2019/04/24/ (水) | edit |

改元によって支持率を上げたものの、安倍政権下での度重なる不祥事で自民党支持層にも不満が広がっている。そんな中、囁かれ始めたのが7月の参院選に合わせた衆参ダブル選挙である。
ソース:https://hbol.jp/190627
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2019/04/22(月) 23:06:01.14 ID:PwCTkcFR9
■現実味を帯びてきた「衆参ダブル選挙」
改元によって支持率を上げたものの、安倍政権下での度重なる不祥事で自民党支持層にも不満が広がっている。そんな中、囁かれ始めたのが7月の参院選に合わせた衆参ダブル選挙である。
安倍政権が解散の大義として掲げる可能性が高いのは「消費増税の凍結」である。このまま消費税を上げれば、さらに景気が落ち込むのは間違いない。そのため、消費税凍結は安倍政権に批判的な層からも歓迎されるからだ。
しかし、この選挙で勝利してしまえば、いままで様々な公約を破り、権力を私物化してきた安倍政権である。消費税凍結もどうなるものかわかってものではない。
4月22日発売の『月刊日本 5月号』では、こうした政治状況を打開するためにどうすればいいか、第一特集として「消費増税凍結・衆参ダブル選挙へ」と題した特集を組んでいる。今回はその中から、自民党元幹事長の石破茂氏へのインタビューを紹介したい。
■日本に広がる無力感
―― 地方統一選挙の前半戦では、自民党は前回選挙の獲得議席を上回りました。しかし、道府県議選の投票率は過去最低の44・02%となり、無投票当選者も続出しました。この投票率の低さについてどのように考えていますか。
石破茂氏(以下、石破): 「私が一票を入れてもどうせ変わらない」、「私が選挙に行かなくてもどうってことない」といった諦観や無力感が広がっている気がします。自分の一票で政治が変わるという実感が持てなくなっているのではないでしょうか。
たとえば、沖縄県では今年2月に辺野古の埋め立てをめぐって県民投票が行われ、反対と答えた人が7割を超えました。しかし、それによって何か政治が変わったようには見えません。
あるいは、大阪では住民投票によって大阪都構想が否決されたにもかかわらず、再び民意を問うためにクロス選挙が行われました。これでは住民たちが「私たちがやったことは何だったのか」と思ったとしても無理はありません。それが一番の底流にあると思います。 しかし、民主主義は参加する資格を持った人たちがなるべく多く参加しないと機能しません。わが党のように一定の組織を持ち、強固な公明党のご支持がいただける場合、投票率が低いほうがむしろ選挙には勝てることになります。しかし、これは日本の民主主義にとって決して良いことではありません。民主主義は常に、政治をごく一部の勢力の思うままに牛耳らせてしまう危険をはらんでいるからです。
もう一つ民主主義が機能する上で重要なことは、参加する人たちに正しい情報が伝達されることです。私は今回も選挙応援のために全国を回りましたが、この点にも疑問を持たざるをえませんでした。
私が各地で演説した内容の冒頭は、このようなものです。 「いま日本の人口は毎年45万人ずつ減っています。地域によっては20年後に人口が3割減、20代・30代女性が5割減というところもあります。そして、西暦2100年には日本人は5200万人まで減ります。人口が減れば経済も伸びません。このままだと日本はなくなってしまいます」
これに対して、「初めて聞きました」といった反応がたくさんありました。みな判を押したように人口急減時代だと言っているにもかかわらず、20年後の日本はどうなるか、50年後の日本はどうなるかといった情報がきちんと伝わっていないことに驚きました。
世界や日本が大きく変化する中、地方もまた自分たちに何ができるかということを考えなければなりません。それは政府や県庁、市役所にお任せすることではありません。みなで考え、侃々諤々の議論をし、答えを出していく必要があります。その様な取り組みがあってはじめて、地方の疲弊を食い止めることができるのだと思います。
続きはソースで
ハーバービジネスオンライン
2019.4.22
https://hbol.jp/190627
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/22(月) 23:21:33.60 ID:qezhX/Vd0改元によって支持率を上げたものの、安倍政権下での度重なる不祥事で自民党支持層にも不満が広がっている。そんな中、囁かれ始めたのが7月の参院選に合わせた衆参ダブル選挙である。
安倍政権が解散の大義として掲げる可能性が高いのは「消費増税の凍結」である。このまま消費税を上げれば、さらに景気が落ち込むのは間違いない。そのため、消費税凍結は安倍政権に批判的な層からも歓迎されるからだ。
しかし、この選挙で勝利してしまえば、いままで様々な公約を破り、権力を私物化してきた安倍政権である。消費税凍結もどうなるものかわかってものではない。
4月22日発売の『月刊日本 5月号』では、こうした政治状況を打開するためにどうすればいいか、第一特集として「消費増税凍結・衆参ダブル選挙へ」と題した特集を組んでいる。今回はその中から、自民党元幹事長の石破茂氏へのインタビューを紹介したい。
■日本に広がる無力感
―― 地方統一選挙の前半戦では、自民党は前回選挙の獲得議席を上回りました。しかし、道府県議選の投票率は過去最低の44・02%となり、無投票当選者も続出しました。この投票率の低さについてどのように考えていますか。
石破茂氏(以下、石破): 「私が一票を入れてもどうせ変わらない」、「私が選挙に行かなくてもどうってことない」といった諦観や無力感が広がっている気がします。自分の一票で政治が変わるという実感が持てなくなっているのではないでしょうか。
たとえば、沖縄県では今年2月に辺野古の埋め立てをめぐって県民投票が行われ、反対と答えた人が7割を超えました。しかし、それによって何か政治が変わったようには見えません。
あるいは、大阪では住民投票によって大阪都構想が否決されたにもかかわらず、再び民意を問うためにクロス選挙が行われました。これでは住民たちが「私たちがやったことは何だったのか」と思ったとしても無理はありません。それが一番の底流にあると思います。 しかし、民主主義は参加する資格を持った人たちがなるべく多く参加しないと機能しません。わが党のように一定の組織を持ち、強固な公明党のご支持がいただける場合、投票率が低いほうがむしろ選挙には勝てることになります。しかし、これは日本の民主主義にとって決して良いことではありません。民主主義は常に、政治をごく一部の勢力の思うままに牛耳らせてしまう危険をはらんでいるからです。
もう一つ民主主義が機能する上で重要なことは、参加する人たちに正しい情報が伝達されることです。私は今回も選挙応援のために全国を回りましたが、この点にも疑問を持たざるをえませんでした。
私が各地で演説した内容の冒頭は、このようなものです。 「いま日本の人口は毎年45万人ずつ減っています。地域によっては20年後に人口が3割減、20代・30代女性が5割減というところもあります。そして、西暦2100年には日本人は5200万人まで減ります。人口が減れば経済も伸びません。このままだと日本はなくなってしまいます」
これに対して、「初めて聞きました」といった反応がたくさんありました。みな判を押したように人口急減時代だと言っているにもかかわらず、20年後の日本はどうなるか、50年後の日本はどうなるかといった情報がきちんと伝わっていないことに驚きました。
世界や日本が大きく変化する中、地方もまた自分たちに何ができるかということを考えなければなりません。それは政府や県庁、市役所にお任せすることではありません。みなで考え、侃々諤々の議論をし、答えを出していく必要があります。その様な取り組みがあってはじめて、地方の疲弊を食い止めることができるのだと思います。
続きはソースで
ハーバービジネスオンライン
2019.4.22
https://hbol.jp/190627
総理になる目が全くないお前の諦観や無力感など知ったことかよ。
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/23(火) 00:30:04.19 ID:3Gvl0Gu80あなたにはがっかりです石破さん
31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/23(火) 01:15:14.80 ID:2hSZeoHV0前半と後半でいうとること矛盾しとるがな
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/23(火) 01:36:29.28 ID:k4zRCfBX0可哀想なやつ
36 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/23(火) 01:40:13.34 ID:UsZTfJJH0また意味のわからんことを?
40 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/23(火) 02:12:03.10 ID:VxQijWHZ0
選ばれなかった人ほど民主主義の危機を叫ぶよなぁ
見っともないことこの上ない
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/23(火) 06:44:57.09 ID:pDBxHu9D0見っともないことこの上ない
早く自民から出ていけよ
こういうのがいるから
自民がいつまでも国民が信頼されないんだよ
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/23(火) 12:05:22.67 ID:Ff4p57Uf0こういうのがいるから
自民がいつまでも国民が信頼されないんだよ
だからといって石破が総理になったら事態は
好転するという感じは全くしないんだよな(´・ω・`)
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1555941961/好転するという感じは全くしないんだよな(´・ω・`)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 河野外相、WTO判断めぐり朝日新聞に抗議「正確性を欠く記事があって、日本産食品の安全性に疑念を抱かせかねないものがあった」
- 【安倍晋三】「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る
- 【日中融和】二階幹事長「米国の機嫌みながら日中関係をやるのではない」 一帯一路フォーラムに出席へ
- 【世論調査】安倍内閣支持率 45.0%(+1.8)
- 【石破氏】国民の間に広がる諦観や無力感。揺らぐ民主主義の根幹
- 麻生財務相が平成経済を総括「平成は日銀も政府も対応間違えた」「アベノミクスによってGDPも税収も過去最高、新たな時代になった」
- 【消費税減税】安倍政権、「消費税5%に引下げ」案が浮上
- 【安倍首相】ノートルダム寺院修復支援表明へ パリで日仏首脳会談
- 【AI】安倍首相「AIが時代切り開く」、アイサム開幕
それはアンタがやるべき事じゃないの?評論家かヨ。
自己紹介かよ~
言ってる事には言及せず
石破個人の叩きになります
石破個人の叩きになります
意訳すると、政局になってくれしてくれよ、そして俺の出番の芽を寄越せ
ってとこだろ
他に何も言っとらん
ってとこだろ
他に何も言っとらん
既得権者の献金で食ってるくせに よく言うよ
仲間を背中から撃ったりするような人間性や、まともな政策すら打ち出せないで政局ばかりやってる政治姿勢が悪いのに
民主主義が~安倍が~て人のせいにするのは、パヨク共通だね
民主主義が~安倍が~て人のせいにするのは、パヨク共通だね
失言の自由、忖度の自由、記載漏れの自由、モリカケの自由。こんな自由民主党が与党でいいの?
有権者はあんたと違うんです
上級国民は暴走しても咎めなし
他の国なら政権がひっくり返ってるよ
他の国なら政権がひっくり返ってるよ
投票時に議員定数ぶんだけ名前書けるようにしてくれ
こいつその場その場で立場変えるからホント信用できん
言ってる事もいつもお前は何目線なの?って感じだし
言ってる事もいつもお前は何目線なの?って感じだし
ハーグ陸戦条約も知らずに改憲論議をしてた石破に見識なんかあるはずもない
批判はするが責任を持って解決策を言わない評論家が石破
政治家辞めろよ
批判はするが責任を持って解決策を言わない評論家が石破
政治家辞めろよ
※2289855
他の国だと上級国民(ガチ)だぞ
フランスの黄色いベスト運動は収まらないのは
そういうことだ。
他の国だと上級国民(ガチ)だぞ
フランスの黄色いベスト運動は収まらないのは
そういうことだ。
テレビの洗脳から逃れているからな。
全く感じないのよ、その自民党への失望感ってやつ。
全く感じないのよ、その自民党への失望感ってやつ。
勝手に国民がどう考えてるか決めつけるのが最悪なんだよ
メディアが必死にそういう世論形成しようと頑張ってるけど
実際の世情とは乖離しすぎてる
しかも石破がこういうことを言い出すのは決まって選挙で自民が勝ってしまってるとき
実際の世情とは乖離しすぎてる
しかも石破がこういうことを言い出すのは決まって選挙で自民が勝ってしまってるとき
まずな、1票の重さって人口比率じゃなくて納税額もみないとダメなんだよ。
金持ちが暮らしやすい国にしてからその周辺に金を落とせ。
なんでこの理屈がわからないのか。
金持ちが暮らしやすい国にしてからその周辺に金を落とせ。
なんでこの理屈がわからないのか。
何でこのオッサンこんなに人相悪いの?
揺らぐ石破氏への信頼の間違えですよね
日本でもろくそく革命を! K民主主義ブームを日本でも起こしましょう!
まるで自分らには何の責任もなく、安倍だけが悪いみたいに言ってるが、
そういうのが、国民の政治への不信感や不満の原因だって分からんのかなw
そういうのが、国民の政治への不信感や不満の原因だって分からんのかなw
2289880
何でこのオッサンこんなに人相悪いの?
性格は顔に出ると言うから。
何でこのオッサンこんなに人相悪いの?
性格は顔に出ると言うから。
令和についての難癖の件で、
結局は総理の説明を全く聞かず難癖付けてるだけというのが、
即バレしたからなw
アレは大笑いしたわw
結局は総理の説明を全く聞かず難癖付けてるだけというのが、
即バレしたからなw
アレは大笑いしたわw
訳分からない4条件とか作って、国民の利益よりも業界団体の利益を優先するような奴が国民の無力感?
こいつの選挙区の人〜。力を見せてやって
こいつの選挙区の人〜。力を見せてやって
諦観や無力感が広がっているのはオマエの周辺だけだろw
こいつうざいし目障りやから豚箱入れて出てこれんようにしてや。100万の収賄事実あんのに逮捕せーへん検察がおかしいんとちゃうの。
安部さんの影に埋もれないように必死に藻掻いているうちに安部さんをバシバシ叩いていたww
オマエみたいな卑怯者が議員やってる方がイカンだろwww
さっさと小沢のとこ行けよwww
さっさと小沢のとこ行けよwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
