2012/09/25/ (火) | edit |

2012年9月21日、米国営ラジオ放送のボイス・オブ・アメリカ(中国語電子版)は、日本の尖閣諸島国有化をめぐり、日本に対する抗議活動が広がる中国の現状を受けて、中国に進出している一部の日本企業がすでに中国市場からの撤退を計画していると伝えた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348510562/
スポンサード リンク
1 名前:そーきそばΦ ★:2012/09/25(火) 03:16:02.46 ID:???0
2012年9月21日、米国営ラジオ放送のボイス・オブ・アメリカ(中国語電子版)は、日本の尖閣諸島国有化をめぐり、日本に対する抗議活動が広がる中国の現状を受けて、中国に進出している一部の日本企業がすでに中国市場からの撤退を計画していると伝えた。
中国各地で発生した激しい反日デモは中国政府の抑え込みにより終息を迎え、デモの攻撃対象となった日系企業も次々と営業を再開している。だが、今回の反日デモが日本企業に与えた精神的打撃は容易に消え去るものではない。ロイターが21日に発表した調査結果によると、「領土問題が今後の中国における企業計画に大きな影響を与えた」と答えた日本企業は41%にも上った。さらに中国市場からの撤退と業務活動を他国へシフトすることを計画している企業もあった。
ロイターの調査は中国の日本企業400社を対象に実施。このうち8月31日から9月14日までに260社が回答を出した。その結果、今回の領土問題で最も打撃を受けるのが小売業、輸送機器、電子機器の分野との見方が有力に。ある日本企業は「中国人従業員によるストライキや大幅な賃金アップ要求が心配だ」と話している。
ソース レコードチャイナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000029-rcdc-cn
(続)
中国各地で発生した激しい反日デモは中国政府の抑え込みにより終息を迎え、デモの攻撃対象となった日系企業も次々と営業を再開している。だが、今回の反日デモが日本企業に与えた精神的打撃は容易に消え去るものではない。ロイターが21日に発表した調査結果によると、「領土問題が今後の中国における企業計画に大きな影響を与えた」と答えた日本企業は41%にも上った。さらに中国市場からの撤退と業務活動を他国へシフトすることを計画している企業もあった。
ロイターの調査は中国の日本企業400社を対象に実施。このうち8月31日から9月14日までに260社が回答を出した。その結果、今回の領土問題で最も打撃を受けるのが小売業、輸送機器、電子機器の分野との見方が有力に。ある日本企業は「中国人従業員によるストライキや大幅な賃金アップ要求が心配だ」と話している。
ソース レコードチャイナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000029-rcdc-cn
(続)
2 名前:そーきそばΦ ★:2012/09/25(火) 03:16:13.17 ID:???0
中国政府の態度も日本企業を脅かしている。中国の税関当局は日本からの輸出品に対する通関検査の強化を通告した。日本の機械部品メーカーは「規定に従って輸出しても、中国の税関で足止めをくらう」と話す。ある輸送機器メーカーは、中国での公的プロジェクトへの入札参加が禁止されたことを明らかにした。
領土問題が短期間で解決される可能性は低く、日本企業は中国で今後も同様の反日運動が起こることを危惧している。このため長期的な観点から中国への投資を検討し直す企業や、インドネシアやタイ、ベトナムなどの市場を新たな戦略拠点に考える企業も出ている。
日中両国経済の相互依存度は高い。日本企業は中国で1000万人の雇用を生み出し、安価な中国製品は日本の各家庭の節約術に役立っている。また、中国のレアアースは、これに依存する日本への重要な戦略資源だ。
日中の貿易額は今年の8カ月間で前年比マイナスに転じ、日本の対中投資額も8カ月間で伸び悩みを示している。両国の関係悪化が長引けば、日中双方の経済発展に計り知れないほどのマイナス影響をもたらすとの声も多い。(翻訳・編集/本郷)
(終)
領土問題が短期間で解決される可能性は低く、日本企業は中国で今後も同様の反日運動が起こることを危惧している。このため長期的な観点から中国への投資を検討し直す企業や、インドネシアやタイ、ベトナムなどの市場を新たな戦略拠点に考える企業も出ている。
日中両国経済の相互依存度は高い。日本企業は中国で1000万人の雇用を生み出し、安価な中国製品は日本の各家庭の節約術に役立っている。また、中国のレアアースは、これに依存する日本への重要な戦略資源だ。
日中の貿易額は今年の8カ月間で前年比マイナスに転じ、日本の対中投資額も8カ月間で伸び悩みを示している。両国の関係悪化が長引けば、日中双方の経済発展に計り知れないほどのマイナス影響をもたらすとの声も多い。(翻訳・編集/本郷)
(終)
6 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:17:34.43 ID:lQQKtQmK0
一部?全部引き上げろ
12 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:20:37.60 ID:+CNnh98i0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
28 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:24:06.39 ID:aqUzW9rY0
中国市場も微妙になってきたし、タイミング的には渡りに船だったんじゃないか?
24 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:22:56.97 ID:/odYe/j50
考えてるだけじゃなくてさっさと移行しろ
考慮してる間も損失が出てるんだから
考慮してる間も損失が出てるんだから
29 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:24:17.29 ID:5vMZMwTF0
一部wwww
お花畑どころの騒ぎじゃないな、これは
お花畑どころの騒ぎじゃないな、これは
31 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:24:20.08 ID:s43+2VYN0
何故か日本を責める経団連
32 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:24:29.14 ID:R05YZmEp0
ほんとこういう記事見ると、日本企業経営者のお花畑ぶりに辟易するわ。
41 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:26:25.94 ID:BPo4U4nFO
論理的な判断です
魚政撃滅!札幌市民から
魚政撃滅!札幌市民から
42 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:26:27.50 ID:fp3YIdqt0
一万円札をもう一回よーく見て見よう。
なんか聞こえてくるだろ…
なんか聞こえてくるだろ…
58 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:33:29.44 ID:KSGaBQ+a0
中共よ。日本国民を舐めるな。
76 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:41:32.63 ID:iAsY4erT0
すべて撤退で良いよね。
88 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:45:52.29 ID:8UlrY1hD0
うん、中国より安い他の国のでいいや
91 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:46:33.73 ID:xik+zsax0
中国へ残る企業へ本気で質問したい
「リスクが高くなったのに何故残る?」
「リスクが高くなったのに何故残る?」
99 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:49:53.14 ID:tHpmf8WfO
ここまでされて撤退しない企業がまだあるとは
107 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:52:21.78 ID:SYpREL6/0
118 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:55:36.64 ID:u3PMt8Zv0
まだ頑張ってシナに残ろうとする企業が信じられん
128 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:59:24.95 ID:E1mM5d0t0
地方銀行とかも進出してるよなあ
何考えてるんだか
何考えてるんだか
164 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:15:46.32 ID:880VhDi+0
こんな状況、経済のド素人でも予想がつくわ
アカの国など信用できるわけが無い。
アカの国など信用できるわけが無い。
167 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:16:00.35 ID:AnmP08JM0
そのうち、お願いだからとどまってくれと言ってくるよ。
でも撤退しなきゃ駄目だ。
支那はWTOの加盟国だ、支那市場で売りたいなら
日本を含めた支那以外の国から輸出すれば良い。
それが一番賢い。
でも撤退しなきゃ駄目だ。
支那はWTOの加盟国だ、支那市場で売りたいなら
日本を含めた支那以外の国から輸出すれば良い。
それが一番賢い。
174 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:19:26.76 ID:f+SaoY4W0
中国に暮らしてても危機感ないとか終わってるな
毎日、反日ドラマや映画を流してたろ
教育についてもわかってたはずだ
自業自得だろ。ボケを通り越してる
毎日、反日ドラマや映画を流してたろ
教育についてもわかってたはずだ
自業自得だろ。ボケを通り越してる
178 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:20:26.40 ID:jNvMwgXPO
中国は進出するのは簡単だけど、撤退は難しいからな…
前いた会社、工場たたむのに5年かかったは。
前いた会社、工場たたむのに5年かかったは。
180 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:21:04.30 ID:bpXjSrp40
59%がまだしがみついてるのが不気味だな
186 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:22:32.19 ID:Og7T3zF40
安い労働者は安易な仕事しかしないと何故わからない!?
188 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:24:05.05 ID:hjRHTm7x0
さっさと撤退しましょう
194 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:25:42.10 ID:i9TZg0HX0
まあ、中国以外にもあるからな、人件費安いところ
202 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:30:20.17 ID:AnmP08JM0
円高を維持して
日本企業は日本から出て行け政策
民主党も罪は大きい
日本企業は日本から出て行け政策
民主党も罪は大きい
205 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:31:14.29 ID:UmZOOhUw0
次は撤退できるかどうか
中国から出国できるかね
中国から出国できるかね
207 名前:名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:31:50.71 ID:0OlFTBD70
おせーよ
今まで何度も反日暴動あっただろうが
今まで何度も反日暴動あっただろうが
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国と中国が領土紛争へ!! 中国が軍事偵察機を配備、韓国は激怒
- 中国も戦争は望んでいない、日本が譲歩すれば妥協は成立する―ロシアメディア
- 尖閣は日本が日清戦争を利用して「盗み取った」もので、ポツダム宣言を受諾したことで中国に返還された…という白書を発表
- (´≧ω≦`)? 国際的な司法手続きを政治的に利用するべきではない
- 【尖閣】一部の日本企業、中国市場からの撤退を計画
- 【日中】中国側、鳩山由紀夫元首相ら15人を招待予定
- 「日本との軍事衝突の可能性、非常に高い」…中国メディア
- 【日本超絶ピンチ】久場島沖、中国の監視船2隻が領海侵犯 海保 警告へ
- 初の空母「ワリャク」就役へ 大連で海軍に引き渡し…対日威嚇に利用する可能性も
中国でビジネスやるメリットなんてもうない。
国も人も危険過ぎるし駄目過ぎる。
日本の国益の為にも国を挙げて撤退させろ。
国も人も危険過ぎるし駄目過ぎる。
日本の国益の為にも国を挙げて撤退させろ。
>一万円札をもう一回よーく見て見よう。
>なんか聞こえてくるだろ…
これは上手いなぁ。経団連は日本の事なんてどうでもよくてただお金を稼ぎたいだけなんだろうけどそのお金から警告が発せられてる訳だな。
>なんか聞こえてくるだろ…
これは上手いなぁ。経団連は日本の事なんてどうでもよくてただお金を稼ぎたいだけなんだろうけどそのお金から警告が発せられてる訳だな。
奴隷はいくらでも居るってこと。庶民が叫んだところで、あと十数年は似たような状況続いていくのでは
まさしく今こそ脱亜論だよな
目先の利益に固執しないで先人の知恵を生かしてほしい
目先の利益に固執しないで先人の知恵を生かしてほしい
まだ居残りたがってる企業はパチンカーと同じだろ
「これだけ突っ込んだんだから当たりが出るはず」という思考
「これだけ突っ込んだんだから当たりが出るはず」という思考
※124477
なんだかんだいってみんな金だからな。数十兆規模の市場撤退はありえまい
感情的には反日国家からさっさと撤退してほしいけど、株主も上層部も許さないだろう
なんだかんだいってみんな金だからな。数十兆規模の市場撤退はありえまい
感情的には反日国家からさっさと撤退してほしいけど、株主も上層部も許さないだろう
どうせ嫌でも戦争始まれば帰るか捕虜だよ、その覚悟でがんばれ
よかった、みんなやっと中国の恐ろしさがわかってきたんだ。
市場としても正直数年前から価値が無くなって来てるんだがなあw
格差放置してる中国共産党の手助けしてたら後の一般中国人に嫌われるだろうからさっさと撤退しとけw
核兵器を持ってない自衛隊は100パーセント中国軍には勝てない
中国政府は日本に住む中国人保護のため日本本土に
中国軍を上陸させる。 琉球も中国に返還させ
日本全国に人民解放軍を駐留させ日本人は中国人が管理する。
中国政府は日本に住む中国人保護のため日本本土に
中国軍を上陸させる。 琉球も中国に返還させ
日本全国に人民解放軍を駐留させ日本人は中国人が管理する。
日本人は「みんな中国に進出してますよ」と言われると慌てて進出する。
「みんな他所へシフトしましたよ」と言われれば、我先に逃げ出すさ。
それでも残ろうとする馬鹿は、最後まで中共とともに逝ってくれ。
「みんな他所へシフトしましたよ」と言われれば、我先に逃げ出すさ。
それでも残ろうとする馬鹿は、最後まで中共とともに逝ってくれ。
中国に市場はないよ
国民の賃金が増えてもインフレしてるから貧しいまま
国民の賃金が増えてもインフレしてるから貧しいまま
中国は日本に住む同胞を保護するため日本本土に
中国軍を上陸させるだろう。日本全国に人民解放軍を駐留させ
日本は中国の自治区になる。日本女性には中国男性の子を生ませ
日本の男は全員去勢する。
中国軍を上陸させるだろう。日本全国に人民解放軍を駐留させ
日本は中国の自治区になる。日本女性には中国男性の子を生ませ
日本の男は全員去勢する。
大統領の行為は 国民にも及びますので いずれ韓国経済は ふたたび闇の世界に変わるでしょう
そのときまた 日本に 助けを求めるのですか
日本人は 今熱くならずに そのときどうするか考えることです
ほっといても韓国も中国も自滅します
日本も1000兆円を超える債務がありますので 今の馬鹿な政治家を 政治界から 一掃するのが 日本人のやるべきことかと思います
そのときまた 日本に 助けを求めるのですか
日本人は 今熱くならずに そのときどうするか考えることです
ほっといても韓国も中国も自滅します
日本も1000兆円を超える債務がありますので 今の馬鹿な政治家を 政治界から 一掃するのが 日本人のやるべきことかと思います
>【尖閣】一部の日本企業、中国市場からの撤退を計画
今の日本の産業界の総ての経営者と経営層はデミサイコパスだけしかいないから、こうした緊急事態が発生しても「自分だけ助かるにはどうすれべ良いのか」という発想しかしない。
つまり会社や社員なんて興味の対象外で見えていないので、「その内どうにかなるさ」的な依存思考しかなく、物事を俯瞰して取捨選択は不可能(デミサイコパスの特徴的性質で、利己を通り過ぎてミラーニューロンが働かなくなり、本当に自分をパースペクティブ不可能な生物に陥るとデミサイコパスになる)な残念な脳ミソでしかない。
今の日本の産業界の総ての経営者と経営層はデミサイコパスだけしかいないから、こうした緊急事態が発生しても「自分だけ助かるにはどうすれべ良いのか」という発想しかしない。
つまり会社や社員なんて興味の対象外で見えていないので、「その内どうにかなるさ」的な依存思考しかなく、物事を俯瞰して取捨選択は不可能(デミサイコパスの特徴的性質で、利己を通り過ぎてミラーニューロンが働かなくなり、本当に自分をパースペクティブ不可能な生物に陥るとデミサイコパスになる)な残念な脳ミソでしかない。
略奪があったので、それを撤退の理由に出来るしなw
まともには、撤退もされてくれないだろ
まともには、撤退もされてくれないだろ
そりゃ経営者は襲われる心配ないからね
傷つくのは一般人だからどうでもいいんだろ
それより自分の儲けだけが大事
傷つくのは一般人だからどうでもいいんだろ
それより自分の儲けだけが大事
いくらマスコミに騙されたといっても、企業は馬鹿すぎる。
嘘を国民に押しつける 【反日教育国家の中国・韓国】で 大きなシェア(大きな利益)など、期待できない。
日本と発展を一緒に喜んでくれる「世界中の友好国へ進出」すべきだ。
長い目で見ると、大きな利益をもたらす。
嘘を国民に押しつける 【反日教育国家の中国・韓国】で 大きなシェア(大きな利益)など、期待できない。
日本と発展を一緒に喜んでくれる「世界中の友好国へ進出」すべきだ。
長い目で見ると、大きな利益をもたらす。
>一部の日本企業
笑
脳髄の奥までフヤケている企業経営者には、もう何も言う気にもならんわ。
笑
脳髄の奥までフヤケている企業経営者には、もう何も言う気にもならんわ。
もうすでに莫大な投資してるからな
糞老害どもがそれを損失と受け入れて撤退できるとは思えないわ
むしろ一部が英断だったと言える
糞老害どもがそれを損失と受け入れて撤退できるとは思えないわ
むしろ一部が英断だったと言える
撤退するにも後処理とか大変そうだしな・・。
でも後々の事考えたら思い切って撤退して違う所へ行った方がいいよね。
残ってまた暴動の被害にあったとしても、こちらとしては自業自得だな・・って思っちゃうかも。
でも後々の事考えたら思い切って撤退して違う所へ行った方がいいよね。
残ってまた暴動の被害にあったとしても、こちらとしては自業自得だな・・って思っちゃうかも。
で、撤退できるの?
マスコミに踊らされ民主党に投票した人
マスコミに踊らされ中国に進出した人
マスコミに踊らされ中国に進出した人
たしか中国は非常時?は国内の外国企業の資産を接収できるという法律が作られたよね。
通常の規制と共に進出した企業はがんじがらめということ。
状況が難しくなるほど企業は追い込みを掛けられ、どんどん逃げ場をなくしていく。
賃上げも役人あたりがプッシュしてるのかもしれない。
下手したら工場だけじゃ済まなくなって企業本体にも類が及ぶ。
もしかしたら留まる判断をした経営者は楽観的な最悪逃避症になってなってるんじゃないか。
通常の規制と共に進出した企業はがんじがらめということ。
状況が難しくなるほど企業は追い込みを掛けられ、どんどん逃げ場をなくしていく。
賃上げも役人あたりがプッシュしてるのかもしれない。
下手したら工場だけじゃ済まなくなって企業本体にも類が及ぶ。
もしかしたら留まる判断をした経営者は楽観的な最悪逃避症になってなってるんじゃないか。
この期に及んでもあの暴動をまだデモとかくという……
もう何とも言えんな。
それと、「今回の反日デモが日本企業に与えた精神的打撃」
ってなに?物理的ダメージの方が遙に痛いんだが。あんなもん、
当然予測できたことだろう。それで精神的ダメージとか、なに
言ってんだ。打たれ弱さにも程があるね。
もう何とも言えんな。
それと、「今回の反日デモが日本企業に与えた精神的打撃」
ってなに?物理的ダメージの方が遙に痛いんだが。あんなもん、
当然予測できたことだろう。それで精神的ダメージとか、なに
言ってんだ。打たれ弱さにも程があるね。
撤退する時はその企業自体が倒産・廃業をする時だね。
会社が存続している以上、合弁に出資し続けなければならない。
この点は中国に上手くやられたね。今さら遅いけど。
パナやトヨタも首根っこ掴まれてるからこそ、身動きできないわけ。
会社が存続している以上、合弁に出資し続けなければならない。
この点は中国に上手くやられたね。今さら遅いけど。
パナやトヨタも首根っこ掴まれてるからこそ、身動きできないわけ。
撤退する時はその企業自体が倒産・廃業をする時だね。
会社が存続している以上、合弁に出資し続けなければならない。
この点は中国に上手くやられたね。今さら遅いけど。
パナやトヨタも首根っこ掴まれてるからこそ、身動きできないわけ。
会社が存続している以上、合弁に出資し続けなければならない。
この点は中国に上手くやられたね。今さら遅いけど。
パナやトヨタも首根っこ掴まれてるからこそ、身動きできないわけ。
今からだったら、人件費の安い東南アジアに工場作って、中国に輸出した方がいいんじゃね
バブルはじける前に撤退する口実が出来たのだから
企業は喜んで撤退するべきだ。
残留してると、全てやられるぞ。資金を引き上げろ!
いつまでも、ゆで蛙経営してちゃいけないぜ。社長
企業は喜んで撤退するべきだ。
残留してると、全てやられるぞ。資金を引き上げろ!
いつまでも、ゆで蛙経営してちゃいけないぜ。社長
本格的にチャイナリスク到来だな
大手企業は難しい問題だと思うけど
放火されたり略奪が続くんじゃ撤退するしかないだろね
大手企業は難しい問題だと思うけど
放火されたり略奪が続くんじゃ撤退するしかないだろね
総員引き揚げろー
撤退じゃー撤退じゃー
撤退じゃー撤退じゃー
まぁ、これも天運というものだよ。
これを転機としなさい。
これを転機としなさい。
中国から撤退するとは、資産全部置いていくこと
でも、もちろんそんなこと初めから言われてたし、チャイナリスクを指摘した人は昔から大勢いた
水不足でインドとよく戦争になりかけてるのも、反日教育で日本人が嫌われてるのも常識
それでも中国市場を選んだなら、腹くくって全部捨てて、またインドネシアあたりに進出するしかねーわ
でも、もちろんそんなこと初めから言われてたし、チャイナリスクを指摘した人は昔から大勢いた
水不足でインドとよく戦争になりかけてるのも、反日教育で日本人が嫌われてるのも常識
それでも中国市場を選んだなら、腹くくって全部捨てて、またインドネシアあたりに進出するしかねーわ
外で生産して中国に輸出すればいいってのは色々難しいらしい
中国の日系企業が全て合弁会社なのは、半分中国所有の合弁会社でなければ中国に進出出来ない事、中国国内で消費する品物は中国内で作らないといけない仕組みになってるとかなんとか
とにかく中国側が利益や旨みを吸い出しまくる形になってる
実際、中国が輸入してるのは、中国国内の技術・環境では製造が難しい高度な部品や、鉄鋼や原油、プラスチックといった生産材料が主。完成品の輸入でそれなりの規模なのは自動車くらい(それでも全メーカー・中国全体で年間一兆円以下)
輸出は言うまでもなく、労働力にものをいわせた生産品の類。国内で作れる程度のものはお呼びでないんだろうな、ただでさえ人口が爆発的に大きいわけだから
それでもこれまでは人件費の安さと、人口の多さからくる市場のデカさで進出する国が多かった
まあ、20年前と比べて人件費10倍以上になってる上、現在進行形で賃上げに絡むストライキや労働争議が頻発し続けてるんで、もう旨くないんじゃね? って言われてたわけだが
そして、ここにきて大規模反日デモで工場破壊、再起不能になる企業まで現れた、とw
さすがに多大なコストを投じて作った工場を壊されるんじゃ、もう商売どころじゃないわな。撤退だ撤退、チャイナリスクの一言じゃ済まんわ
中国の日系企業が全て合弁会社なのは、半分中国所有の合弁会社でなければ中国に進出出来ない事、中国国内で消費する品物は中国内で作らないといけない仕組みになってるとかなんとか
とにかく中国側が利益や旨みを吸い出しまくる形になってる
実際、中国が輸入してるのは、中国国内の技術・環境では製造が難しい高度な部品や、鉄鋼や原油、プラスチックといった生産材料が主。完成品の輸入でそれなりの規模なのは自動車くらい(それでも全メーカー・中国全体で年間一兆円以下)
輸出は言うまでもなく、労働力にものをいわせた生産品の類。国内で作れる程度のものはお呼びでないんだろうな、ただでさえ人口が爆発的に大きいわけだから
それでもこれまでは人件費の安さと、人口の多さからくる市場のデカさで進出する国が多かった
まあ、20年前と比べて人件費10倍以上になってる上、現在進行形で賃上げに絡むストライキや労働争議が頻発し続けてるんで、もう旨くないんじゃね? って言われてたわけだが
そして、ここにきて大規模反日デモで工場破壊、再起不能になる企業まで現れた、とw
さすがに多大なコストを投じて作った工場を壊されるんじゃ、もう商売どころじゃないわな。撤退だ撤退、チャイナリスクの一言じゃ済まんわ
習クンもまだ若いってこった
自分の力を見せつけようとしたあまり頭が足りていない事を曝け出した訳だ
取り巻きの上海閥の中卒軍人共は威勢は良いがアタマ悪いんだよ
日本の太平洋戦争開戦時の状況と同じ
自分の力を見せつけようとしたあまり頭が足りていない事を曝け出した訳だ
取り巻きの上海閥の中卒軍人共は威勢は良いがアタマ悪いんだよ
日本の太平洋戦争開戦時の状況と同じ
デモも暴動も、すべて中国政府の自作自演だから。
中国政府が日本企業を排除しようとしてるんだから、残れるわけないだろ。遅くなるだけ被害が増える。暴動で工場壊したまま撤退が一番いい。
中国政府が日本企業を排除しようとしてるんだから、残れるわけないだろ。遅くなるだけ被害が増える。暴動で工場壊したまま撤退が一番いい。
金撒いてたって報告でデモ自体は自作自演の疑いがより強まったが、暴動化と企業破壊は単にコントロールしきれなかっただけじゃね
自分でガソリン撒いてボヤ起こして危機感抱かせるはずが、そのまま全焼させちまった具合かww
結果、危機感通り越して呆れと諦観を抱かせて、日系企業や投資話が片っ端から他国へ流出。株もリーマンショック並みの落ち込みで中国バブル崩壊の序曲扱いされてるのが今
日本(あるいは日系企業)に制裁と称してペナルティをかければかけるほど、自国経済の首絞めてるww
自分でガソリン撒いてボヤ起こして危機感抱かせるはずが、そのまま全焼させちまった具合かww
結果、危機感通り越して呆れと諦観を抱かせて、日系企業や投資話が片っ端から他国へ流出。株もリーマンショック並みの落ち込みで中国バブル崩壊の序曲扱いされてるのが今
日本(あるいは日系企業)に制裁と称してペナルティをかければかけるほど、自国経済の首絞めてるww
>124605
ごもっともなんだが、大企業はじめとして、もはやその体力はない(日経)のよ。
潰れるしか中国の呪縛から逃れられる術はありません。
ごもっともなんだが、大企業はじめとして、もはやその体力はない(日経)のよ。
潰れるしか中国の呪縛から逃れられる術はありません。
どっちがお花畑だよ。
よほどの余裕が無い限り、すぐに拠点をシフトすんのは難しいって。
どこもかしこもシフトする方向で動いてるだけ。
よほどの余裕が無い限り、すぐに拠点をシフトすんのは難しいって。
どこもかしこもシフトする方向で動いてるだけ。
日本が、中国で5年おきくらいにある反日デモ・暴動で計上しなければならない欠損額は馬鹿に出来ない。
目に見える投資リスクの最たるもの。
もはや、一部の企業の撤退を見ているだけじゃなく、日本政府が中韓からの企業の撤退の促進のために、補助金を計上してもいいんじゃないのか。
中韓での反日リスクを、今後の日本が国として小さくしていくためには、進出企業を減らしていくのが上策。
中国という国は、「質が悪いが数が出る市場」と割り切るしかない。
そのためには、生産拠点は中国以外に置いたほうが良い。
日本政府は撤退補助を、考えるべきタイミングじゃないのか。
目に見える投資リスクの最たるもの。
もはや、一部の企業の撤退を見ているだけじゃなく、日本政府が中韓からの企業の撤退の促進のために、補助金を計上してもいいんじゃないのか。
中韓での反日リスクを、今後の日本が国として小さくしていくためには、進出企業を減らしていくのが上策。
中国という国は、「質が悪いが数が出る市場」と割り切るしかない。
そのためには、生産拠点は中国以外に置いたほうが良い。
日本政府は撤退補助を、考えるべきタイミングじゃないのか。
中国を切り捨てろとも撤退を称賛もしないけど
一部依存型はやめろ。チャイナリスクとか分かってことなんだし
とにかく中国いけば収益上がる!って認識の経営者大杉
一部依存型はやめろ。チャイナリスクとか分かってことなんだし
とにかく中国いけば収益上がる!って認識の経営者大杉
100円ショップでも中国産買わないようにしてます。
しまむらとかホームセンターでも。
しまむらとかホームセンターでも。
中国はやくざもんと一諸、組は簡単に抜けれない。
シナ中国のサギに引っ掛かった経団連!
9月14日まででこれなら実際はもっと多いぞ
逃げ出すにしても現地の施設は中国に無償で提供しなければいけないし
確か会社が社員を解雇する場合社員の生涯賃金を全て払ってからじゃないと逃げられないんじゃなかったっけ?
中国の法に触れるから日本政府も手出しできない
確か会社が社員を解雇する場合社員の生涯賃金を全て払ってからじゃないと逃げられないんじゃなかったっけ?
中国の法に触れるから日本政府も手出しできない
チャイナリスクを考えれば 答えはもう出てるだろ
日本領土に対して 支那は侵略を止めないだろ これからも デモが起こるという事だ
それくらいアホでも判るわw
日本領土に対して 支那は侵略を止めないだろ これからも デモが起こるという事だ
それくらいアホでも判るわw
※124545
暴動、職場放棄で、撤退しやすい環境になっていますので、それを利用すべきでしょう。手段を踏まないストライキは、懲戒免職の対象ですし、退職金等も不要。暴動で荒され、復旧不可能ということも良い口実になりますし。
暴動、職場放棄で、撤退しやすい環境になっていますので、それを利用すべきでしょう。手段を踏まないストライキは、懲戒免職の対象ですし、退職金等も不要。暴動で荒され、復旧不可能ということも良い口実になりますし。
未だにこの反日国家に幻想を抱いているバカな企業は、死なないと治らないんだろうね・・・。
テレビ見て頭に来た
今度の反日暴動であたかも日本側が一方的に損をすかのような報道をしている
むしろ
逆に失う物が多いのはシナの方だろ
しかも呆れる事に
韓国の方も暴動の後なのに
パック旅行の事を報道していた
(客が見事に団塊ババァばっかりなのには笑った)
本当に日本のテレビ局は工作員の集団か?
と思うほかない
今度の反日暴動であたかも日本側が一方的に損をすかのような報道をしている
むしろ
逆に失う物が多いのはシナの方だろ
しかも呆れる事に
韓国の方も暴動の後なのに
パック旅行の事を報道していた
(客が見事に団塊ババァばっかりなのには笑った)
本当に日本のテレビ局は工作員の集団か?
と思うほかない
※124762
生涯賃金を払うにしても、撤退が遅れれば遅れるほど
賃上げが進むから、支払う総額が増えるだけだよな。
まあ、夜逃げ同然で逃げ出すしかないんじゃね?
それを決断できる人と出来ない人では天地の差があるだろうけどね。
生涯賃金を払うにしても、撤退が遅れれば遅れるほど
賃上げが進むから、支払う総額が増えるだけだよな。
まあ、夜逃げ同然で逃げ出すしかないんじゃね?
それを決断できる人と出来ない人では天地の差があるだろうけどね。
大きな問題と感じているのが41%であって、
TVでは中国を離れる企業はまだいないっていってたよ。
まぁ様子見な現状なんだろうと思う。
TVでは中国を離れる企業はまだいないっていってたよ。
まぁ様子見な現状なんだろうと思う。
まあ、近代法治国家じゃないことは前から分かってた訳で、そのリスクを背負った上で、金儲けの為に中国に進出したんだから、石原の尖閣購入に端を発したとは言え、今回の事は当然といえば当然だね。まあ、中国じゃなきゃダメだってことは無いわけだから、また1からやり直そうよ。もうちょっとフレンドリーな国で。がんばれ日本のビジネスマン。
[ 127602 ] 名前: PASS 2012/09/28(Fri) 18:35
DNAといえば、以下のこと、皆さん知っていましたか。もし知らなければ、皆さん基本的なことを知らないので、議論するだけ無駄なのではないでしょうか。ご自身が何者なのかくらいは知っておいてください
(各民族の遺伝子調査結果)
・中華民族:NO系統O3民族
・朝鮮民族:NO系統O2B*民族
・日本人:DE系統D2民族
・台湾、東南アジア:NO系統O2A民族
・チベット民族:DE系統D1/D3民族
・ウィグル民族:QR系統R民族
(ちなみに古代ギリシャ/ローマ人はDE系統E民族です)
※各民族は混血であり、上記は一番多いY染色体ハプロタイプを示す。優生学を信望している訳ではなく、民族に優劣などない事を承知していますが、ご自身が何者か、知っておいた方がよろしいでしょう。●「Y染色体ハプロタイプD系統」でインターネットを検索し、ご自身で確認して下さい。尚、デマが多いので注意して下さい。(ミトコンドリア遺伝子は極度に情報量が少なく曇りガラスを通すような確認しか出来ないので、欧米では事実上廃止しています。また、日本考古学会は歴史上朝鮮と関係が強く、利権があるため、あまり表に出していません。そのため、例えば朝鮮民族と日本人は今では遺伝子上「とおい」となりますが、教科書ではまだ「ちかい」と記載されています。)
(各民族の遺伝子調査結果)
・中華民族:NO系統O3民族
・朝鮮民族:NO系統O2B*民族
・日本人:DE系統D2民族
・台湾、東南アジア:NO系統O2A民族
・チベット民族:DE系統D1/D3民族
・ウィグル民族:QR系統R民族
(ちなみに古代ギリシャ/ローマ人はDE系統E民族です)
※各民族は混血であり、上記は一番多いY染色体ハプロタイプを示す。優生学を信望している訳ではなく、民族に優劣などない事を承知していますが、ご自身が何者か、知っておいた方がよろしいでしょう。●「Y染色体ハプロタイプD系統」でインターネットを検索し、ご自身で確認して下さい。尚、デマが多いので注意して下さい。(ミトコンドリア遺伝子は極度に情報量が少なく曇りガラスを通すような確認しか出来ないので、欧米では事実上廃止しています。また、日本考古学会は歴史上朝鮮と関係が強く、利権があるため、あまり表に出していません。そのため、例えば朝鮮民族と日本人は今では遺伝子上「とおい」となりますが、教科書ではまだ「ちかい」と記載されています。)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
