2019/04/23/ (火) | edit |

newspaper1.gif
第19回統一地方選は22日に全ての当選者が確定し、終了した。各党は夏の参院選に向けて、本腰を入れる。産経新聞社が7日に投開票された41道府県議選での各党の得票率をもとに、夏の参院選(改選数124)での獲得議席を試算した。

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/190422/plt1904220089-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2019/04/23(火) 09:43:52.73 ID:hZ5dJkwC9
https://www.sankei.com/politics/news/190422/plt1904220089-n1.html

 第19回統一地方選は22日に全ての当選者が確定し、終了した。各党は夏の参院選に向けて、本腰を入れる。産経新聞社が7日に投開票された41道府県議選での各党の得票率をもとに、夏の参院選(改選数124)での獲得議席を試算した。その結果、自民党は定数(245)の過半数(123)を割り、憲法改正の国会発議に必要な3分の2には、自民、公明両党と憲法改正に前向きな日本維新の会の3党を合わせても届かないことになった。

 試算では、選挙区の候補者数は各党の現時点での擁立状況を基本とし、得票率の多い順に獲得議席を割り当てていった。選挙が行われなかった6都県は3年前の参院選の議席にした。過去の当選者の所属政党が変わっている場合は、現在の所属に置き換えた。

 「ドント方式」で議席配分が決まる比例代表は、比例の改選数50を得票率に従って配分した。

 その結果、自民党は選挙区45、比例20の計65議席となり、非改選(56)を合わせると過半数を維持するのに必要な67議席にわずかに届かなかった。

 公明党は選挙区5、比例4の計9議席、維新は選挙区2、比例3の計5議席となった。3分の2には164議席が必要だが、「自公維」は改選で79議席となり、非改選76と合算すると155議席となった。

以下はソース元で
26 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 09:50:07.39 ID:vzlLYrtE0
憲法9条のおかげでずっと平和だったのに(´・ω・`)
27 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 09:50:09.75 ID:kruf6pVW0
自民の得票率なんて30%前後だからな
45 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 09:53:09.23 ID:XaV335VA0
今の自民に改憲なんか任せられるわけないだろ
72 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 09:57:10.76 ID:tyJGYHXh0
まあ、単独過半数なんか与えるから調子にのる

93 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 10:00:07.96 ID:SogWEfXK0
自公維連立政権はありえるかもな
憲法改正のための時限的に橋下もやりたそうなこととくダネで言ってたし
橋下的には公明抜きだけどw
154 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 10:08:08.53 ID:9G8zUm/v0
消費税増税は断行してほしいが…。
229 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 10:19:01.74 ID:6IKA5oMG0
最近の政治はホント質が悪い
小泉構造改革の失敗を野党に付け替えして責任を逃れてる
いつまでたっても良い方向に向かおうとしない
245 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 10:20:30.19 ID:jvkNvkju0
増税解散して過半数割れたら増税延期だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555980232/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2289525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:19
移民受け入れ 水道民営化 増税  まだ自民に入れるのか  

  
[ 2289526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:24
それでも中国の許可を取らなければならない政党には入れられないというもどかしさ  

  
[ 2289527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:25
気に入らなくても国家運営できるのが自民以外無い
維新や公明は危ういうえにまだ力がない
他の党は論外  

  
[ 2289528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:25
※1
中韓とべったりで日本のことなど知ったことなどないという民主・共産・社民に入れるくらいなら  

  
[ 2289529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:27
そもそも改憲する気ねぇだろw
保守層の票なんて改憲掲げてりゃがっぽりだからなw  

  
[ 2289531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:27
そら増税してみんなの生活が苦しくなったんで、もう支持しきれなくなったんだろ。
八%直後はまだ多数の安倍政権支持者がいたのに、年数を追うごとに
萎んでいってのをみると、増税による苦しみがどれだけのものだったかわかるね。岩田規久男の試算によれば日本人の半数は増税弱者=増税にたえることができないぐらい経済的に弱い、人の集まりらしいから。  

  
[ 2289533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:31
自民が減らした分の議席はどこに行く予定?  

  
[ 2289535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:32
水道は結局民営化したいところはしてもいいけど、現状維持がい一番ならそれでOKと言う法律でしかなかったから、ほとんどの自治体が民営化なんてしないという事実
消費税を上げることはもう民主党時代に可決した法律だから、実はこれ明確に増税は気を認めさせる大災害が無い限り、履行しないと違憲として自民党が訴えられる状態
移民については、まだ何とも言えないけど、入管法が厳しくなって、国外退去の項目が厳しくなるならありだなとは思ってる
ただしシンガポール並みに厳しくしてほしい
無理そうだけど  

  
[ 2289538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:43
改憲必要数に達しない ← わかる
過半数割れ ← ????  

  
[ 2289539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 14:48
2289528
どうせ野党が政権取っても同じことやるけどな、現実的にそれしか道が無いから
いい加減学習しろよ池/沼  

  
[ 2289540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:00
自民党が議席減らすようだ、大変だ自民党に投票するよう周りに働きかけよう。  

  
[ 2289541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:01
40点の政党と0点の政党と-30点の政党とどこに入れる?ってなったら40点の政党に入れざるを得ないだろ  

  
[ 2289543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:10
種子法、水道法、入管法改正と売国改正ばっかりだからな。
野党の方がひどいのはわかるが、自民もひどすぎる。  

  
[ 2289544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:12
1
安倍
「好景気で人手不足だから期間限定の出稼ぎ外人入れるで」

野党
「不景気で失業率高くても永住移民3000万入れて選挙権も与えるで」  

  
[ 2289549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:18
消費税増税を決めたのは民主党なんだけど、朝.鮮.人だらけの野党に票を入れてる奴って何考えてるの?  

  
[ 2289550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:19
「日米同盟の強化」がアメリカにもさぞ虚しく響いてるだろ  

  
[ 2289552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:22
安倍
「好景気で人手不足だから期間限定の出稼ぎ外人入れるで」(とか言っておけば、何回でも騙される情弱乙www)

野党
「不景気で失業率高くても永住移民3000万入れて選挙権も与えるで」 (日本は日本人だけの物じゃないんだ!!)  

  
[ 2289555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:27
※2289549
消費税増税を施行するのは自民党なんだけど、なんでこんな簡単なことも分からないの?
外国との条約でもないただの国内の税制の話なのに、前政権の言ったことを守らなきゃならない理由って何だよ  

  
[ 2289557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:29
改憲のためだけなら公明捨てて維新と組むべきなんだろうけど、他の政策が合わんからやれんのよな。
もちろん憲法を宗教の経典か何かと勘違いしている党は論外なんだが。  

  
[ 2289561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:35
※2289555
ガイジさん・・・w
政治の事何も分からないならいちいちコメントすんな腐れ脳みそ
生きてても邪魔だからそのまま首吊って失せろボケ  

  
[ 2289565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:47
まだ安部が改憲する気だと思ってるやついるんだな。  

  
[ 2289566 ] 名前: 太郎  2019/04/23(Tue) 15:48
まだ安部が改憲する気だと思ってるやついるんだな。  

  
[ 2289570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 15:56
まだアベの漢字を書けない奴が居るんだな  

  
[ 2289575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 16:05
今回自民党で改選となるのが65人、
産経の自民の当選予測が65人

つまり大勝した2013年の参議院選挙並みに自民は勝てるという予測だよ  

  
[ 2289579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 16:11
※2289555
流石にこれはフォロー出来ない。
もう一度一から今回の増税について勉強して。  

  
[ 2289583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 16:22
また売国野盗に騙されんの?  

  
[ 2289588 ] 名前: 名無し  2019/04/23(Tue) 16:42
産経も商売右翼で米民主党の手先だからな  

  
[ 2289592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 16:53
既存野党が情けなすぎての安倍政権
積極的自民応援じゃない  

  
[ 2289593 ] 名前: 田舎者  2019/04/23(Tue) 16:54
家で寝てないで、自民党に投票して来いと言う事なんだな?  

  
[ 2289601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 17:06
2289538
自民のみで単独の承認可決が出来ないという意味だろ
だから今も取引材料を差し出して連立という動きで他政党と連動する

国家方針で根底に関わる重要法案や、反対多数での改憲論議を行う時、必ず言われる話がソコなんだし  

  
[ 2289618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 17:43
5年前盛んに反対!って言ってた事全部安倍晋三自民党政権が実行してるんだけどなんで未だに自民党支持!ってネットさんは言ってるの?まだ投票するの?  

  
[ 2289620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 17:44
「経団連も官僚もウチのサポーターだし、保守層や右派はなんもせんでもウチに入れるに決まっとるから、野党に政権とられるなんてあり得んよ(笑)」と余裕ぶっこいて、大企業に平身低頭、外国にもペコペコ、一般国民は放置、マスコミ対策も皆無。「良識ある保守」気取って結局なーんもせんかった2009年の教訓をもう忘れたのか
アメリカでトランプ政権がいまだ健在、ブレグジットも進行中、フランスでは毎週国民の抵抗運動、極左天国ドイツでさえ愛国民族政党が躍進中という情勢を直視しろよ
保守=中道リベラルなんて八方美人スタイル、もう誰も積極的に指示しない  

  
[ 2289621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 17:45
産経はパヨク!  

  
[ 2289652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 18:43
2289575
そうだよな、見出しに騙された
自民は前回並みの大勝だが、公明と維新が減って2/3に届かないという予想だな  

  
[ 2289683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 19:27
連立は良いかもしれん
与党陣営と野党陣営でそれぞれが連立して
完全に二極化して欲しい  

  
[ 2289690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 19:42
普通に自民に入れるけども  

  
[ 2289692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 19:43
あははは、これが産経新聞の本性。  

  
[ 2289697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 19:48
記事のミスリードが露骨過ぎて、アンダードッグ効果を狙ってるのか、と勘繰ってしまう  

  
[ 2289736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 21:08
自民劣勢かー。
それ以外がKusoだから自民に入れてあげないとやばい事になりそうだなー(棒  

  
[ 2289772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/23(Tue) 22:28
ネトウヨ「はいはいゲンダイゲンダイ。ってあれ!?ネトウヨ御用達の産経新聞!?」

ネトウヨついにネトウヨ新聞にまでみすてられるの巻~  

  
[ 2289837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 01:55
まーた選挙の為のポーズか
移民法から出直してこい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ