2019/04/21/ (日) | edit |

地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」に基づき、政府が国連に提出する長期戦略案が19日わかった。焦点の一つである原発は「実用段階にある脱炭素化の選択肢」とし、安全性・経済性・機動性に優れた炉を追求するとの目標を掲げた。政府の有識者懇談会の提言より、原発推進に前のめりな姿勢を鮮明にした。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM4M56Q5M4MULFA01C.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/04/20(土) 10:35:27.94 ID:fyCPWg8l9
地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」に基づき、政府が国連に提出する長期戦略案が19日わかった。焦点の一つである原発は「実用段階にある脱炭素化の選択肢」とし、安全性・経済性・機動性に優れた炉を追求するとの目標を掲げた。政府の有識者懇談会の提言より、原発推進に前のめりな姿勢を鮮明にした。
23日に公表し、国民から意見を募った上で6月に大阪である主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)までの正式決定をめざす。
パリ協定は2015年に採択され、産業革命以前からの世界の平均気温の上昇を2度より十分下回り、できれば1・5度に抑える目標を定め、21世紀後半に温室効果ガスの排出を「実質ゼロ」にすることをめざしている。各国は20年までに国連に長期戦略を提出する必要がある。日本は「50年までに温室効果ガスを80%削減」との目標を掲げており、長期戦略は実現に向けたシナリオとなる。
安倍晋三首相の指示で、政府の有識者懇談会(座長=北岡伸一・国際協力機構理事長)が基本的な考え方を議論してきた。今月2日に公表した提言では、原発について省エネルギーや再生可能エネルギー、水素などとともに技術的な選択肢の一つとし、「安全性確保を大前提とした原子力の活用について議論が必要」だとして、推進までは踏み込んでいなかった。
一方、長期戦略案では、原発を二酸化炭素(CO2)大幅削減に貢献する主要な革新的技術の一つとして取り上げ、「可能な限り原発依存度を低減する」としつつも、「安全確保を大前提に、原子力の利用を安定的に進めていく」とした。
「もんじゅ」(福井県)で失敗…残り:250文字/全文:914文字
2019年4月20日05時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4M56Q5M4MULFA01C.html
2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:36:39.70 ID:CzoyJorE023日に公表し、国民から意見を募った上で6月に大阪である主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)までの正式決定をめざす。
パリ協定は2015年に採択され、産業革命以前からの世界の平均気温の上昇を2度より十分下回り、できれば1・5度に抑える目標を定め、21世紀後半に温室効果ガスの排出を「実質ゼロ」にすることをめざしている。各国は20年までに国連に長期戦略を提出する必要がある。日本は「50年までに温室効果ガスを80%削減」との目標を掲げており、長期戦略は実現に向けたシナリオとなる。
安倍晋三首相の指示で、政府の有識者懇談会(座長=北岡伸一・国際協力機構理事長)が基本的な考え方を議論してきた。今月2日に公表した提言では、原発について省エネルギーや再生可能エネルギー、水素などとともに技術的な選択肢の一つとし、「安全性確保を大前提とした原子力の活用について議論が必要」だとして、推進までは踏み込んでいなかった。
一方、長期戦略案では、原発を二酸化炭素(CO2)大幅削減に貢献する主要な革新的技術の一つとして取り上げ、「可能な限り原発依存度を低減する」としつつも、「安全確保を大前提に、原子力の利用を安定的に進めていく」とした。
「もんじゅ」(福井県)で失敗…残り:250文字/全文:914文字
2019年4月20日05時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4M56Q5M4MULFA01C.html
原発やめへんで やめへんで やめへんでぇ~
13 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:41:40.96 ID:22TvKTBM0いいね!
14 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:42:09.72 ID:22TvKTBM0原発は推進してくれ。
16 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:43:17.10 ID:5eWTWdz30
なんで全部止めた?w
欠陥なのが判明したからか?
24 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:46:20.06 ID:EB0VuqEQ0欠陥なのが判明したからか?
原発反対派は原子力の代案を出すべき
33 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:48:53.92 ID:k7x7KHCP0爆弾落とされ、大事故起こした国が…
ギャグやろ
44 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:50:09.73 ID:J8XaieJp0ギャグやろ
これは失笑しかされないw
63 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:55:26.52 ID:9tbVTvRcO地球温暖化と放射能汚染
環境問題としてはどっちもどっちじゃないのか
76 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:58:06.50 ID:I6PutRjZ0環境問題としてはどっちもどっちじゃないのか
都内に原発を建設するなら、反対しない。
95 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:01:19.94 ID:8SVhIV8B0アンダーコントロール出来てません
115 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:10:29.60 ID:TlC7+Tsr0「原発推進」
これ大事よ
日々の生活や経済の電気守る為に
電気足りないならパチンコ屋を全廃するべき
140 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:15:19.61 ID:cdbZF+pb0これ大事よ
日々の生活や経済の電気守る為に
電気足りないならパチンコ屋を全廃するべき
地球温暖化対策w
フフッってなったわw
169 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:21:25.23 ID:24PbyllQ0フフッってなったわw
海外進出が軒並み頓挫してんのに??
195 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:28:53.88 ID:BqytLw120温暖化否定派は歯ぎしりか
206 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:33:41.32 ID:3OXoRGcP0原発推進いいんじゃない
次世代型のより良いもの作るならな
247 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 12:09:23.70 ID:kyFPY1G10次世代型のより良いもの作るならな
寒冷化に向かってるはずなんだが?
253 名前:名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 12:12:33.64 ID:UJisbr+H0安全確保とか無理じゃないの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555724127/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大阪】堺市・竹山長、辞意固める 政治資金収支報告書に2億3000万円不記載
- 日本の新紙幣に韓国メディアが批判 千原せいじ「隣の国の紙幣が変わった事を批判する国が、地球上にあるんやろうかって思って。衝撃
- 【北区長選挙】音喜多駿、落選
- 【スマイル党】マック赤坂氏、港区議選に初当選
- 【パリ協定】日本政府、国連に「原発推進」の戦略案提出へ 地球温暖化対策で
- 店内からATM撤去でパチ ンコ店悲鳴
- 【民主党OB】野田前首相と立憲民主党の枝野が18日夜に会談。野党連携協議。大民主として結集か?
- 【自民・萩生田氏】“消費増税延期”発言 野党攻勢強める構え
- 鳩山由紀夫の「特に日本は朝鮮半島の南北分断に大きな責任を有している」発言、北朝鮮から評価
「地球温暖化対策のため」かw それでいいんだよ。
よくやった。
よくやった。
『鳩山イニシアチブ』思い出すわ。
CO2を25%削減なんって、原発推し進めるしかねーのに今のサ ヨ ク連中どーして原発反対なんだよ?
因みに中国でさえ「日本は、ありえないことを前提にしている。25%の数字はまやかしだ」と批判していたそうだ。
民主党政権はそんな見え透いた偽善を世界に知らしめたかったんか?
CO2を25%削減なんって、原発推し進めるしかねーのに今のサ ヨ ク連中どーして原発反対なんだよ?
因みに中国でさえ「日本は、ありえないことを前提にしている。25%の数字はまやかしだ」と批判していたそうだ。
民主党政権はそんな見え透いた偽善を世界に知らしめたかったんか?
東京都内のタクシーは個人法人合わせると約5万台で一日の最大走行距離が270㎞
東京都内のタクシーが一日150㎞しか走らないと仮定しても東京都内のタクシーが全て電気自動車に切り替わると平均的な日本の4人家族25万世帯分の新たな電力需要が生まれることになる。
原発くらいじゃないと電気自動車の普及は無理だよ。
東京都内のタクシーが一日150㎞しか走らないと仮定しても東京都内のタクシーが全て電気自動車に切り替わると平均的な日本の4人家族25万世帯分の新たな電力需要が生まれることになる。
原発くらいじゃないと電気自動車の普及は無理だよ。
一年の半分は横須賀に海上原子力発電所があるから、都内にも原発あるぞ。
それをだれも規制しろなんて言わないのは、反原発なんてその程度の本気度だからだろ。
それをだれも規制しろなんて言わないのは、反原発なんてその程度の本気度だからだろ。
核燃料1本が放射線をほぼ出さなくなるまでに発するエネルギー(熱量)と
その燃料棒1本から作れる電力のエネルギー量を比べたら
効率の悪さで右に出るものは無いだろう
地球温暖化の原因はむしろ世界中が原発使ってるからやろ
その燃料棒1本から作れる電力のエネルギー量を比べたら
効率の悪さで右に出るものは無いだろう
地球温暖化の原因はむしろ世界中が原発使ってるからやろ
温暖化じゃないって話を信じてたわ
フランスって使用済みの核燃料海に沈めてた国だし頭ゆるゆるなんじゃない
フランスって使用済みの核燃料海に沈めてた国だし頭ゆるゆるなんじゃない
抜けるか 原発か みたいなことになってんな
原発ガンガン増やして太陽光詐欺師を取り締まれ
旧式原発の廃棄、最新式原発への転換
東日本大震災でも安全性が証明されてる
今の日本に必要なのはこれ、是非やってほしいね
東日本大震災でも安全性が証明されてる
今の日本に必要なのはこれ、是非やってほしいね
ベース電源が足りない今止めてるのに、将来的には推進? 何がしたいのかようわからん
今は反発が強いから、落ち着いたらシレっと再開しようって弱腰な感がするのは俺だけかの?
今は反発が強いから、落ち着いたらシレっと再開しようって弱腰な感がするのは俺だけかの?
この問題よくわかんないわ
だって科学的なことなんて専門知識がないのに分かりようがないよ
原子力を生み出す仕組みとか直感的に理解できるわけがないし
頭の良い人が反対してるけど結局安全なら良いわけだろ
だって科学的なことなんて専門知識がないのに分かりようがないよ
原子力を生み出す仕組みとか直感的に理解できるわけがないし
頭の良い人が反対してるけど結局安全なら良いわけだろ
まあ、無理だな。自分の住んでる地域の原発再稼働計画が出来たら全員反対する。
ある日突然自宅追い出されて、農家漁師は全員失業だぞ。
地熱と石炭ガス化複合発電と洋上風力で頑張るしか無い。
ある日突然自宅追い出されて、農家漁師は全員失業だぞ。
地熱と石炭ガス化複合発電と洋上風力で頑張るしか無い。
電気自動車になると排ガスが減って大気汚染対策になる、それには原発が必要
あるかどうかも分からん温暖化効果の害を叫ぶよりも
こっちの方が直接庶民の生活水準向上の利益があると思うが
あるかどうかも分からん温暖化効果の害を叫ぶよりも
こっちの方が直接庶民の生活水準向上の利益があると思うが
消費税増税しますとか、原発推進しますとか、時代に逆行してますアピールするスタンス
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
