2019/04/21/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
中国メディア・東方網は20日、国土面積が少ない日本が、穀物大国の中国にわざわざ穀物を輸出する理由について説明する記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1678048?page=1

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/04/21(日) 08:28:20.11 ID:v5GQSl859
2019-04-21 07:12
http://news.searchina.net/id/1678048?page=1

中国メディア・東方網は20日、国土面積が少ない日本が、穀物大国の中国にわざわざ穀物を輸出する理由について説明する記事を掲載した。

 記事は、日本が非常に小さい国であり、国土面積が約38万平方キロメートルと雲南省と同じくらいしかないにもかかわらず、人口は同省の3倍近くとなっており、1人当たりの国土利用面積がとても逼迫していると紹介。一方で、そんな日本から現在コメが中国に輸出されていることについて、中国国内には疑問を持つ人がいるとした。

 そのうえで、国土と資源に乏しい日本が、国土も資源も豊かな中国に対して穀物を輸出するという状況について「これは日本の農業が持つ土地利用率の高さが大いに関係している」とし、少ない土地で効果的に作物を栽培することができ、コメに関しては日本本土で必要な分を十分に確保できているのだと説明している。

 また、日本は作物の栽培効率を高めていく中で、栽培技術においても作物自体についても高い品質を求め続けており、そうすることで国際市場での商品価値も高まっているのだと指摘。日本の自給率はフランスのような農業大国には到底かなわないが、質の高さという強みを持っていることで世界に輸出して儲けることができるのだと解説した。

以下ソースで読んで
9 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:35:46.59 ID:H9qo/HDe0
砂漠だらけの中国
11 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:36:36.13 ID:H9qo/HDe0
中国は石油埋蔵量世界一
16 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:39:49.64 ID:YD5YO/Fi0
買う人がいるから、以上
35 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:55:37.89 ID:oGve4Wdi0
水とか土壌とかあんだろ。広くても砂漠と荒野じゃ何も採れん。
38 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:56:46.63 ID:G9/kyDSp0
広大な土地を開拓する能力が無い

47 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:02:08.06 ID:Hempr6nc0
中国は面積は広くても砂漠とか作付け出来ない土地が多い。
日本は人口過密の東京23区内にすら農地がある。その差だろうな。
86 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:28:18.07 ID:gu9b2QGk0
単に消費量か
93 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:31:54.32 ID:Zi80vTgq0
そんなに売れるのなら値段を倍にすればいい
128 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:54:32.46 ID:PaZv+kHC0
地理で習うだろ
世界最大の輸入国家だと
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555802900/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2288556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 19:10
単純に高品質の農作物つくれば?  

  
[ 2288560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 19:24
中国は、鉱山と工場の有害物質垂れ流しと農薬の使い過ぎに因る農地の土壌汚染と、砂漠化を解決しなければならない
じゃないと誰も中国産なんか食べたがらない  

  
[ 2288562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 19:25
もう中国が考える「国土広い国」ってロシアとアメリカぐらいしかないんじゃねえの  

  
[ 2288567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 19:31
共産党の政策で、品性のある中国人を育成しとけばいいのでは?  

  
[ 2288572 ] 名前: ななしくん  2019/04/21(Sun) 19:39
抑々、買う奴が居ない所には輸出出来ないから。  

  
[ 2288574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 19:45
チベット解放しろひとでなし  

  
[ 2288579 ] 名前: ななし  2019/04/21(Sun) 20:01
無駄に13億人もいて 途上国って よほど頭が悪いのか  

  
[ 2288581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 20:02
こいつら本当にア.ホじゃねぇのか?
自分たちが日本人どころか、人類に及びもしない寄.生虫でしかないことに未だに気付かんのか?

優秀な生産者は自分たちで大革命しちゃったろう?楽しそうに殺.してたろ。大革命しちゃったのに、何故我々は豊かになれないアル?って、いや、それはお前等が大革命しちゃった気持ちの悪いゴ.ミムシの末裔だからだよ…本来、人類と口をきいてもらえるだけでも感謝で地面に頭を擦り付けるべき人類に刃向かった汚れた生物なんだぞ?

人間だと認めてもらいたければ、まず自分たちの戴いてる、その共.産党とかいうテロ集団を自力で排除して、国家という体をなしてから発言すべきだろよ。人類に対して失礼だ。

「中国」なんて、およそ国でもあるまいし…国は自国民を民族浄.化したり臓.器売買の畑にしたりしないっての…余所の国にちょっかい出したり、ゴ.ミムシ輸出する前に、その気持ちの悪い共産.党を始末しろよ!
中国人の責任だぞ!世界中が迷惑してるんだ。自分等の手でその気持ちの悪い共産.党を始末しろ!  

  
[ 2288582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 20:03
ブランド力の差、家畜のえさと人間が食うものは違うだろ、そういう事だ  

  
[ 2288602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 20:45
大陸のドイツより広いんだよなあ  

  
[ 2288621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 21:36
広大な土地を持ってる割に耕地可能面積が狭く
その上その耕作地もどんどん工場に転用して汚染させたからでしょ  

  
[ 2288628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 22:02
野菜は洗剤で洗ってから使うんだろ
  

  
[ 2288655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/21(Sun) 23:04
砂漠ってボーリングするとどこまで砂なの・・  

  
[ 2288697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 00:34
これからの中国はソビエト崩壊みたいに国が分裂していくだろ
その時に中国の国土面積はどうなっているだろうな  

  
[ 2288701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 00:38
当の日本人が国産の米より、輸入小麦原料のパンとか麺類を食うから米が余ってるだけ。  

  
[ 2288730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 01:53
温帯モンスーン気候による豊富な降雨
夏季は太平洋側で豊富な降水量、冬季は日本海側で大量の雪が降り、雪解け水が稲作に好影響を与えている
黒潮(対馬海流)による温暖な気候、特に夏は太平洋高気圧が張り出し、日本全体に渡ってかなり気温が上がる
火山が多く、火山の噴出物が長期に渡る風化で農作物に非常に良い土壌
農業の技術的な進歩と品種改良による優良作物の普及  

  
[ 2288909 ] 名前: かるちゃん  2019/04/22(Mon) 11:30
土を作るところから始めないと農業なんて経営できんよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ