2019/04/19/ (金) | edit |

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月17日放送)に自由民主党参議院議員の青山繁晴が出演。野党要求の予算委員会の集中審議について、また消費税増税について解説した。
ソース:http://www.1242.com/lf/articles/171750/
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2019/04/19(金) 03:47:33.83 ID:FQdJlNlK9
※夜の政治
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月17日放送)に自由民主党参議院議員の青山繁晴が出演。野党要求の予算委員会の集中審議について、また消費税増税について解説した。
■野党要求の予算委員会の集中審議 与党側が拒否
一連の閣僚などの辞任問題を受け、野党が要求していた予算委員会の集中審議の開催について、与党側は応じられないと開催を拒否した。これによってきょう17日の参院本会議は見送られることになった。
飯田)辞めてもまだ続くというようなところで。
青山)任命責任を追及されるのは当然だと思います。僕はいま1つの政党の現職議員なので、国会の動きを野党がどうだと偏って言うのは良くないと思います。ただ客観的に言うと、大臣がこういう形で辞めて、予算の審議をする。予算委員会は何でもやっていいということになっているけれど、僕は前からいまの国会運営のあり方に批判的です。僕は予算委員なので予算委員会に3年間出ていますが、予算の話はほとんど聞いたことが無い。今回も桜田大臣や塚田副大臣のことで予算の組み立ての話が飛んでしまう。総理の任命責任があるのは間違いないし、重大なことだけれども、しかし予算審議をやらないかもしれないというのはどうかなと思います。
■消費税増税反対の理由
青山)プラスアルファな話をすると、僕は消費増税に反対です。党の方針と関係無く、その党に付き従うだけが議員ではない。自由民主党のために国会議員をやっているのではなくて、国民の為にやっているのですから、消費増税を秋にやるのは明らかに間違っています。応援演説でも増税反対ですと申したのですが、実はそれを巡って来月(5月)、運命のときが来ると思います。5月20日に今年(2019年)1~3月の日本経済の数値の速報が出ます。
飯田)GDP速報。
■1月~3月のGDP速報が5月20日に発表~マイナスならば消費税増税は
青山)そうです。GDPの、つまり日本経済は成長したのかしていないのかという速報値が出ます。あってはいけないことだけれど、もしこれがマイナスになると、秋に消費増税するのかという話は総理だけではなく与野党のどこからでも出て来ますよね。僕はそのとき、予算委員会の集中審議をやるべきだと思います。例えば予算のなかに消費増税対策が2兆円も入っているわけですから。
飯田)そうですね。
■消費税増税見送りならば衆議院を解散せざるを得ない
青山)でも増税対策費が入っているからと言って、増税を見送るのがいけないわけではないと思います。増税を回避しても、それはそのまま減税になるのだから。それも含めて、もしも総理が5月20日の数字を見て増税を見送るのであれば、当然これは予算委員会を開いて集中審議をするべきです。増税をなぜ見送るのか、国民に徹底的に説明するべきです。増税賛成派の国民の方もたくさんいらっしゃいますから。僕と同志の関係にある国会議員でも、増税賛成の人もいらっしゃいます。
だから増税方針を変えるのであれば、衆議院を解散せざるを得ない。まだ確定していないけれど、7月21日ごろに参議院選挙が通常で行われる可能性が高いから、それと合わせて国民にお聞きするということはあり得ます。だからいろいろな意味で1~3月がマイナス成長になってはいけないのですが、5月20日で先行きが決まって来る。
飯田)GDPの値はいろいろな数字を組み合わせて分析するものなので、個々の数字はポロポロ出始めていますけれども、エコノミストの予想などではマイナスもあり得るだろうと。
青山)まだあり得るという段階ですけれどね。
飯田)2019年1~3月の数字が出るということは、2018年度(平成30年度)の数字も出る。これもマイナスまでは行かないかもしれないけれど、ほとんど成長のない1年だったことが白日の下に晒されるとなると、これで増税かということには当然なりますよね。
青山)なりますし、今年は米中がもっと減税に踏み込んで来ます。そうするとアメリカと中国の狭間で、世界経済を左右する日本経済だけ増税になる。これにはすでにIMFなどからも非公式な異論が出ていますからね。
2019/04/17 14:06
http://www.1242.com/lf/articles/171750/
2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:53:07.05 ID:DMfG6hDk0
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月17日放送)に自由民主党参議院議員の青山繁晴が出演。野党要求の予算委員会の集中審議について、また消費税増税について解説した。
■野党要求の予算委員会の集中審議 与党側が拒否
一連の閣僚などの辞任問題を受け、野党が要求していた予算委員会の集中審議の開催について、与党側は応じられないと開催を拒否した。これによってきょう17日の参院本会議は見送られることになった。
飯田)辞めてもまだ続くというようなところで。
青山)任命責任を追及されるのは当然だと思います。僕はいま1つの政党の現職議員なので、国会の動きを野党がどうだと偏って言うのは良くないと思います。ただ客観的に言うと、大臣がこういう形で辞めて、予算の審議をする。予算委員会は何でもやっていいということになっているけれど、僕は前からいまの国会運営のあり方に批判的です。僕は予算委員なので予算委員会に3年間出ていますが、予算の話はほとんど聞いたことが無い。今回も桜田大臣や塚田副大臣のことで予算の組み立ての話が飛んでしまう。総理の任命責任があるのは間違いないし、重大なことだけれども、しかし予算審議をやらないかもしれないというのはどうかなと思います。
■消費税増税反対の理由
青山)プラスアルファな話をすると、僕は消費増税に反対です。党の方針と関係無く、その党に付き従うだけが議員ではない。自由民主党のために国会議員をやっているのではなくて、国民の為にやっているのですから、消費増税を秋にやるのは明らかに間違っています。応援演説でも増税反対ですと申したのですが、実はそれを巡って来月(5月)、運命のときが来ると思います。5月20日に今年(2019年)1~3月の日本経済の数値の速報が出ます。
飯田)GDP速報。
■1月~3月のGDP速報が5月20日に発表~マイナスならば消費税増税は
青山)そうです。GDPの、つまり日本経済は成長したのかしていないのかという速報値が出ます。あってはいけないことだけれど、もしこれがマイナスになると、秋に消費増税するのかという話は総理だけではなく与野党のどこからでも出て来ますよね。僕はそのとき、予算委員会の集中審議をやるべきだと思います。例えば予算のなかに消費増税対策が2兆円も入っているわけですから。
飯田)そうですね。
■消費税増税見送りならば衆議院を解散せざるを得ない
青山)でも増税対策費が入っているからと言って、増税を見送るのがいけないわけではないと思います。増税を回避しても、それはそのまま減税になるのだから。それも含めて、もしも総理が5月20日の数字を見て増税を見送るのであれば、当然これは予算委員会を開いて集中審議をするべきです。増税をなぜ見送るのか、国民に徹底的に説明するべきです。増税賛成派の国民の方もたくさんいらっしゃいますから。僕と同志の関係にある国会議員でも、増税賛成の人もいらっしゃいます。
だから増税方針を変えるのであれば、衆議院を解散せざるを得ない。まだ確定していないけれど、7月21日ごろに参議院選挙が通常で行われる可能性が高いから、それと合わせて国民にお聞きするということはあり得ます。だからいろいろな意味で1~3月がマイナス成長になってはいけないのですが、5月20日で先行きが決まって来る。
飯田)GDPの値はいろいろな数字を組み合わせて分析するものなので、個々の数字はポロポロ出始めていますけれども、エコノミストの予想などではマイナスもあり得るだろうと。
青山)まだあり得るという段階ですけれどね。
飯田)2019年1~3月の数字が出るということは、2018年度(平成30年度)の数字も出る。これもマイナスまでは行かないかもしれないけれど、ほとんど成長のない1年だったことが白日の下に晒されるとなると、これで増税かということには当然なりますよね。
青山)なりますし、今年は米中がもっと減税に踏み込んで来ます。そうするとアメリカと中国の狭間で、世界経済を左右する日本経済だけ増税になる。これにはすでにIMFなどからも非公式な異論が出ていますからね。
2019/04/17 14:06
http://www.1242.com/lf/articles/171750/
違うの?
5 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:58:35.42 ID:iZtapIcc0で?何か行動を起こしたりはしないんですか?
32 名前:名無しさん@1周年[ sage]:2019/04/19(金) 05:05:48.79 ID:zMc77GXS0
言ってることは立派だが
じゃあバッジ着けて何したの?となると何も無いな
51 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:50:29.42 ID:xqHgmNZ30じゃあバッジ着けて何したの?となると何も無いな
もういいよ、こいつw
53 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:51:09.02 ID:Z75XBuQj0結局長いものに巻かれるんやから
こいつの話聞いてもしかたなくね
72 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:05:38.72 ID:r/uxVHql0こいつの話聞いてもしかたなくね
ずっと言ってるだろ
152 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:43:32.12 ID:kY9e4VqT0こいつは本当に口だけだからなあ
181 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:53:02.61 ID:d022YAWb0外国人労働者受け入れに賛成票を投じたことは忘れません
201 名前:名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:01:31.40 ID:PYWasWKm0消費税増税は決定してるのよ。
無駄な抵抗。
増税しても選挙には勝てるし。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555613253/無駄な抵抗。
増税しても選挙には勝てるし。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍首相】吉本新喜劇サプライズ出演 「ホンマに本物です」
- 【延期せぬ】安倍首相 “増税延期発言”打ち消す「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」
- 【自民】衆院補選10年ぶり敗戦濃厚で 甘利選対委員長に「責任論」
- トランプ来日 5月25~28日 菅官房長官発表
- 【自民党】青山繁晴議員「僕は消費増税に反対です」(参・比例)
- 【中韓の犬】自民党の二階俊博幹事長、200人以上の議員団の訪韓を約束(衆・和歌山3)
- 【自民・萩生田氏】消費増税見送り「国民の信を問うことになる」 衆院解散・総選挙に言及
- 【安倍首相】靖国神社参拝見送りへ 春季例大祭 日中関係考慮
- 【WTO敗訴】 自民党「大腸菌出る韓国産水産物の輸入を禁止せよ」
すっげー偏ったコメントしか拾ってないな。青山攻撃したい勢力の意図が見え見え。青山はネットメディアをかなり活用する側だから行動に至る経緯を全て公開してる。理屈が通ってるし参の新人で何が出来るのって所で教科書改訂や議会の情報公開を大きく行ってる。十分すぎる成果だろ。
この人理想はあるけど、議員として力を持ってないから幻滅してそう
>外国人労働者受け入れに賛成票を投じたことは忘れません
青山さん一人が反対票入れてどうなってたの?
青山さん一人が反対票入れてどうなってたの?
青山は虚言癖とか言動の矛盾とかちょっと酷いから
俺はもう真面目に聞けなくなったわ
俺はもう真面目に聞けなくなったわ
虎ノ門ニュース、火曜~金曜は毎日欠かさず見てる
青山本人が言ってたが、党で決めたことには賛成すると。それまでに自分の意見をいって少しでも反映させることを目指していると。
自分は応援してるよ
なんか批判的なコメ多いけど
頑張ってくれ
なんか批判的なコメ多いけど
頑張ってくれ
ぱよが叩く人は有能@水脈
ぱよが推す人は無能@石破
ぱよが推す人は無能@石破
働きかけはしてるし安倍さんや他の閣僚にも意見は言ってるだろ。最後の最後は党議拘束で賛成票を入れざるを得ないだけ。
だからといって無所属になったら、官僚も国会も内閣も相手にしてくれなくなるから自民党で活動してるんでしょ。
ホント、やりたくないけど日本のために国会議員やってるだけだろ。このレベルの知識人は、国会議員よりもビジネスの方が間違いなく儲かる。
だからといって無所属になったら、官僚も国会も内閣も相手にしてくれなくなるから自民党で活動してるんでしょ。
ホント、やりたくないけど日本のために国会議員やってるだけだろ。このレベルの知識人は、国会議員よりもビジネスの方が間違いなく儲かる。
KAZUYAくんには青山繁晴に続いて、百田尚樹氏の「殉愛」についての検証動画を作って欲しい。
来週の火曜日のDHCシアターで
百田氏と共演する、KAZUYAくんにそれが出来たら凄いと認める
来週の火曜日のDHCシアターで
百田氏と共演する、KAZUYAくんにそれが出来たら凄いと認める
青山的には衆参同日選挙されたほうがうれしいだろ。
殉愛はすでに裁判で負けてんだからやるなら日本国紀の方だろ
なんか本スレコメがネガティブ過ぎない??
管理人青山嫌いなんかw
管理人青山嫌いなんかw
いや青山さんほど行動してる議員はいないだろ。なんだこのまとめ
青山さんの存在は貴重だ。
野党が何の役にも立たない中、国民の声を届けてくれている。
本来与党と野党は欠けを補い合って国の政治をしていくものだが、
言いたいことだけ言うが話し合いも出来ない・質問の予告も無いなぞなぞ質問、
こんな野党は全く要らない。野党の代わりを青山さんがしてくれている。
青山さんにはこれからも頑張って欲しいと思う。
野党が何の役にも立たない中、国民の声を届けてくれている。
本来与党と野党は欠けを補い合って国の政治をしていくものだが、
言いたいことだけ言うが話し合いも出来ない・質問の予告も無いなぞなぞ質問、
こんな野党は全く要らない。野党の代わりを青山さんがしてくれている。
青山さんにはこれからも頑張って欲しいと思う。
この人の意見は真っ当だが所詮数人程度じゃ党を動かせない。
残念ながら自民党は2階のような半島系似非日本人、
または本来は野党側の思想に近い胡散臭い連中が党を牛耳ってるのが現状かと?
官僚、司法、マスコミ然り…
青山氏に幻滅するのはその人の勝手だが、彼よりマトモな議員は本当に少ない。
オレは支持するね。
オレは支持するね。
消費増税反対
国民のためになること言っているだけじゃないの。声に出せない自民党員が多いのに、kazuyaもがんばってる議員の足を引っ張るようなことを何でするのかね?
ちょっと自慢話は多いし、話もへたかもしれないけど、議員としてはちゃんとやってるでしょ?
Kazuyaは自分の言葉の影響力と、議員を叩くのとそのへんのジャーナリストを叩くのとは違うって分かってるでしょ?
所詮YouTuberなんだろうけど。
国民のためになること言っているだけじゃないの。声に出せない自民党員が多いのに、kazuyaもがんばってる議員の足を引っ張るようなことを何でするのかね?
ちょっと自慢話は多いし、話もへたかもしれないけど、議員としてはちゃんとやってるでしょ?
Kazuyaは自分の言葉の影響力と、議員を叩くのとそのへんのジャーナリストを叩くのとは違うって分かってるでしょ?
所詮YouTuberなんだろうけど。
面白ネタとしてのお話と、真面目な話は、分けて考えるのが普通。
自民党部会の内実を国民へ公開したり、国会審議における現状を国民へ報告している事が、最大の実績でしょう。
青山がいなかったら、それこそ人知れずって事はいくらでもある。あれはあれで、いわゆる保守側の立場にたっているスピーカー(自民党内広報)なんだよ。日本の政治家は保守であるほど、世間への発信力が封じ込められているからね。その点を忘れていたら極左の思うつぼ。
自民党部会の内実を国民へ公開したり、国会審議における現状を国民へ報告している事が、最大の実績でしょう。
青山がいなかったら、それこそ人知れずって事はいくらでもある。あれはあれで、いわゆる保守側の立場にたっているスピーカー(自民党内広報)なんだよ。日本の政治家は保守であるほど、世間への発信力が封じ込められているからね。その点を忘れていたら極左の思うつぼ。
>自由民主党のために国会議員をやっているのではなくて、国民の為にやっている
自称国士様()はいっつもこれ言うなw
これとあと米語()がネイティブ並みw
そこら辺は必ずアピールしてくる
英語ろくに出来ないことはほぼ確定しているので(マイケル・ムーアに丸暗記した質問をしたのを編集した動画しか英語らしきものができるよう取り繕っているところは公にされておらず、お前英語できないだろってところは虎ノ門ニュースなどでよく散見される)、国民の為っていうのも嘘なんだろうなw
おためごかしで見苦しい程自己顕示欲の強い青山を信用しろというのは無理がありすぎるよ
自称国士様()はいっつもこれ言うなw
これとあと米語()がネイティブ並みw
そこら辺は必ずアピールしてくる
英語ろくに出来ないことはほぼ確定しているので(マイケル・ムーアに丸暗記した質問をしたのを編集した動画しか英語らしきものができるよう取り繕っているところは公にされておらず、お前英語できないだろってところは虎ノ門ニュースなどでよく散見される)、国民の為っていうのも嘘なんだろうなw
おためごかしで見苦しい程自己顕示欲の強い青山を信用しろというのは無理がありすぎるよ
日本は民主主義だから結局は数の原理で物事は決まる。一人気を吐いただけでは当然何も変わらない。しかし、そのような議員が増えればまた別なんだ。その議員を見定め、国会に通すことが出来るのは私達有権者しかいない。
所詮、借金で首が回らなくなって議員になっただけの人。
まともなことをいつも言っている印象
こういう議員が増えるといい
こういう議員が増えるといい
>虎ノ門ニュース、火曜~金曜は毎日欠かさず見てる
シビアな話が理解できないから韓国の悪口聞いて喜んでるだけやん
シビアな話が理解できないから韓国の悪口聞いて喜んでるだけやん
菅官房長官が発言した99%増税するって、残り1%が在るってことでしょ
発言を拾い出すのなら、そこまでちゃんと書けよ!!
発言を拾い出すのなら、そこまでちゃんと書けよ!!
自民党を変えると言って当選し入ったが変えた人は一人もいないからな
むしろ失望して出て行く始末
与党信者からは裏切り者扱いで
むしろ失望して出て行く始末
与党信者からは裏切り者扱いで
方便にすぎないだろ
100%増税するなんて選挙前に言えるわけ無いだろ
100%増税するなんて選挙前に言えるわけ無いだろ
ここのコメ欄はまだ信者が多いようだけど
5chでも最近は青山はお笑い扱いだぞ?
5chでも最近は青山はお笑い扱いだぞ?
反対は結構だが、パヨクの大好きな弱者救済にも財源はいるんですよ?
ちなみに欧米諸国の消費税は「20%}です。
で?反対するかたは税源をどこにもとめるおつもりで?
ちなみに欧米諸国の消費税は「20%}です。
で?反対するかたは税源をどこにもとめるおつもりで?
>反対は結構だが、パヨクの大好きな弱者救済にも財源はいるんですよ?
>ちなみに欧米諸国の消費税は「20%}です。
>で?反対するかたは税源をどこにもとめるおつもりで?
つまりあなたは増税賛成なんですね。欧米って、ヨーロッパの景気がどうなってるのかわかってんの?アメリカは緊縮していないからまだいいほうだけど。
財源っていうけど、増税で不景気になったらそっちの方が深刻でしょう?
以前増税した時の事忘れたの?
>ちなみに欧米諸国の消費税は「20%}です。
>で?反対するかたは税源をどこにもとめるおつもりで?
つまりあなたは増税賛成なんですね。欧米って、ヨーロッパの景気がどうなってるのかわかってんの?アメリカは緊縮していないからまだいいほうだけど。
財源っていうけど、増税で不景気になったらそっちの方が深刻でしょう?
以前増税した時の事忘れたの?
自民党の国会議員で、公の場で消費増税反対を訴えてる議員は、他にどのくらいいるんでしょうかね?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
