2019/04/24/ (水) | edit |

raw 貧困率
今年のゴールデンウイーク(GW)は多くの小 学生や中 学生にとって10連休。5月5日は「こどもの日」ということもあり、家族旅行やBBQなどの野外イベントを予定している家庭も多いのではないでしょうか。

ソース:https://lite.blogos.com/article/371830/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/04/23(火) 20:37:01.17 ID:t8sb6V7d9
2019年04月22日 10:14

今年のゴールデンウイーク(GW)は多くの小 学生や中 学生にとって10連休。5月5日は「こどもの日」ということもあり、家族旅行やBBQなどの野外イベントを予定している家庭も多いのではないでしょうか。

そんなうれしいはずの長期休暇ですが、「つらい」と感じる子どもたちがいます。

いま、日本では子どものうち7人に1人が貧困状態とされ、その数は約300万人。

給食がなくて痩せてしまう、休み明けに友達の楽しそうな会話に入れないーー。厳しい環境の中で育つ子どもにとって長期休暇は「課題」だといいます。子どもたちを取り巻く現状について日本財団こどもの貧困対策チームリーダー、本山勝寛さんにお話を伺いました。【石川奈津美】

長期休暇明けに痩せて登校

いま、日本では子どものうち7人に1人が貧困状態にあるといわれ、その数は約300万人(1~18歳)に上っています。そうした環境の中で育つ多くの子どもにとって長期休暇は「課題」です。

例えば夏休みは約40日ありますが、休み明けにかなり痩せて学校に戻って来る子がいます。

貧困状態にある子どもにとって、「毎日お昼だけでも給食を取る」ということはとても大切です。普段から朝ごはんを食べない、夜ごはんも、食べていてもカップラーメンや菓子パン、良くてコンビニのお弁当など、栄養バランスが取れていない子が多い。1日の中で給食だけしか食べない子もいます。

また、長期休暇がきっかけで不登校になることも珍しくありません。子どもの場合は家庭の習慣に影響を大きく受けるので、親が夜に働いてたり、かなり遅く帰ってきたりする場合、子どもも夜型になります。学校に通っていた時にはできていた「朝起きて、日中活動して、夜寝る」という基本的な生活習慣が失われてしまうことで朝きちんと起きれなくなり、学校に行けなくなってしまいます。

「ご飯をまったく食べられない」「学校に一切来ない」といった深刻なケースになるとネグレクト(育児放棄)が疑われ、児 童相談所に相談がいきますが、件数としては全体からみるとごくわずかです。

最低限生きていけるだけの食事を用意されれば、「なんとか生きていける」。その場合、通報に至ることはないので、子どもたちが置かれている状況には周囲の人たちも気づきにくい。「長期休暇明けに痩せてしまっている」というのは、そうした目に見えにくい子どもの貧困の一つの表れだと思います。

こども食堂は根本的な解決にはならない

近年、貧困家庭も意識しながら地域の子どもたちに食事を提供する「こども食堂」の取り組みが広がっています。ただ、子どもたちの状況を根本的に解決できるわけではないというのが現状だと思います。

まず、こども食堂の数と頻度の不足です。こども食堂の数は全国で約2300カ所ですが、自宅から子どもが歩いていける距離に必ずしもあるわけではありません。

また、ボランティア中心で行なっているので、実施回数も月に1~2回が平均です。今回のGW期間中にも実施するところはあると思いますが、10連休のうち毎日開けるわけではないので、こども食堂が子どもたちの食事をすべてカバーするには限界があるでしょう。

全文
https://lite.blogos.com/article/371830/

raw 貧困率_
2 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:37:55.51 ID:92s4cJVj0
空前の好景気だからな
6 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:38:41.60 ID:w7h2fHAf0
目玉焼きで良いから作り方教えてやれよ
13 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:40:22.08 ID:xbrl+avx0
普通、休み明けは太るんだがw
21 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:42:18.98 ID:xbrl+avx0
まあ、両親が派遣とかならあり得るか。。

29 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:43:41.35 ID:k4SbftSs0
表向きは貧困かわからないよね
みんなアイフォン持ってるし
43 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:46:22.84 ID:7nI1w6hI0
太るよりまし
81 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:55:41.53 ID:lhppOe4A0
貧困つーか育児放棄だろ。
92 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 20:58:52.80 ID:sz+jSCo10
甘えんな
128 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:06:29.89 ID:tSTy0MSk0
親の質の問題だろう
164 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:12:51.72 ID:T40vqhmg0
それは家庭の問題だよね
188 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:17:20.20 ID:u09in2Qa0
いらんわー10連とか ウザすぎ
222 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:27:48.80 ID:UZWEz67F0
7人に1人の割合でクズ親がいるって事?
237 名前:名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:32:08.86 ID:Sjnr61240
それ、10連休じゃなくて、親が悪いんじゃねぇのか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556019421/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2290201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:04
子どもの貧困とか共産党用語だろ
ただの育児放棄じゃねーか
親だったら自分が我慢してでも子供を育てろよ
国とか他人のせいにするな  

  
[ 2290205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:12
GWのせいにするのは無理があるんじゃない?  

  
[ 2290207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:13
本当に三食食べれないほど家が貧乏な子なんているの?ただの虐待だろ
一人暮らしでクッソ貧乏だったときは白米に塩かけて食べてたけど  

  
[ 2290209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:21
数世代にわたって居座っている半島民のみなさんが半島に帰ってくれると日本の貧困は少し解消されると思います
日本に寄生する人を減らしましょう  

  
[ 2290210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:21
これも全てアベって奴が悪いんだニダニダ  

  
[ 2290212 ] 名前:        2019/04/24(Wed) 18:22
その10連休中は親は何を食べるの?焼きそばとかチャーハンとかラーメンとか、一人分も二人分も材料費的にも手間的にも変わらなくない?  

  
[ 2290213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:24
もうとにかく10連休を悪者にし、そのきっかけをつくった天皇にヘイトを集めようとしている。
んだとおれは解釈してる。  

  
[ 2290217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:29




   父親はパチンコ、母親はスマホ課金



家計を見なおせば貧乏ではなくなる事実  

  
[ 2290218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:29
衣食足りて礼節を知るとはいうが、現代日本において子供を餓えさせるのは親の怠慢というか育児放棄以外の何物でもないわ
女性の社会進出だの男女共同参画だの言い出した時点でこんなことになるのは分かってただろうに  

  
[ 2290219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:29
衣食足りて礼節を知るとはいうが、現代日本において子供を餓えさせるのは親の怠慢というか育児放棄以外の何物でもないわ
女性の社会進出だの男女共同参画だの言い出した時点でこんなことになるのは分かってただろうに  

  
[ 2290222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:37
でもスマホは持ってる  

  
[ 2290225 ] 名前: 名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:44
どうしても貧困を広めたい!   >>何それ?相対的貧困?
悔しいので子供の貧困でどうだ!   >>えぇっ? それは親の問題でじゃない?パチンコ好きだし。
ムキー!!
  

  
[ 2290226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:48
他人に生殺与奪を握らせすぎでしょ  

  
[ 2290227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 18:50
まあ10連休も親がパチ行ってりゃ金はなくなるわな
そうでないなら日本じゃ貧困層は普通太るぞ
栄養バランスはめちゃくちゃだけど炭水化物だけは安いからな  

  
[ 2290232 ] 名前: 名無しさん  2019/04/24(Wed) 19:06
ワイ貧困層、連休中は山菜採りに明け暮れる予定・・・。  

  
[ 2290238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 19:12
生活保護がある日本で本当にそれだけの人数の人がいるのがは疑問。
かなり嘘大げさや話や人数盛ってるでしょ。実際に虐待以外の貧困で痩せ衰えた子供の映像なんて見たことないけど、あれば説得力もまし特ダネ  

  
[ 2290239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 19:14
子供の両親に文句言え  

  
[ 2290245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 19:19
それは大変だ!
両親を虐待で捕まえないと!  

  
[ 2290247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 19:27
米国だとご飯も食べれない貧困と分かれば、通報して幼児虐待で子供を施設に入れる事できる。
数年以内に家計が安定しなければ親権を取り上げて、きちんとした環境の整った養子を見つけてあげられる。もちろん金目当ての施設もおおくて問題になってるけど…
少子化対策として日本も考えて欲しいわ、金はあるのに中高齢で子供がいない家庭なんてザラ。  

  
[ 2290251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 19:41
10連休が問題なのではなく、親の問題
これが正しい答え
さすがにこういった切り口はただの詭弁  

  
[ 2290270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 20:09
悪いのは親 子供がいるならきちんと世話をしないと 貧しくてもきちんと子供らに愛情注ぐ人もいるのだから 子供たちがなかないようにするのと同時に親にもきちんと勉強させないと  

  
[ 2290271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 20:11
まずおやを
責めなさい  

  
[ 2290290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 21:01
だったら共産党の不破の豪邸に押しかければいい
貧困対策を掲げている共産党なんだから、不破の豪邸に押しかければメシを恵んでくれるだろ

口だけ共産党じゃないなら  

  
[ 2290312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 21:21
元ソースが韓国のIT企業ネイバーの子会社だぞ、偏向が掛かった与太記事の産出地

ク ソと大ク ソの差はないが無意味な混同でレベルの低い同質扱いされるのは堪らん
共産党がどうこう云っている馬 鹿は黙ってろ  

  
[ 2290320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 21:36
※2290312
共産党員がでたぞーーーーーーwww  

  
[ 2290323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 21:42
養育費を強制的に払わせるような法律を作って取り立ててば、少しは足しになるんじゃないかね。  

  
[ 2290341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 22:18
それは大問題だ夏休みもなくさなければ

  

  
[ 2290347 ] 名前: 名無しさん  2019/04/24(Wed) 22:35
嘘くせー記事。この子供も架空のでっち上げだろ  

  
[ 2290364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 23:13
それ、連休のせいじゃなくね?  

  
[ 2290366 ] 名前: 774@本舗  2019/04/24(Wed) 23:15
10連休に過剰に反応してるけど普段正月とかどうしてんの
俺は有休プラスして半月ぐらい休むわ
ばかは何でもマイナスにしか捉えられなくて大変だなぁ  

  
[ 2290379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/24(Wed) 23:46
なんだっけあの貧困jkうららだっけ?
あのレベルで貧困だってよw笑かすわw  

  
[ 2290391 ] 名前: 殲滅殲滅殲滅  2019/04/25(Thu) 00:09
罪千ョンに税金吸い取らせてるからだ

  

  
[ 2290392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/25(Thu) 00:11
母子家庭で貧困っていうのは確かにいるが、福祉の助けで食えないといことには絶対ならない。母親がア〇で利用できる制度を知らないか、子供がかわいそうだからと豊かな家庭の子と同じもの与えたりするのが原因。うちはうち、他所は他所となぜ言えない。  

  
[ 2290434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/25(Thu) 04:00
うちは貧困家庭なので連休中も出勤しなくちゃならんので、朝昼ごはんとおやつと菓子パン置いていくから、この春休みは子供3㎏も太らせてしまった
休みの日に家族で遊びに行けば道中にも買い食いするから太るし、学校があるほうが痩せてくれていいんだけどね  

  
[ 2290467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/04/25(Thu) 05:51
日本の場合は増え続けてるからな
もっとわかりやすく、抜本的な対策が必要だよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ