2019/05/01/ (水) | edit |

「年収300万円時代」を指摘した2003年当時、「あり得ない!」と袋だたきだった。一般の人を脅し、自分の本をセールスしたいだけの「貧困ビジネスだ」とも言われた。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/eco/news/190430/eco1904300006-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2019/04/30(火) 15:34:36.50 ID:xRlF3CP20
「年収300万円時代」を指摘した2003年当時、「あり得ない!」と袋だたきだった。一般の人を脅し、自分の本をセールスしたいだけの「貧困ビジネスだ」とも言われた。
そういった周囲の批判をよそに労働政策は大転換し、今のサラリーマンは、年収300万円を手にしている層が最も多くなった。雇用調整助成金が減ったことでリストラは増え、派遣労働も自由化された。これらは賃金が低下する政策にほかならず、外国人労働の受け入れも同じ方向性だ。
次に来るのは「月収10万円時代」だ。20年ほどかかるだろうが、人工知能(AI)など「第4次産業革命」の到来で、人間の仕事はロボットに置き換えられていく。事実上の選択肢は「奴隷」のように働くか、「ハゲタカ」のような富を得るか、創造力をお金に換える「アーティスト」になるかの3択だ。
とはいえ、食っていかなければならない現実がある。低賃金でも楽しめる仕事をしながら、節約する生活力を鍛えれば趣味にもお金を費やせることはできる。金もうけが羨(うらや)ましいとは思われなくなり、幸せの形が変わるかもしれない。
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/190430/eco1904300006-n1.html
3 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2019/04/30(火) 15:35:23.48 ID:VXzbsyuJ0そういった周囲の批判をよそに労働政策は大転換し、今のサラリーマンは、年収300万円を手にしている層が最も多くなった。雇用調整助成金が減ったことでリストラは増え、派遣労働も自由化された。これらは賃金が低下する政策にほかならず、外国人労働の受け入れも同じ方向性だ。
次に来るのは「月収10万円時代」だ。20年ほどかかるだろうが、人工知能(AI)など「第4次産業革命」の到来で、人間の仕事はロボットに置き換えられていく。事実上の選択肢は「奴隷」のように働くか、「ハゲタカ」のような富を得るか、創造力をお金に換える「アーティスト」になるかの3択だ。
とはいえ、食っていかなければならない現実がある。低賃金でも楽しめる仕事をしながら、節約する生活力を鍛えれば趣味にもお金を費やせることはできる。金もうけが羨(うらや)ましいとは思われなくなり、幸せの形が変わるかもしれない。
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/190430/eco1904300006-n1.html
もう来てないか?
4 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2019/04/30(火) 15:35:33.93 ID:Css0ALn70まだいたかこいつは
14 名前:名無しさん@涙目です。(バーレーン) [US]:2019/04/30(火) 15:41:29.78 ID:IvFKt/dF0もう来てる気がする(´・ω・`)
15 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2019/04/30(火) 15:42:19.82 ID:fmP/KezS0もう来てる(´・ω・`)
17 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]:2019/04/30(火) 15:45:40.49 ID:zvZBXwKX0生活保護以下じゃねえか
21 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/04/30(火) 15:50:31.24 ID:m7Q09hCA0まだ来ていないと思ってたのか
22 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/04/30(火) 15:54:29.58 ID:Bh5bNKl30そのための移民政策だからねw
29 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2019/04/30(火) 15:57:16.65 ID:zNeWur500
そりゃ企業も個人もコスト削減で
いかに金を払わないかに躍起になってるんだから
経済が縮小するのは当たり前
44 名前:名無しさん@涙目です。(公衆電話) [JP]:2019/04/30(火) 16:09:48.10 ID:QGr2Aka10いかに金を払わないかに躍起になってるんだから
経済が縮小するのは当たり前
え?10万だけど?
49 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/04/30(火) 16:13:40.41 ID:7+7jBZG00ワイ14万なんだが・・
72 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]:2019/04/30(火) 16:23:24.10 ID:BRnZzxqp0家賃が2万なら大丈夫でしょ
73 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2019/04/30(火) 16:24:38.00 ID:VGh01zY90手取りでは、もう来てるんだけど?
98 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2019/04/30(火) 16:48:16.63 ID:PTJWcbVt0社会保険料引かれまくり
122 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2019/04/30(火) 17:54:53.39 ID:7Y/2exca0そんな時代が来たら外食産業は壊滅だな
158 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/04/30(火) 19:13:23.84 ID:eLT2plVZ0消費税10パーだと
さらに下がって一桁万円かも
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556606076/さらに下がって一桁万円かも
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【迷走】売上高は20年間で半分程度に…「NECはどこへ行くのか」の答え
- ソニーが赤字のスマホ事業にメス “最後”の国内大手が最大の正念場
- 【企業】パナソニック津賀社長「今のままでは10年も持たない」 衝撃発言の真意
- 【銀行】10年後に地方銀行の6割赤字 日銀試算、人口減響き収益悪化
- 森永卓郎「月収10万円時代がくる」
- 【昭和は遠くなりにけり】完全に昭和のそれ!昭和時代の懐かしレトロ扇風機がミニチュアサイズで発売!タカラトミー
- 平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
- 【不動産】首都圏の単身生活者、「持ち家」志向は約7割
- 【値上げ】ポテチにペットボトル…「令和」になっても 値上げラッシュで家計直撃
奴隷のように働け、甘えてんじゃね〜よ
お前らの人生がどうなろうと関係ないね
お前らの人生がどうなろうと関係ないね
平均年収でも中央値でもそんな時代は来てないことをはっきり示してるんだが
派遣の周りには派遣しかいないから国民皆派遣だと思い込んじゃうのかね
派遣の周りには派遣しかいないから国民皆派遣だと思い込んじゃうのかね
尖閣、竹島ともに中国、韓国にあげればいい、あんな小島で揉めることはないと言った能天気なのか工作員なのか分からない経済学者
小島ひとつでも領海が変更され漁業権などにも影響が及ぶのに何も考えていない
朝の番組でポイントカードの有効利用の仕方を説明することが得意な地味な経済学者
小島ひとつでも領海が変更され漁業権などにも影響が及ぶのに何も考えていない
朝の番組でポイントカードの有効利用の仕方を説明することが得意な地味な経済学者
大学でて月収10万ってマジで学歴の意味ないな。
エリート大卒の全員が良いトコいけるわけでもないし。
エリート大卒の全員が良いトコいけるわけでもないし。
それくらいの覚悟を持って生活しろってことは同意する
「カネなんか持ってても仕方ねぇ!どーせ明日も仕事があるんだ、今日のうちに使っちまえ」そういうサイクルがバブル絶頂のときにはあった。
いまは明日どうなるかわからない不安さがカネへの執着を呼んでいる。さて、政府ごときが転換できるか
いまは明日どうなるかわからない不安さがカネへの執着を呼んでいる。さて、政府ごときが転換できるか
金が無くても国民皆保険と山奥でもネットと舗装道路が繋がるインフラのおかげで
そこそこ暮らせちゃうから困らないんだよな…
そこそこ暮らせちゃうから困らないんだよな…
不安煽ってもうけようとするくず
どこの数字見てこんなこと喋ってんのかマジでわからん
根拠もなしにこんな本書いてるならただの詐欺師じゃん
根拠もなしにこんな本書いてるならただの詐欺師じゃん
俺は時代を先取っていたのか
相応の対価という言葉すら無視して、ひとしく大盤振る舞いしろなんて経済を語るどころか無茶苦茶な話だぜ
是正に共産主義的な分配なんて完全な絵空事
働かない奴ではなく、理由合って働けない奴も世には居り絶対不可能だからね
是正に共産主義的な分配なんて完全な絵空事
働かない奴ではなく、理由合って働けない奴も世には居り絶対不可能だからね
2293993
今の時代、大卒なんて高校卒業時での就職を見送った人材くらいにしか思われてない
とくに講義に中身の無い有象無象の私立大学が多過ぎ、学んだことが就職で生かされているかと問われれば大多数がNO
今の時代、大卒なんて高校卒業時での就職を見送った人材くらいにしか思われてない
とくに講義に中身の無い有象無象の私立大学が多過ぎ、学んだことが就職で生かされているかと問われれば大多数がNO
中卒高卒が知能・性格・家庭環境に問題がある可能性を示す負のバロメーターになっているだけで、大卒はただ最低限のスタート地点ってだけだわな
来ると思うぞ?額面は銀行券の発行で操作出来るが、TPPで環太平洋諸国と物的人的金銭的資産の流動が起これば長期でそれらの国々と経済価値が平均化されるから。
もちろん日本人の所得も額面上は兎も角価値は現在の額面でそれくらいかそれ以下になるのは目に見えてる。それから逃れるのは大手資本を持つ個人と団体だけ。笑えるな
もちろん日本人の所得も額面上は兎も角価値は現在の額面でそれくらいかそれ以下になるのは目に見えてる。それから逃れるのは大手資本を持つ個人と団体だけ。笑えるな
来ると思うだけなら自由だから好きに思ってればいいと思うぞ
まだAIなんか対して民間に浸透してないのに貧困はバリバリ進んでるぞー
新自由主義民主党が政権握って久しいもんでな!
新自由主義民主党が政権握って久しいもんでな!
月収10万の底辺なんか昔からいただろw
俺は年120万いかないけれど四国なら生活できる
嫁と子供もいるけど何とかなっている
食費と家賃が信じられないぐらい安い
嫁と子供もいるけど何とかなっている
食費と家賃が信じられないぐらい安い
無責任発言が過ぎる
そう思うなら、その対策もセットで提案するようなアイデアを出せよ
評論家はこれだから
評論家はこれだから
みみっちいポイント集めしか能がないエセ経済評論家。
紫BBAと大差ない。
軍事衝突する位なら竹島も尖閣もやってしまえとか言ってるク_ソ_売_国奴
紫BBAと大差ない。
軍事衝突する位なら竹島も尖閣もやってしまえとか言ってるク_ソ_売_国奴
うち今月から役員一律10万円、そこから社会保険料5万引き
こいつらみたいな く_ず_売_国_奴の発言でデフレを容認したようになったのが平成不況
まじでば_か
月収10万円って、最低賃金でもアウトなのになるわけないだろうが
法律もしらない無責任やろう
まじでば_か
月収10万円って、最低賃金でもアウトなのになるわけないだろうが
法律もしらない無責任やろう
適当なこと言えばお金貰える仕事があるんだからねーよw
自給バイトしろよ
社蓄極めすぎて判断できないんだろうけど
社蓄極めすぎて判断できないんだろうけど
評論だけして先の話が無いなら預言者にでも肩書きを変えればいい。学術やデータでもって各方面に提言ができないなら不安産業の手先でしか無いからな。
もう来てるよ
俺10万だった
そして今失職して0や
勘弁してくれ
俺10万だった
そして今失職して0や
勘弁してくれ
大卒で10万はいるけど、高卒、中卒はプライドがないから平気で大手工場や、地域の土方、鳶もできる。
年収=良い学歴が終る
年収=良い学歴が終る
大卒で10万はいるけど、高卒、中卒はプライドがないから平気で大手工場や、地域の土方、鳶もできる。 だから20万超える
年収良い=良い学歴が終る
年収良い=良い学歴が終る
節約もいいけど、稼ぎ方をもっと普及させてくれよ
兼業を認める方向に行こうとしてるんだから
兼業を認める方向に行こうとしてるんだから
日本人の実質賃金は確実に下がってるよ
この25年で135万ほど下がってる
消費税10%になったら確実にダメージが深くなって取り返しつかなくなる
この25年で135万ほど下がってる
消費税10%になったら確実にダメージが深くなって取り返しつかなくなる
今のペースで実質賃金下がり続けたら日本のGDPは2040年台にメキシコ
2050年頃にはフィリピン並みになって日本はアジアの貧国になるのは確実
2050年頃にはフィリピン並みになって日本はアジアの貧国になるのは確実
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
