2019/05/04/ (土) | edit |

バイデン副大統領 【ワシントン時事】トランプ米大統領は2日、FOXニュースとのインタビューで、2020年大統領選に出馬表明した民主党のジョー・バイデン前副大統領が中国を「競争相手ではない」などと述べたことについて「とても間抜けだ」と批判した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050300495

スポンサード リンク


1 名前:かに玉 ★:2019/05/04(土) 07:15:14.35 ID:+6K9jTwc9
 【ワシントン時事】トランプ米大統領は2日、FOXニュースとのインタビューで、2020年大統領選に出馬表明した民主党のジョー・バイデン前副大統領が中国を「競争相手ではない」などと述べたことについて「とても間抜けだ」と批判した。

 バイデン氏は1日の演説で、中国について「彼らは国内の腐敗にどう対処すべきかさえ答えを出していない。悪い人々ではない。競争相手ではない」と指摘した。「われわれを打ち負かすかって?おい、うそだろ」などと語っていた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050300495
2 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:16:22.94 ID:6H19PQjK0
バイデンになると中国をさらにモンスターに育てそうだな
6 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:18:07.80 ID:l5+Cf57u0
本当にマヌケ
13 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:21:12.46 ID:G68iMiHZ0
バイデンはあちら側か、こりゃ駄目だな
24 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:24:56.78 ID:G68iMiHZ0
トランプがますます有能に見えるという
28 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:26:12.46 ID:hOyis2Mb0
中国はバイデンに大統領になって欲しいだろうなw

17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:23:21.71 ID:SMJMiJyh0
民主になったら終わりだな。
我々も次を考えないと。
48 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/05/04(土) 07:36:39.41 ID:3Tgn8wTw0
トランプに対抗するにはちっさいな。
75 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:46:10.81 ID:zXwT/rf10
なるほど
中国人がトランプをやり過ごせばいいと考えるのは理由があったのね
76 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:46:18.90 ID:n/cBqd+m0
頭抱えちゃうね
105 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 07:56:33.60 ID:As1sj0JzO
しかし民主党も人がいないね
左派ばかりで、穏健派に人がいないね
まあ共和にも言えますがw
117 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:05:46.55 ID:QqOoi7+M0
アメリカの民主党ってまんま、日本の野党みたいだな
133 名前:名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 08:18:26.33 ID:5paEjbHg0
トランプの対抗馬には相応しいんじゃないかな
真面目とか無難な感じだと勝てないと思う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556921714/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2296601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 20:46
中国が必死にバイデン当選工作しそう  

  
[ 2296602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 20:47
ここまで露骨に中国に肩入れした結果が投票数にどう表れるかだな
日本より中国の方がトモダチだと思ってるアメリカ人が多かったらバイコクデンが勝つぞ  

  
[ 2296604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 20:48
言い方はどうあれ、トランプは中国の素性をちゃんと見抜いてるね
  

  
[ 2296605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 20:54
元実業家目線で見りゃ平気でズルするガメつい中国と付き合ってもろくなことにならんとわかるだろうからな
材料の仕入れ先とかの付き合いならまだしも、国家間の関係性では敵にしかならん
一度も民間企業で働いたことがなくずっと政治家やってきたバイデンと比べたら、トランプの見立ての方が正確で現実主義的だろう  

  
[ 2296606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 20:57
トランプ大統領の支持率が低いと米マスゴ ミが吹聴してるが、
逆にその他の対立候補は小粒ばっかりと言う事実、やっぱり再選は固そうだわ  

  
[ 2296607 ] 名前: 名無し  2019/05/04(Sat) 20:57
日本も笑えんかもよ  

  
[ 2296608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 21:01
バイデンになったらアメリカも中国の支配下に真っ逆さまだな。中国一強時代の到来だ。  

  
[ 2296609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 21:09
「儲け」は世界で予め決まった量しかない資源だ
競争相手じゃない国なんてどこにもない
  

  
[ 2296611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 21:13
バイデン「日本の憲法はわれわれが書いた」
日本の左翼「ハイ、死ぬまで大事に守り続けます」
  

  
[ 2296627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 21:38
中国がアンフェアだと思っている民主党員が多くなって来ているのによく出馬表明できたな。  

  
[ 2296628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 21:41
中国から金を貰ってるんですね  

  
[ 2296633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 21:54
バイデンは媚中オバマや媚中ヒラリーと同類だし  

  
[ 2296638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 21:59
バイデンが勝ったら世界は一気にぱよちん化が進むな  

  
[ 2296647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 22:07
世界が真っ赤に染まるかどうか瀬戸際だな  

  
[ 2296667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 22:32
もしかしてトランプって割と有能?  

  
[ 2296703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/04(Sat) 23:53
2296667
日本もだけど衆愚政治が極まって頭お花畑の議員ばかりになると、普通の事ができるだけの政治家でも有能扱いになる
そういう意味で、数字を見て現実主義的に判断を下せるトランプはとても有能  

  
[ 2296728 ] 名前:    2019/05/05(Sun) 00:48
民主党とは日本だけに留まらず、世界各地の民主党って対立軸優先で現実を無視するんだね。
何もせずとも勝手に経済成長している時は何もしない無能もしくは将来に明のある者がトップになれば良いけど、痛んだ国家の立て直し段階では「現実路線でなければ国が終わる。」
例えばバブルの頃の日本時代は正に「無能もしくは将来に明のある者」が必要だったが、派閥争いに明け暮れた結果が周知のとおり。
痛んだ国家の時に民主党政権という非現実路線政権を生んで死にかけ、それを経て「安倍政権で立て直しを図っている段階。」
有権者は今がどういう時代かを考慮して投票に臨むようにしないといけないと思う。
 
今突然解散選挙になったとしたら、僕は日本の立て直し段階だから「現実路線で安倍晋三総理を迎える為に投票行動するのだろう。」
消費者物価指数が安定して2%付近に5年間継続出来、韓国の捏造に終止符を打ち、憲法改正も出来、拉致被害者の帰国がなされたなら誰が総理大臣でも良いよ。
おそらくその状態になってからパ.ヨ.クは怖くて普段発言しているような政策なんてできっこないから、無能でも務まると思いますのでね。  

  
[ 2296734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/05(Sun) 01:03
で?
いくら貰ったんだ。
左翼と右翼は正義と平和を主軸として飛行してるのに、犯罪を主軸としたら翼じゃないからそのまま墜落して大惨事なだけだろ。
国っていうのは全てどこも問題だらけだけど最低限の正義や普通の主軸を外れて犯罪に乗ったら破綻しかないだろう。  

  
[ 2296742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/05(Sun) 01:32
トランプも大統領就任直後頃は似たようなこと言うてたけど
トランプの場合下手なプライドは無いから間違ってた時の方針転換は徹底してる
一般的政治家は評判気にしてこれができない  

  
[ 2296751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/05(Sun) 02:00
日本の家電屋と同じ甘ちゃんだなバイデンは
そうやって舐め腐った結果どうなったか、日本と中国のメーカーを訪れて現状比較するがいい
奴らは途上国という定義と国家経済というチートを未だに悪用している
それを止められるのはトランプだけだ  

  
[ 2296756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/05(Sun) 02:10
バイデンよ、たしかに中国は米国の競争相手ではないだろう
なにせ相手はチートを使っているのだからな、アメリカなど競争相手にもならない  

  
[ 2296778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/05(Sun) 03:27
バイデン「悪い人々ではない(俺に金をくれる)」  

  
[ 2296814 ] 名前: 名無し  2019/05/05(Sun) 06:19
>民主党の
ハイ解散w
アメリカの民主党もナチュラルに売国路線まっしぐらだからな  

  
[ 2296828 ] 名前: 名無しさん  2019/05/05(Sun) 07:01
サヨさんって知能低いよね、いつも思うけど。
チャイナが味方と思えるほど現実が見えていない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ