2019/04/19/ (金) | edit |

萩生田光一自民党 自民党の萩生田光一幹事長代行は18日のインターネット番組で、10月に予定される消費税率10%への引き上げについて「6月の日銀の全国企業短期経済観測調査(短観)の数字をよく見て『この先危ないぞ』と見えてきたら、また違う展開はあると思う」と述べ、見送りの可能性に言及した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041800634&g=eco

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/04/18(木) 13:42:38.65 ID:wwVGpf2t9
自民・萩生田幹事長代行、消費増税見送りに言及=「国民の信問う」

 自民党の萩生田光一幹事長代行は18日のインターネット番組で、10月に予定される消費税率10%への引き上げについて「6月の日銀の全国企業短期経済観測調査(短観)の数字をよく見て『この先危ないぞ』と見えてきたら、また違う展開はあると思う」と述べ、見送りの可能性に言及した。

 萩生田氏は「増税をやめるなら国民の信を問うことになる」と語り、安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切る必要があるとの認識を示した。

時事通信
2019年04月18日13時24分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041800634&g=eco
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 13:43:43.47 ID:tOnRM7d70
これは支持されないだろ、ミエミエすぎる
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 13:43:47.63 ID:0UgEt+0N0
シナリオどおりやんw
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 13:50:59.74 ID:bzYHOok40
まじで増税凍結してくれー。

10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 13:49:32.05 ID:uYDcVEuP0
ついにきたか
今年は勝負の年になるな
19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 14:01:43.00 ID:Hkz+sO4J0
小泉っぽい政治が良いなら自民党に入れろ
31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 14:29:09.24 ID:HDBQIFUW0
安倍の次はガチでどうする気だろ自民
43 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 14:50:02.96 ID:i0lTWhbW0
信を問うておいて嘘ばっかり吐く
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 15:49:06.88 ID:FdjM6ocx0
法人だけに課税して消費者から取るのを止めりゃいいんだよ
あとは値上げしようが政府はインフレって言っときゃ済むじゃん
58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 15:56:43.89 ID:ezL8VyfX0
消費増税延期に
ダブル選
自民圧勝
安倍政権続投させる
もう決定事項だよね
77 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/18(木) 17:16:05.78 ID:Jb5OSZrX0
観測気球びょーん
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1555562558/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2287262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 16:45
既存メディアは何がなんでも「虎ノ門ニュース」の名を出したくないらしい(笑)

  

  
[ 2287271 ] 名前: 名無し  2019/04/19(Fri) 16:56
安倍が言わせてないとしたら
頭おかしいレベルの踏み込んだ発言w  

  
[ 2287276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 16:59

春になるとこういう頭の回路がイカれた奴が出没する、わざわざ野党に攻めるエサを蒔いてるのか?
  

  
[ 2287284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 17:11
何故か主要メディアで今の内閣が消費税増税を決めたかのような話になっているが、安倍首相は8%増税時期から遠まわしに10%の増税を遅らせようとしている。大阪キーの番組でも増税には反対の立場である発言をしている。軽減税率も簡略化できないまま今に至っているし、その内に10%の延期を言い出すとは思っていた。

それより消費増税に邁進し今の安倍首相に無理やり確約?させた旧民主党議員が増税反対とか舌の根も乾かないうちに鞍替えしている姿の方が違和感を覚える。  

  
[ 2287295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 17:35
※2287284
すげぇ
信者にとって消費増税は民主が安倍首相に無理やり確約させたことになってんのかw  

  
[ 2287296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 17:37
萩生田は個人の見解とトーンダウンして日和ってるけどどうなんだろうな
しかし財務省って官邸より強いのか?それなら安倍の政治主導が嘘になるな  

  
[ 2287297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 17:39
三橋貴明の前で安倍が「森友学園の件は官僚から流れた」と
いったらしいから、官邸よりつよいんでしょ。どの政治家も、臑に傷を持ってるんで、財務省に不都合なことをいうと何かしらばらされて、潰されるらしい。  

  
[ 2287298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 17:40
昔の民主党の残りかすの今の野党に代わる健全な野党が欲しい所だな
自民党が天狗になり国民無視をしたとしても今の野党には絶対に票は入れたくはない  

  
[ 2287301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 17:41
これはうまい観測気球発言

自民党はやっぱ強いね  

  
[ 2287307 ] 名前: 名無しさん  2019/04/19(Fri) 17:55
ああ、虎ノ門ニュースに出た時でしょ?
あの番組は色々とハッキリ言っちゃう風潮が有るから
こう言わざるをえなくなったって側面が有るのであまり真に受けない方が
無難な言い方してるとヌルいって叩かれる様な番組やでw  

  
[ 2287318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 18:10
近くの国税事務所に思いっきり 2019年10月に増税、 て記載された
デッカい旗があるんだが、アレウソってことになるのか?  

  
[ 2287347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 19:55
財務省が強いと言うより、財務省のバックにいるのが「マスコミ」と「経団連」だから
経団連は財務省以上に消費税増税をごり押ししているし、マスコミも増税をごり押ししている  

  
[ 2287349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 20:01
増税するかもしれないししないかもしれないとなると特定野党は身動きとれないもんね。
特定野党は主体性も論理もなく政局しか考えてないからね。増税するならするで批判するし、延期しても批判するだろうね。  

  
[ 2287372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 20:20
与野党ともに凍結を唱えるなら、選挙の争点にならないよ~~~~~ん。
とっとと今、凍結をしなさい。  

  
[ 2287411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 21:42
竹中っていまだイソギンチャクみたいに政府に張り付いてるけど、
ユダ金のスパイか何かなの?財務もそうかがっかり多いし、
省庁には言動が明らかにおかしい人間が家族で入り込んでるよ。  

  
[ 2287422 ] 名前: Kudo  2019/04/19(Fri) 22:00
どうしてもやるなら ”軽減税” 全撤回、公平性を押し出すべき。
  

  
[ 2287455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/19(Fri) 22:55
衆議院解散より国民投票にしろ
衆議院議員選挙だと内容がうやむやにされてしまう  

  
[ 2287542 ] 名前: 名無し  2019/04/20(Sat) 04:34
>財務省って官邸より強いのか?
財界が増税を見越して
既に動いているから、簡単に覆せない  

  
[ 2287907 ] 名前: 善人  2019/04/20(Sat) 15:51
選挙に勝つためには公約・約束何でも破る「嘘つき安倍自民党」
萩生田発言、ただ選挙に勝ちたい為

消費税増税は社会保障の大事な財源
増税延期は
「社会保険・介護保険料のアップ」
「年金支給開始年齢の繰り下げ」
・・
「庶民感覚 0」の安倍自民党

選挙で「安倍の手下」自民党議員候補全て落選させなければ、腐った日本の政治は直らず   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ