2019/04/22/ (月) | edit |

20、30代で週に4日以上朝食を抜く人の割合(朝食欠食率)が26・9%と、前年度に比べて3・4ポイント悪化したことが、2018年度の農水省の調査で分かった。20代では男性が4人に1人、女性が約5人に1人の割合で「ほとんど食べない」と回答。
ソース:https://www.agrinews.co.jp/p47432.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/04/21(日) 11:58:46.35 ID:yvCf8vpt9
20、30代で週に4日以上朝食を抜く人の割合(朝食欠食率)が26・9%と、前年度に比べて3・4ポイント悪化したことが、2018年度の農水省の調査で分かった。20代では男性が4人に1人、女性が約5人に1人の割合で「ほとんど食べない」と回答。
政府の第3次食育推進基本計画で若い世代の朝食欠食率を15%以下とする目標を掲げているが、その達成は厳しく、むしろ後退している。
20、30代では朝食を「ほとんど毎日食べる」が66%。次に多かったのが「ほとんど食べない」の17・9%。「週に2、3日食べる」の9・0%と合わせると26・9%だった。その他では、「週に4、5日食べる」が7・1%だった。女性よりも男性、30代よりも20代の方が朝食を食べない傾向にあった。
若い世代への食育は、第3次計画から重点課題に掲げた。数値目標も設定されたが、作成時の欠食率24・7%から悪化している。
東京農業大学の上岡美保教授は「今の20代は、進学などで親元を離れたことを機に、朝食を食べなくなる傾向にある」と指摘。「知識だけでなく、自分で実践する力を、子どものうちに身に付けることがこれからの食農教育に求められている。子育て世代への働き掛けが重要」と強調する。
2019年04月21日
日本農業新聞
https://www.agrinews.co.jp/p47432.html

2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 11:59:31.69 ID:25IueAPd0政府の第3次食育推進基本計画で若い世代の朝食欠食率を15%以下とする目標を掲げているが、その達成は厳しく、むしろ後退している。
20、30代では朝食を「ほとんど毎日食べる」が66%。次に多かったのが「ほとんど食べない」の17・9%。「週に2、3日食べる」の9・0%と合わせると26・9%だった。その他では、「週に4、5日食べる」が7・1%だった。女性よりも男性、30代よりも20代の方が朝食を食べない傾向にあった。
若い世代への食育は、第3次計画から重点課題に掲げた。数値目標も設定されたが、作成時の欠食率24・7%から悪化している。
東京農業大学の上岡美保教授は「今の20代は、進学などで親元を離れたことを機に、朝食を食べなくなる傾向にある」と指摘。「知識だけでなく、自分で実践する力を、子どものうちに身に付けることがこれからの食農教育に求められている。子育て世代への働き掛けが重要」と強調する。
2019年04月21日
日本農業新聞
https://www.agrinews.co.jp/p47432.html

そもそもなんで食わなきゃいけないの
18 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:04:29.43 ID:Qq6RVx0w0部活やってる高校生じゃないから 1日1食か2食だわ
19 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:04:55.38 ID:5YURB72O0腹痛くなるから食べない人もいるんじゃない?
24 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:06:50.95 ID:l2kueS7R0仕事する日は食べないとやってけない
37 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:10:42.90 ID:11z7WeIl0オニギリの宅配してくんねぇかな
45 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:13:44.57 ID:fGUSvJt90朝食を取る時間があるなら1分でも寝てたい
57 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:19:18.00 ID:O4BEqX/50
まず始業時間を9時以降にする法律を作りたまえ。
あと拘束時間は8時間以内でな。
76 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:27:20.88 ID:PZSHpLu+0あと拘束時間は8時間以内でな。
昼までよくもつな
食べてもきついのに
81 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:31:03.73 ID:ZSZ8Bx/R0食べてもきついのに
一日二食の方がいい
84 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:37:14.98 ID:8GOiD3he0普通に空腹感あるから食う
朝飯食わない人って目覚めたとき腹減ってないの?
朝飯食わない人って目覚めたとき腹減ってないの?
89 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:39:10.73 ID:hHwypaxv0
102 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:47:08.99 ID:8GOiD3he0
111 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 12:52:07.36 ID:ZiGon6wM0しっかり食うと腹壊すんだが
水とチーズひとかけらでいい
141 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 13:06:46.57 ID:ORdk2Bk50水とチーズひとかけらでいい
別に好きなようにさせろよ
強制するもんじゃないだろ
食いたい奴は食えばいいし
食いたくない奴は食わなきゃいい
143 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 13:07:27.59 ID:JMDiY/qv0強制するもんじゃないだろ
食いたい奴は食えばいいし
食いたくない奴は食わなきゃいい
休みは1日一食でもいいだろ?
動かないんだから
198 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 13:21:31.52 ID:a/NQGQqP0動かないんだから
野菜ジュースだけ
これで何の問題もない
214 名前:名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 13:30:15.94 ID:vzXOAhD40これで何の問題もない
朝食抜くと頭に糖分が回らん。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555815526/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【池袋暴走】ジャーナリスト・大谷昭宏氏「お年寄りに優しすぎる。パスも受け取り、車も乗りますは独善的。都会の高齢者は免許証返上を」
- 【11日⇒16日】先進国で最多の「祝日」が日本人を疲弊させる
- 伊賀忍者「ゴミ収集します」
- 【端島】韓国人のトンデモ証言に軍艦島の元住民が激怒、日本への憎悪を煽る荒唐無稽な言動とは
- 【食育】「朝食抜く」若者、26・9% 4人に1人以上 政府目標の朝食欠食率15%以下、達成厳しく…農水省調査
- 【土筆】つくし 国民の6割は食べた経験あり 愛媛県民の9割が食べたと回答
- 【衝撃】桜餅の葉っぱ「食べる?食べない?」論争、全国和菓子協会の見解は「食べないで!」
- 【男女平等】「客にお茶を出すのは女性の仕事?」で議論紛糾 「手が空いてる人がすればいい」「女性の私でも女性に出されたい」
- 小室圭様、特別奨学生に選ばれる!400人中2人しか選ばれない超狭き門。
朝は果物と牛乳。
これで何の問題もない
とか自己体験のみで語るド無能の証よ
とか自己体験のみで語るド無能の証よ
実は朝食はとらない方がいい。
人間の体はそう出来ている。
この辺は調べてみればすぐ分かるよ。
半信半疑で朝食を抜くようにしてから実際に頭の回転がよくなった実感ある。
人間の体はそう出来ている。
この辺は調べてみればすぐ分かるよ。
半信半疑で朝食を抜くようにしてから実際に頭の回転がよくなった実感ある。
就業学業に関わる拘束時間
労働者におんぶにだっこの日本じゃ無理でしょ
国民のせいではなく横の省に言えよ
労働者におんぶにだっこの日本じゃ無理でしょ
国民のせいではなく横の省に言えよ
朝は始業の3時間にチョコレートとカフェインだけで良い
腹が減って耐えられない奴はキャベジン飲んどけ、胃酸が少なくなるから余裕で耐えられるようになる、ダイエットにもなるしな。
デスクワーク中心なら
9時~10時ぐらいに朝食食って
5時~6時くらい夕飯食う方がいいよ
運動もしないのに3食は多すぎる
9時~10時ぐらいに朝食食って
5時~6時くらい夕飯食う方がいいよ
運動もしないのに3食は多すぎる
別にいいじゃん、その人達の生活のリズムなんだから
※2288747 マジっすか?ちょっとやってみようかな
※2288747 マジっすか?ちょっとやってみようかな
>>2288779
学生時代に、金が無くてキャベジンと水だけで3日過ごした事があるけど、絶食は危険だからほどほどにな
学生時代に、金が無くてキャベジンと水だけで3日過ごした事があるけど、絶食は危険だからほどほどにな
朝起きれねーんだよ
始業時間10時からに統一しろ
始業時間10時からに統一しろ
政府が何でこんな目標を立てているのかなって思います。
こんな無駄使いしなくてももっとやる事あるだろうって思います。
成長期の子供の朝食抜きは問題だし
改善してあげないといけないと思いますけどね。
こんな無駄使いしなくてももっとやる事あるだろうって思います。
成長期の子供の朝食抜きは問題だし
改善してあげないといけないと思いますけどね。
食事機会に対して目標ってのは確かによくわからんなw目的はなんなのか
今更朝食信仰とか勘弁してくれ
2288757も言ってるが、日頃大して運動しない人間は
はっきり言って一日3食もいらないわ
2288757も言ってるが、日頃大して運動しない人間は
はっきり言って一日3食もいらないわ
6時間以上何も食わないでると胆石になりやすいんだぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
