなかった」
- 橋下徹 「日本は、尖閣が日本領土と言い張るなら、国際司法裁判所に出ろ!自信あるならできるよねw」
- 橋下「竹島は韓国との共同管理の話に持っていくしかない」・・・(´・ω・lll)
- 失速が始まった 橋下新党 支持率2%に真っ青 9日の公開討論が致命傷
- 維新、橋下代表に「拒否権」付与…権限強化へ
- 橋下氏率いる「日本維新の会」、党ロゴに竹島&尖閣表示→韓国が怒る
- 「大阪維新の会」は「日本維新の会」にしんかした!
今、烏合の衆から、学生のグループゴッコくらいに昇格して行こうとしている感じで、いきなり国政は厳しそう
期待する部分はあるけど、民主党みたいに党として機能しないんじゃ
維新の中でもまともに使える人材なんてこれから鍛えて10名とかそこら出てくれば良いとこじゃ
期待する部分はあるけど、民主党みたいに党として機能しないんじゃ
維新の中でもまともに使える人材なんてこれから鍛えて10名とかそこら出てくれば良いとこじゃ
プーチンになろうとしてるんだろ。
強い国を作るにはある程度独裁的な部分は必要だけど、在日参政権で橋下はプーチンのような頂点に立つ大統領にはなれない。
傀儡者に権力を持たせるわけにはいかないよ。
強い国を作るにはある程度独裁的な部分は必要だけど、在日参政権で橋下はプーチンのような頂点に立つ大統領にはなれない。
傀儡者に権力を持たせるわけにはいかないよ。
FROM 東田剛
三橋貴明さんは、バブルを知らない若い世代のために
『ぼくらの日本』を書きました。
バブルを知っている世代は、
「ぼくらの日本」をめちゃくちゃにしました。
団塊世代は、高度成長期に、テレビやら洗濯機やら、
新製品を旺盛に消費し、「新しいことはいいことだ」
と信じて疑いません。とにかく伝統的な価値観が大嫌い。
その本性は、基本、左翼です。
それから、テレビと新聞にひどく影響されやすい。
街角のテレビで見た力道山の印象が、そんなに強烈
だったんですかね。群れるのが好きで、議論ができない。
団塊世代の次のバブル世代は、豊かさに退屈して、
「面白けりゃ、いいんだ」とふざけることしか知りません。
こっちも、既存の制度や価値はみんな「ダサい」ということで
改革大好き。電通全盛期のバブルの価値観そのままに、
大事なのはイメージ戦略で、議論の中身じゃないと信じています。
両世代ともに、経済が成長していたおかげで、馬鹿をやっても大した
失敗はせずに育ったものですから、自分の力を過信しています。
あ、それから、大のアメリカ好き。
特に、大統領制と連邦制にあこがれています。
奴らは、90年代初頭に台頭し、自分たちの力を過信して、
構造改革を始めました。お手本はアメリカ。
おかげで「ぼくらの日本」は、すっかり弱体化しました。
08年に100年に一度の世界金融危機が起きました。
それなのに、団塊andバブル世代は、「自民党にお灸をすえる」とか
「一回やらせてみるか」とか言って、戦後最悪の政権を成立させました。
そこに、1000年に一度の大震災と原発事故が「ぼくらの日本」
を襲いました。そうしたら、奴らは、被災地などほったらかして、
自然エネルギー買取制度、TPP、消費税増税を支持しました。
挙句の果てに、老いた団塊左翼が湧いて出て、まるで同窓会みたいに、
反原発のデモを始めました。
そんな奴らが、性懲りもなく、今度は「既存政党への不信」などと
ほざいて「大阪維新の会」に群がっています。
「グレート・リセット」なんて、いかにも革命好きの団塊世代、
イメージ戦略大好きのバブル世代が飛びつきそうな標語です。
ブレーンとやらも堺屋太一、竹中平蔵、高橋洋一、古賀茂明、
飯田哲也・・・。分かりやすいですねえ、どいつもこいつも、
まんま団塊andバブル世代。
奴らは、ついに「ぼくらの日本」の息の根を止めにかかったのです。
「ぼくらの日本」にとって、これからの4年間をどの政権が担うかは、
死活的に重要です。
デフレ、ユーロ危機、アメリカの衰退、新興国の不況、大干ばつ、
中東の政情不安、領土問題、大地震。
こうした危機をどうするか、「維新八策」にはほとんど
書いてありません(逆効果のことはたくさん書いてありますけど)。
でも、団塊andバブル世代にとって、そんなことはどうでもよい。
ただ、「ぼくらの日本」をぶっ壊せればいいのです。
奴らには言っても分からないでしょうが、今度の総選挙は、
「ぼくらの日本」の興廃を決める一戦です。
もしここで、「維新の会」が台頭したら、民主党政権の三年間が
ましに見えるような混乱が待っています。
そうなったら、三橋さんや藤井聡先生のこれまでの努力も水の泡ですね。
「ぼくらの日本」は、奴らのいいようにされ続けても大丈夫なほど、
レジリエント(強靭)ではありません。
三橋貴明さんは、バブルを知らない若い世代のために
『ぼくらの日本』を書きました。
バブルを知っている世代は、
「ぼくらの日本」をめちゃくちゃにしました。
団塊世代は、高度成長期に、テレビやら洗濯機やら、
新製品を旺盛に消費し、「新しいことはいいことだ」
と信じて疑いません。とにかく伝統的な価値観が大嫌い。
その本性は、基本、左翼です。
それから、テレビと新聞にひどく影響されやすい。
街角のテレビで見た力道山の印象が、そんなに強烈
だったんですかね。群れるのが好きで、議論ができない。
団塊世代の次のバブル世代は、豊かさに退屈して、
「面白けりゃ、いいんだ」とふざけることしか知りません。
こっちも、既存の制度や価値はみんな「ダサい」ということで
改革大好き。電通全盛期のバブルの価値観そのままに、
大事なのはイメージ戦略で、議論の中身じゃないと信じています。
両世代ともに、経済が成長していたおかげで、馬鹿をやっても大した
失敗はせずに育ったものですから、自分の力を過信しています。
あ、それから、大のアメリカ好き。
特に、大統領制と連邦制にあこがれています。
奴らは、90年代初頭に台頭し、自分たちの力を過信して、
構造改革を始めました。お手本はアメリカ。
おかげで「ぼくらの日本」は、すっかり弱体化しました。
08年に100年に一度の世界金融危機が起きました。
それなのに、団塊andバブル世代は、「自民党にお灸をすえる」とか
「一回やらせてみるか」とか言って、戦後最悪の政権を成立させました。
そこに、1000年に一度の大震災と原発事故が「ぼくらの日本」
を襲いました。そうしたら、奴らは、被災地などほったらかして、
自然エネルギー買取制度、TPP、消費税増税を支持しました。
挙句の果てに、老いた団塊左翼が湧いて出て、まるで同窓会みたいに、
反原発のデモを始めました。
そんな奴らが、性懲りもなく、今度は「既存政党への不信」などと
ほざいて「大阪維新の会」に群がっています。
「グレート・リセット」なんて、いかにも革命好きの団塊世代、
イメージ戦略大好きのバブル世代が飛びつきそうな標語です。
ブレーンとやらも堺屋太一、竹中平蔵、高橋洋一、古賀茂明、
飯田哲也・・・。分かりやすいですねえ、どいつもこいつも、
まんま団塊andバブル世代。
奴らは、ついに「ぼくらの日本」の息の根を止めにかかったのです。
「ぼくらの日本」にとって、これからの4年間をどの政権が担うかは、
死活的に重要です。
デフレ、ユーロ危機、アメリカの衰退、新興国の不況、大干ばつ、
中東の政情不安、領土問題、大地震。
こうした危機をどうするか、「維新八策」にはほとんど
書いてありません(逆効果のことはたくさん書いてありますけど)。
でも、団塊andバブル世代にとって、そんなことはどうでもよい。
ただ、「ぼくらの日本」をぶっ壊せればいいのです。
奴らには言っても分からないでしょうが、今度の総選挙は、
「ぼくらの日本」の興廃を決める一戦です。
もしここで、「維新の会」が台頭したら、民主党政権の三年間が
ましに見えるような混乱が待っています。
そうなったら、三橋さんや藤井聡先生のこれまでの努力も水の泡ですね。
「ぼくらの日本」は、奴らのいいようにされ続けても大丈夫なほど、
レジリエント(強靭)ではありません。
維新って革命って意味だから革命したいんだろうけど。やらなくてもいいことをやってただたんに疲弊して国民がますます貧乏になるだけ
今の日本には革命なんていらない。維新だけに会津嫌いなのかもしれないが東北の復興をしなけりゃいけないのにどさくさ紛れになにやる気だ?せめて竹中切れよ独裁で
今の日本には革命なんていらない。維新だけに会津嫌いなのかもしれないが東北の復興をしなけりゃいけないのにどさくさ紛れになにやる気だ?せめて竹中切れよ独裁で
「民意を問う」って何だっけ。あった、こいつの一存って意味か。そうかそうか
維新以外に選択肢がない日本。
たかが一政党の内規の話に過剰反応すぎる
橋下アレルギーの人のほうが怖いわ
それに俺としては烏合の衆が内紛始めてグダグダするほうが嫌だ
橋下アレルギーの人のほうが怖いわ
それに俺としては烏合の衆が内紛始めてグダグダするほうが嫌だ
維新とか、軽く使うなよ
まあ、シナに対抗する軍事力強化は、いるけどさ
スパイと似非日本人に捏造移民の排除が出来れば革命何かいらんよ
まあ、シナに対抗する軍事力強化は、いるけどさ
スパイと似非日本人に捏造移民の排除が出来れば革命何かいらんよ
※122722
この維新の会(笑)とやらが政権取ったら専制になりますけどw
この維新の会(笑)とやらが政権取ったら専制になりますけどw
まさか!
政権なんか取れんやろ
政権なんか取れんやろ
政権交代前、散々テレビで自民下げ民主上げして『政権交代!』とマスコミと仲良く同調していた橋下?
もう騙されませんよ
もう騙されませんよ
維新支持者って政策面での維新の良さをまったく語らないよな
よくわからないけど既存政党は駄目らしいから
維新にするかって感じ
2009年と同じような
よくわからないけど既存政党は駄目らしいから
維新にするかって感じ
2009年と同じような
統治機構を変えるとか
決める政治とかいうのは
此奴が好き勝手にしたいことなんだよ
決める政治とかいうのは
此奴が好き勝手にしたいことなんだよ
自民党が頑張ってくれるんやない
安倍晋三ええで、
安倍晋三ええで、
党としては橋下以外はまだ信用できないだろうから
ハメられないように拒否権くらいはあったほうがいいだろ
ハメられないように拒否権くらいはあったほうがいいだろ
しかしこれは現状の維新の会には必須だろう
何せ売国党や自民の癌とか混じってくるのに選挙終わるまでは判別しにくい
何せ売国党や自民の癌とか混じってくるのに選挙終わるまでは判別しにくい
党の綱領で「橋下に全権を委任する」と決まってたりして
党首選挙に橋下が拒否権使ってきたらどうすんのよ。
橋下さん色々言うてるけど、どれもぼやーんとしとって、ようわからん
独裁が悪い事とは言わないが、橋下の能力も政策もわから無すぎる
大阪国民だが一度もこいつのこと信用したことないけど?
ミンスと同じで全部思いつきで発言する。
府知事時代もたいした成果ない。
ミンスと同じで全部思いつきで発言する。
府知事時代もたいした成果ない。
団塊とバブル世代を同じに語るなや。団塊と団塊ジュニアと言う二つのベビーブームに挟まれて、ガツガツせずのほほーんと個人主義がバブル世代、それをイイとは言わんが、民主党支持なんて少ない、むしろ、大きな政府大嫌い。
外国人参政権賛成みたいやし、チルドレン第3劇場みたいな、維新はいらんなと思うわ
維新というより、新撰組の人斬り徹くんだからなあ。プチプーチンになれるかな?
国会議員を多数擁立して、地方議員も多く抱えて、その党首は選挙には出ず裏で独裁か。
表に出る人間はとっかえひっかえ、自分は責任を負わずに注目を集めると。
秋元康がAKBで芸能界をかき回してるみたいな感じだな。
表に出る人間はとっかえひっかえ、自分は責任を負わずに注目を集めると。
秋元康がAKBで芸能界をかき回してるみたいな感じだな。
外国人参政権でもう応援しない
原発反対とか言ってその姿勢を崩さないふりをしながら原発容認とか言って、最後は原発認めないなら停電で死人が出ても文句を言うな、お前らが選択しろ俺は知らんみたいな恫喝を掛けていたよね。
維新の中でもそんな感じになるのかなあ。取り巻きは引責のばば抜きゲームに負けないようにね…。
維新の中でもそんな感じになるのかなあ。取り巻きは引責のばば抜きゲームに負けないようにね…。
橋下さんの近代史、世界史観も聞いてみたいわ
政治結社ゴッコレベルの団体なら独裁だろうが別に構わないが、
これから国政に打って出る連中のやる事では無いでしょ。
もともと橋本に魅力が無くなり次第終了の会派ではあるが、余りに
独裁にすぎる。 てか、もっと大阪に本腰入れろよ。
これから国政に打って出る連中のやる事では無いでしょ。
もともと橋本に魅力が無くなり次第終了の会派ではあるが、余りに
独裁にすぎる。 てか、もっと大阪に本腰入れろよ。
民主党から日本の癌が大量に移籍してくる。
そいつらとの権力闘争の道具だろ。
乗っ取り防止は当然。
維新そのものは、第二民主党と言った風情で価値はない。
民主党詐欺第二幕が待っているかと思うと少々うんざりしてくる。
学習能力は無いのか
そいつらとの権力闘争の道具だろ。
乗っ取り防止は当然。
維新そのものは、第二民主党と言った風情で価値はない。
民主党詐欺第二幕が待っているかと思うと少々うんざりしてくる。
学習能力は無いのか
こんな糞野郎ありえん
媚売って近づいてきた奴だけ優遇するんだろどうせ
「既得権益」とやらは橋下の周りにできるなwww
何が既得権益打倒だよww馬鹿だろコイツww
媚売って近づいてきた奴だけ優遇するんだろどうせ
「既得権益」とやらは橋下の周りにできるなwww
何が既得権益打倒だよww馬鹿だろコイツww
今の既得権益が巨大で誰の手にも負えなくて国が焼け野原になるまで変わらないかもってレベルなのに、たかだか橋下個人の周りに出来るコネクションと比べるやつは、富士山と手元のおにぎりを並べて見て、大きさの違いがわからないと言う大バカ。
それかもう何も自分で見る気がないガキ
拒否権でヒトラー扱いか
いやなら入れなきゃいいだけなのに
いやなら入れなきゃいいだけなのに
※122771
そのおにぎりが何時までも手のひらサイズだとイイけどな。
寧ろおにぎりの方が掌から飛び出したいようにも見えるけどな。
そのおにぎりが何時までも手のひらサイズだとイイけどな。
寧ろおにぎりの方が掌から飛び出したいようにも見えるけどな。
構造上のしかたないことへの揚げ足取りはいいとして、まずは大阪に専念して欲しいというのがホントのところ。本人もそのつもりだったんだろうが、周りが神輿を担がないことには同省も無いことを分かてるからな。ジレンマだねえ。
橋下を支持してるだけに最近のネットでの反応は残念
最初から排外的で競争嫌いなネット民に支持されるタイプではないとは思ってたけど
最初から排外的で競争嫌いなネット民に支持されるタイプではないとは思ってたけど
マスコミが信用出来んでしゃないやろ
橋下さんの話は、どっちとも取れる、濁した部分があるし、イマイチ信用出来んで
橋下さんの話は、どっちとも取れる、濁した部分があるし、イマイチ信用出来んで
そもそも橋下が居ないと選挙にならんのだし
橋下は民主党の人権侵害救済法案等に賛成の立場なのか?
在日参政権は賛成みたいだけど‥
普通ヒトラーとかナチスとか持ち出して喩えると喩えた奴が胡散臭く見られるもんだが・・・笑えなくなってきたぞ。
えーなぜこんなに騒ぐかなぁ
自民党総裁も人事権握ってるだろ
党費も握ってるし
しかも麻生まで党総裁は首相だぞ
恐ろしい独裁じゃないかw
それよりもさらに内部が独裁なのが民主党
そしてさらに独裁なのが共産党や社民党
この記者が何を言いたいのかわからねぇ
独裁ってw党首が一票もっただけだろ
他の党なんか派閥の意思が絶対だぞ
なにか?維新には派閥がないから独裁とでも言うのか
橋下の意見に賛同し集まった人間が国政に出る前から派閥形成するほうがおかしいだろ
ちょっと橋下たたきが異常だな
しかも読売だろ
自民党総裁も人事権握ってるだろ
党費も握ってるし
しかも麻生まで党総裁は首相だぞ
恐ろしい独裁じゃないかw
それよりもさらに内部が独裁なのが民主党
そしてさらに独裁なのが共産党や社民党
この記者が何を言いたいのかわからねぇ
独裁ってw党首が一票もっただけだろ
他の党なんか派閥の意思が絶対だぞ
なにか?維新には派閥がないから独裁とでも言うのか
橋下の意見に賛同し集まった人間が国政に出る前から派閥形成するほうがおかしいだろ
ちょっと橋下たたきが異常だな
しかも読売だろ
橋下は、在日参政権に賛成してる時点で、駄目だ!
プロの中国人や韓国人のギャンブラーを招致してパチンコ&ギャンブルを日本に合法化させようとしてる(中韓国の悪党が日本に押し寄せる)。
創価学会や統一教会と繋がってるし、
マルハン、パソナ、ソフトバンク、民団がスポンサーで、日韓関係もっと親密にすると言ってるからもう駄目だ。
プロの中国人や韓国人のギャンブラーを招致してパチンコ&ギャンブルを日本に合法化させようとしてる(中韓国の悪党が日本に押し寄せる)。
創価学会や統一教会と繋がってるし、
マルハン、パソナ、ソフトバンク、民団がスポンサーで、日韓関係もっと親密にすると言ってるからもう駄目だ。
民主主義でもっとも大切なのは議論することだが、維新はそれを全否定するんだな。
トップにこのくらいの権限は当たり前とか書いてる人は民主主義と企業経営の違いが分かってないらしい。
民主主義には多少スピード感を犠牲してでも議論するプロセスが必要なんだよ。
自民党ですら重大な案件になればなるほど膨大な時間を議論に費やしている。嘘だと思うなら調べてみろ。
トップにこのくらいの権限は当たり前とか書いてる人は民主主義と企業経営の違いが分かってないらしい。
民主主義には多少スピード感を犠牲してでも議論するプロセスが必要なんだよ。
自民党ですら重大な案件になればなるほど膨大な時間を議論に費やしている。嘘だと思うなら調べてみろ。
意思決定に拒否権を持つことと一票を持つことの区別も出来ない馬鹿が支持してるのか。
>自民党ですら重大な案件になればなるほど膨大な時間を議論に費やしている。嘘だと思うなら調べてみろ。
お前アホだろ橋本下も一票を持つだけで
橋本に絶対的な拒否権があるわけじゃない
自民や民主なんか派閥による独裁じゃないか
今までもそういわれてたわけで急に維新が出てきたら
独裁とかw
お前アホだろ橋本下も一票を持つだけで
橋本に絶対的な拒否権があるわけじゃない
自民や民主なんか派閥による独裁じゃないか
今までもそういわれてたわけで急に維新が出てきたら
独裁とかw
国会なんかかんけいないですってか?本性表したな。
議会の意味まじでなくなるだろボケが。
議会の意味まじでなくなるだろボケが。
アメリカ大統領にも法案拒否権はあるんだけど。
じゃあ独裁かって言ったら、そんな人はいない。
そもそも、前回民主党に入れた大衆を馬鹿だ在日だという奴らが、
民主主義は大切なものだ!などと馬鹿面でほざいているのは本当に訳がわからない。
じゃあ独裁かって言ったら、そんな人はいない。
そもそも、前回民主党に入れた大衆を馬鹿だ在日だという奴らが、
民主主義は大切なものだ!などと馬鹿面でほざいているのは本当に訳がわからない。
>意思決定に拒否権を持つことと一票を持つことの区別も出来ない馬鹿が支持してるのか。
お前全然わかってねぇだろw
自民とか総裁は議長になるが議長には投票権がなく
五分五分の場合の最終決定の場合だけ投票権を持つ
そうじゃなく初めから投票権(拒否権)をもっているということだけ
お前みたいなアホが独裁とか言葉に踊らされてるんだなw
お前全然わかってねぇだろw
自民とか総裁は議長になるが議長には投票権がなく
五分五分の場合の最終決定の場合だけ投票権を持つ
そうじゃなく初めから投票権(拒否権)をもっているということだけ
お前みたいなアホが独裁とか言葉に踊らされてるんだなw
こんなんどうでもいいわ
道州制やろうとしてる時点でアウト
道州制やろうとしてる時点でアウト
>アメリカ大統領にも法案拒否権はあるんだけど。
>じゃあ独裁かって言ったら、そんな人はいない。
こいつら馬鹿なんだよ橋下が拒否したらすべて拒否できると思ってるんだよ
投票権があると言うことは
拮抗した場合の最終決定権を放棄したことになる
どこが独裁なんだよ
ホント頭の悪いやつが記事に踊らされてるよな
>じゃあ独裁かって言ったら、そんな人はいない。
こいつら馬鹿なんだよ橋下が拒否したらすべて拒否できると思ってるんだよ
投票権があると言うことは
拮抗した場合の最終決定権を放棄したことになる
どこが独裁なんだよ
ホント頭の悪いやつが記事に踊らされてるよな
この記者は別に独裁でもなんでもないことを
事実を上手く並べてさも独裁であるかのように頭の悪いやつをだまそうとしている記事だ
ここで騒いでるやつはその馬鹿の見本だなw
事実を上手く並べてさも独裁であるかのように頭の悪いやつをだまそうとしている記事だ
ここで騒いでるやつはその馬鹿の見本だなw
地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」の規約案に、党の重要事項の議決に関し、「出席者のうち代表を含む過半数」を必要とする規定を盛り込むことが21日、明らかになった。代表権限を強化することで、既成政党の「決められない政治」と一線を画す狙いがある。
代表が変わって民主党議員に乗っ取られるリスクへの対処法はあるのか?
あと橋本がまともでいつづける保証はあるのか?
あと橋本がまともでいつづける保証はあるのか?
>あと橋本がまともでいつづける保証はあるのか?
それ他の政党にも言えることだよな
ことさら維新をクローズアップすることではないよな
馬鹿しか騙せないなw
それ他の政党にも言えることだよな
ことさら維新をクローズアップすることではないよな
馬鹿しか騙せないなw
お前らアホだろw
代表を含まない過半数だから代表がいなければ通らないと思ってるだろ
だから拒否権とか独裁って騒いでるんだろ
そもそも代表が議長なんだから代表は絶対出席扱いになるんだよ
議長には基本投票権がないからその投票権を持たすと言うだけ
それを事実をかいつまんでさも独裁に見せかけるように演出してるのがこの記事だ
代表を含まない過半数だから代表がいなければ通らないと思ってるだろ
だから拒否権とか独裁って騒いでるんだろ
そもそも代表が議長なんだから代表は絶対出席扱いになるんだよ
議長には基本投票権がないからその投票権を持たすと言うだけ
それを事実をかいつまんでさも独裁に見せかけるように演出してるのがこの記事だ
中国の女スパイがコスプレしてきたら、イチコロです(w
アホだろ党首は議長だから出席扱い
議長がいないと会議は開かれない
橋下が病欠の場合は委任することになる
そもそもそれが否決権になるなら橋下がいないときは何もできなくなる
拡大解釈を勝手にして独裁とかどこのアホだよw
議長がいないと会議は開かれない
橋下が病欠の場合は委任することになる
そもそもそれが否決権になるなら橋下がいないときは何もできなくなる
拡大解釈を勝手にして独裁とかどこのアホだよw
こんな拡大解釈で否決権とか大手新聞がこんな怪文書まがいの記事を書いていいものなのか?
変態新聞と同レベルじゃねぇかネットのみの記事かな?
変態新聞と同レベルじゃねぇかネットのみの記事かな?
ハシモトは
民団が支援する、民主党の別働部隊
民団が支援する、民主党の別働部隊
やってることが独裁者の誕生と全く同じってね
外国人参政権
夫婦別姓
道州制
こんなのを認めようとしてる時点で、正体がわかる
夫婦別姓
道州制
こんなのを認めようとしてる時点で、正体がわかる
橋下氏のみを批判する気はない。こういう主義主張を持つ政治家だということだろ。そういう政治家になぜ過剰に期待し政治を丸投げしようとするんだ。まさに衆愚政治だろ。橋下氏には国政に出たら利権団体を徹底的に潰して欲しい。それだけ。経済には一切関わってほしくない。理由は誰かがコピペしている三橋貴明氏のグループが出しているメールの内容を読めば分る。自由の名のもとに小泉竹中体制下のフリーター量産計画が再び始まるだけだから。しょせん人間だから万能ではない。だから過剰な期待はするなということだ。
そんなにおかしな事か、これ。相変わらず印象操作が酷いな。
あくまで党内での決定だろ?党内の意見集約をスピーディーに行なうために
代表の権限を強化するのは一つの選択肢だと思うけどね。何も決められないよりはずっとまし。
維新が決定した政策について国民が嫌だと思うならば、その候補者を選挙で落とせば良いだけの話だろ。
あくまで党内での決定だろ?党内の意見集約をスピーディーに行なうために
代表の権限を強化するのは一つの選択肢だと思うけどね。何も決められないよりはずっとまし。
維新が決定した政策について国民が嫌だと思うならば、その候補者を選挙で落とせば良いだけの話だろ。
第2の民主党
やることやらないで威勢の良いこと言って幻想を見せて成り上がる
大阪都だって結局は国政参加のためのダシじゃねえか
さすがに支持できません
大阪都だって結局は国政参加のためのダシじゃねえか
さすがに支持できません
やる夫フューラースレを読むとこれがいかにヤバイか分かる
平なんとかみたいな連中がまた必死に足引っ張ろうとするんやろな。醜いな
これがナチの指導者原理の根幹と同じだと理解できん馬鹿は政治を騙る資格はないわな。
チョビ髭はやしたコラはマダー?
三橋なんとかって、コスプレしてオタクに媚びた作家もどきの言ってること、まだ信用してる人いるんだ…。オタクの倒錯した選民意識に媚びても、社会では限りなく少数派でしかないんだけどね…
ここまで橋下のすき放題やらせてまだ抗議もせずにヘラヘラしている維新の関係者って、
一本釣りされたバカの集団としか言えない。
一本釣りされたバカの集団としか言えない。
>一本釣りされたバカの集団としか言えない。
元民主の連中はそのまま民主にいても勝ち目ないから橋下人気に乗っかろうとしただけでしょ
烏合の集だとわかってるし当選後に手のひら返しや人数の圧力とかやりかねないから橋下は主導権を握るための保険をかけたんでしょ
元民主の連中はそのまま民主にいても勝ち目ないから橋下人気に乗っかろうとしただけでしょ
烏合の集だとわかってるし当選後に手のひら返しや人数の圧力とかやりかねないから橋下は主導権を握るための保険をかけたんでしょ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
