2019/05/02/ (木) | edit |

10032912432サムスンロゴ
2019年4月30日、梨視頻や手機中国連盟などの中国メディアによると、韓国サムスンが今月発売したスマートフォン「Galaxy S10 5G」が自然発火したとされる問題について、サムスンは「当該の端末を回収して検査したが、製品自体に問題はないことが確認された」と回答した。

ソース:https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190501011/

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/05/01(水) 13:00:14.37 ID:qhIDDeSQ9
2019年5月1日 12:20
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190501011/

2019年4月30日、梨視頻や手機中国連盟などの中国メディアによると、韓国サムスンが今月発売したスマートフォン「Galaxy S10 5G」が自然発火したとされる問題について、サムスンは「当該の端末を回収して検査したが、製品自体に問題はないことが確認された」と回答した。

報道によると、済州島在住の28歳のユーザーが同日、ネット上のサムスン製スマホに関するコミュニティーに、Galaxy S10 5Gが自然に発火したとする写真を掲載し、「購入してから1週間足らずで火と煙が出た。触ったら熱くなっていたので仕方なく地面に置いた。サムスンに連絡したが交換や返金はしてくれなかった」などと主張した。

以下ソースで読んで
15 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:02:25.59 ID:HZgxVpmK0
ユーザーが悪いって発表されるに500ヲン
23 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:03:00.17 ID:lP7IJNaz0
やだ、怖い
25 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:03:15.21 ID:/op3OSKI0
これはヤバい!!

28 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:03:32.49 ID:PpFusXWd0
ビックバンだな
ギャラクシーだけに
38 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:04:31.33 ID:Fd8DrkDA0
発火の原因は国技、という線も捨てられないぞ
55 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:06:53.14 ID:FKQFTLZ30
自然現象なら仕方ない
68 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:09:41.29 ID:jpEgs8S/0
仕様かよ
110 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:19:18.65 ID:HVY3wEG/0
ただちに問題はないみたいに言うなよ
169 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:41:42.24 ID:c61nSjti0
またか
211 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 13:56:36.33 ID:J4wTH9Ue0
いつもの事です
239 名前:名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 14:10:29.47 ID:Z15gMBTY0
また、やらかしたのかw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556683214/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2294616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 03:16
自然発火は標準機能だから問題ない  

  
[ 2294618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 03:17
まーた配合比ケチったか  

  
[ 2294619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 03:18
発火機能はGalaxyに標準装備されてる機能じゃん  

  
[ 2294620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 03:19
「(IEDとしては)製品自体に問題ない」ですね、分かりますw  

  
[ 2294625 ] 名前: ぬぬぬ  2019/05/02(Thu) 03:22
買ったら最初に電源ボタンを長押しして自爆機能をoffにしてないの?  

  
[ 2294627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 03:29
寧ろ自然発火しないのが不良品  

  
[ 2294640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 04:07
「問題ないけど禁輸」はWTOの御墨付きがあるからさっさとやれよ。

実際は問題があるだろうが、証拠を突き付けても認めないだろうし嘘ついてでもごまかそうとするから。
WTOのお陰で手間が省けるわ。  

  
[ 2294646 ] 名前: もう驚かない  2019/05/02(Thu) 04:29
ビックバーン。
そして真相と原因はブラックホール。
なるほどGALAXYだな。素晴らしい名。  

  
[ 2294662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 05:24
フォールド()に続き伝統芸
マジでヤバイ(減収率)  

  
[ 2294664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 05:32
これ新製品の話?
だとしたら新製品なのに火力が上がってないの?  

  
[ 2294669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 06:17
>サムスンに連絡したが交換や返金はしてくれなかった
故障は認めなければ故障率にカウントされない  

  
[ 2294670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 06:17
ケセラ~セラ~~♪  

  
[ 2294675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 06:30
半導体のスーパーサイクルが終わって苦しいのにスマホ・携帯事業でもこれ
何か新しいことができる会社・民族じゃないからね、やっぱり失敗したわ、ざまぁ  

  
[ 2294704 ] 名前: 李承晩 韓国独立宣言 1948年8月13日が真実  2019/05/02(Thu) 07:32
発火なんて固有の民族病だからw  

  
[ 2294799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 09:44
自動発火装置なんだからそら仕様だろ。
ガラクターはスマホ?
ハハッ、ご冗談を  

  
[ 2294810 ] 名前: 日本人  2019/05/02(Thu) 10:08
動物以下のながら罪人チョセン人にもともなんこさえられるわけねーやろ。ただパクッてこさえとるだけやから原因もなんわからへんのや。恐ろしい会社やね。存在自体が犯罪。生存自体が罪悪。日本人買わへんからどうでもええけど。  

  
[ 2294816 ] 名前: 日本人  2019/05/02(Thu) 10:20
韓国製スマホ火病を発症  

  
[ 2294841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 11:20
サムスン製の自爆機能は全部バッテリーパックの内部にあるからバッテリーそのものを外さない限り解除不能だよ  

  
[ 2295020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/02(Thu) 17:29
未だにギャラクチョンなんか買うやつが悪いwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ