2019/04/24/ (水) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190423-00010003-bestcar-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2019/04/23(火) 23:19:31.42 ID:1Hig8jBq0
現行型(Y51)フーガの2018年累計販売台数は1449台、いっぽうフーガの前身であるセドリック/グロリア時代にライバルだったクラウンは、昨年40240台を販売。日産が誇るプレミアムセダンであるフーガは、目を覆いたくなるほど無様な売れ行きである。
かつて日本を代表する高級サルーンの一角を占めていたはずのフーガは、なぜこんなにも凋落してしまったのか。元日産エンジニアであり現行フーガの開発にも関わった吉川賢一氏に分析していただいた。
文:吉川賢一
■フーガがモデルチェンジしない意外な理由
まず現行型フーガについて、少し振り返りたい。
現行Y51フーガは2009年11月に発売開始された日産の高級車である。2.5Lと3.7Lのガソリンエンジンと、3.5L+ハイブリッドの3種類を持ち、駆動方式はFRと4WDがある。
ハイブリッドのパフォーマンスは、2012年当時、0-400m加速にてポルシェパナメーラのタイムに勝利し、「世界最速の市販ハイブリッド」という名誉を獲得したほどだった(タイム13秒9031は当時のギネス世界記録に認定)。
なお、2015年のマイナーチェンジで外観デザインを大幅更新、その際に日産のCIを止め、エンブレムを北米やアジアで売られている
INFINITI(インフィニティ)マークとした。
日産の威信がかかった最新技術を搭載し、ブランドを代表するべき高級車であるはずなのに、デビューからすでに9年目に突入。それでも「新型フーガ」のウワサはいまだ聞こえてこない。ベンチマークであるBMW5シリーズのモデルチェンジ(2016年)を横目に、新型車を出さない日産に、ファンは怒りを通り越し、呆れかえり、欧州車やレクサスへ移行した例も多いはずだ。
なぜここまでフーガは凋落してしまったのか? その理由は、「二度と会社を赤字経営にしたくない」という、日産の「自己保身」にあると考えられる。
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190423-00010003-bestcar-bus_all

2 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]:2019/04/23(火) 23:20:14.99 ID:XfCE1TqW0かつて日本を代表する高級サルーンの一角を占めていたはずのフーガは、なぜこんなにも凋落してしまったのか。元日産エンジニアであり現行フーガの開発にも関わった吉川賢一氏に分析していただいた。
文:吉川賢一
■フーガがモデルチェンジしない意外な理由
まず現行型フーガについて、少し振り返りたい。
現行Y51フーガは2009年11月に発売開始された日産の高級車である。2.5Lと3.7Lのガソリンエンジンと、3.5L+ハイブリッドの3種類を持ち、駆動方式はFRと4WDがある。
ハイブリッドのパフォーマンスは、2012年当時、0-400m加速にてポルシェパナメーラのタイムに勝利し、「世界最速の市販ハイブリッド」という名誉を獲得したほどだった(タイム13秒9031は当時のギネス世界記録に認定)。
なお、2015年のマイナーチェンジで外観デザインを大幅更新、その際に日産のCIを止め、エンブレムを北米やアジアで売られている
INFINITI(インフィニティ)マークとした。
日産の威信がかかった最新技術を搭載し、ブランドを代表するべき高級車であるはずなのに、デビューからすでに9年目に突入。それでも「新型フーガ」のウワサはいまだ聞こえてこない。ベンチマークであるBMW5シリーズのモデルチェンジ(2016年)を横目に、新型車を出さない日産に、ファンは怒りを通り越し、呆れかえり、欧州車やレクサスへ移行した例も多いはずだ。
なぜここまでフーガは凋落してしまったのか? その理由は、「二度と会社を赤字経営にしたくない」という、日産の「自己保身」にあると考えられる。
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190423-00010003-bestcar-bus_all

日本で売る気ないから
9 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]:2019/04/23(火) 23:20:53.98 ID:amz1ft950マークがださい
11 名前:名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]:2019/04/23(火) 23:21:39.98 ID:cP2ivtUn0ユニコーン?
16 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2019/04/23(火) 23:22:57.11 ID:RPe65B+B0名前がダメ
23 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/04/23(火) 23:23:53.85 ID:SdlAMVAN0カッコよさ皆無
33 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/04/23(火) 23:25:44.38 ID:sproYtG60あれ?シーマは?
38 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/04/23(火) 23:26:38.22 ID:BBlpZjmO0
こういうのはあまり騒ぎ立てるな
中古のフーガお買い得なんだから
43 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2019/04/23(火) 23:27:01.72 ID:kVlkNGo50中古のフーガお買い得なんだから
インフィニティブランドで出せよ
54 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [NL]:2019/04/23(火) 23:28:20.56 ID:XGti8zvY0フーガ買うなら
ティアナで良いだろ
57 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]:2019/04/23(火) 23:29:21.86 ID:UyDsz5C60ティアナで良いだろ
今はシーマないの?
60 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/04/23(火) 23:29:59.16 ID:Kdo3TffN0スカイラインそっくりなままなの?
68 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2019/04/23(火) 23:33:13.91 ID:z6fWt9q00ブランド力が弱いとおもう
たぶん
77 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2019/04/23(火) 23:37:02.41 ID:5KP3dnX40たぶん
同じ値段ならベンツ買うわ
81 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [TH]:2019/04/23(火) 23:38:11.18 ID:ho/7gesH0リセールバリュー悪過ぎ
103 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2019/04/23(火) 23:45:15.95 ID:CLGC0vPK0もうGT-Rのエンジン積むとかしないと売れんだろ
114 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]:2019/04/23(火) 23:47:41.55 ID:5uZKrX/Y0インフィニティがダサい
128 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2019/04/23(火) 23:52:05.09 ID:NpH4syKb0なんでフーガにしたのかが謎
シーマでええのに
134 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2019/04/23(火) 23:53:53.90 ID:LnaLtjzO0シーマでええのに
ヤンキー臭さのないセダンを目指したのかな
148 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2019/04/24(水) 00:00:45.36 ID:4Wt+6XLO0日産の新型車最近は見てない
168 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [IL]:2019/04/24(水) 00:04:25.54 ID:pjE2bZMm0排気量も無駄に大きい
3700cc
189 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]:2019/04/24(水) 00:15:25.41 ID:Hxyy51ct03700cc
DQNには大人気
221 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2019/04/24(水) 00:34:52.45 ID:eNfhiHbgOシーマとスカイラインとかと、
区別が付かないデザインが良くない。
232 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]:2019/04/24(水) 00:44:10.39 ID:rhFm6PA30区別が付かないデザインが良くない。
中途半端過ぎるだけ
こんなん買うくらいなら新型BMW3シリーズ買うは
235 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/04/24(水) 00:49:51.88 ID:Qtk8Mat30こんなん買うくらいなら新型BMW3シリーズ買うは
ラシーンを復活してほしい
248 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [MX]:2019/04/24(水) 01:00:00.44 ID:valOLhNP0ボンネットのふっくらした感じが好き
スカイラインはシュッとしてんだよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556029171/スカイラインはシュッとしてんだよな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【世界販売800万台】ヒュンダイの日本再進出が無謀ではないかもしれないと思ういくつかの理由
- 【自動車】マツダが新型「ボンゴブローニイバン」を発表
- 日産自動車、営業益45%減 前期下方修正
- 【自動車】トヨタ、マークXの生産終了へ 「マーク2」以来50年超の歴史に幕
- 日産の高級車「フーガ」はなぜ売れないのか? 「クラウン」にボロ負け
- 【ルノーが態度一変】日産に経営統合要求 両社の関係不安定化も
- 【中国】「清華大学-トヨタ連合研究院」を設立へ 豊田章男社長「中国の発展に関与できてうれしい」
- 日産自動車、ノートルダム再建に1259万円を寄付
- 【車】スズキ、ジムニーが「ワールドアーバンカー」受賞 日本車メーカーで初 [ワールド・カー・アワーズ]
「さぁ、始まるザマスよ~」
「行くでガンス!」
「行くでガンス!」
いつの車だよw
フーガ自体は上質なんだけどね
風雅も嫌いじゃないけど名前はインフィニティで良かったと思うよ
風雅も嫌いじゃないけど名前はインフィニティで良かったと思うよ
名前がふーがだしなw
何乗っているの?
ふーが
は?クーガ?
ふ う が
は?風雅?w
何乗っているの?
ふーが
は?クーガ?
ふ う が
は?風雅?w
( ´)Д(`) ←こんな顔した車に大枚叩くほど変態じゃない
名前はセド/グロでよかったのに、変更して失敗した例だよ
フーガって名前は明らかに欧州車的
個人的には好きだが、旧ユーザーには受け入れられなかったと思う
フーガって名前は明らかに欧州車的
個人的には好きだが、旧ユーザーには受け入れられなかったと思う
なんでこういう記事が出るかって言うと
「やっぱ日産の日本の経営陣は無能だな、ルノーに完全に買収されてしまえ」という流れを作りたいからだろうね
「やっぱ日産の日本の経営陣は無能だな、ルノーに完全に買収されてしまえ」という流れを作りたいからだろうね
はっきり言って超ダサい‼️結果見れば分かるだろ、日産って昔からこう
インフィニティブランドでGTRのエンジン積んだら売れる
というか欲しい
というか欲しい
トヨタ車 → 世界一醜いニダ
日産車 → はっきり言ってダサいニダ
スズキ車 → どう見ても安っぽいニダ
現代車 → こ…これは世界最高の車ニダ!
日産車 → はっきり言ってダサいニダ
スズキ車 → どう見ても安っぽいニダ
現代車 → こ…これは世界最高の車ニダ!
あのデカさであの室内の狭さはあり得ない
走りと静粛性を両立させようとしたにしても酷い
まあデザインが酷いのが一番の理由だろうけどね
走りと静粛性を両立させようとしたにしても酷い
まあデザインが酷いのが一番の理由だろうけどね
ホンダに嫌がらせして、音楽の名前やら付けるけんたい
デザイン不評だなw
個人的にはクラウンやレジェンドよりカッコいいなぁと思うんだけど
個人的にはクラウンやレジェンドよりカッコいいなぁと思うんだけど
ゴーンが来てから、日産でいいなと思う車種がない。
買い替える時の候補には入っていなかった。
これからどう変わるかな。
買い替える時の候補には入っていなかった。
これからどう変わるかな。
高級車を買うのに、日産、マツダ、三菱って選択肢があるとでも?
走行性能とかは別にして、同じ価格帯の車で比較すると作りがチープ過ぎなんだよなぁ。
ぶっちゃけ日産、マツダ、三菱を経験した後にトヨタを買ったら次はトヨタしか選択肢が無い。
180SX、ランエボVII、プレマシーと乗り継ぎVOXY、VOXYと来てるオレが言うのだから間違いない。
走行性能とかは別にして、同じ価格帯の車で比較すると作りがチープ過ぎなんだよなぁ。
ぶっちゃけ日産、マツダ、三菱を経験した後にトヨタを買ったら次はトヨタしか選択肢が無い。
180SX、ランエボVII、プレマシーと乗り継ぎVOXY、VOXYと来てるオレが言うのだから間違いない。
三菱高級車デボネアはもっとクラウンにボロ負けしてたがw
譌・逕」縺?縺九i
デザインはいいと思うよ。
でもフーガのネームバリューが無さ過ぎ。
せめて高級車だよって宣伝するかっこいいCMでも作ればいいのに。
でもフーガのネームバリューが無さ過ぎ。
せめて高級車だよって宣伝するかっこいいCMでも作ればいいのに。
[ 2290137 ]
その論で言うとドイツ御三家はやっぱ違うよ。
値段が1.6倍の癖に耐久性は半分以下だけどなw
その論で言うとドイツ御三家はやっぱ違うよ。
値段が1.6倍の癖に耐久性は半分以下だけどなw
やっぱ、エンブレムが問題かなあ・・・
横から見たら古き良きクーペデザインなのに正面はなあ...
いやほんと横から見ると綺麗なのよ
いやほんと横から見ると綺麗なのよ
何か中途半端
クラウンのチャチなク.ソダザエンブレムに負けるのは悲しいよな
そりゃあ車買っても社員ではなくゴーンの懐に入るだけだもん
田舎のDQNも無視されてる
初代の後期型はカッコいいと思うんだけどな~
ニッサンの車って昔からスタイルにセンス無さすぎ😞
まあ、田舎のおっさんのステータスだけだな❗
まあ、田舎のおっさんのステータスだけだな❗
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
