2019/04/30/ (火) | edit |

【ジャカルタ共同】インドネシア政府は29日、首都をジャカルタからジャワ島外に移転することを閣議決定した。移転は国会の承認が必要で、5~10年かかる見通し。
ソース:https://this.kiji.is/495554600321713249
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2019/04/29(月) 20:35:28.39 ID:2rtvyHHs9
【ジャカルタ共同】インドネシア政府は29日、首都をジャカルタからジャワ島外に移転することを閣議決定した。移転は国会の承認が必要で、5~10年かかる見通し。
https://this.kiji.is/495554600321713249
3 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 20:36:37.97 ID:os6HUKP/0https://this.kiji.is/495554600321713249
とうとう移転か
9 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 20:37:41.41 ID:ZFmRbwD20こくまろとジャワを混ぜたら最強
25 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 20:43:29.46 ID:qSZWPt8d0じゃ、カルタで勝負しろ!
31 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 20:46:21.34 ID:mIiJel3s0バリ島がおすすめ
68 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 20:55:28.90 ID:WgJI1p/k0
これは英断
ジャワ島は過密で色々詰んでる
79 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 20:58:25.09 ID:s9VraIOX0ジャワ島は過密で色々詰んでる
せっかく経済的パートナーシップを結べそうなのに、
政策がいまいち民主的じゃないんだよな。
もう少し、近代化を見据えて穏やかにやれないものかね。
120 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 21:14:37.22 ID:B0Wo4yby0政策がいまいち民主的じゃないんだよな。
もう少し、近代化を見据えて穏やかにやれないものかね。
日本も国会を国体みたいに47都道府県で持ち回りでやりゃいい
それで地方もだいぶ人が集まる
141 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 21:23:32.74 ID:lxFj7Z/20それで地方もだいぶ人が集まる
首都?どこにでもいけばいいよ
143 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 21:24:26.62 ID:kEny9DO80日本こそ遷都が必要なのに。
173 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 21:34:11.88 ID:B5P2KB1z0インドネシアだったら島だらけだからいいかもね
213 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 21:45:10.09 ID:dcO+vVu30マジか、渋滞がひどいからかな
たぶんスマトラやろな、広いし、シンガポールやマレーシアに近いし
242 名前:名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 21:54:00.85 ID:OP17NZS30たぶんスマトラやろな、広いし、シンガポールやマレーシアに近いし
日本もそろそろ首都移転した方が良いわ
20年で100万も東京の人口が増えてるしな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/20年で100万も東京の人口が増えてるしな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国紙社説「令和をきっかけに韓日関係リセットしようずwww」
- 【カナダ】トルドー首相、安倍首相との会談で2度も日本のことを中国と言い間違える
- 【日韓】韓国「関係改善のきっかけになる」と6月の首脳会談を打診 日本「歩み寄りが見られない」として否定
- 【ハンギョレ新聞】 平成の30年…自信を失った日本“非寛容の社会”に変貌
- インドネシア政府「首都をジャカルタからジャワ島に移転する」
- 【韓国】日本企業9社を追加提訴 「徴用工」訴訟
- 【旭日旗】 中国はなぜ旭日旗に寛大なのか?~日本艦艇は旭日旗をおろしたことがなく、今回が特別ではない
- 【韓国】韓国紙が「退位」特集。天皇陛下のおことばを紹介したり、日韓関係の改善を呼びかけたり
- 韓国のセルフ経済制裁が想像以上に凄すぎると話題に 「元徴用工訴訟」の異常判決など日本側の不信感は極まっており…
日本やとどこが最適やろか?
それなりに平野が広いとこだと限られてくるが
それなりに平野が広いとこだと限られてくるが
当事者意識を持つために福島を首都にしなよ
平野も広いよ
平野も広いよ
東京から竹島に遷都や🔥
東京みたいに発展し過ぎて
にっちもさっちも行かなくなる前に遷都を決めたか
にっちもさっちも行かなくなる前に遷都を決めたか
関西人やからよくわからんが、
地図見てたら銚子、霞ヶ浦、成田の辺りええんちゃう
このエリア何か問題ありそう?
あとは岡山はよく言われるな
地図見てたら銚子、霞ヶ浦、成田の辺りええんちゃう
このエリア何か問題ありそう?
あとは岡山はよく言われるな
日本じゃ無理だろ。下手すりゃ三里塚闘争再びになるわ。
それに、皇居どうすんの?って所で議論が行き止まる。
皇居と国会等を分離したら、国事行為の度に行幸してもらうことになるので現実的じゃない。東北にも御所を作るか?
それに、皇居どうすんの?って所で議論が行き止まる。
皇居と国会等を分離したら、国事行為の度に行幸してもらうことになるので現実的じゃない。東北にも御所を作るか?
>こくまろとジャワ
西城秀樹「、、、」
西城秀樹「、、、」
社会人になって25年ですが首都機能へのアクセスは殆ど未経験です。
唯一仕事で中央省庁の本性ビル常駐の仕事を2年した程度です。
学生時代なら小中高校生の時に国会見学を筆頭に警視庁・消防庁や都庁などを見学したり、林間・修学旅行や東京国際空港への移動で首都高を使ったりしました。
他にも首都機能と呼ばれるであろう施設や社会基盤へのアクセスをした可能性がありますが人生で何度もアクセスする必要はありませんね。
仮に京阪名へ首都機能が移転しても全く問題ありません。
関東平野が災害等で壊滅した場合は濃尾平野の名古屋に臨時首都を移転しても良いと思いますし京都や大阪でも良いです。
既出の東北地方でも更に北の北海道でも良いですね。
唯一仕事で中央省庁の本性ビル常駐の仕事を2年した程度です。
学生時代なら小中高校生の時に国会見学を筆頭に警視庁・消防庁や都庁などを見学したり、林間・修学旅行や東京国際空港への移動で首都高を使ったりしました。
他にも首都機能と呼ばれるであろう施設や社会基盤へのアクセスをした可能性がありますが人生で何度もアクセスする必要はありませんね。
仮に京阪名へ首都機能が移転しても全く問題ありません。
関東平野が災害等で壊滅した場合は濃尾平野の名古屋に臨時首都を移転しても良いと思いますし京都や大阪でも良いです。
既出の東北地方でも更に北の北海道でも良いですね。
>ジャワ島は過密で色々詰んでる
中央に位置しているけど、あまりに狭すぎる島だね、絶対必要な交通網すら頓挫する用地の足りなさ
マレーシアと地続きの国境を良しとするならボルネオ、おそらくスマトラへ移すことになると思う
より以上の発展を目論みフットワーク軽く動けるのは羨ましいかもしれない
中央に位置しているけど、あまりに狭すぎる島だね、絶対必要な交通網すら頓挫する用地の足りなさ
マレーシアと地続きの国境を良しとするならボルネオ、おそらくスマトラへ移すことになると思う
より以上の発展を目論みフットワーク軽く動けるのは羨ましいかもしれない
2293566
京都の京から関東へ移した経緯もあるし、その辺はまったく拘泥しないハズ
いまの日本で足を引っ張るのはむしろ、地方利権絡みの政治屋のほう
京都の京から関東へ移した経緯もあるし、その辺はまったく拘泥しないハズ
いまの日本で足を引っ張るのはむしろ、地方利権絡みの政治屋のほう
本島の中心部=ジャワ への移転は江戸誕生を想わせる
遷都で岡山が第一候補であるが 岡山豪雨の演出で容易になったのでは?
遷都で岡山が第一候補であるが 岡山豪雨の演出で容易になったのでは?
>>2293567
ヒデキ、感激!!
ヒデキ、感激!!
天皇を京都に戻したら良いだけや!
要するに江戸時代に戻したらええんや😸
要するに江戸時代に戻したらええんや😸
日本も定期的に移転すべきなんだよ。
移転しろと言ってんだろってか
首都は皇居のある東京しかありえないけど
首都機能の移転はできる
省は分散できないだろうけど外局や庁の一部は
日本中にばらまいたっていけるだろ
特許庁は四国にうつすとかいってたくらいだし
首都機能の移転はできる
省は分散できないだろうけど外局や庁の一部は
日本中にばらまいたっていけるだろ
特許庁は四国にうつすとかいってたくらいだし
無能スレタイやめろや
あれ?おかしいと思ったらタイトル間違ってるじゃん(元記事からw)
ジャワ島以外だとスマトラ島しかないだろうけど、どこになるのかな?
まだ経済発展していないうちに移転した方が楽ではあるが・・・
でも、インドネシアってあんまり計画の実行力ないよな
ジャワ島以外だとスマトラ島しかないだろうけど、どこになるのかな?
まだ経済発展していないうちに移転した方が楽ではあるが・・・
でも、インドネシアってあんまり計画の実行力ないよな
日本も関東から移転しろ
省庁を分割で移転しても、移転先が栄えないからダメ
国会ごと岡山か仙台か岐阜当たりへ
国会ごと岡山か仙台か岐阜当たりへ
今の京都に首都機能を移転させたくない
文化庁を京都に移転させようとかはあるけどね。
省のほうは無理でしょ。
省のほうは無理でしょ。
天皇は京都に戻ってそこが首都で良い。
省庁は個別に2個~10個くらいに庁舎を分割&分散配置。
本庁は隔年の移転。
江戸時代の北町奉行所と南町奉行所方式。
国会は各県で移転開催。
国民体育大会と同じ方式良い。
省庁は個別に2個~10個くらいに庁舎を分割&分散配置。
本庁は隔年の移転。
江戸時代の北町奉行所と南町奉行所方式。
国会は各県で移転開催。
国民体育大会と同じ方式良い。
タイトル間違っているよな ジャワ島に移す× ジャワ島外に移す〇
実際ジャワ島過密だからね他に大きな島があるのに
本州の半分の面積の島に日本と同じくらいの人が住んでる
実際ジャワ島過密だからね他に大きな島があるのに
本州の半分の面積の島に日本と同じくらいの人が住んでる
カリマンタン島の先住民は居住地を追い出され
オラウータンは絶滅することになる。
オラウータンは絶滅することになる。
>日本も国会を国体みたいに47都道府県で持ち回りでやりゃいい
>それで地方もだいぶ人が集まる
持ち回りで総理大臣やらせりゃいいんだよ!って言ってるヤツのレベルの知能
>それで地方もだいぶ人が集まる
持ち回りで総理大臣やらせりゃいいんだよ!って言ってるヤツのレベルの知能
あの辺は地震や津波に対しても考える必要もあるしな。日本もやが
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
