2019/04/30/ (火) | edit |

個人的にはきわめて残念というしかない。被災地の方々の復興への思いを考えると心が痛む。東京電力福島第一原発事故が起きてから、韓国は被災地からの水産物の輸入規制をだんだん強化して、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の8県で水揚げ、または加工された水産物は全面的に輸入禁止にしている。
ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04280555/?all=1
スポンサード リンク
1 名前:蚯蚓φ ★:2019/04/29(月) 15:03:25.31 ID:CAP_USER
個人的にはきわめて残念というしかない。被災地の方々の復興への思いを考えると心が痛む。
東京電力福島第一原発事故が起きてから、韓国は被災地からの水産物の輸入規制をだんだん強化して、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の8県で水揚げ、または加工された水産物は全面的に輸入禁止にしている。日本政府はこれを必要以上に差別的だとして世界貿易機関(WTO)に提訴し、一審に当たる紛争処理小委員会は、日本の主張を全面的に認めた。ところが、ご存じの方も多いと思うが、このたび上級委員会は一転して韓国側の主張を認め、日本は逆転敗訴してしまった。WTOは二審制なので、これで判決は確定してしまったのだ。
ただ、敗訴を受けての日本側の反応にも、少し思うところがあった。会見した吉川貴盛農林水産大臣は、「日本の主張が受け入れられなかったのは遺憾だ」と言って、引き続き韓国などに輸入規制の撤廃を求める姿勢を示したけど、ちょっと高圧的なところがイヤだなぁ、と。また、菅義緯官房長官は「わが国が敗訴したとの指摘は当たらない」と言ったけど、この問題を「勝った」「負けた」だけで判断するのもどうかなぁ、と。
この8県の水産物が科学的に検証しても危険とはいえないことは、今回、上級委員会も認めている。しかし、いくら科学的に問題なくても、食べる気になるかどうかは主観に委ねられるという点に、問題の難しさがあると思うのだ。
韓国の禁輸について、WTOは一審では「必要以上に厳しい」と断じたが、二審では「主張も一応は理解できる」と言っている。食品を口にする際、安全と感じられるか、安心できるか、という点に主観が影響する以上、各国に委ねるしかない。WTOもそう判断したのだろう。それに対して、「禁輸をやめて輸入しなさい」と迫るのは、少し乱暴だという気がする。紛争解決機関に裁定を委ね、結論が出てしまった以上、韓国に「規制撤廃を求める」という強い姿勢で迫るより、もっと真摯な姿勢を示したほうがいいと思うのだ。
ちなみに、日本の被災地からの水産物輸入を規制している国は、以前は54カ国あったのが23カ国に半減している。もっとも、まだ23カ国もあるという言い方もできる。放射性物質の数値についても隠さず公開しつつ、理解してもらえるように地道に説明していくしかないだろう。
それにしても、福島県の漁獲量や水産物の売り上げは、いまも原発事故が起きる以前の20%しかない。漁業関係者や水産物加工業者のことを思うと、ほんとうに心が痛む。だからこそ、政治家の高圧的なメッセージは避けるべきなのだ。
もちろん、韓国の日ごろのけんか腰の態度に接していれば、日本側も自然とそうなってしまうのは、理解できないわけではない。しかし、そういう態度はおたがい様だといっていては、物事は前に進まない。
禁輸を解いてもらうのも外交だ。高圧的な態度では相手の懐を開けないことくらい、政府の面々だったら百も承知のはずなのに。「遺憾だ」といい、「勝った」「負けだ」だけで判断するのは、政府側のプライドに根差している気がするが、本当に困っているのは漁業や水産業に携わっている人たちだ。彼らが不在のままメッセージを送るのは、やめようじゃないか。
石田純一(いしだ・じゅんいち)
ソース:<韓国へのメッセージの送り方(石田純一)>
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04280555/?all=1
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:04:38.26 ID:c+t+zLJs東京電力福島第一原発事故が起きてから、韓国は被災地からの水産物の輸入規制をだんだん強化して、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の8県で水揚げ、または加工された水産物は全面的に輸入禁止にしている。日本政府はこれを必要以上に差別的だとして世界貿易機関(WTO)に提訴し、一審に当たる紛争処理小委員会は、日本の主張を全面的に認めた。ところが、ご存じの方も多いと思うが、このたび上級委員会は一転して韓国側の主張を認め、日本は逆転敗訴してしまった。WTOは二審制なので、これで判決は確定してしまったのだ。
ただ、敗訴を受けての日本側の反応にも、少し思うところがあった。会見した吉川貴盛農林水産大臣は、「日本の主張が受け入れられなかったのは遺憾だ」と言って、引き続き韓国などに輸入規制の撤廃を求める姿勢を示したけど、ちょっと高圧的なところがイヤだなぁ、と。また、菅義緯官房長官は「わが国が敗訴したとの指摘は当たらない」と言ったけど、この問題を「勝った」「負けた」だけで判断するのもどうかなぁ、と。
この8県の水産物が科学的に検証しても危険とはいえないことは、今回、上級委員会も認めている。しかし、いくら科学的に問題なくても、食べる気になるかどうかは主観に委ねられるという点に、問題の難しさがあると思うのだ。
韓国の禁輸について、WTOは一審では「必要以上に厳しい」と断じたが、二審では「主張も一応は理解できる」と言っている。食品を口にする際、安全と感じられるか、安心できるか、という点に主観が影響する以上、各国に委ねるしかない。WTOもそう判断したのだろう。それに対して、「禁輸をやめて輸入しなさい」と迫るのは、少し乱暴だという気がする。紛争解決機関に裁定を委ね、結論が出てしまった以上、韓国に「規制撤廃を求める」という強い姿勢で迫るより、もっと真摯な姿勢を示したほうがいいと思うのだ。
ちなみに、日本の被災地からの水産物輸入を規制している国は、以前は54カ国あったのが23カ国に半減している。もっとも、まだ23カ国もあるという言い方もできる。放射性物質の数値についても隠さず公開しつつ、理解してもらえるように地道に説明していくしかないだろう。
それにしても、福島県の漁獲量や水産物の売り上げは、いまも原発事故が起きる以前の20%しかない。漁業関係者や水産物加工業者のことを思うと、ほんとうに心が痛む。だからこそ、政治家の高圧的なメッセージは避けるべきなのだ。
もちろん、韓国の日ごろのけんか腰の態度に接していれば、日本側も自然とそうなってしまうのは、理解できないわけではない。しかし、そういう態度はおたがい様だといっていては、物事は前に進まない。
禁輸を解いてもらうのも外交だ。高圧的な態度では相手の懐を開けないことくらい、政府の面々だったら百も承知のはずなのに。「遺憾だ」といい、「勝った」「負けだ」だけで判断するのは、政府側のプライドに根差している気がするが、本当に困っているのは漁業や水産業に携わっている人たちだ。彼らが不在のままメッセージを送るのは、やめようじゃないか。
石田純一(いしだ・じゅんいち)

ソース:<韓国へのメッセージの送り方(石田純一)>
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04280555/?all=1
いいから靴下履け
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:07:08.24 ID:mLV0A1u6あ、オワコンの人だ
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:09:31.51 ID:h3wsYshX売れなくなった芸能人ってなんでこうあからさまなのかねえ(笑)
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:10:26.18 ID:tRe1+7jKパチンコ営業おつかれさまです(^o^)
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:12:43.63 ID:3hUQ9N/6パチンコの営業とかもうオワコンだろ。
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:15:47.83 ID:0VGFZ6bS
メッセージなんて送らなくてもいい
相互主義で対応すればいいだろう
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:19:03.82 ID:r9aA/ENO相互主義で対応すればいいだろう
芸能村の日本人離れが深刻(笑)
112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:31:57.10 ID:sK0asHqB鳩山と同類かw
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:33:11.26 ID:7I52DDL5別に高圧的になってないよ
ただ無視したいだけなのに
138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:39:51.30 ID:fQILESAiただ無視したいだけなのに
芸能人はなんで売れなくなるとあっちに走るんだろ?
153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:47:01.48 ID:QwFTLaLhコイツ政治家にしなくて良かったな
176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 15:56:25.58 ID:PMmNGyGO無駄なことは無駄なんだ
232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 16:26:07.68 ID:V8rJ/MXU高圧的な態度は左翼の常套手段
285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/04/29(月) 16:54:41.33 ID:1DmW+YJ/オワコン
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556517805/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【皇室】小林よしのり「男系男子に限った皇位継承法では天皇制の自然消滅はもう避けられない」「もう結婚相手が見つからない恐れもある」
- 【働き方改革】深夜勤務禁止・会議は30分・勤務間インターバル導入… 大企業、超勤抑制に本腰
- 【あたらしい党】音喜多駿「落選した政治家は、その後どうやって生きていくのか問題」
- 【世論調査】消費増税「賛成」45%(+6) 「反対」48%(-4) NNN・読売
- 【石田純一の「これだけ言わせて!」】 韓国へのメッセージの送り方~高圧的な態度は避けるべき
- 【橋下徹】大阪都構想協力なければ「次期衆院選で公明選挙区(3区)に吉村大阪府知事」「憲法改正に持っていく」
- 【室井佑月】「北朝鮮みたいにしたいんか?」
- 小沢一郎「立民の枝野代表が野党全てに声をかけて結集を図るのがベストだ。最終的にまとまればいい」 ネット「国民は2度も騙されない
- 【水道民営化】水道料金、3~5年ごとに見直しへ 値上げの動き拡大か
クズ男がまだ生きてたの?
次の離婚は何時だ?
次の離婚は何時だ?
韓国人が買う、買わないは自由ですが、検査結果が出ているのにおかしいことはおかしいと主張するのが高圧的なんでしょうか?
お前と同じで
無視でええな
無視でええな
しかし芸能人って売れなくなると韓国に媚びるような
どれだけ日本の芸能界・メディアが汚染されているか良く分かる
結局連中の言う事は、韓国の悪事に目を瞑るのが日本の大人の対応だって話なんだよな
韓国のウソがばれるまでは、日本が悪い、日本が謝れを連呼して、
韓国のウソがばれると、日本は大人の対応をするべきと言い始める
どれだけ日本の芸能界・メディアが汚染されているか良く分かる
結局連中の言う事は、韓国の悪事に目を瞑るのが日本の大人の対応だって話なんだよな
韓国のウソがばれるまでは、日本が悪い、日本が謝れを連呼して、
韓国のウソがばれると、日本は大人の対応をするべきと言い始める
・ソウルの空間線量は福一の緊急避.難指定地域の基準値より上
・韓国の原発は日本と違って頻繁に事故を起こす
・韓国の原発は日本海沿いに大量に並んでおり、対岸の九州・四国には即汚染が届く
・韓国で獲られている水産物は放射性物質の検査されていない
日本の原発を止めたとしても、韓国の原発が動いてる以上は何の意味もない
日本で活躍されている反原発派の人達には、ぜひとも韓国に行って彼らの原発も止めてもらいたい
あでも、ソウルは汚染されてるから行かない方がいいよ放射性物質汚染されたPM2.5なんて吸ったら冗談抜きでヤバい
・韓国の原発は日本と違って頻繁に事故を起こす
・韓国の原発は日本海沿いに大量に並んでおり、対岸の九州・四国には即汚染が届く
・韓国で獲られている水産物は放射性物質の検査されていない
日本の原発を止めたとしても、韓国の原発が動いてる以上は何の意味もない
日本で活躍されている反原発派の人達には、ぜひとも韓国に行って彼らの原発も止めてもらいたい
あでも、ソウルは汚染されてるから行かない方がいいよ放射性物質汚染されたPM2.5なんて吸ったら冗談抜きでヤバい
韓国ブーム捏造の時のごり押しでもわかるが、日本のテレビ局が韓国側の意向を多々流すのは明らかだが、露骨すぎてわかりやすい、一斉に同じことをある一定の連中が言い出すからな。
最近は韓国に優しいメッセージを出せと言うのが共通メッセージで出てくる。
この読み解き方は、今までの政策は韓国に効果的に働いてるので継続、あるいは更に強硬に放置しろと言うことだ。
効果があるなら徹底的にやるのが正着手。
最近は韓国に優しいメッセージを出せと言うのが共通メッセージで出てくる。
この読み解き方は、今までの政策は韓国に効果的に働いてるので継続、あるいは更に強硬に放置しろと言うことだ。
効果があるなら徹底的にやるのが正着手。
韓国がWTOの裁決に暴力的な干渉をしたのは、すでに国際社会で大問題になってる
2国間の問題ではない、パヨはほんとガラパゴスの無知だよな
2国間の問題ではない、パヨはほんとガラパゴスの無知だよな
ヤングサンデーで人生相談してた北尾光司を思い出したぞ
テレビメディアがほんとくそで
そもそもメディアがしっかりしていれば不評被害なんて限りなくゼロに出来るのに
日本はテレビが化学音痴で風評被害を垂れ流す始末
そしてこんなレベルのタレントも出てくる
そもそもメディアがしっかりしていれば不評被害なんて限りなくゼロに出来るのに
日本はテレビが化学音痴で風評被害を垂れ流す始末
そしてこんなレベルのタレントも出てくる
しもがだらしない人に何を言われても説得力はないな
人に意見を言う前に自分の生活を見直しては
もう65歳のお爺ちゃんなのだから
人に意見を言う前に自分の生活を見直しては
もう65歳のお爺ちゃんなのだから
レーダー照射された(=安全装置外した銃口を突きつけられた)状況で同じセリフ言ってみて?
情けない男だな
で、
韓国人から何人の女あてがわれて
幾らの賄賂もらったんだ?
石田
韓国人から何人の女あてがわれて
幾らの賄賂もらったんだ?
石田
まず、当然のことを言ってるだけの日本を“高圧的”とか言ってる時点で誰目線だよ?
日本は法を守れ、約束を守れ、しか言ってないだろうが。
現状を理解できない無能は現場に出ようとするなよ。
日本は法を守れ、約束を守れ、しか言ってないだろうが。
現状を理解できない無能は現場に出ようとするなよ。
韓国人に言えよ。
売り言葉に買い言葉って知ってるか?
いつもどっちが高圧的な態度で挑発してる?全部韓国からだろうが。
脳味噌あるなら分かるだろ
売り言葉に買い言葉って知ってるか?
いつもどっちが高圧的な態度で挑発してる?全部韓国からだろうが。
脳味噌あるなら分かるだろ
>禁輸を解いてもらうのも外交だ。高圧的な態度では相手の懐を開けないことくらい、政府の面々だったら百も承知のはずなのに。
残念だが、もうWTOの不当判決は米欧を巻き込む国際問題に発展してしまった
すでに外交で解決できるような問題じゃなくなってるんだよ
残念だが、もうWTOの不当判決は米欧を巻き込む国際問題に発展してしまった
すでに外交で解決できるような問題じゃなくなってるんだよ
別にあっち側の肩を持つわけではないが、もし逆の立場だったらと考えると俺も輸入は避けてもらいたいな。子にそんなのを食べさせたくない
それが韓国ではなくともね
それが韓国ではなくともね
主観や情緒が科学的検証や国際ルールを超えるような蛮族社会は、朝鮮半島だけでやってくれ
国際社会に出たいなら、腰ミノと干し首の首飾りを外して、スーツを着てくれ
国際社会に出たいなら、腰ミノと干し首の首飾りを外して、スーツを着てくれ
芸能界の鳩山
もう金に見境なしの、ヤツとしか認識ないからなコイツ
状況を全く理解してない
韓国のために日本の国民が犠牲になれ
そうすれば芸能人同士仲良く交流できる
と思っていそう
そうすれば芸能人同士仲良く交流できる
と思っていそう
芸能事務所に日韓友好を手伝ってくれる方はいませんかという営業がある
なので微妙な芸能人が仕事欲しさに縋りつく
なので微妙な芸能人が仕事欲しさに縋りつく
高圧的にきてるのはどっちだと思ってんだよこのア/ホ
終わったなあwwwまた不倫しちゃうwww?
息子もアレだし、とりあえず靴下履けよwww
息子もアレだし、とりあえず靴下履けよwww
鳩山の息子さん?
>そういう態度はおたがい様
>「勝った」「負けだ」だけで判断する
朝鮮.人の性質かな?
>「勝った」「負けだ」だけで判断する
朝鮮.人の性質かな?
全然お門違い
向こうはマウント取ることしか頭に無い。食の安全とか考えてるわけねーだろw
日本は負けを認めると食品が安全じゃ無いですと言ってるも同然なのでそんなことできない
向こうはマウント取ることしか頭に無い。食の安全とか考えてるわけねーだろw
日本は負けを認めると食品が安全じゃ無いですと言ってるも同然なのでそんなことできない
韓国への対応は中国を見習うべき
サヨク芸人がうぜー。
農水大臣は日本の立場を、官房長官は審判の内容を受けての事実を語っただけなのに
なんでそれが「高圧的だ」「勝った負けただけで判断してる」とか言われにゃならんのだ
思い込みが激しすぎやしませんかねえ
んで石田さんのおっしゃる「真摯な姿勢」って何ですか
情報開示も粘り強い説得も日本政府が各国に対してこれまでやってきたことでしょ
だからこそ一旦禁輸を行なった国の半数近くが禁輸を解除してる
韓国に対してのみ情報開示も説明も行なっていないとは到底考えられない
石田さんは何の根拠があって韓国に対してはそれらが不十分だと断じるのか
そして輸出入に関して適用されるべきルールは各国の主観などではなく国際法だ
事実と自国の立場を述べただけの日本の官僚を高圧的だと詰り
「もっと韓国側の主観に配慮してあげようよ」「何とか禁輸措置を解除してもらおうよ」と訴える
実はこうした態度こそ韓国と韓国人をルールを守れぬ子供として扱うという
極めて見下した態度に他ならないんですが
なんでそれが「高圧的だ」「勝った負けただけで判断してる」とか言われにゃならんのだ
思い込みが激しすぎやしませんかねえ
んで石田さんのおっしゃる「真摯な姿勢」って何ですか
情報開示も粘り強い説得も日本政府が各国に対してこれまでやってきたことでしょ
だからこそ一旦禁輸を行なった国の半数近くが禁輸を解除してる
韓国に対してのみ情報開示も説明も行なっていないとは到底考えられない
石田さんは何の根拠があって韓国に対してはそれらが不十分だと断じるのか
そして輸出入に関して適用されるべきルールは各国の主観などではなく国際法だ
事実と自国の立場を述べただけの日本の官僚を高圧的だと詰り
「もっと韓国側の主観に配慮してあげようよ」「何とか禁輸措置を解除してもらおうよ」と訴える
実はこうした態度こそ韓国と韓国人をルールを守れぬ子供として扱うという
極めて見下した態度に他ならないんですが
別に韓国が福島産を買わなくても他の国が買ってくれれば問題ないでしょ
それにそんなに福島に心痛めてるんなら金使ったたれよ
1円でも福島の復興に使ったことあるのか、この男は
それにそんなに福島に心痛めてるんなら金使ったたれよ
1円でも福島の復興に使ったことあるのか、この男は
この手の人間は思い込みで喋る。
それで実績を出してから言え。
少なくとも戦後その方針で散々な実績があるだろうに。
それで実績を出してから言え。
少なくとも戦後その方針で散々な実績があるだろうに。
朝日の犬
こいつ関係なく、別に韓国に輸入してもらわんでいいやん
なんで日本政府は対韓国のこの一件だけ必死こくのかわからん
生産者業界が五月蠅いのかねえ・・
なんで日本政府は対韓国のこの一件だけ必死こくのかわからん
生産者業界が五月蠅いのかねえ・・
この件は日韓二国間の問題にとどまるものではない
国際的ルールを逸脱した恣意的な禁輸措置を設けてもよいのか
そしてそれを容認するのならば何のためのWTOか
こういう多くの国が関わる問題をはらんでいる
だからこそ早々にアメリカが日本の立場を支持すると表明したりもした
今回の件を放置すると他の輸出入にも影響を及ぼす悪しき前例になりかねない
だから上で「別に韓国に買うてもらわんでも」とか書いてる奴は論点見誤ってる
国際的ルールに基づかない恣意的な禁輸措置を撤廃させることが大事なのであり
韓国側が当該の産品を実際に輸入するかどうかは二の次の問題
もっと言えば韓国国内のニーズに合わせて韓国側が勝手に決めること
国際的ルールを逸脱した恣意的な禁輸措置を設けてもよいのか
そしてそれを容認するのならば何のためのWTOか
こういう多くの国が関わる問題をはらんでいる
だからこそ早々にアメリカが日本の立場を支持すると表明したりもした
今回の件を放置すると他の輸出入にも影響を及ぼす悪しき前例になりかねない
だから上で「別に韓国に買うてもらわんでも」とか書いてる奴は論点見誤ってる
国際的ルールに基づかない恣意的な禁輸措置を撤廃させることが大事なのであり
韓国側が当該の産品を実際に輸入するかどうかは二の次の問題
もっと言えば韓国国内のニーズに合わせて韓国側が勝手に決めること
こいつは、自分が国民にどのように評価されてるのか知らないのか?政治より性事の方が得意なくせに。
海のない群馬の水産物って、具体的に何?
黙れ!!!
まーたどっちもどっち論者か
本音は韓国の味方なの丸わかりだぞ
本音は韓国の味方なの丸わかりだぞ
そりゃ買うか買わないかは勝手にすりゃいいが、規制するか否かでなんで感情配慮すんだよ
パチ屋に魂を売った不倫文化芸人
不倫ロバの吉田照美もうざいし
不倫ロバの吉田照美もうざいし
すげー
感情論だけしか言ってねえw
感情論だけしか言ってねえw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
