2019/04/27/ (土) | edit |

夫のおこずかい 2年連続増加 37774円
ソース:https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2019/pdf/20190425_01.pdf
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/04/26(金) 12:19:09.20 ID:yx/HsPTn9
4月25日発表 明治安田生命
家計の 状況について
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2019/pdf/20190425_01.pdf
全体の平均額 28,080円(+1043)
夫 37,774円(+3075) ※過去2番目の増加額
妻 18,386円(-990) ※過去最低額
7 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 12:25:04.30 ID:JVD5pgCz0家計の 状況について
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2019/pdf/20190425_01.pdf
全体の平均額 28,080円(+1043)
夫 37,774円(+3075) ※過去2番目の増加額
妻 18,386円(-990) ※過去最低額
ねーわ。
8 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 12:25:15.87 ID:omDmUdHJ0おまえら、おめでとう
18 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 12:30:09.10 ID:B1+GTsKx0俺は二万だよ
28 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 12:32:08.59 ID:D4z94Ajh0よかったや~ん♪少ないけど
35 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 12:34:18.08 ID:tQCr5cBi0
小遣い、という考えが意味不明
自分が稼いでるのに何故に小遣いなんだろ?
ちな、おいらは小遣い制ではなく、ある意味使い放題。
43 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 12:35:49.01 ID:wXZo4gFR0自分が稼いでるのに何故に小遣いなんだろ?
ちな、おいらは小遣い制ではなく、ある意味使い放題。
ずーっと0円だわ・・・
使いたい時だけ額を言って貰ってるけど
微々たるもん
66 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 12:40:33.23 ID:wP7LFqI70使いたい時だけ額を言って貰ってるけど
微々たるもん
俺20000円…
手取り35万なのに…
136 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 13:13:14.25 ID:XOFqp8XV0手取り35万なのに…
たった3万7千円でどうやってやりくりしてるのか
全然足りないと思うんだが
180 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 13:43:53.59 ID:KLLfHEi90全然足りないと思うんだが
少なくないか?
274 名前:名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 14:21:20.55 ID:drPns2gM0少ねー。奴隷か
好きな事出来ないじゃん
たまには買ってもらえるのか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556248749/好きな事出来ないじゃん
たまには買ってもらえるのか?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【金融】三菱UFJ、本部人員を半減 営業などに異動
- JR北海道、418億円の赤字「全体的に地震、台風の影響を受けた」
- 【経済】景気動向指数の基調判断が、およそ6年ぶりに「悪化」となる公算大。専門家「間違いなく下方修正される」
- 【株価】平成最後の日経平均株価は2万2258円。平成の30年間で26%下落
- 【家計調査】夫のおこずかい 2年連続増加 37774円
- 【大塚家具】久美子社長、父に和解申し入れへ
- 日立グループが解体加速、名門子会社“切り”か…中国企業へ売却なら日本企業の脅威に
- 【経済】正社員の求人倍率、最高の1.13倍 高度経済成長期の1973年度以来45年ぶりの高水準 18年度
- テスラ、790億円の赤字
>>35
>自分が稼いでるのに何故に小遣いなんだろ?
稼いだ金を全額自分で管理・運用できるなら、そうすればいいんじゃないかな?
それで嫁に小遣いあげる立場になればいいだろ。
>自分が稼いでるのに何故に小遣いなんだろ?
稼いだ金を全額自分で管理・運用できるなら、そうすればいいんじゃないかな?
それで嫁に小遣いあげる立場になればいいだろ。
平均で4万近くってすごいな
10万くらいの人間が平均を引き上げてて、普通は3万くらいなんだろうな
10万くらいの人間が平均を引き上げてて、普通は3万くらいなんだろうな
わい(33)手取り23万ナス年2.75
嫁(34)手取り26万ナス年3.15
やけど小遣い5万貰ってる。友人からは貰いすぎとか平成の道鏡とかさんざ言われてたが、これみると確かに貰いすぎだわな。
嫁さんたぶん1万ちょいしか自分の小遣いないはず
嫁(34)手取り26万ナス年3.15
やけど小遣い5万貰ってる。友人からは貰いすぎとか平成の道鏡とかさんざ言われてたが、これみると確かに貰いすぎだわな。
嫁さんたぶん1万ちょいしか自分の小遣いないはず
わい(33)手取り23万ナス年2.75
嫁(34)手取り26万ナス年3.15
やけど小遣い5万貰ってる。友人からは貰いすぎとか平成の道鏡とかさんざ言われてたが、これみると確かに貰いすぎだわな。
嫁さんたぶん1万ちょいしか自分の小遣いないはず
嫁(34)手取り26万ナス年3.15
やけど小遣い5万貰ってる。友人からは貰いすぎとか平成の道鏡とかさんざ言われてたが、これみると確かに貰いすぎだわな。
嫁さんたぶん1万ちょいしか自分の小遣いないはず
生かさず殺さずの農民みたいな扱い、搾れば搾るほど胡麻油は取れる的で、果たして旦那が生き生きと働いてくれるのかね?
家族サービスに嫁に対する気遣い、家事の割合上げて大丈夫だと本気で思うのかね?
今は×が付いても箔が付いたみたいな意見まであるのに。
逃げられない為には締め付けるのではなく、離れられない離れ難くするのが一番なのだよ。
家族サービスに嫁に対する気遣い、家事の割合上げて大丈夫だと本気で思うのかね?
今は×が付いても箔が付いたみたいな意見まであるのに。
逃げられない為には締め付けるのではなく、離れられない離れ難くするのが一番なのだよ。
そもそも夫に対して小遣いとか舐めてるのかって思うわ。
うちの課長50そこらで年収1200万位あるのに
小遣い4万と言ってて悲しくなった
小遣い4万と言ってて悲しくなった
うちの課長50そこらで年収1200万位あるのに
小遣い4万と言ってて悲しくなった
小遣い4万と言ってて悲しくなった
30日で割ると1日1200円も使えるね。大学生の方が金使えるやん…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
