2019/04/24/ (水) | edit |

麻生太郎財務相は23日、自身の平成最後となる閣議後記者会見を行い、平成経済を総括した。麻生氏は「当初は誰も経験したことのないデフレーションによる不況に遭遇し、日銀も政府も対応を間違えた」と分析。
ソース:https://www.sankei.com/economy/news/190423/ecn1904230023-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2019/04/23(火) 14:39:27.89 ID:bhArqfB49
「日銀も政府も対応間違えた」 麻生財務相が平成経済を総括
麻生太郎財務相は23日、自身の平成最後となる閣議後記者会見を行い、平成経済を総括した。麻生氏は「当初は誰も経験したことのないデフレーションによる不況に遭遇し、日銀も政府も対応を間違えた」と分析。その上で、24年末に発足した第2次安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」によって「企業は史上空前の利益を出し、GDP(国内総生産)も史上最高、税収も史上最高を更新し、新たな時代に合った形になった」と述べた。
日銀が異次元の金融緩和で大量の国債を保有し、緩和を手じまいする出口戦略が見通せなくなっている現状については「英国などもこうした状況にかつてなったが、きちんと対応してきた。日本も同様に時間をかけてやっていくということだ」と述べた。
一方、米国で話題となっている、財政赤字を容認する現代貨幣理論(MMT)については、「行き着く先を誰も言わない。そんな実験場に日本をするつもりはない」と否定的な見解を述べた。
https://www.sankei.com/economy/news/190423/ecn1904230023-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:40:50.67 ID:Ye/toyN+0麻生太郎財務相は23日、自身の平成最後となる閣議後記者会見を行い、平成経済を総括した。麻生氏は「当初は誰も経験したことのないデフレーションによる不況に遭遇し、日銀も政府も対応を間違えた」と分析。その上で、24年末に発足した第2次安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」によって「企業は史上空前の利益を出し、GDP(国内総生産)も史上最高、税収も史上最高を更新し、新たな時代に合った形になった」と述べた。
日銀が異次元の金融緩和で大量の国債を保有し、緩和を手じまいする出口戦略が見通せなくなっている現状については「英国などもこうした状況にかつてなったが、きちんと対応してきた。日本も同様に時間をかけてやっていくということだ」と述べた。
一方、米国で話題となっている、財政赤字を容認する現代貨幣理論(MMT)については、「行き着く先を誰も言わない。そんな実験場に日本をするつもりはない」と否定的な見解を述べた。
https://www.sankei.com/economy/news/190423/ecn1904230023-n1.html
この六年でようやく成長軌道に戻れたのは正直嬉しい
4 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:41:05.12 ID:AQmAIl5d0消費税の導入が最大の間違い
12 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:42:30.53 ID:yX21KurU0結婚もできない非正規をこれだけ増やした過ちは認めろよ
21 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:44:37.96 ID:vwNvjLrk0令和増税で一気に失速
29 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:45:37.62 ID:pNr7/AGu0平成は日本が一流国家から転げ落ちた時代
35 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:46:55.63 ID:l0MN2LER0借金も過去最高なのはどうかと
38 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:47:20.18 ID:ps8MQPY10あれ?おまえが 言う?
48 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:48:25.74 ID:jlztUWXg0
企業が良ければ良いという考え
自民の一番いけないところ
51 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:48:53.47 ID:UKZZ96yB0自民の一番いけないところ
税収増えたなら消費税上げなくていいな
82 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:53:09.19 ID:aNsUImJ00GDPが過去最高?そうだっけ?
93 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:54:28.08 ID:qnrS89xy0米中依存の国になった
105 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:57:06.78 ID:yxdNEMHM0間違えたけど、成功。成功だから! と・・・
113 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:58:26.31 ID:WO+eNL7g0間違いを認めないうちは成功だと主張できる
117 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 14:58:59.35 ID:sFcDAaT7030年間成長しないGDPとか悪夢だわ
133 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 15:02:03.22 ID:bBD8WeQ60対応を間違えてた事を理解してるのに何で増税するんだよw
150 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 15:04:35.64 ID:Cp9Cgi+Y0少子化が1番深刻
時給安いから奴隷もこない
184 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 15:10:46.68 ID:J2CcuCEA0時給安いから奴隷もこない
自画自賛ですか
280 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 15:35:03.29 ID:Ewt4Alh30最近の閣下がなにが違うw 鋭いw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555997967/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍晋三】「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る
- 【日中融和】二階幹事長「米国の機嫌みながら日中関係をやるのではない」 一帯一路フォーラムに出席へ
- 【世論調査】安倍内閣支持率 45.0%(+1.8)
- 【石破氏】国民の間に広がる諦観や無力感。揺らぐ民主主義の根幹
- 麻生財務相が平成経済を総括「平成は日銀も政府も対応間違えた」「アベノミクスによってGDPも税収も過去最高、新たな時代になった」
- 【消費税減税】安倍政権、「消費税5%に引下げ」案が浮上
- 【安倍首相】ノートルダム寺院修復支援表明へ パリで日仏首脳会談
- 【AI】安倍首相「AIが時代切り開く」、アイサム開幕
- 【衆院2補選】自民が全敗 安倍政権に打撃
認識が終わってる。
こいつらに任せていたら令和まで失われた時代になってしまうな。
こいつらに任せていたら令和まで失われた時代になってしまうな。
とりあえず、所得税の最高税率をしっかり上げて、
守銭奴を日本から追い出そう。
多くは、おかしなDNA持ってるやつだと予想w
守銭奴を日本から追い出そう。
多くは、おかしなDNA持ってるやつだと予想w
地震原発大雨民主党
平成は災害ばかりが続いた大変な時代だった。
まさに団塊世代がトップに立ったことで招いた大厄時代だったわ
平成は災害ばかりが続いた大変な時代だった。
まさに団塊世代がトップに立ったことで招いた大厄時代だったわ
現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし勝ち組の権力者とAIが先に生まれたモノ勝ちのディストピアを完成させてるから負け組がどれだけ働かこうが呼吸してるだけの勝ち組の年収を超えられないし社畜になって勝ち組の養分になるより税金払うことを免罪符に金持ち権力者を血祭りにあげることで法を破綻させて世界を丸ごとぶっ壊したほうがいいってはっきりわかんだね(小並感)
無意味な苦行を努力や根性として神聖化する勝ち組の老害権力者どもに試練を与えるために働かないニートが設置されてるのが現実だし勝ち組が決めた法律に無理矢理つき合わされてる負け組が勝ち組に寄生してるように印象操作されてるけど実際は役立たずの権力者ほど給料が高いように自分たちの利益の為に現実世界とかいう先に生まれたモノ勝ちの出来レースを維持したい勝ち組が負け組に寄生してるから長者ランキングは人類を滅ぼしてる戦犯ランキングでもあるんだよなあ…( #眼Д心)
金持ち権力者は金という行動する為の権限を独占する為の出来レースを維持する事を美化して一般人に何もしないよりマシって言い訳全開の苦労自慢したり都合のいい時だけ連帯責任の理屈を持ち出して悲劇の主人公ぶってるけどソシャゲで当たりアカウント引けた廃課金がサービス終了の責任をゲームと無関係の一般人に押し付けてるようなもんだし負け組は負け組のままでいろとか他人さえ不幸ならどんなに不便な世界でも構わないというのが勝ち組上級国民の本音なんだろうけど貧困層やニートが生きてる事すら許せないならさっさと安楽死施設を導入したほうが手っ取り早いだろ(呆れ)
無意味な苦行を努力や根性として神聖化する勝ち組の老害権力者どもに試練を与えるために働かないニートが設置されてるのが現実だし勝ち組が決めた法律に無理矢理つき合わされてる負け組が勝ち組に寄生してるように印象操作されてるけど実際は役立たずの権力者ほど給料が高いように自分たちの利益の為に現実世界とかいう先に生まれたモノ勝ちの出来レースを維持したい勝ち組が負け組に寄生してるから長者ランキングは人類を滅ぼしてる戦犯ランキングでもあるんだよなあ…( #眼Д心)
金持ち権力者は金という行動する為の権限を独占する為の出来レースを維持する事を美化して一般人に何もしないよりマシって言い訳全開の苦労自慢したり都合のいい時だけ連帯責任の理屈を持ち出して悲劇の主人公ぶってるけどソシャゲで当たりアカウント引けた廃課金がサービス終了の責任をゲームと無関係の一般人に押し付けてるようなもんだし負け組は負け組のままでいろとか他人さえ不幸ならどんなに不便な世界でも構わないというのが勝ち組上級国民の本音なんだろうけど貧困層やニートが生きてる事すら許せないならさっさと安楽死施設を導入したほうが手っ取り早いだろ(呆れ)
政権取る前は財務省とたたかってくれるとおもってたんだけどなあ。
お前らは知らないだろうけど、昔は俺たちの麻生っていって、麻生がこの国を救ってくれるとほんきでしんじてたんだぞ。
お前らは知らないだろうけど、昔は俺たちの麻生っていって、麻生がこの国を救ってくれるとほんきでしんじてたんだぞ。
> 麻生氏は「当初は誰も経験したことのないデフレーションによる不況に遭遇し、日銀も政府も対応を間違えた」と分析。
金融緩和を評価しているのは良いが、財務省に完全に洗脳されているので消費税増税という間違いを犯そうとしている。
財務省は異例のMMTに抗議を伝えたというが、麻生財務相も財務省の広報として否定的な意見を言及。
麻生財務相と逆の「消費税5%に下げる」案も浮上している様だが頑張ってほしい。
金融緩和を評価しているのは良いが、財務省に完全に洗脳されているので消費税増税という間違いを犯そうとしている。
財務省は異例のMMTに抗議を伝えたというが、麻生財務相も財務省の広報として否定的な意見を言及。
麻生財務相と逆の「消費税5%に下げる」案も浮上している様だが頑張ってほしい。
(解釈を拡大することで)最大になったな!
>緩和を手じまいする出口戦略が見通せなくなっている現状
いまだインフレにすらなってないのに、やたら出口戦略とかいう頭の悪さ
マスコミの異常なほどの緩和たたきや公共工事たたきのおかげもあって、失われた20年なったの忘れてるのか
いまだインフレにすらなってないのに、やたら出口戦略とかいう頭の悪さ
マスコミの異常なほどの緩和たたきや公共工事たたきのおかげもあって、失われた20年なったの忘れてるのか
白川日銀、民主政権のことな
とにかく経済から教育から日本を落とすことしかしなかった
とにかく経済から教育から日本を落とすことしかしなかった
で、財務筆頭に消費税でまた失敗しようとしている。
>2289900
財務省って、、、在謀省だからね。
日本における反日活動の最前線部隊。
財務省って、、、在謀省だからね。
日本における反日活動の最前線部隊。
先進国にやっと追い付いたんやなって
勿論悪い意味で
勿論悪い意味で
この6年で成長軌道、、?
さすがネトウヨさんは頭の具合がよろしいようで
さすがネトウヨさんは頭の具合がよろしいようで
消費税増税で立ち直れないくらいになるけどな
デフレ下で消費増税するとか、、ばかなのしぬの?
現状は金で水増しした偽物の景気、砂上の楼閣だからな
金が流れている間に日本で稼ぎ頭を独占しないとヤバい
問題はそれだけじゃなくて現状だと稼げても大都市の一部のエリートばかり優遇されるので
そこをうまいところ移転させる必要がある
一番良いのはエリート自身が喜捨することだがまずあり得ない
要は所得移転と技術寡占、それによる経済発展をどう現実にするかが重要
金が流れている間に日本で稼ぎ頭を独占しないとヤバい
問題はそれだけじゃなくて現状だと稼げても大都市の一部のエリートばかり優遇されるので
そこをうまいところ移転させる必要がある
一番良いのはエリート自身が喜捨することだがまずあり得ない
要は所得移転と技術寡占、それによる経済発展をどう現実にするかが重要
ドル建てGDPが民主時代より4分の3くらいになって、国際競争力が大きく落ち込んだのにそういうこと言う?ただの数字のマジックで、実態は酷いものだぞ。
わかっていないなら超無能だし、わかってるなら発言の改竄だろ。
わかっていないなら超無能だし、わかってるなら発言の改竄だろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
