2019/04/27/ (土) | edit |

10連休になった今年のゴールデンウイーク(GW)。国内外は問題山積なのに、やっぱり安倍首相をはじめとする13閣僚は、巨額の血税を使ってノンキに外遊ラッシュだ。
ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252653
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2019/04/26(金) 08:17:31.37 ID:fxBjJGNW9
10連休になった今年のゴールデンウイーク(GW)。国内外は問題山積なのに、やっぱり安倍首相をはじめとする13閣僚は、巨額の血税を使ってノンキに外遊ラッシュだ。
スリランカでは、消滅したとみられていたイスラム国と関連がある過激派組織による凄惨なテロが発生し、日本人が犠牲になった。首相と副総理の地元を結ぶ「安倍・麻生道路」を巡る“忖度”発言や、沖縄県の辺野古新基地建設問題もくすぶっている。そんな状況の中での外遊である。
「天皇の『退位礼正殿の儀』がある4月30日と、新天皇即位の儀式がある5月1日は、全閣僚が国内に滞在する」(永田町関係者)という。この2日間を挟んだ「前半」と「後半」に予定が分かれている。
■どんな成果が期待できるのか不明
安倍首相は22~29日、フランスやイタリア、米国など6カ国に出張中だ。公文書改ざんの責任を取らず居直って以降、評判が最悪の麻生財務相は25~29日、首脳会談同席のため米国、カナダを訪問。後半の5月1日夜以降は、国際会議出席のためフィジーとフランスを訪問する。
国税への口利き疑惑などで大揺れだった片山地方創生相は、要人との会談のため5月2日からインド、イスラエルを訪れる。危機管理の要諦である菅官房長官は、5月9日から要人との会談のため異例の米国出張だ。
海外に出かけるのは閣僚だけじゃない。どんな公務があるのか、副大臣、政務官計10人もこぞって米国やフランス、パナマ、ペルーなどへの訪問予定が組まれている。
本当に必要なのかよく分からない“海外旅行”の原資は、当然、国民の税金だ。
野党の過去の質問主意書に対する答弁書などによると、安倍首相が過去、政府専用機で米国に3日間出張した際の費用は1億円を超えた。今回は8日間だから、単純計算で2億数千万にも上る。ファーストクラスで渡航する閣僚は日数や出国先にもよるが、1回あたり1000万~2000万円程度の費用がかかるとみられる。ビジネスクラスを使う副大臣・政務官は閣僚の半分程度として計算すると、トータル経費は実に5億円を超える。「参院選を控え『無駄遣い』批判を避けるため、今年は絞った」(永田町関係者)というが、とんでもない金額だ。
政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「要人との面会というのは、具体的にどんな成果が期待できるのか、巨額の費用をかける必要があるのか不透明です。とりあえず海外に行くための、取ってつけた理由にしか見えません。本当は、『連休中に日本にいてもやることがない』『海外に行くとVIP待遇を受けられる』という理由で、単なる“物見遊山”ではないのか」
庶民は国内旅行すらままならないのに、フザケた話だ。
日刊ゲンダイ
19/04/25 15:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252653

9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 08:28:49.30 ID:ZdxQ8Lzj0スリランカでは、消滅したとみられていたイスラム国と関連がある過激派組織による凄惨なテロが発生し、日本人が犠牲になった。首相と副総理の地元を結ぶ「安倍・麻生道路」を巡る“忖度”発言や、沖縄県の辺野古新基地建設問題もくすぶっている。そんな状況の中での外遊である。
「天皇の『退位礼正殿の儀』がある4月30日と、新天皇即位の儀式がある5月1日は、全閣僚が国内に滞在する」(永田町関係者)という。この2日間を挟んだ「前半」と「後半」に予定が分かれている。
■どんな成果が期待できるのか不明
安倍首相は22~29日、フランスやイタリア、米国など6カ国に出張中だ。公文書改ざんの責任を取らず居直って以降、評判が最悪の麻生財務相は25~29日、首脳会談同席のため米国、カナダを訪問。後半の5月1日夜以降は、国際会議出席のためフィジーとフランスを訪問する。
国税への口利き疑惑などで大揺れだった片山地方創生相は、要人との会談のため5月2日からインド、イスラエルを訪れる。危機管理の要諦である菅官房長官は、5月9日から要人との会談のため異例の米国出張だ。
海外に出かけるのは閣僚だけじゃない。どんな公務があるのか、副大臣、政務官計10人もこぞって米国やフランス、パナマ、ペルーなどへの訪問予定が組まれている。
本当に必要なのかよく分からない“海外旅行”の原資は、当然、国民の税金だ。
野党の過去の質問主意書に対する答弁書などによると、安倍首相が過去、政府専用機で米国に3日間出張した際の費用は1億円を超えた。今回は8日間だから、単純計算で2億数千万にも上る。ファーストクラスで渡航する閣僚は日数や出国先にもよるが、1回あたり1000万~2000万円程度の費用がかかるとみられる。ビジネスクラスを使う副大臣・政務官は閣僚の半分程度として計算すると、トータル経費は実に5億円を超える。「参院選を控え『無駄遣い』批判を避けるため、今年は絞った」(永田町関係者)というが、とんでもない金額だ。
政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「要人との面会というのは、具体的にどんな成果が期待できるのか、巨額の費用をかける必要があるのか不透明です。とりあえず海外に行くための、取ってつけた理由にしか見えません。本当は、『連休中に日本にいてもやることがない』『海外に行くとVIP待遇を受けられる』という理由で、単なる“物見遊山”ではないのか」
庶民は国内旅行すらままならないのに、フザケた話だ。
日刊ゲンダイ
19/04/25 15:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252653

ゲンダイって外遊で成果あってもニュースにした事あんのかな
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 08:33:34.91 ID:Vt9quZE40GW中も休めないのが気の毒なんだが
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 08:50:30.44 ID:27YH2qmd0
閣僚の出張は外遊
蓮舫の台湾旅行は視察
40 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 08:56:36.77 ID:JsCrzIpo0蓮舫の台湾旅行は視察
低俗な印象操作してんなあw
49 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 09:14:38.00 ID:1s+3CThs0問題はその中身をしっかり報じないメディアだろ
国民はそれを見て次の選挙の判断材料にするのに
56 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 09:28:03.51 ID:Dw2p7k9C0国民はそれを見て次の選挙の判断材料にするのに
一方の野党は40連休で給料のただ取り
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 10:37:44.73 ID:LkigWDDE0最近のゲンダイは悲鳴に近い
98 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 11:25:00.29 ID:mCEUph9+0安い感じがするわ
101 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 11:53:09.25 ID:c8PkJZZR02分会談よりお安いw
121 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/04/26(金) 13:26:09.77 ID:6qc3sU4L0けっこうマトモなところに行ってるんじゃないのか?
何を文句言っているのか、わからないわ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1556234251/何を文句言っているのか、わからないわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【サンジャポ】花田優一「お金もらって人の悪口を言うのは、どういう気分?」西川史子「お金もらっているから言うんだけどね」
- 【朝日新聞】我が物顔の米軍、普天間の騒音が激化 日々怒りの声が届く「戦争中なの?」
- 【朝日新聞】首相が徹底した「抱きつき外交」 日米首脳会談、評価は
- 【朝日新聞調査】ネットニュースサイトやSNSだけを参考にしている人=内閣支持率は高く、憲法改正にも前向き
- 【ゲンダイ】安倍政権GW外遊ラッシュ 13閣僚“海外旅行”に血税5億の衝撃
- 【ゲンダイ】平成最後の欧米歴訪で総崩れ 令和外交はドン底から始まる
- 大阪のお笑い文化台無しや! 安倍首相の吉本新喜劇出演に府民大激怒byゲンダイ
- 【櫻井よしこ氏】 1992年「NNNきょうの出来事」で「慰安婦」を「日本軍強制説」で報じていた
- 琉球新報「ソメイヨシノは日露戦争の戦勝記念で広まった。軍国主義の名の下に散る桜は二度とごめんだ」
引きこもってたら褒めるのかよw
出なきゃ出ないで遊んでいるとか言い出すんだよ、ゲンダイだし。
遊(ゆう)
①あそぶ。楽しむ。「遊興」「遊芸」
②勉学などのために他国へ行く。旅をする。「遊学」「漫遊」
③自由に動きまわる。「遊軍」「遊星」
④使われずにいる。「遊休」「遊民」
⑤つきあう。「交遊」
⑥あそび。ゆとり。よゆう。
さて、「外遊」の「遊」はこの内のどれだろうな。
①あそぶ。楽しむ。「遊興」「遊芸」
②勉学などのために他国へ行く。旅をする。「遊学」「漫遊」
③自由に動きまわる。「遊軍」「遊星」
④使われずにいる。「遊休」「遊民」
⑤つきあう。「交遊」
⑥あそび。ゆとり。よゆう。
さて、「外遊」の「遊」はこの内のどれだろうな。
国内「外」の問題が尽きることなくあるんだろ? ならゴールデンウィークに外遊するのは献身的では? 外遊の意味調べてから出直せ
以前トンキンハゲが、数億の都税を使って海外へ視察に行った事に比べると
閣僚の外遊なのに少ないなと思ってしまう。
閣僚の外遊なのに少ないなと思ってしまう。
日本の政治にまったく何も良い影響を与えていない野党への政党交付金こそ
税金の無駄遣いだよw
立憲に渡した30億円のうち、モリカケ問題のために費やした費用は
20億円ぐらいかな?
全額返せ
税金の無駄遣いだよw
立憲に渡した30億円のうち、モリカケ問題のために費やした費用は
20億円ぐらいかな?
全額返せ
ゲンダイも左翼も野党も、とにかく安倍に何もしてほしくないんだよ(笑)
彼ら自身はマジで無能でまったくなんにもできないから、
安倍がなにをやろうと困るんだよ。 普通に政治の仕事するだけで困る。
彼ら自身はマジで無能でまったくなんにもできないから、
安倍がなにをやろうと困るんだよ。 普通に政治の仕事するだけで困る。
流石ゲンダイ
次は野党「40連休」でどれだけの議員報酬・政党助成金が無駄になったか計算してくれ
ああ、アリバイつくりでやった数分間の審議は無視していいから
次は野党「40連休」でどれだけの議員報酬・政党助成金が無駄になったか計算してくれ
ああ、アリバイつくりでやった数分間の審議は無視していいから
外遊5億
なお、国会の空転や審議拒否で1日3億飛ぶ模様
なお、国会の空転や審議拒否で1日3億飛ぶ模様
家族も一緒に連れて行って半分は旅行だろ
国民にはGWに働いてるふりして一石二鳥とかおもってそうだし。
そうじゃないなら、政府専用機乗るやつ以外は航空券がくそ高いGWにわざわざいくなよボケ
国民にはGWに働いてるふりして一石二鳥とかおもってそうだし。
そうじゃないなら、政府専用機乗るやつ以外は航空券がくそ高いGWにわざわざいくなよボケ
外「遊」を本気で遊びだと思ってる奴
それで騙せるような奴しかゲンダイなんて買ってないんだろうけど
それでも※[ 2291470 ]みたいなのは存在するんだけど安倍なんて8日間で6カ国、しかもEUとアメリカ跨いでる日程でどこに遊び挟み込む余裕があるってんだ
それで騙せるような奴しかゲンダイなんて買ってないんだろうけど
それでも※[ 2291470 ]みたいなのは存在するんだけど安倍なんて8日間で6カ国、しかもEUとアメリカ跨いでる日程でどこに遊び挟み込む余裕があるってんだ
お外で遊んでるー
とかゆってんのかw
とかゆってんのかw
ヒュンダイは「外遊=公費を使って遊びに行く」と思っているんだろうな
ヒュンダイ社内の辞書では、「遊説」はどういう意味になっているのやら…w
ヒュンダイ社内の辞書では、「遊説」はどういう意味になっているのやら…w
未だに
外遊=遊び なんて印象操作報道を信じるなんて老害パ.ヨくらいだろw
外遊=遊び なんて印象操作報道を信じるなんて老害パ.ヨくらいだろw
「外遊」は、遊びに行くことじゃないんだよ、あほで反日パヨパヨのゲンダイちゃん(笑)
閣僚は休みもまともに取らずに仕事をやっているんだ。
本当に必要なのかどうかわからない、じゃなくてそれを調べて精査すんのが報道の仕事だろが
汚い印象操作に終始してねーでまともな記事書け
汚い印象操作に終始してねーでまともな記事書け
そんなに安いのか……
マスゾエが都知事だった時の経費より安いじゃないか。
荷駄に払ってる生活保護も、毎年2兆円オーバーらしいし、それに比べたらコーヒー代みたいなもんだ。
マスゾエが都知事だった時の経費より安いじゃないか。
荷駄に払ってる生活保護も、毎年2兆円オーバーらしいし、それに比べたらコーヒー代みたいなもんだ。
去年の野党の大型連休については?
それで5億以上の効果があれば
それで良いのでは?
それよか野党の40連休については
何も言わんのか?www
それで良いのでは?
それよか野党の40連休については
何も言わんのか?www
ゲンダイはどちらにせよたたくからな。
取材しに行けよ。成果があるかわからないでは話にならない
総理および十数人の閣僚の外遊費用が5億程度で済むならむしろ安いと思うんだが
憶測でインネンつけるゲンダイどものほうがよっぽどフザケてる
それに国内旅行にも海外旅行にも日本人たくさん行くじゃろが
ブラック売文屋のゲンダイ社員はどうだか知らんがなw
憶測でインネンつけるゲンダイどものほうがよっぽどフザケてる
それに国内旅行にも海外旅行にも日本人たくさん行くじゃろが
ブラック売文屋のゲンダイ社員はどうだか知らんがなw
仕事しない特定野党の歳費の方が税金の無駄遣いだと思うがな、まぁ韓国視点の飛ばし記事だから(笑)
観光に行ってるんじゃないんだ。全くのんきではない。
野党の審議拒否、国会空転の無駄金の方がずっと多い。
少数意見(選挙による国民の支持が少ない政治家)は大事などと嘘ぶき、数で勝てないと分ると審議拒否(少数意見が大事なら審議で言えよ!)ではお話にならない。
野党の審議拒否、国会空転の無駄金の方がずっと多い。
少数意見(選挙による国民の支持が少ない政治家)は大事などと嘘ぶき、数で勝てないと分ると審議拒否(少数意見が大事なら審議で言えよ!)ではお話にならない。
モリカケループではいくら無駄にしましたか
平日に国会でムダに夜盗の相手をしなくて良くなったら、わざわざ休日に行くこともないんだがな
山口二郎にも五億。
外交にくだらない口出しすんなよ。
そもそも印象が最悪なとか完全に主観だろ。貴社個人の主観ばかり偏って書くような新聞社は低俗
そもそも印象が最悪なとか完全に主観だろ。貴社個人の主観ばかり偏って書くような新聞社は低俗
もしも
小沢内閣だったら
「休日返上の積極小沢外交」
って絶賛してたであろう
ゲンダイ
小沢内閣だったら
「休日返上の積極小沢外交」
って絶賛してたであろう
ゲンダイ
公務なら仕方ないだろ
普段から行きまくってるのにGWだけ責めるのかw
普段から行きまくってるのにGWだけ責めるのかw
首相のヨーロッパ歴訪を報じないで黒豚の物乞い土下座外交を報じる日本メディア
プーチンに援助を断られたから共同発表も記者会見も無いのにね
プーチンに援助を断られたから共同発表も記者会見も無いのにね
それな、日本のマスごみ以外で報じてるのは朝鮮メディアだけ、ロシア人すら全く興味がない
このようなアベの応援者おおい。完全に後押し状態。
意味不明な理論の批判は逆効果なのに。
意味不明な理論の批判は逆効果なのに。
自民党からの大臣は官僚の原稿を朗読するだけだから、
居ない方が時間も節約出来ていいしょう。
野党VS官僚の質疑で十分。(俺の私見)
居ない方が時間も節約出来ていいしょう。
野党VS官僚の質疑で十分。(俺の私見)
まるで都内から逃げるように・・・何か掴んでるのかね。
>野党の審議拒否、国会空転の無駄金の方がずっと多い。
俺が国会中継を見たところ審議拒否の原因は
1.責務が担えないような大臣が自爆して、野党に追及されたあげく
説明もできない。責任も取れないことによる場合。
2.審議自体の土台になるデータを出さない政府側の対応や答弁、
故に揉めて審議拒否。(進められないよね普通。素材が無いのに料理しろって)
データをまとめて全部出せば審議は進むのだ。
俺が国会中継を見たところ審議拒否の原因は
1.責務が担えないような大臣が自爆して、野党に追及されたあげく
説明もできない。責任も取れないことによる場合。
2.審議自体の土台になるデータを出さない政府側の対応や答弁、
故に揉めて審議拒否。(進められないよね普通。素材が無いのに料理しろって)
データをまとめて全部出せば審議は進むのだ。
>俺が国会中継を見たところ
お前の中では(ry
お前の中では(ry
会社員でさえも出張では成果やレポートは会社に提出しますよ。
大臣さんも観光でないというのなら、きちんと目的と成果を
報告しなさいね。
外交的に開示できないとしても、20年30年後には開示できるようにしてくださいね。
よろしくね。行く先が観光にはよさげなところばかりですよね。
大臣さんも観光でないというのなら、きちんと目的と成果を
報告しなさいね。
外交的に開示できないとしても、20年30年後には開示できるようにしてくださいね。
よろしくね。行く先が観光にはよさげなところばかりですよね。
トップセールスマンが外遊というビジネスに休日返上で出掛けてくれるんだら
野党は何十連休なんでしょうか?
>航空自衛隊F35A戦闘機が墜落するなど続発する重大事態についての
>説明責任が迫られている安倍晋三首相は、
>来週明けの22日から8日間、欧米6カ国を歴訪する予定
という見方も出来ますね。
>説明責任が迫られている安倍晋三首相は、
>来週明けの22日から8日間、欧米6カ国を歴訪する予定
という見方も出来ますね。
>野党は何十連休なんでしょうか?
ニュースググってみたが審議拒否の話の続報はほとんどない。
野党「集中審議しろ!」
与党「嫌じゃ~~」
野党「審議拒否する」
野党も与党も意味不明。
安倍総理が「衆参同時選挙あるかもね」とか
揺さぶってるから、議員は落ち着かないだろ。
なんでも政治利用するのはやめた方が良いと追いますがね。
何の為の国会ですかね。
ニュースググってみたが審議拒否の話の続報はほとんどない。
野党「集中審議しろ!」
与党「嫌じゃ~~」
野党「審議拒否する」
野党も与党も意味不明。
安倍総理が「衆参同時選挙あるかもね」とか
揺さぶってるから、議員は落ち着かないだろ。
なんでも政治利用するのはやめた方が良いと追いますがね。
何の為の国会ですかね。
外遊っていったって中身は官僚との事前打ち合わせに、
非公式会合、その資料のとりまとめ、本番リハーサル、本番まで
始まりから終わりまで疲れる話が続くだけ
非公式会合、その資料のとりまとめ、本番リハーサル、本番まで
始まりから終わりまで疲れる話が続くだけ
あーあ…つまり閣僚らが外遊にいって日本の立場を強化してほしくないわけねw
国会開催中にも外遊OKにすれば、まとまって行かなくなるよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
