2019/04/22/ (月) | edit |

9409aca0二階 衆院2補選、自民が全敗 二階幹事長「謙虚に受け止め、敗因分析急ぐ」

夏の参院選の前哨戦となる衆院大阪12区、沖縄3区両補欠選挙は21日投開票された。自民党の北川知克元副環境相の死去に伴う大阪12区補選は、日本維新の会新人の藤田文武氏(38)が自民新人ら3氏を破った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000072-mai-pol

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/04/21(日) 23:40:51.93 ID:OOby3X6n9
衆院2補選、自民が全敗 二階幹事長「謙虚に受け止め、敗因分析急ぐ」

夏の参院選の前哨戦となる衆院大阪12区、沖縄3区両補欠選挙は21日投開票された。自民党の北川知克元副環境相の死去に伴う大阪12区補選は、日本維新の会新人の藤田文武氏(38)が自民新人ら3氏を破った。玉城デニー氏の沖縄県知事への転出に伴う沖縄3区補選は、主要な国政野党が支援した無所属新人の屋良朝博氏(56)が自民新人との一騎打ちを制した。自民が2敗を喫し、安倍政権にとって打撃になりそうだ。

 自民が国政補選で敗れたのは、2012年末の第2次安倍内閣発足以降、不戦敗だった16年の衆院京都3区補選を除いて初めて。二階俊博幹事長は21日夜、党本部で記者団に「残念な結果だ。謙虚に受け止めて敗因分析を急ぐ」と語った。

 ◇大阪12区は維新・藤田氏

 大阪12区は、藤田氏が7日の大阪府知事・市長のダブル選で維新系が自民系に圧勝した勢いを持ち込み、叔父の「弔い選挙」を掲げた自民新人の北川晋平氏(32)=公明党推薦▽無所属元職の樽床伸二氏(59)▽無所属元職の宮本岳志氏(59)=共産、自由両党推薦――を退けた。投票率は47.00%だった。維新代表の松井一郎大阪市長と吉村洋文大阪府知事は藤田氏の応援に入り、ダブル選と同様に自民・公明批判を展開した。

 北川氏は、安倍晋三首相(自民党総裁)ら政権幹部の支援を受けたが及ばなかった。樽床氏は、非維新・非自民の無党派層の取り込みを狙ったが広がらなかった。宮本氏は「野党統一候補」を目指したが、立憲民主党や国民民主党は自主投票とし、野党共闘ムードは高まらなかった。

 ◇沖縄3区は「移設反対」屋良氏

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設の是非を最大の争点とする沖縄3区は、移設に反対する玉城知事の支援を受けた屋良氏が、移設を容認する自民新人で元沖縄・北方担当相の島尻安伊子氏(54)=公明推薦=を破った。

 屋良氏は、埋め立て反対が7割を超えた2月の県民投票の結果を無視して移設工事を進める安倍政権への批判を背景に選挙戦を優位に展開。玉城県政を支える「オール沖縄」勢力が支援し、国政野党4党首もそろって現地入りした。

 自民は辺野古移設の是非に触れずに戦った知事選で推薦候補が大敗したことから、戦術を転換。島尻氏は移設容認の姿勢を鮮明にし、閣僚を務めた実績を強調して子供の貧困対策などを訴えたが浸透しなかった。【津久井達、遠藤孝康】

毎日新聞
4/21(日) 23:01配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000072-mai-pol
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/21(日) 23:42:08.52 ID:tQryEezy0
それでも国政自民の大勝はかわらない
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/21(日) 23:49:07.02 ID:QQCUL6Qn0
終わりの始まり

28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/21(日) 23:53:45.37 ID:tr1N2XxY0
野党共闘で応援した日本共産党だったヤツ。なんだったっけ?
惨敗だったぞ。
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 00:01:47.50 ID:Aw2eYalM0
老害二階おろせよ
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 00:15:27.14 ID:/i6FYcJV0
安倍がやめたら日本終わりそうだな
日本を信じるよ
49 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 00:26:13.85 ID:XP1kkUmk0
まぁ想定内だろうな
大阪の維新は実質アベ応援団なんだし
問題ないんでしょ
63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 00:46:44.38 ID:sSPDN6tO0
消費税増税したら自民も日本経済も終わり。
75 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 01:01:59.74 ID:IqsIFI9j0
自民と維新だったら、どちらが勝っても安倍さんの勝ちだろ。
101 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 02:27:38.78 ID:+7EnpfND0
制裁すべき時期に制裁すべき相手に制裁しないから
121 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 03:33:18.40 ID:lr69NyJ30
大阪自民よりも維新の方が安倍に近い
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1555857651/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2289064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:08
名前だけ自民党の大阪自民より維新が勝った方が安倍さんと連携とれるし、結果的に良い。  

  
[ 2289066 ] 名前: 名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:11
二階は議員辞職してください  

  
[ 2289067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:13
自民全敗!世論はアベ政権にNO!

という印象操作を全力でしまくる変態毎日をはじめとしたマスコミさん  

  
[ 2289068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:15
そろそろ政権交代かな
だんだんとかつて民主党政権が誕生した空気に近づいて来てるね  

  
[ 2289070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:15
実際問題地方選自体は27年ぶりの高水準の議席率だったりする
大勝利の自民だが・・・
  

  
[ 2289072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:18
>>2289068
現実逃避し過ぎて草。
どこの党に交代すんの?  

  
[ 2289074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:22
※2289068
お前がそう思うんならそうなんだろう


お前ん中ではな  

  
[ 2289075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:22
自民党大敗大いに結構
責任取って消費増税中止すればよろし  

  
[ 2289076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:29
増税が主原因だってすぐわかるのにそこには触れない。こういうのが本当に嫌だね。安倍さんもこういうくそ自民の神輿になってるだけになっちゃったし、これで安倍さんが総理でなくなったら自民が終わるわけだね。それでいいわ。
本番は安倍さんがいなくなってからだな。  

  
[ 2289077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:32
なんだいつもの自民が弱いとこだけじゃん  

  
[ 2289082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:42
組織票減るとしても2F切った方が支持率は上がると思う
もうぶら下がり取材ですらまともに喋れてないやん
  

  
[ 2289084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:50
老人の方が有権者が多い上に投票率も高いからな
若年層は自民支持が多いけど、数で勝る老人にはサヨクがかったのが多い
後テレビ、新聞といったメディアの影響が強いのも大きい  

  
[ 2289085 ] 名前: 名無し  2019/04/22(Mon) 18:53
沖縄はパヨクからパヨクが選ばれただけ。大阪は大阪自民が異常なのでこちらも問題ない。つまり、自民党は安泰だ。  

  
[ 2289086 ] 名前: いち歴史家  2019/04/22(Mon) 18:57
41都道府県294市議選、
自民党:634人(2015年)⇒698人、64増。
共産党:672人⇒615人、57減。
維新の会:78人⇒113人、35増。

増えてるのに全敗とか、これ如何に?
ま、いつもの事かww  

  
[ 2289087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 18:59
※2289077
大阪のこの選挙区はずっと自民が獲ってたんだよ。
今回初めて陥落して、維新に奪われた。
とは言えはこれまでも僅差だったから、相応に強い候補者を立てないと勝負にならないと分かってたのに、
それができずに32歳の新人を出して完敗。
選挙戦が始まる前から、人材不足で結論が見えてたという情けない状況。  

  
[ 2289090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 19:14
終わりの始まりって何度終われば気が済むんだよ
いい加減現実見ろよ  

  
[ 2289091 ] 名前: 774@本舗  2019/04/22(Mon) 19:14
毎日(TBS)の自民ネガキャンの必死なことw
大局的に見れば自民の記録的増なのに特定地域だけ見て全敗とかw
もうそういう扇動には騙されないってこと、まだ学習できてないのね  

  
[ 2289094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 19:15
つーか地方議会選で安倍政治とか消費税増税反対憲法九条云々書いてるやつが通るのが驚きだわ
国政に何の影響があるんだ  

  
[ 2289095 ] 名前: あ  2019/04/22(Mon) 19:18
自民は楽だね。底辺からいかに搾取する政策をしても底辺が勝手に投票してくれるんだから
  

  
[ 2289098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 19:25
沖縄なんてお察し
大阪は維新
わかりきってた選挙結果でどうこういうしかないんやろw  

  
[ 2289105 ] 名前: あ  2019/04/22(Mon) 19:40

これを機に安倍は襟元を正して国民の声を聞いた政治をしてほしいわ

  

  
[ 2289109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 19:46
沖縄と大阪だからなぁ……としか言いようがないw
とはいえ、これを機に野盗が勢いを取り戻さないよう気を引き締めて欲しいところ  

  
[ 2289111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 19:48
日韓議員連盟があるんだから、韓国に助けをもとめろよ、いつものように。  

  
[ 2289113 ] 名前: 名無し  2019/04/22(Mon) 19:52
公務員や議員と一部特権階級だけ潤って
その他一般人からは絞れるだけ搾り取ろうとする自民党なぞ誰が応援するか
  

  
[ 2289118 ] 名前: ななし  2019/04/22(Mon) 20:04
※2289113
対立候補の有無を置いておいても、大半の国民は本当に何も考えていないよ。ほとんどイメージだけで自民党。マスコミやネットなど目につくメディアが推せば、右に習えでそこに投票する。  

  
[ 2289119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:08
※2289118
で?
考えてる君はどこを推してるの?  

  
[ 2289120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:08
沖縄は選挙戦の作戦が悪すぎた。
辺野古移設で普天間の利益を説いてどうすんの、辺野古の不利益を間接的にアピールしてるも同然じゃないか。
基地ができて辺野古の人口が増える予算が増える、そんな話をしないといけないのに、責任者は誰だよ全く  

  
[ 2289123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:12
自民軍「い、維新はオトモダチだから!」  

  
[ 2289126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:16
2議席増えたくらいでそんなに狂喜乱舞すんなよっていうw  

  
[ 2289129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:18
2議席とれなかったけど、市議会とかでは増えているんだよね。
全敗と言えば全敗なんだろうけど、大敗したかのように報道するのはどうなんだろうね。
  

  
[ 2289130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:19
敗因は経済がガタガタなのに頑なにそれを認めず捏造してまで増税しようとしてることに決まってんだろ!!!  

  
[ 2289131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:21
尚、増税やめたらやめたで叩く模様  

  
[ 2289133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:29
ネトウヨのきいてないアピールがかわいそすぎてみてられない…  

  
[ 2289134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:31
パヨチンのは効いてないアピールというより頭悪過ぎて状況がわかってないんやろな  

  
[ 2289145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 20:55
二階は自分が前面に出てくるだけで支持が下がってるのを理解しろよ  

  
[ 2289151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 21:02
だいたい二階が悪い  

  
[ 2289168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 21:36
勝てない地方選挙だったからね、これが覆るなら勢力図が一気に変わっているが
いままで通りの食い合いが続くって話だしコレ  

  
[ 2289214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 23:26
※2289133
効こうが効くまいが、元民主をはじめ左派政党が軒並み風前の灯火だって現実に違いはないんだが。
  

  
[ 2289220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 23:30
大騒ぎするほどの事ではない。  

  
[ 2289222 ] 名前: 名無しさん  2019/04/22(Mon) 23:32
安倍政権というより二階派

別に内閣主導でやってる訳じゃねーし  

  
[ 2289229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/22(Mon) 23:43
大阪自民は共産党みたいなもんだろ
沖縄はまともな新聞社とテレビ局を作れば良いんじゃね  

  
[ 2289276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 03:05

日本国民が安倍自民党にNoを突きつけた、ということに他ならない

安倍サポの断末魔が心地良い
いつまでもパヨクガー喚いても似非保守から保守には成れんぞ?
  

  
[ 2289344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:22
反日左翼ってちょっとでも自民党を支持する動きを見せたり、野党への批判を向けようとするやつはネトウヨだとかレッテルを貼るよね。こいつらの支持する政党が勝ったら一気に自分らに反対する人間を弾圧するんだろうな。お隣のバ カどもの国みたいに。  

  
[ 2289349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:40
>>2289344
流石に民主主義先進国をナメ過ぎ
政権交代しても結局思い通りににならなくてろうそくの販売が始まる  

  
[ 2289436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 11:19
大阪沖縄じゃ、普通に勝てないと思うんだけどな  

  
[ 2289625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 17:53
沖縄で自民が勝てるわけないだろ  

  
[ 2290417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/25(Thu) 01:40
大阪の自民は共産党と共闘するようなあかんたれ。保守票が維新に流れたのです。維新は自民よりも右ですよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ