2019/05/01/ (水) | edit |

K10011900851_1904292301_1904300708_01_02.jpg 安定的な皇位継承を確保するため、立憲民主党は、女性宮家の創設や、男系男子に限られている皇位継承資格を女性や女系の皇族に拡大することも含め、今後、具体的な論点を整理し、各党に協議を呼びかけることにしています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190430/k10011900851000.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/04/30(火) 12:54:27.88 ID:IP5ltuSn9
安定的な皇位継承を確保するため、立憲民主党は、女性宮家の創設や、男系男子に限られている皇位継承資格を女性や女系の皇族に拡大することも含め、今後、具体的な論点を整理し、各党に協議を呼びかけることにしています。

一代かぎりの退位を可能にするための特例法が、おととし成立した際、審議に当たった衆参両院の委員会では、安定的な皇位継承を確保するための課題や、女性宮家の創設などについて、政府に対し、速やかに検討することを求める付帯決議を可決しています。

これを受けて、立憲民主党は、党内に設置した検討会で議論を行っており、女性宮家の創設や、現在の皇室典範で男系男子に限られている皇位継承資格を女性や女系の皇族に拡大することも含め、具体的な論点を整理することにしています。

立憲民主党は、天皇の退位を、今回のような特例法ではなく、恒久的な制度にすることも検討する方針で、今後、各党に協議を呼びかけることにしています。

2019年4月30日 7時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190430/k10011900851000.html

K10011900851_1904292301_1904300708_01_02.jpg
6 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 12:55:59.43 ID:SH3oU+Wh0
こいつらが動くんじゃダメだな
18 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 12:58:58.55 ID:mSc82LlU0
支持率4%の第2野党が呼び掛けとはな
28 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:01:27.06 ID:pZzScvjg0
立憲はロクな事をしない
42 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:05:19.02 ID:41jPcUnS0
ここは憲法変えるの?
49 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:08:20.58 ID:fNPRbrpw0
女系となると天皇の概念が変わってしまうんじゃ

76 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:16:16.18 ID:nGVTAVPH0
女性宮家も旦那が皇族に限るとかにしないとな
旧宮家から婿取りだな
95 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:29:20.80 ID:7O2aVTu70
俺は女系賛成だけどね

立民が音頭を取ると
贔屓の引き倒しとしか思えんのよ

却って邪魔だから口出しするな
100 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:34:02.82 ID:PswPFOMk0
天皇制潰しにくんな!
113 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:41:52.98 ID:jfZ+WLHc0
すげえな…
日本潰しに必死過ぎる
136 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:49:06.30 ID:nj9aBI+60
色々議論すればいい
最終的には安倍ちゃんが判断する事になる
148 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 13:53:25.22 ID:XUI6I2C90
ほらほらまた立憲民主党の売国が始まった。
184 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 14:03:03.62 ID:zUgERJIK0
なんでこんな支持率を下げることを自分でやるのか
理解できんわ
230 名前:名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 14:22:30.66 ID:NvDoLeh70
こいつらの言う事の反対をすれば良いだけの簡単なお仕事です
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556596467/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2293892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 03:06
天皇制に敬意払ってないどころか潰したがってるパヨにやらせると女系天皇"だけ"で済ますわけがないから却下

ていうか先日の中学校侵入脅迫事件もこの主張するための布石だろどうせ
もし後継者がやられても女系天皇の仕組みがあれば大丈夫!現に危なかっただろ!とか言い出すぞ絶対  

  
[ 2293894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 03:19
こいつらは天皇制を壊したいだけ。
立件の言う事なんか誰が聞くか。  

  
[ 2293904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 03:36
男系・女系という言い方がダメだわ。
この呼び方してる限りは男女差別で変に支持されるから別の呼び方~
例えば神武朝とか何かに早々に置き換えないと。  

  
[ 2293906 ] 名前: 名無し  2019/05/01(Wed) 03:39
なんでそれを今言うんだ?って感じ。  

  
[ 2293907 ] 名前:    2019/05/01(Wed) 03:39
日本を崩壊させることしか考えていない政党  

  
[ 2293909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 03:42
天皇制に男女差別とか言う奴いたら鼻で笑っちゃうけどな
歴史も意味合いも何もわかってないし調べてもないですって言ってるのと同じだし  

  
[ 2293912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 03:51
悠仁様を襲ったのは革マル派なんだねえ  

  
[ 2293913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 03:57
受け継がれてきた偉大な制度に虫けらが意見するなんておこがましいな  

  
[ 2293915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 04:03
男系でやってきたんだから男系じゃないと意味ねーし。女系やりたかったら別にイチからやりゃいい。千年も経てばそれなりに権威も付くだろうよ。

※2293912
犯行声明並の馬脚w  

  
[ 2293916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 04:04
だからテメーらの支持率は消費税以下なんだよ。  

  
[ 2293924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 04:27
はぁ?女系天皇?
「ハァ~イ、ワタシ ハ 「リー 朴 デ~ス」。コノタビ~天皇陛下ノ~ムスメサンノ オムコサン ニナッタカラ ケッコンスルデス~。ワタシハ ツギノ テンノウ ナリマ~ス。ス!」
【悲報】パクリ天皇爆誕!!

有り得ることだぞ!!それでも女系宮家を!女系天皇をと言えるのか!!知識人ぶった〇〇どもが!  

  
[ 2293929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 04:40
Z族を婿にしたいのが見え見えw
そして摂政を復活させろと言うw  

  
[ 2293934 ] 名前:    2019/05/01(Wed) 05:07
そして、中華朝鮮系が入り込んで乗っ取り完了というわけか  

  
[ 2293935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 05:11
コイツラが言いたいことは
外国の血が流れてる婿養子を入れたい、でしょ  

  
[ 2293936 ] 名前: 名無しさん  2019/05/01(Wed) 05:11
愛子様は継承権ないから無理でーす  

  
[ 2293939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 05:19
本当に世間の流れに乗っかる事しか考えてないのな
改元になったら皇室制度を言い始めたか
ワイドショー感覚でしか政治活動できないのか  

  
[ 2293941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 05:22
現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし勝ち組の権力者とAIが先に生まれたモノ勝ちのディストピアを完成させてるから負け組がどれだけ働かこうが呼吸してるだけの勝ち組の年収を超えられないし悠仁が男色趣味だったせいで断絶する皇室の餌になるより税金払うことを免罪符に金持ち権力者を血祭りにあげることで法を破綻させて世界を丸ごとぶっ壊したほうがいいってはっきりわかんだね(小並感)
権力者が存在意義を確保する為に戦争や犯罪を意図的に発生させられるシステムで国家を運営して無意味な苦行を努力や根性として神聖化する勝ち組の老害権力者どもに試練を与えるために働かない貧困層が設置されてるのが現実だし勝ち組が決めた法律に無理矢理つき合わされてる負け組が勝ち組に寄生してるように印象操作されてるけど実際は役立たずの権力者ほど給料が高いように自分たちの利益の為に現実世界とかいう先に生まれたモノ勝ちの出来レースを維持したい勝ち組が負け組に寄生してるから長者ランキングは人類を滅ぼしてる戦犯ランキングでもあるんだよなあ…(察し)
金持ち権力者は金という行動する為の権限を独占する為の出来レースを維持する事を美化して一般人に何もしないよりマシって言い訳全開の苦労自慢したり都合のいい時だけ連帯責任の理屈を持ち出して悲劇の主人公ぶってるけどソシャゲで当たりアカウント引けた廃課金がサービス終了の責任をゲームと無関係の一般人に押し付けてるようなもんだし負け組は負け組のままでいろとか他人さえ不幸ならどんなに不便な世界でも構わないというのが勝ち組上級国民の本音なんだから貧困層が生きてる事すら許せないならさっさと安楽死施設を導入したほうが手っ取り早いだろ(呆れ)  

  
[ 2293957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 05:56
側室おけばいいじゃん。  

  
[ 2293959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 05:58
はんにちかつどうの時だけ声がでかい立憲さん  

  
[ 2293962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 06:00
分かります。計画的に韓国の婿と結婚させて国ごと乗っ取らさせる算段ですねw
2500年続いた国を滅させる民主党!
日本の敵  

  
[ 2293963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 06:04
大昔には女系天皇いたしそもそも憲法自体最近できたもんなんだからいくらでも改正すりゃいい  

  
[ 2293967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 06:21
女性天皇ってのはコイツラが女系天皇にする他のの布石でしょ
その後、天皇の形骸化させてから解体だろ目的は
  

  
[ 2293968 ] 名前: 革新保守  2019/05/01(Wed) 06:21
後援支援者による権力争いの道具となりやすいので。

ダメです。

自分としては、皇室で、というものだと思いますが。  

  
[ 2293970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 06:24
2293963
でもこいつら憲法改正には反対するんだよなぁ
1回でも改正の前例作ったらあっという間に九条も改正されるとわかってるから  

  
[ 2293971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 06:28
小室系さんのことを考えたら絶対ダメでしょ
しかも立憲が言い出したとかヤバすぎて
日本人以外の議員多いとこだし

天皇制の安定のためなら、旧宮家復活が一番だよ
GHQがゴタゴタした中でまとめて雑に廃しただけだし、あれ。復活も容易だし  

  
[ 2293976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 06:54
先日も別の記事でコメントしたが、再掲したい。上皇后と小和田一派の策動が目に余るので…。
歴代天皇の共通項は、父方を遡れば必ず神武天皇にたどり着くこと。一人の例外も無くだ。
したがって、女系「天皇」ってこと自体があり得ない。なぜなら、父方を遡っても当然のことながら、神武天皇にはたどり着けないからだ。
それはもう天皇ではない、何か別の存在でしかない。
それを考えれば、今上陛下はもとより、昭和、大正、明治天皇の血縁でなければならない理由などありはしない。
それが分かっているからこそ、中国、韓国・朝鮮に連なる勢力が、ここまで女系「天皇」(女性天皇はあくまで隠れ蓑に過ぎない)にこだわっているんだけどね。
皇室の存続を真に願うのであれば、旧宮家に皇籍に復帰していただくことも、当然選択肢として挙げることは考えられるはず。
だが、中国、韓国・朝鮮勢力に連なる人間は、選択肢は女系「天皇」しかないかのようにうそぶく。
それは日本国が日本国たる所以のものである、天皇の存在を、日本国から消し去りたいからに過ぎない。
何度でも書くが、女系「天皇」は天皇ではない。

  

  
[ 2293979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 06:57
女系天皇と女性天皇を混同してたわ。
もう一夫多妻制に戻したらええやん天皇様だけ。
戦後キリスト教の影響か何か知らんが一夫一妻制にしちゃったから日本古来からの伝統と矛盾が生じることになるんだよ。  

  
[ 2293981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:04
男系継承は側室制度があったから続いてただけだならな。
現に明治天皇も大正天皇も側室の子。
現代に側室制度復活して国民の理解得られるわけないじゃん。
だからどの道女系天皇を検討せざるを得ないんだよ。  

  
[ 2293988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:12
女系天皇こそ国民の理解得られるわけないんだが
どちらも非現実的だが、女系天皇を検討するぐらいなら天皇制の廃止を検討する方がまだ現実的だ  

  
[ 2293990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:16
女性天皇も女系天皇も国民の理解は得られるでしょ。
少なくとも側室制度復活したり旧宮家復活よりは。
大事なのは国民に愛されることでしょ。
そもそも父方辿ったからそれがなんなの?という話だよ(笑)  

  
[ 2293992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:20
女性宮家を認めてたら小室圭みたいな人が皇族になれると考えると恐ろしいわ、  

  
[ 2293995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:23
女系天皇なんていう「別の枠」を作ってそこに象徴を継承したら、その時点で日本はもう「別の国」になるよ
この手の話は、日本という国家を根底から破壊するための工作だと理解しないといけない

何らかの遺伝異常などでどうしても子孫を残せないとなれば代替案の検討は必要になるかもしれんが、それもその代の天皇が存命している数年~数十年の間に検討すれば十分間に合う話
それなのになぜこのタイミングでこんな話を割り込ませてくるのか
その意図を考えれば、この提案が「皇位の安定した継承」を目指したものでないことは一目瞭然だろうに  

  
[ 2293996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:24
旧宮家の次期当主か独身青年から准宮家の創設すれば?  

  
[ 2293997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:27
※2293990
君が何も理解してないことはよくわかった
天皇制の目的は国民に愛されるではないし、血統の継承には重要な意味がある
君は天皇制の基本のキすら理解できてない
議論に参加したいなら最低限前提となる知識を身に付けてからにしてほしい  

  
[ 2294000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:33
血統の継承なら女性でもできるじゃん。
男を辿らなきゃならんこと自体が国民の理解は得られないよ。  

  
[ 2294002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:34
立民とかいう日本人モドキは黙ってろ  

  
[ 2294003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:39
男系継承を守るために側室制度復活させたり馴染みのない旧宮家を復活するくらいなら国民としては女系天皇で何の問題もないだろね。

そもそも男で繋がなきゃいけない理由なんて実質的に何もないんだから国民に理解される継承方法が一番いいでしょ。  

  
[ 2294006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 07:46
男系継承できなければ天皇制度廃止しろと本末転倒を言い出してしまうネトウヨさん(笑)

朝鮮ガー反日ガーと言いながら統一教会や創価とべったり安倍政権マンセーダブスタ全開のネトウヨさん(笑)  

  
[ 2294036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 08:32
そのための「包丁騒ぎ」だしな  

  
[ 2294053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 09:08
男系継承は不埒な民間人の男を皇室から排除するための制度。
女系天皇を許せば、女性皇族と結婚した男性は皇族となる。
その女性が子を産めば、皇族となった民間人が直接その子を育てることになり、天皇家の実質的な乗っ取りが可能となる。
それに対し、男系継承なら、不埒な民間人にできることは最大でも自分の娘を皇族に嫁がせるところまで。その娘が産んだ子は皇族として皇室が育てるから、悪い民間人がその子に直接手を出すことはできない。
そうやって世の権力者による天皇家簒奪を防いできた。

パヨクは小室圭を皇族にしようと必死なんだよ。  

  
[ 2294059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 09:11
竹田さん、小室くんの息子、側室の子。

国民を統合し、国民の総意として纏めあげるのが容易な順番は?  

  
[ 2294068 ] 名前: 名無し  2019/05/01(Wed) 09:30
なるほど。立憲民主がそう言ってるということは、つまり、女性天皇はやめておくべきだということだな。  

  
[ 2294069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 09:31
天皇家に嫁が来る分には問題ないなら、婿を取れば解決ですね。  

  
[ 2294070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 09:35
男系継承をこのまま続けるのは無理なんだから、女系天皇を認めるか、側室制度を復活させるかのどちらかですよね。パヨクガー立民ガーの問題じゃないですよ(笑)  

  
[ 2294071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 09:41
>男系継承をこのまま続けるのは無理なんだから

なぜ無理と言い切れるんですかね
もしかして中学校襲撃とかすでに予定されてたりするんですか?  

  
[ 2294073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 09:47
臣籍降下された旧皇族には男系男子がたくさんいる
今後はそういった方々に皇籍復帰していただく流れになるだろう  

  
[ 2294090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:18
反日野党は皇族の事に口出しするな  

  
[ 2294094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:24
革マル枝野は露骨に国体破壊を言い出すようになったな
もう日本から出ていけよ!
中共という理想の共産党一党独裁国家がすぐ近くにあるだろう?
どうして日本に居座るんだ!  

  
[ 2294099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:33
ならば反対だな。  

  
[ 2294100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:33
※2294053
だから平安時代の藤原摂関家は天皇家を乗っ取り簒奪できなかったんですね
藤原摂関家がどうしてあれほどの権力を握り朝堂の重職を独占していたにも関わらず天皇家を滅ぼせなかった謎が解けました
正確な知識が得られました
ありがとう  

  
[ 2294103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:40
旧宮家も70年で半分途絶えてるんだから先延ばしにしかならないよ?  

  
[ 2294105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:41
※2294053
これは不要な権力闘争を起こさせないための日本人の知恵ですね
やはり2000年続いてきたものには凄く知恵が詰まってるし
とても良いものだ
是が非でも、男系男子による皇統は維持し継承していかないと……
これぞ正しく伝統  

  
[ 2294110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:47
だから男系男系言ったところで側室制度なしじゃ無理なんだって。
現代に側室制度が理解されますか?
だからいずれ女系天皇になるしかないでしょ。  

  
[ 2294113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 10:51
>これは不要な権力闘争を起こさせないための日本人の知恵ですね

戦国時代とはなんだったのか(笑)  

  
[ 2294144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 11:42
男子生んで育てるだけの話を無理無理絶対無理無理無理って連呼してる奴は持論に拘り過ぎて前提狂ってることをまず自覚しろよ  

  
[ 2294148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 11:53
>男子生んで育てるだけの話

それが難しいということすら認識できてないお花畑  

  
[ 2294151 ] 名前: あ  2019/05/01(Wed) 11:59
旧皇族男系男子とのご結婚に限定すれば  

  
[ 2294189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 12:59
なぜ女系天皇と女性天皇を同列に語るのか  

  
[ 2294197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 13:17
女性と女系を一緒くたにする奴には何をさせても駄目なので聞き耳を持ってはいけないってエ/ロい人が言ってた  

  
[ 2294236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 14:23
別に俺は本来の意味のリベラルだから女性天皇はいいけど女系天皇はないわ
立憲のク.ズ共は政治利用したいだけだろ支持者共々死んで詫びろ不敬者  

  
[ 2294255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 14:55
女系はありえないからぁと言ってる奴は、じゃあ男系をどうやって維持するのかも言わないとガキの駄々っ子と一緒ですよね。

いつも男子が都合よく産まれるわけじゃないし、今はたまたま悠仁殿下がいるから直近の課題ではないだけでいずれ維持できなくなるのは明白なんだからさ。  

  
[ 2294270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 15:45
※2294255

それこそ宮家の復活とか講じる手段はいくつかある。
そういうのを全部試したうえで、それでも対処できないというときの
最終手段として女系天皇を認めるのかという議論になる。

そういうのを全部すっとばして、いきなり伝統から一番遠いところに
つっこんでいくから信用できないと言っているのだよ。  

  
[ 2294357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 19:12
旧宮家の復活を国民に理解されるかだよ。世論調査では7割拒否だし。そこまでして男系継承しなきゃいけないなら女系でいいじゃんと考える国民が多いだろな。

仮に旧宮家を復活しても男子後継者がいるのが4家だけ。根本解決にはならんのだよ。  

  
[ 2294367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 19:24
伝統を守るために竹田恒泰みたいな変なやつが皇族になるより、女系天皇で何の問題もないと思う国民が大半でしょ。  

  
[ 2294368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 19:25
小和田家を新宮家として迎えれるかどうかとか、小室家を新宮家として迎えれるかどうかをアンケートしてみたらいいんじゃね?・・・・・拒否9割以上になるとは思うが。  

  
[ 2294373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 19:31
だから婿でいいじゃん。  

  
[ 2294393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 19:49
皇室典範を改正しない限り無理。

ハイ、議論終了。  

  
[ 2294397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 19:59
だから改正しようって話になってるんじゃないの(笑)  

  
[ 2294403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 20:07
次の天皇は皇太子の公務を通じて準備するわけでしょ。
だから早めに議論しなければいけない。
今の皇室典範だと次は秋篠宮様ですよ?でも秋篠宮様にはその意思はないわけだからね。
いろんな意味で制度の限界が見えてるわけですよ。

だから安定継承するには女系天皇を認めるか、側室制度の復活しかないだろね。
それに目をそらして男系ガー男系ガーしか言ってないやつは単なるバ.カ。
  

  
[ 2294412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 20:33
宮家の復活に国民の理解が得られないと言いながら(そもそも国民の理解が必要な事項かというのもあるが)、女系天皇は納得しなくても認めろと言う。理論が破綻しているのに気づいてない。

  

  
[ 2294419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 20:52
女系天皇は国民の理解は得られるでしょ。世論調査でもそうだしね。  

  
[ 2294513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/01(Wed) 23:31
女性天皇と女系天皇が別物ということをきっちり示していたのか?
女系だと小室家が宮家入りするってな。
あと、お家騒動が必ず出るぞ、ルールを作り替えると必ずもめる、特に乗っ取りとかしやすくなるしな。
あと、離婚の場合どうするかとか考えてないだろ?
まぁ、そんなに女系天皇を推したいのは何か理由しかないんだろうな。  

  
[ 2294549 ] 名前: ぬ  2019/05/02(Thu) 00:46
ほう、じゃあ改憲だな  

  
[ 2294671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 06:22
男系継承が難しいならそりゃ女系でって話になるよな。
実際、小泉政権時に改正しかけたわけだし。
そんなに男系継承を維持したいなら維持できる方法書かないとね。
男系ガー男系ガーと念仏唱えてるだけじゃ解決しないんですよ?わかってますか?  

  
[ 2294696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 07:22
旧宮家の話をいくらしても「国民の理解が」とかいう理屈になってないしょうもない反論しかできないくせに、それを必死に見なかったことにする女系論者よ。  

  
[ 2294802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 09:46
国民の象徴なんだから、国民の理解が得られなきゃどうしようもないだろ(笑)
それに仮に旧宮家を復活させてもいずれ男系継承は出来なくなるんだから根本解決にはならんのだよ。
何回書いたら理解できるのかねおバ.カちゃん。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ