2019/04/23/ (火) | edit |

ルノー
フランスのルノーが、今月、日産自動車に対して経営統合を求めていたことが明らかになりました。統合に反発してきた日産に友好的な姿勢を示していたルノーが態度を一変させた形で、両社の提携関係が、再び不安定になることも予想されます。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190422/k10011892711000.html

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2019/04/22(月) 21:49:56.39 ID:gUl2eQhO9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190422/k10011892711000.html

ルノーが態度一変 日産に経営統合要求 両社の関係不安定化も

2019年4月22日 21時44分ゴーン前会長 影響

フランスのルノーが、今月、日産自動車に対して経営統合を求めていたことが明らかになりました。統合に反発してきた日産に友好的な姿勢を示していたルノーが態度を一変させた形で、両社の提携関係が、再び不安定になることも予想されます。

関係者によりますと、ルノーのスナール会長は日産の西川廣人社長に対して今月中旬、両社の経営統合を要求したということです。

さらにルノー側は、日産の経営への関与を強めたいとして、ルノーのボロレCEOを日産の新しい取締役に就任させることや、COO=最高執行責任者以上のポストにルノー出身者を就任させる案も伝えたということです。

両社の提携関係をめぐっては、過去にもルノーの筆頭株主であるフランス政府が経営統合を求めていましたが、日産は、経営の独立性を保ちたいとして反発してきました。ただ、ゴーン前会長の事件のあとは、ルノー側が統合の意向をいったん棚上げする形で両社が今の提携関係を維持することで一致していました。

こうした中、これまで友好的な姿勢を示していたルノーが態度を一変させたことに対し、日産社内では反発する意見が出ているということです。

今回のルノー側の要求に対して日産側は回答しておらず、具体的な対応を検討していますが、今後のルノー側の出方次第では両社の提携関係が再び不安定になることも予想されます。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:52:10.46 ID:YMp5/hl00
やっちゃえニッサン
9 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:54:46.94 ID:WGu5RNyW0
見える成果が欲しいんだろうな
13 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:55:54.06 ID:mgJvaZjV0
いよいよ仏産自動車か

41 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 22:07:06.68 ID:96oYprmq0
真面目にトヨタと組んだら?
フランス切り捨て
50 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 22:12:32.53 ID:rBcGVnzR0
これ、普通に想定内だろ
93 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 22:35:14.36 ID:6swqFZsE0
マリノス解散で泣いた
115 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 22:38:55.14 ID:2xolYrYf0
はっきりいって興味ねーわ

日本企業だからとか特別な感情とかなんもねーしw
174 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 22:47:49.65 ID:2IG7Av7D0
ルノーを日産にしたらええ
190 名前:名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 22:50:04.23 ID:kbXqmhYY0
本性を現したな

フランス人
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555937396/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2289337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:12
さようならフラカ/ス
仲が良かった時期なんてなかったと思うけど
差別主義者なチミ達の事大嫌いだったよ  

  
[ 2289340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:14
ルノーに経営統合なんてされたら、日産の持ってる電気自動車の技術がフランス政府によって中国政府に献上されて軍事利用されちゃう。  

  
[ 2289343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:22
仏の顔も三度まで、提携解消すればいい。
経営統合していたら、今回のようにゴーンを逮捕でずに、日本側がどんなにあがいても、仏の手の上だったという事になる。  

  
[ 2289346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:32
日本の重要産業が他国にとられるのはまずい
提携解消してしまえ  

  
[ 2289348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:39
盗人たけだけしい・・・  

  
[ 2289352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 07:53
これはフランスのカエル野郎らしい態度といえる  

  
[ 2289360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 08:23
腹立たしくはあるけど別にどうでもええな
雇用面で泣くのは主に関東の人間やしな
欲しい車が作れなくなって久しいからダイハツに乗り換えたしな  

  
[ 2289365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 08:37
元を辿れば日産の経営陣がク.ソだったって事だろ
団塊の世代は日本経済を潰してくれるよね。
全く無能な世代だわ  

  
[ 2289368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 08:38
弱小株主だけど、国益云々関係なしに単純に日産側としてもメリット低いよな。。  

  
[ 2289379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 09:05
日産の車は酷いラインナップでInfinityも日本では売ってないし、別にどーでもいい  

  
[ 2289400 ] 名前:    2019/04/23(Tue) 09:59
シュフォンドラメソン  

  
[ 2289401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 10:00
新株発行しつつルノー株買い漁れよ  

  
[ 2289411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 10:38
>本性を現したな
露骨に金を引っ張れなくなって、経営トップの見逃しによる資金洗浄ができなくなり
途端に触手を伸ばし始めたのは、日産への汚職行為がゴーン個人の私的強欲だけではないという証

フランスの国家ぐるみの搾取を真っ先に疑うべき  

  
[ 2289443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 11:35
フランスは自動車では負け組だから、ニッサンを統合して生き残りを計っているが、果たしてうまくいくかどうか?提携解除が一番いい❗ルノーの株を買い占めて対等な立場にならなくては話が進まない‼️  

  
[ 2289452 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/04/23(Tue) 11:45
要求出来る立場かな?
とりあえず、ゴーンの件片付いてからでいいだろwww  

  
[ 2289460 ] 名前: 名無しさん  2019/04/23(Tue) 12:00
親父が病気になって回復の目途も立たない大家族が、いままで穀潰し扱いしてきた、妾腹の末っ子が意外な才能を発揮し始めて、運気上昇中なので、負債を全部押し付けようとしている。みたいな構図かな。  

  
[ 2289468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 12:27
大家族vs妾の子ではなくて、左前着てる親父のほうが居丈高に全財産を要求してる感  

  
[ 2289534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:32
〉2289365 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2019/04/23(Tue) 08:37
〉元を辿れば日産の経営陣がク.ソだったって事だろ
〉団塊の世代は日本経済を潰してくれるよね。
〉全く無能な世代だわ

必ずと言ってよい程こういう幼稚で無能なレスが出てくるのな
「団塊の世代」は1947~1949生まれの世代で、カルロス・ゴーンが日産のCEOになったときの前任者は塙 義一(1934生まれ)だよ
現在の50~60代の経営者達はもっと劣化していることに気づかないと本当に日本は駄目になるぞ
  

  
[ 2289769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 22:16
とっくの昔に仏に貢ぐ奴隷会社となったものに興味ないわ。
好きにすれば?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ